- GMOとくとくBB光の評判口コミは?
- GMOとくとくBB光の料金は安い?
- GMOとくとくBB光の回線速度は遅い?
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)は、GMOインターネットが提供する光回線です。ドコモ光やフレッツ光のプロバイダとして実績があり、ユーザーからの人気も高いです。
しかし、GMOとくとくBB光にはスマホキャリアとのセット割がありません。そのため「本当に料金は安いの?」という疑問もあると思います。
結論、GMOとくとくBB光はセット割を抜きにすれば月額料金が最安なうえに、回線速度も快適で契約期間の縛りもない優良光回線です。


・乗り換えなら40,000円キャッシュバック
・新規契約でも32,500円キャッシュバック
・オプション加入で最大8,000円上乗せ
・開通工事費が実質無料になる
・v6プラス対応ルーターが無料レンタル
・今なら抽選でAmazonギフト5千円分が当たる
当サイト「ヒカリク」の管理人。各光回線やモバイルWi-Fiのプランを比較することが日課。お得なプランがすぐに判断できる。
目次
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)がおすすめな人
- ・とにかく月額料金の安さを重視したい人
- ・ahamoやpovoなど格安プランを利用中
- ・契約期間の縛りがない光回線が良い人
- ・フレッツ光や光コラボから乗り換えたい人
GMOとくとくBB光は月額料金の安さが特徴の光回線です。とにかく安さを重視したい人に特におすすめです。
ahamoやpovoなどの格安スマホはどの光回線でもセット割が無いため、元々の月額料金が安いとくとくBB光が最もお得に利用できます。
また、契約期間の縛りがなく、いつ解約しても違約金が発生しないため、転勤などで急な引っ越しが予想される人も安心して契約できます。
GMOとくとくBB光の公式サイトGMOとくとくBB光の総合評価
総合評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額 | 3,773円 |
戸建て月額 | 4,818円 |
セット割 | なし |
最大速度 | 1Gbps |
平均速度 | 346Mbps |
契約期間 | 2年 |
事務手数料 | 3,300円 |
開通工事費 | マンション:25,300円 戸建て:26,400円 |
対応エリア | 全国 |
キャッシュバック | 新規:32,500円 乗り換え:40,000円 当サイト限定! |
オプション | ・WiFiルーターのレンタル(無料) ・GMOひかりテレビ ・GMOひかり電話 |
1番お得な窓口 | 公式サイト ▶こちらをタップ |
関連記事 | ▶キャンペーン情報はこちら |
当サイト「ヒカリク」が実施した調査によると、GMOとくとくBB光には良い評判や口コミが多かったです。
月額料金、回線速度、キャンペーンの内容、サポートの充実度などを考慮した総合的な評価では5点満点中4.5点でした。
GMOとくとくBB光は特に料金や回線速度の評価が高い
料金の評価 | ![]() |
---|---|
回線速度の評価 | ![]() |
キャンペーン | ![]() |
開通までの流れ | ![]() |
GMOとくとくBB光は「料金が安い」「回線速度が速い」という点が評価されていました。一方で「スマホセット割がない」という口コミも目立ちました。
以下では、実際にGMOとくとくBB光を契約している人の口コミや評判を紹介しているので、参考にしてみてください!
- 口コミや評価の収集方法について
- 【調査方法】 クラウドソーシングサイト「ランサーズ」
【調査期間】 2021年6月~
【取得方法と掲載作業について】
・実際にGMOとくとくBB光を利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないように内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。
GMOとくとくBB光の評判口コミまとめ
GMOとくとくBB光利用者の評判口コミまとめ
- ・月額料金が圧倒的に安い
- ・ビデオ通話や動画視聴もサクサク
- ・解約金が無料なので安心できる
- ・他社違約金負担があって乗り換えしやすい
- ・高性能ルーターを無料でレンタルできる
GMOとくとくBB光の評判口コミを総評すると月額料金が安いだけでなく、十分快適にネットが使えるという意見が多いです。
また、工事費無料の特典を受けられるうえに、いつ解約しても違約金が掛からないことも高く評価されていました。費用を抑えたいという人にピッタリな光回線です。
加えて、2023年6月現在は最大40,000円の高額キャッシュバックも実施しています。GMOとくとくBB光を契約するなら、お得なキャンペーンを実施している今がチャンスです!
