GMOとくとくBB光の評判や口コミは悪い?料金は安いの?メリットデメリットは?【GMO光アクセス】

PR
GMOとくとくBB光評判のアイキャッチ

解決できる疑問
  • GMOとくとくBB光の評判口コミは?
  • GMOとくとくBB光の料金は安い?
  • GMOとくとくBB光の回線速度は遅い?

GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)は、GMOインターネットが提供する光回線です。ドコモ光やフレッツ光のプロバイダとして実績があり、ユーザーからの人気も高いです。

しかし、GMOとくとくBB光にはスマホキャリアとのセット割がありません。そのため「本当に料金は安いの?」という疑問もあると思います。

結論、GMOとくとくBB光はセット割がない格安スマホを利用している人に最もおすすめの光回線です。回線速度も快適で契約期間の縛りもなく、あらゆる面で優秀なサービスです。

GMOとくとくBB光のメリット

  • 月額料金が他社より500~1,000円安い
  • 回線速度も十分に出る
  • ・最大85,000円キャッシュバック
  • ・工事費無料で新規の人でも契約しやすい
  • ・いつ解約しても違約金がかからない
  • ・提供エリアが全国で広い
  • ・v6プラス対応の高性能ルーターが無料
  • ・光コラボアワードで最優秀賞を獲得

GMOとくとくBB光のデメリット

  • ・スマホとのセット割が利用できない
  • ・3年以内に解約すると工事費残債が請求される
  • ・支払い方法がクレジットカードのみ
  • ・サポートに繋がらない時がある

とくとくBB光の最新キャンペーン情報
GMOとくとくBB光ロゴ
GMOとくとくBB光ロゴ
⇒2023年12月は高額キャッシュバック実施中!
最大85,000円キャッシュバック
月額料金が永年10%OFFで利用できる
・開通工事費が実質無料になる
・高性能WiFiルーターが無料レンタル
・今なら抽選でAmazonギフト5千円分が当たる

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト
【9日間限定】
総額100万円キャンペーン実施中
【GMO】Amazonギフトキャンペーンバナー
▶GMOとくとくBB光の公式サイト
池田(ヒカリク編集部)

当サイト「ヒカリク」の管理人。各光回線やモバイルWi-Fiのプランを比較することが日課。お得なプランがすぐに判断できる。

目次

GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)とは

光回線サービス「GMOとくとくBB光」

とくとくBB光の基本情報
総合評価 GMOとくとくBB光の総合評価は良い
マンション月額料金 3,773円
戸建て月額料金 4,818円
初月の利用料金 日割り計算
スマホセット割 なし
契約期間 なし
平均速度 233Mbps
開通工事費 マンション:25,300円
戸建て:26,400円
※実質無料になる
契約事務手数料 3,300円
提供エリア 全国
解約違約金 0円
IPv6接続 あり
キャッシュバック 最大8.5万円還元(12/27まで)
その他特典 WiFiルーターのレンタルが無料
一番お得な
キャンペーンサイト
▶GMOとくとくBB公式サイト

GMOとくとくBB光は、フレッツ光の回線を使っている光コラボです。プロバイダと回線がセットになっている一体型なので、別々に契約する手間がありません。

本回線最大の特徴は、月額料金の安さです。業界最安クラスの料金設定で、誰でもお得にネット回線を利用できるのが強みです。

また、契約期間の縛りがなく、いつ解約しても違約金が発生しません。急な引っ越しの可能性がある人でも気軽に申し込めます。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

GMOとくとくBB光とGMO光アクセスの違い

「GMOとくとくBB光とGMO光アクセスの違いはなに?」のイラスト

GMOとくとくBB光とGMO光アクセスの違いはありません。以前のサービス名称がGMO光アクセスだったため、今でも一定数GMO光アクセスと言う人がいます。

また、GMOインターネットが提供する「GMOとくとくBB」というプロバイダがあるため、あえてGMO光アクセスと言う人もいます。

GMOとくとくBB光には10Gプランがある

GMOとくとくBB光10Gプラン

GMOとくとくBB光には10Gプランも存在します。10Gプランとは最大速度が10Gbpsの超高速通信サービスです。

通常プランは最大1Gbpsなので、単純計算で10倍の性能があります。高画質で動画を視聴したい、オンラインゲームで遊びたいといった人におすすめです。

関連記事

▶GMOとくとくBB光の10Gプランとは?

料金が多少安くなるminiプランもある

GMOとくとくBB光miniのロゴ

GMOとくとくBB光には通常プラン、10Gの他に料金が多少安くなるminiプランがあります。

性能はほとんど変わらないものの、回線が混雑すると速度が制限されてしまいます。アクセス数が少ない昼間にネットを利用する機会が多い人におすすめです。

関連記事

▶GMOとくとくBB光miniの評判口コミ

GMOとくとくBB光の評判は悪い?

