お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

内見予約は何日前までにすべき?問い合わせ~当日までの流れを不動産屋が解説

「内見予約は何日前までにすべき?」のアイキャッチイラスト

内見予約は何日前までにすべき?
前日や当日の予約はできないの?

賃貸物件を探していて、理想に近いお部屋が見つかると嬉しいですよね。予定が空いている日であれば、内見予約を入れたくなるものです。

しかし、前日や当日に内見予約しても見れない可能性が高いです。予約なしで行くと、対応を断られてしまうことも…。

そこで当記事では、内見予約は何日前までにすべきか解説します。事前予約を済ませておく理由や、内見当日までの流れもまとめています。

監修 阿部 陽一郎
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長

「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴5年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。

内見予約は何日前までにすべき?

繁忙期・閑散期の図表

閑散期は内見したい2~3日前に予約すれば良い

閑散期に探す人は、内見予約は希望日の2~3日前までにすれば大丈夫です。引っ越しシーズンが落ち着いた時期で、スタッフを確保しやすいからです。

不動産業界の閑散期は6~8月の間と言われています。4~5月・11~12月の通常期でも、比較的予約は取りやすいです。

阿部さんのアイコン 阿部
水曜日を除く平日も数日前の予約で問題ありません。内見予約は土日祝に集中するからです。水曜日は業界内の定休日になっています。

繁忙期の内見予約は1週間~10日前までが好ましい

繁忙期だと、内見予約は1週間~10日前までが好ましいです。引っ越す人が一気に増えて、内見スタッフを確保しづらいからです。

不動産業界の繁忙期は、1~3月と9~10月の2つです。春は学生・新社会人の引っ越し、秋は転勤・転職者の引っ越しが増えます。

阿部さんのアイコン 阿部
特に予約が取りにくいのは1~3月です。進学・就職先が決まっている時期で、平日でも予約が取りにくいです。
おすすめ記事
繁忙期と閑散期はいつ?不動産屋に行く最適な時期を解説のアイキャッチ
繁忙期と閑散期はいつ?不動産屋に行く最適な時期を解説
記事を読む ▶

その他早めに内見予約すべきケース

  • ・駅近などの人気が集まる物件
  • ・個人の大家さんが鍵を持っている

その他早めに内見予約すべきなのは、駅近・新築・ペット可など人気が集まる物件です。「住みたい」と考える人が多いほど、募集開始から内見の予約が埋まりやすいです。

個人の大家さんが物件の鍵を持っている場合も、余裕を持って内見予約してください。土日祝休みの大家さんだと、平日のうちに鍵を預かっておく必要があるからです。

当日の内見予約OKな不動産屋なら気軽に依頼しやすい

当サイト運営の「イエプラ」は、当日の内見予約OKな不動産屋です。鍵が手配できる状況なら、土日祝に当日予約しても内見できます。

LINEなどから、希望に近い物件を提案してもらえます。賃貸サイトで見つけた物件も提案可能です。見たいお部屋が決まったら、その場で内見予約できます。

夜23時まで対応しているので、寝る前のスキマ時間で翌日の内見予約するのもアリです。来店が面倒な人向けに現地集合も受け付けているので、ぜひ利用してみてください。

物件をじっくり見たいなら事前の内見予約は必須

事前に内見予約するメリットは3つ

  • ・内見時間を十分に確保できる
  • ・鍵の手配等を待たずに済む
  • ・他のお部屋も紹介してもらえる

お部屋をじっくり見たいなら、事前の内見予約は必須です。お部屋探しする人にとってメリットが多いからです。

代表的なのは、内見時間を十分に確保できることです。案内するスタッフを事前に押さえられるためです。

ある程度の希望条件を伝えていた場合、似ているお部屋を沢山紹介してくれます。当日に内見できる物件は、一緒に見れるように手配してくれます。

阿部さんのアイコン 阿部
「何回も来れないから今日中にじっくり見ておきたい」と言っておけば、長時間の内見でも受け付けてくれます。

当日の内見予約は満足に見学できない恐れがある

内見予約なしで来店した際の懸念点
  • ・満足できる接客をしてもらえない
  • ・当日中に内見できない可能性がある
  • ・物件紹介や内見といった対応を断られる

