お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

日本賃貸保証(JID)の審査はゆるい?厳しい?落ちたときの対処法まで解説!

日本賃貸保証(JID)の審査はゆるい?のイメージイラスト

日本賃貸保証の審査はゆるいって本当?
落ちたときどうすれば良い?

日本賃貸保証株式会社(JID)は、審査がゆるい保証会社と言われています。ブラックリスト・生活保護・水商売の人でも、お部屋が借りやすいと評判です。

しかし、日本賃貸保証の審査に落ちる人は一定数います。審査項目を知らないままでは対策もできず、お部屋が借りられないことも…。

そこで当記事では、2024年最新版の日本賃貸保証の審査項目を解説します。通過するコツや本人確認の電話の有無、落ちた際の対処法もまとめました。ぜひ参考にしてください!

最初に結論!日本賃貸保証(JID)の入居審査
  • 日本賃貸保証の審査は保証会社の中でもかなりゆるい
  • 過去に日本賃貸保証で滞納歴がある人は審査に落ちやすい
  • 入居審査が心配なら、プロに気軽に相談できるネット不動産屋イエプラがおすすめ!
物件探しはネット不動産屋の「イエプラ」

イエプラが選ばれる3つの理由

イエプラとは?

  • 仲介手数料基本0円で検索で見つからないお部屋をご紹介
  • 夜23時まで相談可能
  • 東証スタンダード上場企業が運営

イエプラは、チャットやLINEでやり取りできるネット上の不動産屋です。来店不要なうえ夜23時までスタッフとお部屋を探せます。

仲介手数料が基本無料で、お部屋によってはキャッシュバックもあるのでおすすめです。

監修 豊田 明
不動産屋「家AGENT」の営業マン
宅地建物取引士

賃貸の仲介会社「家AGENT」の現役の営業マン。宅地建物取引士の資格を取得している。営業マンとしての経験と専門知識を活かして、お部屋探しや入居審査についての不安や疑問を解決しています。

日本賃貸保証の審査はゆるい?厳しい?

日本賃貸保証の審査はかなりゆるい

日本賃貸保証(JID)の審査の難易度表

日本賃貸保証(JID)の審査はかなりゆるいです。もっとも審査の難易度が低い「独立系」の保証会社だからです。

独立系の保証会社には、過去の借金などがわかる「個人信用情報」や「他社での家賃滞納歴」まで調べられません。現在の家賃の支払い能力を、独自の基準で審査してくれます。

「家賃を払える収入がある」「日本賃貸保証で滞納歴がない」という人であれば、ほぼ通過できます。連帯保証人は不要で、何かあったときの「緊急連絡先」がいれば申し込めます。

豊田さんのアイコン 豊田
緊急連絡先とは、入居者と電話が繋がらないときの第2の連絡先のことです。一般的に両親や兄弟姉妹にお願いする必要があります。日本賃貸保証では、事情があれば知人・友人でも受付してもらえます。

日本賃貸保証が使える物件を探す

日本賃貸保証(JID)以外の独立系保証会社

日本賃貸保証(JID)の他にも、審査がゆるい独立系保証会社をまとめました。特に「フォーシーズ」は通過率が90%以上と通りやすいです。

引っ越しに締切がある人は、審査が不安なら不動産屋に伝えておきましょう。審査に落ちて入居が遅れないように、独立系の保証会社が使える物件を探してくれます。

おすすめ記事
賃貸の家賃保証会社で審査が甘いランキングTOP10!のアイキャッチ
賃貸の家賃保証会社で審査が甘いランキングTOP10!
記事を読む ▶

そもそも日本賃貸保証とは

会社名称 日本賃貸保証株式会社
Japan Identification Co., Ltd.(JID)
本社所在地 千葉県木更津市羽鳥野6-21-4
設立年月日 1995年7月1日
資本金 1億円
事業内容 賃貸借の保証事業
拠点数 31拠点
従業員数 550名(2023年12月時点)
※派遣社員を含む
累計契約数 565万件(2023年度)
協定会社数 約3万社(2023年度)
加盟団体 日本賃貸住宅管理協会
本人確認の
電話番号
0120-182-561