光回線 | 特徴 |
---|---|
![]() |
格安スマホユーザーにおすすめ もともとの月額料金がとにかく安い 工事費が実質無料になる 契約期間の縛りがない ▼当サイト限定! 最大で48,000円キャッシュバック一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
GMOとくとくBB光は安く高速回線を使いたい人におすすめ
GMOとくとくBB光は、安く高速回線を使いたい人におすすめの光回線です。料金と回線速度の評判が高く、快適に利用できているという声が多くあります。
一方でセット割が無いことで値段が高くなってしまったという意見も見受けられました。3大キャリアユーザーの場合は、より安い光回線があります。
GMOとくとくBB光の公式サイトGMOとくとくBB光の評判からわかる8つのメリット
- ・月額料金が他社より500~1,000円安い
- ・回線速度が光コラボの中でも速い
- ・他社違約金を一律40,000円分負担
- ・工事費無料で新規の人でも契約しやすい
- ・全国で利用できる光回線
- ・顧客満足度2年連続1位で安心性も高い
- ・v6プラス対応の高性能ルーターが無料
- ・契約期間の縛りが無く解約金が無料
月額料金が他社より500~1,000円安い
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
GMOとくとくBB光 | 3,773円 | 4,818円 |
ドコモ光 | 4,400円 | 5,720円 |
auひかり | 4,180円 | 5,610円 |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 5,720円 |
NURO光 | 5,200円 |
GMOとくとくBB光は、他社よりも月額料金が500~1,000円安いです。
戸建てマンション共に最安の光回線です。主要回線と比較すると、どれだけGMOとくとくBB光がお得なのかわかります。

回線速度が光コラボの中でも速い
回線の種類 | 平均速度 | |
---|---|---|
GMOとくとくBB光 | NTT回線 (光コラボ) |
346Mbps |
NURO光 | 独自回線 | 478Mbps |
auひかり | 独自回線 | 375Mbps |
ソフトバンク光 | NTT回線 (光コラボ) |
299Mbps |
フレッツ光 | NTT回線 | 249Mbps |
ドコモ光 | NTT回線 (光コラボ) |
243Mbps |
GMOとくとくBB光は回線速度が比較的速い光回線です。NURO光やauひかりといった独自回線には劣りますが、他の光コラボに比べると速いです。
各社の平均速度は「みんなのネット回線速度」というユーザーの回線速度を収集しているサイトを参考にまとめました。
回線速度が速くなるv6プラスに対応
GMOとくとくBB光は、安定して速い通信できる「v6プラス」という仕組みに対応しています。回線の混雑箇所を通らずに通信することで安定した高速通信を実現しています。
従来の接続方法は、回線の利用者が多いと通信速度が低下しやすい弱点がありました。
他社違約金を一律40,000円分負担
2023年6月1日から当サイト限定で、他社から乗り換える際の解約金を40,000円キャッシュバックしてくれるキャンペーンが開催されています。
他社でかかった違約金が5,000円でも一律で40,000円もらえる破格のキャンペーンです。
期間限定キャンペーンなので、乗り換えでGMOとくとくBB光を検討している人はお得な特典が開催されている今がチャンスです!
GMOとくとくBB光の公式サイト工事費無料で新規の人でも契約しやすい
GMOとくとくBB光は、当サイト限定の「キャンペーンサイト」から申し込めば、特典で工事費が実質無料になります。
本来なら工事費はマンションが25,300円、戸建てなら26,400円です。支払いは36回の分割払いなので、毎月の利用料に合わせて請求されます。
特典が適用されると、分割工事費と同額の割引を36ヶ月間受けられます。そのため、工事費の負担が実質なくなります。
解約金が無料で契約期間を気にする必要がない
戸建て | マンション | |
---|---|---|
GMOとくとくBB光 | 無料 | |
ドコモ光 | 5,500円 | 4,180円 |
auひかり | 3年:4,730円 2年:4,460円 |
2年:2,730円 2年(お得プランA):2,290円 |
ソフトバンク光 | 5年:5,170円 2年:5,720円 |
4,180円 |
GMOとくとくBB光は解約金が無料なので、契約期間を気にする必要がなく、引っ越しなどで解約が必要になっても気楽に解約できます。
他の主要光回線の場合、更新月以外で解約しようとすると違約金として2,000~5,000円は支払う必要があります。
GMOとくとくBB光は全国で利用できる光回線
GMOとくとくBB光は、全国対応の光回線なので日本の各地で利用できます。NTTのフレッツ光と同じ回線インフラを使うからです。