評判をうかがう女の子のイラスト

GMOとくとくBB光の悪い評判は一定数ある

GMOとくとくBB光に対する悪い評判や口コミ

  • ・セット割が無くて料金が高い
  • ・回線速度が遅い
  • ・開通工事が遅い
  • ・問い合わせが繋がらない

ネット上ではGMOとくとくBB光に対して上記のような悪い評判口コミがありました。以下に実際の投稿をいくつか紹介します。

  • 女性のアイコン
    料金が高いと感じる20代女性 / 東京都
    20代女性
    東京都
    GMOとくとくBB光は高い気がするから解約したさある。セット割が適用できる光回線に乗り換え用か検討中です。
    2023年08月06日
  • 男性のアイコン
    ネットに繋がらない時がたまにある20代男性 / 東京都
    20代男性
    東京都
    GMOとくとくBBにしたら、混雑時の速度低下が…。なんなら繋がらない時もたまにある。
    2023年09月19日
  • 男性のアイコン
    工事に時間がかかった30代男性 / 青森県
    30代男性
    青森県
    開通工事にかなり時間がかかりました。
    2023年08月03日
  • 男性のアイコン
    問い合わせが繋がらない20代男性 / 群馬県
    20代男性
    群馬県
    GMOとくとくBB光の問い合わせ窓口、なかなか繋がりませんでした。時間帯が原因なのかな…。
    2023年05月05日

悪い評判口コミを整理すると「料金が高い」「速度が遅く繋がらない時がある」「工事に時間がかかった」「問い合わせが繋がらない」などがありました。

GMOとくとくBB光の悪い評判は事実と異なる

「GMOとくとくBB光の悪い評判は事実と異なる」の表

ご紹介したように、GMOとくとくBB光にはネガティブな評判や口コミも少なくありません。「本当にGMOとくとくBB光を契約して大丈夫?」と不安に感じてしまうかもしれません。

しかし、GMOとくとくBB光の評価を、ネットの評判や口コミだけで判断するべきではないです。実は、それぞれのネガティブな生き延には、上図のような「事実」が隠されているからです。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

池田さん 池田
ここからは、ネット上で言われているネガティブな評判や口コミについて、実際に調査した結果を1つずつご紹介していきます!

GMOとくとく光の料金が高いという口コミの真実

料金は?と疑問を持つ電卓を抱きかかえた女の子のイラスト

月額料金は最高クラスに安い

マンション
月額料金
戸建て
月額料金
GMOとくとくBB光 3,773円 4,818円
ドコモ光 4,400円 5,720円
auひかり 4,455円 5,610円
ソフトバンク光 4,180円 5,720円
NURO光 5,200円

GMOとくとくBB光の月額料金は業界最安クラスです。大手キャリアの光回線と比べても、圧倒的な安さが一目で分かります。

ドコモ光と比べた場合、マンションなら約600円、戸建てなら約900円も安く使えます。1年間の総額だと、7,000~10,000円もお得です。

基本料金がシンプルに安いので、契約途中で料金が高くなることもありません。安くてお得な光回線を利用したい人は、GMOとくとくBB光を契約するのがおすすめです。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

スマホセット割が使える場合は他の光回線のほうが安くなる

比較した光回線と違い、GMOとくとくBB光ではスマホセット割が提供されていません

スマホセット割とは対象のキャリアと光回線をセットで使うとスマホ料金が割引されるサービスです。3大キャリアのスマホなら、月々最大1,100円も割引される破格の特典です。

スマホと光回線の合算で考えるなら、セット割を適用したほうが安いです。ただし、ahamoやLINEMOなどのセット割がないプランを使っているなら、GMOとくとくBB光がおすすめです。

スマホセット割を加味した料金比較表

マンション
月額料金
戸建て
月額料金
GMOとくとくBB光 3,773円 4,818円
ドコモ光 3,300円 4,620円
auひかり 3,355円 4,510円
ソフトバンク光 3,080円 4,620円
NURO光 4,100円

※スマホ1回線分の1,100円引きで計算しています

上表では、GMOとくとくBB光以外の光回線にスマホセット割を適用した際の月額料金を比べています。比較したすべての光回線が、GMOとくとくBB光よりも安いことが分かります。

セット割を適用できるキャリアのスマホを利用しているなら、GMOとくとくBB光以外の光回線を利用するのがおすすめです。

関連記事

▶ドコモユーザーにおすすめ!ドコモ光の詳細
▶auユーザーにおすすめ!auひかりの詳細
▶ソフトバンクにおすすめ!ソフトバンク光の詳細
▶速度重視におすすめ!NURO光の詳細