出典:日本賃貸保証 ホームページ

日本賃貸保証は、国内で初めて「賃貸保証システム」を立ち上げた保証会社です。2023年度の累計保証件数は約565万件で、全国トップクラスで利用されています。

企業理念は「だれもが差別なく安心して住宅に住まうことのできる社会の実現」です。経済的に不安がある人や、他社で申し込みを断られた人でも審査に通りやすいです。

入居中に家賃を滞納した場合、一旦は日本賃貸保証が立て替えてくれます。すぐ追い出される心配をせずお部屋を借りられ、滞納分の返済計画も一緒に考えてもらえます。

おすすめ記事
家賃保証会社とは?利用するメリットを解説のアイキャッチ
家賃保証会社とは?利用するメリットを解説
記事を読む ▶

日本賃貸保証は社会活動にも力を入れている

日本賃貸保証が取り組む社会活動の例
  • ・社員食堂などの一般開放
  • ・英会話教室や学児保育等の運営
  • ・JID財団による奨学金支援
  • ・設立したNPO法人による職業訓練の支援

参考:日本賃貸保証 ホームページ

日本賃貸保証は、社会活動(CSR活動)にも力を入れています。保育所の運営や奨学金支援、職業訓練の支援などです。年齢を問わず、暮らしやすい社会を目指しています。

日本賃貸保証の審査では職業などの属性を重視されない

日本賃貸保証で審査できる人の特徴
  • ・無職
  • ・フリーターやアルバイト
  • ・個人事業主やフリーランス
  • ・水商売や夜職
  • ・シングルマザー
  • ・生活保護受給者
  • ・未成年や学生
  • ・年金暮らし
  • ・高齢者
  • ・外国籍 など

日本賃貸保証の審査では、職業などの属性を重視されません。職種・年齢・国籍などを問わず、申し込みを受付しています。

普段は厳しく見られやすい無職・水商売・生活保護といった人でも申し込めます。家賃の支払い能力があれば、高い確率で通過できます。

日本賃貸保証で審査したくても自分で好きには選べない

審査がゆるい日本賃貸保証を使いたくても、自分で好きには選べません。使える保証会社は、物件ごとに決まっているからです。

当サイト運営のネット不動産屋「イエプラ」なら、日本賃貸保証が使えるお部屋を探せます。対面では言いづらいお悩みも、来店不要でLINEから気軽に相談できます。

審査に強いスタッフが夜23時まで相談に乗ってくれます。仲介手数料が基本0円で、初期費用を抑えて引っ越しできます。

「審査に不安を抱えている」「他社で断られた」という人は、ぜひ利用してみてください!

日本賃貸保証の主な審査項目

  1. 安定して家賃を払える収入があるか
  2. ある程度の預貯金があるか
  3. 過去に日本賃貸保証で滞納していないか
  4. 本人にネガティブな情報はないか

1.安定して家賃を払える収入があるか

年収 月収
家賃5万円 180万円以上 15万円以上
家賃6万円 216万円以上 18万円以上
家賃7万円 252万円以上 21万円以上
家賃8万円 288万円以上 24万円以上
家賃9万円 324万円以上 27万円以上
家賃10万円 360万円以上 30万円以上

日本賃貸保証の審査では、安定して家賃を払える収入があるか調べられます。万が一の立て替えに備えて、滞納リスクが低い人に利用してもらうためです。

審査に通過しやすい年収目安は「家賃の36倍以上」です。家賃5万円のお部屋では、年収180万円以上、月収15万円以上あると有利です。

豊田さんのアイコン 豊田
審査でチェックする年収・月収は、額面の税込み金額です。審査基準を下回る収入だと、通過率が50%ほどまで下がります。
おすすめ記事
入居審査で必要な年収の基準は?収入ごとの家賃目安を解説のアイキャッチ
入居審査で必要な年収の基準は?収入ごとの家賃目安を解説
記事を読む ▶