独自に回線を整備する光回線とは違い、サービスの提供エリアを気にすることなく申し込みできます。
v6プラス対応の高性能ルーターが無料
GMOとくとくBB光は、v6プラス対応の高性能ルーターを無料でレンタルできます。自分でルーターを用意する必要がないので初期費用を抑えられます。
他の光回線の場合は月額500円のレンタル料がかかったり、市販品を購入する場合は4,500~8,000円します。
顧客満足度2年連続1位で安心性も高い
GMOとくとくBB光を提供しているGMOインターネットは「顧客満足度2年連続1位」を獲得しています。そのため、実際に使っている利用者の満足度が高いということがわかります。
実際にGMOとくとくBB光を使っているユーザーの満足度が評価基準になっているので、料金が安いといった内容だけでなく性能面も考慮して安心して利用できます。
GMOとくとくBB光の評判から分かる3つのデメリット
- ・スマホとのセット割が利用できない
- ・3年以内に解約すると工事費残債が請求される
- ・キャッシュバックは常設されてない
スマホとのセット割が利用できない
GMOとくとくBB光はセット割が適用できません。ドコモやau、ソフトバンクのスマホを使っているなら、キャリアにあった光回線を選ぶのがおすすめです。
スマホセット割とは、光回線とスマホのキャリアを同じにすると、毎月のスマホ代が最大1,100円引きになるサービスです。
また、3大キャリアのセット割は家族が使う端末も割引の対象です。例えば、家族5人でドコモのスマホを使う家庭では毎月5,500円安くなります。
セット割を適用した料金比較(マンション)
月額料金 | セット割 | 総額 | |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB光 | 3,773円 | なし | 3,773円 |
ドコモ光 | 4,400円 | 最大 -1,100円 |
3,300円 |
auひかり | 4,455円 | 3,355円 | |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 3,080円 | |
NURO光 | 5,200円 | 4,100円 |
マンションにお住まいの場合のセット割適用料金です。NURO光以外は、セット割を適用できるならGMOとくとくBB光よりもお得に利用できます。
セット割を適用した料金比較(戸建て)
月額料金 | セット割 | 総額 | |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB光 | 4,818円 | なし | 4,818円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 最大 -1,100円 |
4,620円 |
auひかり | 5,610円 | 4,510円 | |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,620円 | |
NURO光 | 5,200円 | 4,200円 |
戸建てにお住まいの場合のセット割適用料金です。セット割が適用できる場合、上記全ての光回線がGMOとくとくBB光よりお得に利用できます。
光回線 | 詳細解説 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で45,000円還元(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える5月31日まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 無条件で40,000円のキャッシュバック ワイモバイルの料金も安くなる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 最大72,000円キャッシュバック 独自回線なので通信品質がとても良い 一番お得なキャンペーン窓口 |
3年以内に解約すると工事費の残債を請求される
GMOとくとくBB光を3年(36ヶ月)以内に解約すると、工事費の残債を一括請求されます。工事費の支払いは、36回の分割払いだからです。
毎月の分割請求額は、マンションなら693円、戸建ては726円です。分割払いが終わる前に解約すると、残りの支払い回数に応じた費用を請求されます。
工事費実質無料の特典を適用していても、残債の支払いは発生します。分割工事費と同額が毎月割引される仕組みですが、解約した時点で割引を受けられなくなるからです。
解約タイミングごとの残債額
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
12ヶ月目 | 16,632円 | 17,424円 |
24ヶ月目 | 8,316円 | 8,712円 |
36ヶ月目 | 完済 | 完済 |