当日の内見予約はおすすめしません。満足に見学できない恐れがあるからです。

繁忙期や土日祝といった案内日では、予約枠が全て埋まっていることが多いです。当日内見で予約しても動けるスタッフが少ないので、内見できる時間はかなり限られます。

最悪の場合、物件紹介や内見といった対応を断られます。当日しか予定が空けられない人だと、お部屋探しがストップしてしまいます。

不動産屋の自社物件なら当日予約でも見れる場合がある

不動産屋が管理する自社物件

不動産屋の自社物件(管理物件)なら、当日予約でも見れる場合があります。店舗で鍵を保管しているためです。スタッフさえ確保できればすぐに見れます。

自社物件とは、不動産屋が大家さんから直接管理を任せられているお部屋のことです。物件の管理を任されている不動産屋は、いわゆる「管理会社」と呼ばれます。

おすすめ記事
自社管理物件とは?契約するメリット・デメリットを解説のアイキャッチ
自社管理物件とは?契約するメリット・デメリットを解説
記事を読む ▶
仲介会社と管理会社は何が違う?それぞれの役割を解説のアイキャッチ
仲介会社と管理会社は何が違う?それぞれの役割を解説
記事を読む ▶

内見予約~来店当日までの流れ

  1. 気になる物件で内見予約を入れる
  2. 不動産屋と内見日時を打ち合せる
  3. 不動産屋に来店する
  4. 実際にお部屋を内見する
  5. 気に入った物件があれば申し込む
  • 内見希望日の2日~1週間前

    気になる物件で内見予約を入れる

    内見予約で伝える情報
    • ・内見したいお部屋
    • ・内見希望日
    • ・探しているお部屋の条件 など

    賃貸サイト等で気になる物件を見つけたら、問い合わせフォームやメールから問い合わせましょう。物件名・内見希望日・探している条件を一緒に伝えます。

  • 内見希望日の2日~1週間前

    不動産屋と内見日時を打ち合せる

    内見予約したら不動産屋から返信が来ます。いつ見に行くか、集合場所はどこにするかなどを打ち合わせてください。

  • 内見当日

    不動産屋に来店する

    待ち合わせを店舗にしていた人は、不動産屋へ来店します。最新の空室状況を調べてもらったり、類似物件の紹介を受けてから内見へ行きます。

  • 内見当日

    実際にお部屋を内見する

    内見をする女の子のイラスト

    内見時は広さはイメージ通りか、設備は使いやすそうかなど確認してください。内見時間は1件あたり約30分です。

  • 内見当日~翌日

    気に入った物件があれば申し込む

    気に入った物件があれば、申し込みをおこないます。申込書を記入したら、必要書類と併せて提出してください。主に身分証や収入証明書が必要です。

おすすめ記事
内見時の持ち物7アイテム!事前準備する必要なものを紹介のアイキャッチ
内見時の持ち物7アイテム!事前準備する必要なものを紹介
記事を読む ▶
内見ポイント完全マニュアル!チェックリストを大公開のアイキャッチ
内見ポイント完全マニュアル!チェックリストを大公開
記事を読む ▶
賃貸契約の必要書類は?申し込みや契約時に必要なものを解説のアイキャッチ
賃貸契約の必要書類は?申し込みや契約時に必要なものを解説
記事を読む ▶

内見予約する際は「現地集合」を希望すると良い

現地集合すれば店舗へ行く手間が省ける

内見予約で現地集合を希望する人のイラスト

お部屋を内見予約する際は「現地集合」がおすすめです。物件集合なら、わざわざ店舗へ行く手間が省けます。不動産屋までの交通費も浮かせられます。

現地集合で予約すればおとり物件を回避できる

現地集合で内見予約すれば「おとり物件」の回避にも繋がります。紹介できないお部屋には入室できないからです。

おとり物件とは、申し込みできないのに掲載されるお部屋のことです。集客のために、成約済みや架空の物件を載せる業者は存在します。

悪徳業者の特徴は必ず顧客を来店させる点です。「タッチの差で埋まった」と説明して、会社都合の物件を無理やり内見させます。

おとり物件に引っかかると、お部屋探しの時間を大きく無駄にします。内見した室内でも物件紹介はできるので、特段理由がなければ現地集合をおすすめします。

おすすめ記事
おとり物件は現地集合の内見で回避!釣り物件を見分けるコツのアイキャッチ
おとり物件は現地集合の内見で回避!釣り物件を見分けるコツ
記事を読む ▶
おとり物件が少ないサイト3選!注意すべきサイトも解説のアイキャッチ
おとり物件が少ないサイト3選!注意すべきサイトも解説
記事を読む ▶