2.ある程度の預貯金があるか

預貯金残高を確認される人
  • ・正社員、公務員
  • ・アルバイトなど非正規雇用者
  • ・就職内定者
  • ・無職(求職中含む)
  • ・留学生、外国籍
  • ・新規事業開拓者

参考:日本賃貸保証 本人確認書類(2022年版)

支払いの根拠を示す書類として、給与明細などの収入証明書の他に預貯金の残高を確認される場合があります。

必要な残高の基準は非公開ですが、定期的な収入があれば審査に影響しません。就職予定のない無職は、家賃2年分の貯金があると通りやすくなります。

審査時には通帳のコピーを提出します。基本的に、表紙部分と最新記録3ページ分の情報を求められます。自分で印刷するか、不動産屋にコピーを取ってもらいましょう。

豊田さんのアイコン 豊田
十分な貯金がある無職なら「預貯金審査」で借りられるケースがあります。貯金額で支払い能力を判断する審査方法です。
おすすめ記事
無職だと預貯金審査にいくら必要なのか解説!のアイキャッチ
無職だと預貯金審査にいくら必要なのか解説!
記事を読む ▶

3.過去に日本賃貸保証で滞納していないか

入居審査では、過去に日本賃貸保証で家賃を滞納していないかも調べられます。「滞納リスクが高い人を何度も保証したくない」と考えるからです。

過去の滞納歴は5~10年間残ります。審査がゆるい独立系保証会社でも、自社で滞納歴があった場合は落とされます。

豊田さんのアイコン 豊田
日本賃貸保証は滞納歴の他に、入居トラブルに関しても記録しています。「更新料や退去費用で揉めた」「家賃を払わず退去した」という人は要注意です。

過去に滞納した理由は不動産屋に伝えておく

事情を汲んでもらいやすい滞納理由
  • ・口座変更のタイムラグで一時的に滞納した
  • ・コロナによる失業で家賃が払えなくなった
  • ・親の都合で急に仕送りがストップした

過去に滞納がある場合、理由は不動産屋に伝えておきましょう。事情がある内容であれば、審査に影響しないケースがあるためです。

「口座変更のタイムラグで引き落としできなかった」「コロナで職を失っていた」などの事情があれば、信販系やLICC系保証会社にも通る可能性があります。

4.本人にネガティブな情報はないか

審査が不利になるネガティブな情報
  • ・バイトテロなど迷惑行為をした
  • ・ニュースになるような事件を起こした
  • ・逮捕歴がある
  • ・反社会的勢力や暴力団員 など

日本賃貸保証の審査では、本人にネガティブな情報はないかもチェックします。信頼できない人に利用してほしくないからです。

ネガティブな情報は、主にネット上で調べます。SNSに悪い投稿がないか、事件を起こして逮捕された記事がないかを探します。

中でも、反社会的勢力や暴力団員でないかは慎重に調べます。47都道府県で暴力団排除条例が制定されているからです。

お部屋の不正利用を疑われると審査に落ちてしまいます。保証会社の多くは「反社チェックツール」を活用して、反社会的勢力や暴力団員でないか調べています。

日本賃貸保証でも審査に落ちる人はいる

日本賃貸保証の審査に落ちた人の特徴

  • ・収入に対して家賃が高すぎる
  • ・過去に日本賃貸保証で家賃滞納している
  • ・過去利用した際にトラブルを起こした
  • ・犯罪歴などのネガティブな情報が目立つ
  • ・書類に虚偽(ウソ)の記載がある