例えば、マンション住まいで24ヶ月目に解約してしまうと、工事費の残債を8,316円支払う必要があります。
GMOとくとくBB光は違約金の負担がない光回線ですが、解約時期によっては思わぬ出費が発生することがあります。無料特典を最大限活用するためにも、3年以上は利用するのが望ましいです。
キャッシュバックキャンペーンが常設されていない
GMOとくとくBB光は、キャッシュバックキャンペーンを常設していません。時期によってはキャッシュバックが無いため、他の光回線のほうがお得な場合があります。
キャッシュバックキャンペーンが開催されていない時は、キャンペーンの開催を待つか他のお得な光回線を契約しましょう。
期間限定でキャッシュバックキャンペーン実施中
特典内容 | 32,500円キャッシュバック |
---|---|
適用期間 | 2023年6月1日~ |
対象概要 | ・期間中に申し込んだ人 ・振り込み前の解約、変更は特典対象外 |
申請方法 | ①開通後11ヶ月目に確認メールが届く ②翌月末日に指定の口座に振り込まれる |
2023年6月1日から当サイト限定で、GMOとくとくBB光を申し込んだ人に32,500円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンを実施しています。
適用に難しい条件は特になく、申し込むだけで誰でもお得なキャッシュバックが貰えます。
GMOとくとくBB光の公式サイト光電話や光テレビに同時加入でキャッシュバック増額
特典内容 | オプション加入で最大8,000円上乗せ ①GMOひかりテレビ → +5,000円 ②GMOひかり電話 → +3,000円 |
---|---|
適用期間 | 2023年6月1日~ |
条件詳細 | ・回線と同時にオプションに加入した人 ・転用/事業者変更の場合は対象外 |
GMOとくとくBB光を契約する際、オプションに同時加入すればキャッシュバックが増額されます。
GMOひかりテレビなら5,000円、GMOひかり電話なら3,000円、両方加入すれば8,000円の上乗せです。
既にご紹介した2種類のキャッシュバックと併用できるので最大48,000円還元のチャンスです。GMOとくとくBB光を申し込むなら、オプション加入も同時に検討しましょう。
GMOとくとくBB光の公式サイトGMOとくとくBB光の申し込みから開通までの流れ
GMOとくとくBB光を「公式サイト」から申し込む方法を解説します。GMOとくとくBB光は開通までの流れがシンプルなので下記6ステップで完了します。
開通までは2週間~1ヶ月ほどかかります。また、GMOとくとくBB光は、2022年から転用・事業者変更の乗り換え手続きが可能になりました。
以前までは新規契約のみ対応でしたが、フレッツ光やドコモ光、ソフトバンク光などの回線から簡単に乗り換えられます。
GMOとくとくBB光の申し込み方法
①公式サイトから申し込む
はじめに「公式サイト」から申し込みをします。ページを開いたら右上の「お申込み」というオレンジ色のボタンを押してください。
申し込みページが開けたら、必要事項を順番に入力してください。
②現在の回線の利用状況を選ぶ
光回線を新たにお申込み (新規契約) |
自宅にネット環境がない人 |
---|---|
転用や事業者変更が不可の回線を利用中 NURO光/auひかり/eo光/メガエッグ光/コミュファ光/BBIQ光/ピカラ光/auひかりちゅら(沖縄)/J:COMなどのケーブルテレビ |
|
「フレッツ光」を利用中 (転用) |
フレッツ光からの乗り換え |
「光コラボ」を利用中 (事業者変更) |
上記に該当しない回線からの乗り換え ドコモ光/ソフトバンク光/ソネット光プラス/ビッグローブ光/楽天ひかり/OCN光/ぷらら光/@nifty光/エキサイト光/DTI光/IIJmioひかり/アサヒネット光/おてがる光/enひかり/U-NEXT光 など |
申し込みページを開いたら、現在の回線利用状況を選択してください。どれを選んだらいいか分からない人は、上記の表を参考に選択してください。
他社の光回線を利用中でも、新規契約になるケースがあります。間違えないように、上表を確認して選択しましょう。
ちなみに転用や事業者変更は乗り換えのための承諾番号が必要です。次の画面で入力が必要なので、契約中の回線業者から事前に発行してもらいましょう。
②お申込みタイプを選択する
次の画面では、建物のタイプを選択する画面が表示されます。「戸建てorマンション」「持ち家or賃貸」の選択肢から当てはまるほうを選びましょう。
転用や事業者変更の場合は、はじめに承諾番号の種類を答える選択肢が表示されるので、必ず回答してください。
オプションサービスを追加できる
月額料金 | |
---|---|
光電話 | 550円 |
光テレビ | 880円 |
リモートサポートサービス | 550円 |
ホームゲートウェイ (転用・事業者変更のみ) |
無料 |
無線LANカード (転用・事業者変更のみ) |
110円 |
