お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

賃貸は代理契約で借りられる?契約に必要な条件や入居までの流れとは?

賃貸の代理契約のイメージイラスト

賃貸物件は代理契約できる?
契約から入居までの流れは?

賃貸物件を借りるためには、お部屋に申し込んだあと入居審査に通って賃貸契約を結ぶ必要があります。

しかし、未成年や学生など自分自身で契約できない人もいます。その場合は入居を諦めないといけないの?と不安になりますよね…。

そこで当記事では、賃貸契約は代理契約できるのか、誰に代理契約してもらえばいいのかを解説しています。ぜひ参考にしてください。

最初に結論!賃貸契約は別の人に頼める?
  • 大家さんの許可があれば住む人と契約者が別でも入居できる
  • いわゆる「代理契約」ができるのは基本的に親族に限られる
  • 来店不要でお部屋を探したいならスミカがおすすめ
一都三県のお部屋探しは「スミカ」がおすすめ
スミカのロゴ
⇒LINEで提案してくれる不動産屋!
・一都三県ほぼすべての物件を網羅
・早朝から深夜まで相談可能
・ネットにない物件をタイムリーに紹介

LINEで無料の部屋探し

監修 豊田 明
不動産屋「家AGENT」の営業マン
宅地建物取引士

賃貸の仲介会社「家AGENT」の現役の営業マン。宅地建物取引士の資格を取得している。営業マンとしての経験と専門知識を活かして、お部屋探しや入居審査についての不安や疑問を解決しています。

賃貸は代理契約で借りられる

賃貸物件は代理契約で借りられます。そもそも「代理契約」とは、お部屋の契約者と入居者が異なる契約のことです。

未成年や学生など自分自身で契約できない人や、無職やフリーターなどで収入に不安がある人が主に使う手段です。

代理契約できる人の特徴

代理契約が必要な人の特徴をまとめました。当てはまる人は、代理で契約してくれる人に手続きをお願いしてみてください。

・未成年
・成人済の学生
・無職
・フリーター
・収入が不安定で審査に不安がある
・信用情報に傷がある
・難聴などで電話連絡がとれない

信用情報の傷とは、家賃やクレジットカード、公共料金やスマートフォン代などの滞納や、自己破産の経験がある人が当てはまります。

豊田さんのアイコン 豊田
30代以降で代理契約をする場合は、代理契約者の年齢が審査で引っかかる場合があります。10代・20代の場合は、とくに審査に影響はありません。

代理で契約する人に必要な条件

代理契約できるかどうかは、代理で契約する人が賃貸契約に必要な条件をクリアしている必要があります。

代理契約をお願いする人に必要な条件は、入居審査に通過するための条件と同じです。具体的な条件は以下の通りです。

・家賃の36倍の年収があるか
・安定した収入の業種で働いているか
・勤続年数が長いか
・年齢は高齢過ぎないか
・信用情報に傷が無いか(信販審査の場合)

原則として代理で契約する人は、両親や兄弟など3親等までの親族にお願いしましょう。それ以外の人に代理をお願いすると、審査に落ちる可能性が高くなります。

不動産での
お部屋探しが面倒な方に!
スミカの特徴
  • LINEで友だち登録するだけで利用可能
  • 一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • 未公開物件も紹介してもらえる

代理契約する場合の入居までの流れ

代理契約でお部屋を借りるときの大まかな流れを紹介します。

  1. お部屋探し~内見
  2. 入居申込書を受け取る
  3. 代理契約者が書類を記載後に郵送
  4. 代理契約者名義で審査
  5. 代理契約者が重説・説明交付を受ける
  6. 契約に必要な書類の提出
  7. 契約者本人の名義で初期費用を入金
  8. 入居者への鍵の引き渡し
  9. 入居開始