難易度が低い日本賃貸保証でも、審査に落ちる人は一定数います。収入に対して家賃が高すぎたり、過去に日本賃貸保証で家賃を滞納したことがある人です。

他には、申込書にウソを書いてバレたときも審査に落ちます。契約違反がバレると訴えられるリスクがあるので、収入や居住人数などのウソを書くのはやめておきましょう。

おすすめ記事
賃貸審査の年収で嘘をつくとバレる?偽るリスクとはのアイキャッチ
賃貸審査の年収で嘘をつくとバレる?偽るリスクとは
記事を読む ▶

物件を借りるには大家さんの審査にも通る必要がある

入居審査をしている大家さんのイラスト

物件を借りるには、大家さんの審査にも通る必要があります。入居審査は、保証会社と大家さんの2者でおこなわれるためです。

大家さんは、主に本人の人柄を審査します。言動や身なりから、安心して物件を貸せる人物か判断します。

保証会社の審査が通っていても、大家さんに断られたら契約できません。高圧的な態度を取ったり、清潔感のない服装で内見に行くのは控えるべきです。

豊田さんのアイコン 豊田
大家さんが本人に会うケースは稀です。やり取りした不動産屋や管理会社から人物像をヒアリングして、人柄を確認しています。

入居審査で大切なのは不動産屋を味方に付けること

入居審査に通過するためには、不動産屋を味方に付けるべきです。不安要素があっても、通過するための方法をアドバイスしてくれます。

当サイトが運営する不動産屋「イエプラ」には、審査のノウハウを熟知したスタッフが多く在籍しています。審査のゆるい物件や、通るためのコツなどを教えてくれます。

夜23時までLINEやチャットでやりとりできるので、対面では言いにくいことでも相談しやすいです。仲介手数料も基本0円なので、寝る前のスキマ時間でぜひ利用してみてください!

日本賃貸保証の審査に通過するための5つのコツ

  1. 家賃は「手取りの3分の1」までに抑える
  2. 収入に自身がない人は連帯保証人を立てる
  3. 申込書は漏れなく記入する
  4. 必要書類を揃えておく
  5. 本人確認の電話に必ず対応する

1.家賃は「手取りの3分の1」までに抑える

家賃目安(手取り3分の1)
手取り15万円 50,000円
手取り16万円 53,000円
手取り17万円 56,000円
手取り18万円 60,000円
手取り19万円 63,000円
手取り20万円 66,000円
手取り21~30万円の家賃目安はこちら
手取り21万円 70,000円
手取り22万円 73,000円
手取り23万円 76,000円
手取り24万円 80,000円
手取り25万円 83,000円
手取り26万円 86,000円
手取り27万円 90,000円
手取り28万円 93,000円
手取り29万円 96,000円
手取り30万円 100,000円

日本賃貸保証で審査する際は、家賃を「手取りの3分の1」までに抑えてください。

手取りとは、税金や社会保険料を引いて手元に残る金額のことです。家賃を考えるときに手取りを基準にすれば、収入面の審査基準は簡単にクリアできます。

手取り18万円の人なら、家賃6万円までのお部屋が理想です。手取りの3分の1までに抑えれば、他の生活費を圧迫しにくいです。

豊田さんのアイコン 豊田
家賃を決めるとき、実際に使えるお金から逆算して決めましょう。
おすすめ記事
一人暮らしの家賃目安はいくら?手取り金額ごとに解説のアイキャッチ
一人暮らしの家賃目安はいくら?手取り金額ごとに解説
記事を読む ▶
家賃が「月収の3分の1」だと生活するのは無理?FPが解説のアイキャッチ
家賃が「月収の3分の1」だと生活するのは無理?FPが解説
記事を読む ▶

2.収入に自身がない人は連帯保証人を立てる

収入のある連帯保証人を立てる人

収入が基準ギリギリの人や、毎月の収入に波がある個人事業主・フリーターなどの場合は、連帯保証人を立てられると審査に通りやすくなります。

連帯保証人に適しているのは、両親や兄弟姉妹など1~2親等以内の親族です。本人と同様に収入面の審査があるので、現役で働いている親族が理想的です。

豊田さんのアイコン 豊田
連帯保証人を立てるときは「連帯保証人 兼 緊急連絡先」で申し込みます。緊急連絡先を知人等にお願いしていた人は、親族に変更してください。
おすすめ記事
連帯保証人の条件とは?なれる人・なれない人の違いを解説のアイキャッチ
連帯保証人の条件とは?なれる人・なれない人の違いを解説
記事を読む ▶