申し込みタイプを選んだら、希望するオプションサービスを追加しましょう。転用と事業者変更の場合は、ホームゲートウェイと無線LANカードを継続利用するか設問が表示されます。
無線LANカード(月額110円)は利用しないほうが良いです。GMOとくとくBB光は、WiFiルーターを別途で無料レンタルできます。
GMO IDの可否を選択する
追加オプションを決めたら、GMOやお名前.comのIDを持っているか選択肢が表示されます。もし、ログインIDを持っていなければ「IDをもっていません」を選んでください。
すべての項目に答えたら「サービス提供条件の概要・注意事項に同意」にチェックを入れて、お客様情報の入力へ進んでください。
③お客様情報を入力する
お客様情報の入力画面に進んだら、契約種別を「個人・法人」から当てはまるものを選択してください。その後は個人情報の入力を進めてください。
必須項目を回答していくと工事日の希望欄が出てきます。最後に料金を支払うためのクレジット情報を入力してください。このあとに入力内容を確認したら申し込みは完了です。
④電話で工事日を決める
申し込みから数日後にGMOとくとくBB光から工事日の電話がかかってきます。電話では工事の日程を決めます。
工事には立ち合いが必要なので、仕事や外出の予定がない日程で調整しましょう。工事自体は1時間程度で終わります。
平日の工事が難しい場合は、追加で3,300円払うことで土日工事も可能です。ですが、平日よりも混み合いやすいので、開通まで時間がかかってしまう場合があります。
⑤開通工事に立ち会う
電話で決めた日程に開通工事を行います。建物に回線を引き込む工事なので、立ち合いがないと作業できません。
作業時間は30分~1時間ですが、建物の状況によってはそれ以上時間がかかることもあります。工事が終わるまで気長に待ちましょう。
⑥Wi-Fiルーターをケーブルで繋ぐ
工事が終わったらWi-FiルーターやONUを設置してください。上図のように機器をLANケーブルで繋ぐだけなので、簡単に設置できます。
また、GMOとくとくBB光から貸し出されるWi-Fiルーターは特別な設定が不要です。スマホやパソコン側でWi-Fiの設定をするだけで、ネットに繋がります。
GMOとくとくBB光のレンタルルーターの性能比較
ルーター | 規格値 | 接続数 | IPv6対応 |
---|---|---|---|
WSR-2533DHP2 (BUFFALO) |
5GHz:1,733Mbps 2.4GHz:800Mbps |
16台 | 対応 |
WSR-2533DHP3 (BUFFALO) |
5GHz:1,733Mbps 2.4GHz:800Mbps |
16台 | 対応 |
PA-WG2600HS (NEC) |
5GHz:1,733Mbps 2.4GHz:800Mbps |
18台 | 対応 |
WRC-2533GST2 (ELECOM) |
5GHz:1,733Mbps 2.4GHz:800Mbps |
24台 | 対応 |
PA-WG2600HS2 (NEC) |
5GHz:1,733Mbps 2.4GHz:800Mbps |
18台 | 対応 |
GMOとくとくBB光では5種類の高性能ルーターを無料レンタルできます。
速度やIPv6対応などに差はありませんが、最大接続数はELECOM製のWRC-2533GST2が最も多いです。
いずれかの機種がランダムに届く
GMOとくとくBB光のレンタルルーターは、どの機種を使うか選ぶことはできません。5種類の中からランダムな機種が届きます。
接続可能な台数に若干の差がありますが、大きな差ではないので、どれが届いても快適にネットに接続できます。
3年間使えばそのままルーターを貰える
とくとくBB光から無料レンタルしたルーターは、3年間利用すればそのまま貰えます。
将来的に他の光回線に乗り換えた際にも、貰ったルーターを利用できます。購入すると5,000~10,000円ほどかかるので、お得なサービスです。
中継器として2台目のルーターを格安で買える
GMOとくとくBB光のルーター無料レンタルサービスを利用していると、追加で2台目のルーターを格安の3,300円で買えるキャンペーンを実施しています。
自宅が広く、ルーターから離れた部屋でも安定したネット環境を用意したい人などに必見のキャンペーンです。
GMOとくとくBB光のよくある質問
GMOとくとくBB光の評判は?
A.
GMOとくとくBB光は、とても評判の良い優良光回線です。評判が良い理由として基本料金が安く、速度の評価も高いことがあげられます。
GMO光アクセスとの違いは?
A.
GMOとくとくBB光とGMO光アクセスの違いはありません。以前のサービス名称がGMO光アクセスだったため、今でも一定数GMO光アクセスと言う人がいます。
また、GMOインターネットが提供する「GMOとくとくBB」というプロバイダがあるため、あえてGMO光アクセスと言う人もいます。
GMOとくとくBB光に代理店はある?
A.
GMOとくとくBB光に代理店はありません。申し込み窓口は公式サイトだけです。
GMOとくとくBB光って本当に最安なの?