現地集合OKでおとり物件一切ナシな不動産屋【PR】

当サイトが運営する不動産屋「イエプラ」は、全てのお部屋で現地集合が可能です。買い物ついでにサクッと見たい人に向いています。

イエプラは業者専用サイト「ATBB」「REINS」を使って、お部屋を提案できます。最新の募集状況が分かるサイトで、おとり物件は一切ありません

LINEなどで物件を知れますし、気になったお部屋はその場で内見予約できます。面倒なやり取りが苦手な人もぜひ利用してみてください!

内見予約を何日前にすべきか分からない人向けのよくある質問

内見予約は前日でも大丈夫?

6~8月の閑散期であれば前日でも大丈夫です。1~3月・9~10月の繁忙期だと、希望日の10日前までに連絡しないと予約が取れません。

▲よくある質問に戻る

内見予約なしでも店舗へ行って良い?

原則問題ないですが、十分な接客を受けられない恐れがあります。「じっくり相談したい」という人は、数日前までに予約しておきましょう。

▲よくある質問に戻る

内見が当日できる不動産屋は少ない?

事前予約していれば、基本的にどの不動産屋でも当日内見できます。予約なしの来店だと事前準備が間に合わず、別日の内見になりやすいです。

おすすめ記事
不動産屋は予約なしで行って良い?アポなしはNG?のアイキャッチ
不動産屋は予約なしで行って良い?アポなしはNG?
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

スーモで内見予約するやり方は?

問い合わせフォームか電話から、掲載元へ内見予約します。すぐ見たい人は、電話で聞くのが手っ取り早いです。

おすすめ記事
不動産屋への電話のかけ方や予約の取り方を紹介のアイキャッチ
不動産屋への電話のかけ方や予約の取り方を紹介
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

内見する業者は複数でも良い?

問題ありません。不動産屋は、他社と比べられることに慣れているからです。別のところで成約しても、ペナルティ等は発生しないです。

おすすめ記事
複数の不動産屋を回るのはアリ?現役営業マンが解説のアイキャッチ
複数の不動産屋を回るのはアリ?現役営業マンが解説
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

内見予約が早すぎると断られる?

希望日が2週間以上も先だと断られやすいです。内見当日には、すでに物件が埋まっている可能性があるからです。

阿部さんのアイコン 阿部
理想に近いお部屋があったら、取られる前に見に行くと良いです。

▲よくある質問に戻る

内見予約したのに取られた!なぜ?

誰かが先に申し込みを入れた可能性が高いです。申し込みが入った物件は、掲載を落とすのが基本だからです。

特に1~3月の繁忙期は、お部屋の競争率が高いです。募集状況が毎日変わるので、内見前に掲載終了になるケースは多いです。

おすすめ記事
内見予約したのに掲載終了するのはなぜ?理由を解説のアイキャッチ
内見予約したのに掲載終了するのはなぜ?理由を解説
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトはこちら

賃貸物件の内見の関連記事まとめ

おすすめ関連記事
内見をする女の子のイメージイラスト
内見とは?持ち物やチェックポイントを解説
記事を読む ▶
内見で説明を聞いている女の子のイラスト
お部屋の内見は土日と平日どっちが良い?
記事を読む ▶
内見の時間帯を考えている女の子のイメージイラスト
内見でおすすめな時間帯を属性別に解説
記事を読む ▶
家の置物と図面とペン
内見だけして帰るのはアリ?上手な断り方も解説
記事を読む ▶
内見しないで賃貸契約するリスクとは?と疑問に思う女性にイラスト
賃貸物件を内見しないで契約するリスクとは?
記事を読む ▶
内見せずに部屋を決める人と、心配する人のイラスト
内見に行けない場合の対処方法を公開
記事を読む ▶
オンライン内見に感動する女の子のイラスト
オンライン内見とは?対応不動産屋一覧も公開
記事を読む ▶
オンライン内見の注意点のアイキャッチ
オンライン内見で失敗しないための注意点
記事を読む ▶
follow us in feedly
仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について