3.申込書は漏れなく記入する

本人の情報
  • ①氏名、性別、生年月日、電話番号、現住所、国籍
  • ②職業、手取り月収、勤続年数
  • ③勤務先名称、所在地、従業員数、電話番号
  • ④今の住まいや居住年数
  • ⑤転居理由
  • ⑥緊急連絡先(連帯保証人)の情報
緊急連絡先(連帯保証人)の情報
  • ①氏名、性別、生年月日、国籍
  • ②現住所、電話番号
  • ③申込者との関係(続柄)

出典:日本賃貸保証 ホームページ

日本賃貸保証の申込書は、空欄が埋まるように漏れなく記入してください。未記入があると、確認のため審査がストップしてしまいます。

本人は基本情報・職業・引っ越し理由などを記入します。緊急連絡先(連帯保証人)は、基本情報や続柄だけで大丈夫です。

連帯保証人は勤務先の情報や年収をヒアリングされる可能性があるので、事前にメモしておくと安心です。

4.必要書類を揃えておく

日本賃貸保証の審査前には、必要書類を全て揃えておきましょう。不備なくスピーディに提出できると審査に有利だからです。

必要なのは身分証と収入証明書の2点です。身分証は、運転免許証・健康保険証・在留カードなどが提出できます。

属性ごとの収入証明書まとめ

書類の内容
給与所得者 源泉徴収票、給与明細、通帳コピー(表紙+最新記録3ページ分)
内定者・転職者 内定通知書、通帳コピー(表紙+最新記録3ページ分)
自営業者(役員を含む) 確定申告書もしくは課税証明書
学生 学生証、合格通知書
未成年者 親権者同意書
無職(求職中を含む) 通帳コピー(資金が分かるページ)
年金受給者 年金支払通知書(受給額が分かるもの)
生活保護受給者 保護決定証明書(住宅扶助額・生活扶助額が分かるもの)
留学生・外国籍 通帳コピー(仕送り額が分かるページ)
新規事業開拓者 事業計画書、通帳コピー(開発資金額が分かるページ)

参考:日本賃貸保証 ホームページ

日本賃貸保証の審査時に必要な収入証明書類をまとめました。職業などで、求められる書類の種類が異なります。

正社員なら源泉徴収表、就職する人は内定通知書を提出します。通帳のコピーが必要になることが多いため、早めに用意しておきましょう。

おすすめ記事
申し込みから賃貸契約までの必要書類を解説!のアイキャッチ
申し込みから賃貸契約までの必要書類を解説!
記事を読む ▶

5.本人確認の電話に必ず対応する

本人確認の電話に出る人

日本賃貸保証からの本人確認の電話には必ず対応しましょう。1週間ほど連絡が取れないままでいると、審査に落とされてしまいます。

公式ホームページの資料によると、本人確認の電話番号は「0120-182-561」です。出られなかった際は、すぐ折り返しましょう。

必要書類が整い次第、9~20時の間で電話が来ます。本人確認は、緊急連絡先(連帯保証人)にもおこなわれます。あらかじめ伝えておくとスムーズです。

豊田さんのアイコン 豊田
電話が繋がらないときはSMS(ショートメール)で連絡が入ります。審査が終わるまでは、知らない番号でも無視せず対応してください。

日本賃貸保証の審査日数はどれくらい?

日本賃貸保証の審査日数は2~3日

日本賃貸保証の審査は2~3日で終わります。他の保証会社は3~5日程度なので、比較的早く結果が分かります。

審査が開始されるのは、申込書類が日本賃貸保証に届いたタイミングです。不動産屋から管理会社へ書類が送られて、不備チェックが終わったら日本賃貸保証へ共有されます。

審査に時間がかかっているときは何かしらの原因がある

審査日数が長引く主な原因
  • ・申込書や必要書類に不備がある
  • ・本人確認の連絡が繋がらない
  • ・大家さんと連絡が取れていない
  • ・審査は終了しているが不動産屋が忙しい