代理契約のほとんどが、郵送でのやりとりとなります。重要事項説明も、オンライン上で受けることが多いです。

以下で、各項目について説明していきます。

1.お部屋探し~内見

お部屋探し~内見は、入居希望者がおこないます。未成年は、親(代理契約者)と一緒にお部屋探しをすると良いです。

無断で契約者以外の人が住むことは「転貸」「又貸し」という違反行為になります。代理契約をする旨は必ず不動産屋に伝えてください

2.入居申込書を受け取る

内見で気に入ったお部屋があれば「入居申込書」や、そのほか代理契約に必要な書類を不動産屋から受け取ってください。

代理契約は郵送でおこなうので、いつまでに提出すべきかの期限も確認しておきましょう。

3.代理契約者が書類を記載後に郵送

代理契約者の記載が必要な書類を送り、記載後に不動産屋に郵送してもらってください。

普通郵便だと土日祝日の発送がなく時間がかかるので、レターパックや速達を利用すると良いです。

また、以下のような書類も事前に準備してもらいましょう。申し込みに必要です。

  • ・契約者の身分証明書(免許証・パスポートなど)
  • ・契約者の収入証明書
  • ・契約者の住民票
  • ・契約者の印鑑証明書
  • ・入居者の身分証明書
  • ・入居者の住民票
  • ・入居者の印鑑証明書
  • ・入居者の収入証明書(学生の場合は不要)
  • ・連帯保証人確約書(立てる場合のみ)
  • ・連帯保証人の印鑑証明(立てる場合のみ)

役所で発行してもらう書類は、3ヶ月以内のものしか使えません。

4.代理契約者名義で審査

申し込み書類一式を提出後は、代理契約者名義で入居審査がおこなわれます。審査期間目安は3~7日ほどです。

代理契約者と入居希望者の両方に、確認電話が入るケースが多いです。必ず電話に出るもしくは、すぐに折り返してください。

対応エリアは一都三県のみ

5.代理契約者が重説・説明交付を受ける

審査に通過したら、代理契約者がオンライン上で重要事項説明・説明交付を受けます。

重要事項説明書とは、契約内容などについて詳しく書かれた重要な書類のことです。説明書をもとに、資格を持った宅建士から必ず説明を受ける必要があります。

豊田さんのアイコン 豊田
代理契約者が来店できる場合は、対面での説明も可能です。その場合は、同じ日に契約締結まで進むので、印鑑を持ってきてください。

6.契約に必要な書類の提出

重説後、問題が無ければ不動産屋から郵送で契約書が2部届きます。内容を確認、捺印・サイン後に必要書類とまとめて送り返してください。

契約時の必要書類
  • ・住民票
  • ・印鑑証明書
  • ・源泉徴収票
  • ・銀行の通帳と銀行印

別で連帯保証人を立てる場合は、連帯保証人の書類も必要となります。事前に確認しておきましょう。

7.契約者本人の名義で初期費用を入金

初期費用の支払いは、契約者名義でおこなってください。契約者名義でないといけない理由は、名義が異なると入金の確認がとれないからです。

入居希望者が支払う場合は、事前に不動産屋に連絡しましょう。場合によっては、備考欄に名義を記載などで対応可能にしてくれることがあります。

8.入居者への鍵の引き渡し

入居者当日は、不動産屋の事務所に鍵を受け取りに行きます。事前に、契約者ではなく入居者本人が受け取りに行くと伝えておきましょう。

豊田さんのアイコン 豊田
管理会社によっては鍵の受け取りに印鑑が必要です。入居者の印鑑で良いので、持っていきましょう。

9.入居開始

無事に鍵を受け取れたら入居できます。

前もって水道やガスなどライフラインの手続きをしておくとスムーズに生活が始められます。特にガスは開栓の立ち合いが必要なので、当日の予約だと間に合わない場合があります。

ライフラインの手続きも代理人名義で契約できます。代理契約者が電話もしくはインターネットから開通手続きしてください。

審査が不安なら経験豊富な不動産屋に相談するべき

「フリーターで収入が少ない」「過去に家賃滞納したことがある」など、入居審査に不安がある人は不動産屋に相談してみましょう。

不動産屋は審査に通すためのノウハウを知っているので、代理契約でも借りやすいお部屋を探して提案してくれます。

職業や収入を偽ると信用を失ってさらにお部屋が借りづらくなるため、包み隠さず相談するのがコツです。

手続きだけ代理でおこなう方法もある

申込名義は入居者本人のままで、手続きだけ代理でおこなう方法もあります。審査や契約自体は、申込者本人となります。

不動産屋に手続きのみを代理でおこなう旨を伝えて「委任状」を貰ってください。

申込者が委任状にサインをし、代理人に持たせることで代わり手続きを進めてもらえます。

豊田さんのアイコン 豊田
委任状のやり取り以外は、一般的な賃貸契約とほとんど同じです。わからないことは不動産屋に聞けばサポートしてくれるので、気軽に相談してみてください。

ただし、手続きを委任する場合は、大家さんの許可が必要です。委任できるかどうかは物件ごとに違うので、不動産屋に確認してもらいましょう。

一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産「スミカ」

スミカがおすすめな3つのポイント
  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

スミカは、不動産屋に行かずにLINEで賃貸物件を探せるサービスです。いつも使っているLINEで気軽に部屋探しできる、完全無料のサービスです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

対応エリアは一都三県のみ
follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について