A.
GMOとくとくBB光の基本料金は、主要光回線と比較すると最安です。月額料金で500円~1,000円ほど安くなります。
GMOとくとくBB光の速度は速い?
A.
GMOとくとくBB光は快適に利用できる満足度の高い速度です。IPv6対応の高性能ルーターなうえに、顧客満足度2年連続1位を獲得しており利用者の評価も高いです。
GMOとくとくBB光の支払い方法はなにがある?
A.
GMOとくとくBB光の支払い方法は、クレジットカードのみです。口座振替や請求書などでの支払いはできません。
GMOとくとくBB光は申し込みからどれくらいで利用可能?
A.
GMOとくとくBB光の申し込みから開通までの期間は、2週間~1ヶ月ほどです。すでに光コンセントが設置されている場合は立ち会い工事は不要です。
GMOとくとくBB光ってキャッシュバックある?
A.
GMOとくとくBB光にキャッシュバックはありません。ですが、他の主要光回線より基本料金が安いので、長く使えば使うほどお得に利用できます。
ただし、期間限定でキャッシュバックキャンペーンを実施することがあります。
2023年6月現在は当サイト限定ページでの申し込みで、最大4.8万円のキャッシュバックを受けられます。
GMOとくとくBB光ってスマホセット割はある?
A.
GMOとくとくBB光にスマホセット割はありません。ドコモやau、ソフトバンクといったセット割対応のスマホを使っている場合は、セット割が適用できる光回線を選びましょう。
GMOとくとくBB光の解約方法は?解約金はかかる?
A.
解約する3つの方法
- ・BB naviのマイページから解約する
- ・メールを送る
- ・電話をする(0570-045-109)
GMOとくとくBB光の解約方法は「BB navi」「メール」「電話」の3つがあります。また、解約金は無料なので、急な転勤などでも引っ越しも対応できます。
ドコモやauのスマホでもGMOとくとくBB光は使える?
A.
ドコモやau、ソフトバンクなどのスマホでもGMOとくとくBB光は利用できます。ですが、セット割が適用できる場合は、光回線もあわせたほうが総合的にお得です。
GMOとくとくBB光の速度が遅いときはどうしたらいい?
A.
GMOとくとくBB光の回線速度が遅い場合は、スマホやルーターの再起動をしましょう。
再起動で改善されない場合は、Wi-Fiの接続(2.4GHzか5GHz)を変更してみましょう。
GMOとくとくBB光の問い合わせ窓口は?
A.
GMOとくとくBB光の問い合わせ窓口の電話番号は「0120-360-800」です。
GMOとくとくBB光の評判口コミまとめ
GMOとくとくBB光は、主要光回線と比べ月額料金が圧倒的に安い光回線です。スマホセット割が関係ないので、ahamoやpovoなどの格安スマホユーザーにもおすすめです。
また、月額料金の安さのほかにもGMOとくとくBB光にはメリットがたくさんあります。
GMOとくとくBB光が選ばれる理由
- ・とにかく月額料金が安い
- ・マンションは驚きの月額3,773円
- ・戸建ても月額4,818円の安さ
- ・工事費が実質無料
- ・回線速度が速くて快適!
- ・v6プラス対応で速度が安定している
- ・高性能なルーターを無料レンタル
簡潔にまとめると安い費用で快適なネット環境が手に入ります。そのため、高画質な動画の視聴やオンラインゲームでもストレスなく楽しめます。
また、誰でも快適にインターネットができるように、高性能なWi-Fiルーターを無償で提供してくれます。
格安スマホを使う人で費用を抑えたいけど快適性も妥協したくない人は、GMOとくとくBB光を申し込みましょう。
GMOとくとくBB光を申し込むなら特設キャンペーンサイトがおすすめ
GMOとくとくBB光を申し込むなら、公式からではなくヒカリクの特設キャンペーンサイトから申し込みましょう。公式よりもお得に契約ができます。
さらに、今なら当サイト限定のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。他社から乗り換えなら40,000円、乗り換え以外でも32,500円が一律で貰えます。
本キャンペーンは期間限定です。GMOとくとくBB光の契約を検討している人は、お得な特典を受けられる今申し込むのがおすすめです!
GMOとくとくBB光の公式サイト
「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
- ・質問に答えるだけで提案してくれる
- ・電話ですぐに無料相談できる
- ・面倒な会員登録は一切不要
は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。