審査に時間がかかっているときは、何らかの原因があると考えられます。書類に不備があったり、緊急連絡先に連絡が繋がらないなどです。

通過・否決に関わらず、結果が出たら不動産屋から連絡が来ます。申し込みから5日以上連絡がない場合、進捗を確認してください。

おすすめ記事
審査にかかる平均日数は?時間がかかる理由を解説のアイキャッチ
審査にかかる平均日数は?時間がかかる理由を解説
記事を読む ▶
入居審査に落ちるときの連絡は早い?遅い?のアイキャッチ
入居審査に落ちるときの連絡は早い?遅い?
記事を読む ▶
検索で見つからないお部屋を探せる不動産屋
「イエプラ」は
検索で見つからない
お部屋を探します
イエプラの特徴
  • 検索で見つからないお部屋探します
  • 仲介手数料基本0円
  • 上場企業が運営で安心

日本賃貸保証の保証料はプランで異なる

保証プランは主に5種類

初回保証料 更新保証料
JIDトリオ 総賃料の30% 総賃料の30%/2年
JIDトリオA 総賃料の30% 総賃料の30%/2年
JIDトリオB 総賃料の40% 総賃料の30%/2年
JIDトリオTrust 総賃料の50% 総賃料の30%/2年
JIDトリオTrust
アイプラス
総賃料の50% 総賃料の1.5%/月

出典:日本賃貸保証 ホームページ

日本賃貸保証の保証料はプランで異なります。案内されるのは、上記にまとめた5種類です。

「JIDトリオ」の初回保証料は総賃料の30%です。家賃6万円・管理費3千円のお部屋で計算すると1.89万円です。以降2年ごとに同額の更新保証料を払います。

各プランの違いは、保証範囲やサービスの手厚さです。「JIDトリオ」の保証範囲は家賃のみですが「JIDトリオB」は家賃+退去費用まで保証範囲です。

豊田さんのアイコン 豊田
保証料の相場は、初回保証料が総家賃の50%、更新保証料が1年ごとに1万円です。物件によっては、更新保証料が高くなる場合があります。

プランは自分で好きに選べない

日本賃貸保証のプランは、自分で好きに選べません。保証内容などを参考に、大家さんが指定するからです。

基本的には、相場以下の保証料で利用できます。保証料の安さにこだわらず探すほうが合理的です。

おすすめ記事
保証会社利用料とは?相場や安く抑える5つのコツを解説のアイキャッチ
保証会社利用料とは?相場や安く抑える5つのコツを解説
記事を読む ▶

日本賃貸保証の審査に落ちたときの対処法

  • ・他の独立系保証会社で審査する
  • ・親族に代理契約してもらう
  • ・シェアハウスやマンスリー物件を選ぶ

他の独立系保証会社で審査する

日本賃貸保証の審査に落ちたら、他の独立系保証会社に変えるのも手です。同じ独立系でも、会社ごとに審査基準が変わるからです。

一般ユーザーが独立系に絞って探すのはかなり難しいです。審査に強い不動産屋を頼って、通過しやすいお部屋を紹介してもらいましょう。

おすすめ記事
独立系保証会社の審査に落ちた!?通らない理由とはのアイキャッチ
独立系保証会社の審査に落ちた!?通らない理由とは
記事を読む ▶

親族に代理契約してもらう

日本賃貸保証の審査に落ちたときは、親族に「代理契約」してもらう方法もあります。契約者を変えた結果、審査に通るケースは多いです。

代理契約とは、入居者以外の名義で審査・契約することです。本人の支払い能力が認められないときに使われます。

契約者になれる条件は、連帯保証人と同じです。収入面の審査があるので、現役で働いている親族に依頼してください。

おすすめ記事
賃貸を代理契約で借りる方法!入居までの流れも紹介のアイキャッチ
賃貸を代理契約で借りる方法!入居までの流れも紹介
記事を読む ▶

シェアハウスやマンスリー物件を選ぶ

今の家の退去日が決まっている人は、シェアハウスやマンスリーマンションを借りてお部屋探しを続けるのも手です。審査がゆるく、初期費用を払えれば借りられる物件が多いです。

シェアハウスは、居室以外の共用部分をみんなで使う物件です。好立地の物件でも比較的安い家賃で借りられます。

マンスリーマンションは、短期間の入居を前提とした物件です。自室にトイレや浴室がある分、家賃は高めです。加えて、家賃を1~3ヶ月分前払いする点にも注意です。

おすすめ記事
シェアハウスのメリット・デメリットは?体験談を公開のアイキャッチ
シェアハウスのメリット・デメリットは?体験談を公開
記事を読む ▶
マンスリーマンションのデメリット・メリット!のアイキャッチ
マンスリーマンションのデメリット・メリット!
記事を読む ▶
検索で見つからないお部屋を探せる不動産屋
「イエプラ」は
検索で見つからない
お部屋を探します
イエプラの特徴
  • 検索で見つからないお部屋探します
  • 仲介手数料基本0円
  • 上場企業が運営で安心

日本賃貸保証に関するよくある質問

日本賃貸保証の審査はブラックリストでも通る?

通る可能性が高いです。日本賃貸保証は、基本的に個人信用情報を見ません。収入に対して妥当な家賃ならほぼ通ります。

おすすめ記事
入居審査はブラックリストでも通る?通過するコツ!のアイキャッチ
入居審査はブラックリストでも通る?通過するコツ!
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

日本賃貸保証は生活保護でも審査できる?

審査できます。本人の経済状況を確認するため、ケースワーカーに連絡が入る可能性があります。

▲よくある質問に戻る

日本賃貸保証の審査で本人確認の電話は入るの?

本人と緊急連絡先に電話が入ります。9~20時の間に連絡が来るので、必ず対応してください。放置すると審査がストップしてしまいます。

▲よくある質問に戻る

緊急連絡先を頼める親族がいない…

親族に緊急連絡先を頼めない事情がある場合は、理由を不動産屋に伝えておきましょう。友人・知人でも受け付けてもらえるように動いてくれます。

おすすめ記事
緊急連絡先を頼める条件を徹底解説!のアイキャッチ
緊急連絡先を頼める条件を徹底解説!
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

日本賃貸保証の審査に必要な書類は?

主に身分証・収入証明書・通帳のコピーの3点です。

身分証は顔写真がないものでも大丈夫です。用意する収入証明書は人によって変わるので、不動産屋へ事前に確認してください。

▲よくある質問に戻る

日本賃貸保証の審査日数は?

平均2~3日です。書類に不備があったり、本人確認の電話が繋がらないと審査日数が延びます。

▲よくある質問に戻る

日本賃貸保証の取立てがやばいって本当?

一部では「高圧的に迫られた」という口コミが見られます。ネット上にはネガティブな意見が集まりやすいので、あくまでも参考程度にしてください。

▲よくある質問に戻る

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトはこちら
検索で見つからないお部屋探します

イエプラが選ばれる3つの理由

  • 仲介手数料基本0円
    平均10万円お得
  • 不動産専用サイトで
    未公開物件が探せる
  • LINEオンライン
    気軽にお部屋探し
プライバシーマーク

イエプラを運用する株式会社コレックは
プライバシーマークを取得しています。

イエプラの特徴

検索で見つからないお部屋を探します

イエプラ」なら、検索で見つからないお部屋を探してもらえます。

不動産業者だけが使える、一般の人は見れない専用サイトから多数ご紹介します。

イエプラで検索にはないお部屋を探してもらう
図

仲介手数料が基本0円

図

大家さんから一定の手数料がもらえる物件は、仲介手数料が0円になります。仲介手数料は家賃の1ヶ月分が相場なので、浮いたお金で家具や家電を揃えられます。

大家さんからの手数料がない物件も、出来るだけお安くご紹介いたします。

仲介手数料基本0円のイエプラはこちら

ライフスタイルにあったお部屋探し

オンラインや対面、LINE、電話など、お客様のライフスタイルに合わせて、ぴったりなお部屋をご紹介できます。対面の場合は、お客様の希望エリアまで直接ご訪問いたします。

プライバシーマーク

イエプラを運用する株式会社コレックは
プライバシーマークを取得しています。

follow us in feedly
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について