豊富なキャンペーンでお得に利用できる

GMOとくとくBB光のキャンペーン【2023年12月】

  • ・最大85,000円キャッシュバック
  • ・今なら抽選でAmazonギフト券が当たる
  • ・新規工事費が実質無料
  • ・v6プラス対応ルーターが無料レンタル可能
  • ・開通までモバイルWiFiを格安で利用できる

2023年12月現在、GMOとくとくBB光では多くのキャンペーンが実施されています。キャッシュバックを始め、工事費無料など料金がお得になる特典ばかりです。

各キャンペーンに関しては、下記の記事にて詳しく解説しています。GMOとくとくBB光をお得に利用したい人はぜひ確認してください。

関連記事

▶GMOとくとくBB光の最新キャンペーンはこちら

GMOとくとく光の回線速度が遅いという口コミの真実

スピードテストをする人のイラスト

他の光回線と同じくらいの速度が出る

下りの
平均速度
上りの
平均速度
回線の種類
GMO
とくとくBB光
233Mbps  276Mbps  NTT回線
(光コラボ)
ドコモ光 256Mbps 259Mbps NTT回線
(光コラボ)
auひかり 495Mbps 457Mbps 独自回線
ソフトバンク光 291Mbps 289Mbps NTT回線
(光コラボ)
NURO光 502Mbps 467Mbps 独自回線

上表は「みんなのネット回線速度」という、ユーザーの実際の回線速度を収集しているサイトを参考に、主な回線業者ごとの平均速度を比較したものです。

GMOとくとくBB光の回線速度は、光回線の中でも平均的なレベルです。普段使いするだけなら十分な速度が出ています。

独自回線で速度に定評のあるNURO光、auひかりには及びません。ですが、同じ光コラボであるドコモ光やソフトバンク光とは大差はなく、快適なネット環境が手に入れられます。

光コラボとは
光コラボの例

光コラボとは、フレッツ光と同じNTTの回線を使ってネットサービスを提供する業者のことです。

使う回線が同じため、フレッツ光や光コラボ同士での乗り換えなら工事が不要です。

独自回線とは
独自回線に該当する光回線の一例

独自回線とは、自社で設備を整えている光回線のことです。

NTTとは違う設備を使っているため、導入には機器設置工事が必要です。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

GMOとくとくBB光の速度なら日常利用で困ることはない

何をするか 必要な回線速度
LINEやSNS 1Mbps
Webサイトの閲覧 3Mbps
YouTubeなどの動画を1本再生 5~10Mbps
複数のYouTube動画を同時再生 10~30Mbps
同時に複数端末でHD動画を再生 30~50Mbps
オンラインゲームやビデオ会議 50Mbps以上
4K動画再生や対人オンラインゲーム(FPSなど) 100Mbps以上

快適な回線速度の目安は「ネットで何をするか?」によって異なります。上表では「Googleのヘルプページ」を参考に、目的ごとに必要な回線速度の目安を紹介します。

実は「LINEでメッセージを送る」「Webサイトを閲覧する」「YouTube動画を視聴する」といった、日常的なネットの使い方では100Mbpsもあれば十分な速度です。

GMOとくとくBB光の平均速度は233Mbpsなので、どのような用途でも快適に利用できます。

回線速度が速くなるv6プラスに対応

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光はv6プラスに対応しているから通信速度が速い

GMOとくとくBB光は「v6プラス」という仕組みに対応しています。回線が混雑する箇所を避けて通信できるため、時間帯を問わず安定した高速通信を実現しています。

従来の仕組みだと、利用者の増加に比例して速度が低下しやすい弱点がありました。しかしv6プラスなら、混雑を避けて通信をするため、快適にネットに繋げられます。

関連記事

▶GMOとくとくBB光の速度に関する評判口コミ
▶GMOとくとくBB光のv6プラスについて解説

V6プラスの有無による回線速度の違い

V6プラスあり V6プラスなし
308Mbps 377Mbps
269Mbps 154Mbps
夕方 253Mbps 133Mbps
206Mbps 62Mbps
深夜 281Mbps 196Mbps

参考:みんなのネット回線速度

GMOとくとくBB光の回線速度をV6プラスの有無で比較すると、夕方~夜にかけて速度の差が非常に大きいことがわかります。

V6プラスがないと、人が多い時間帯でのネット利用はストレスが貯まる可能性が高いです。GMOとくとくBB光を契約するなら必ずV6プラスを使いましょう

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

GMOとくとく光は工事が終わるまで時間がかかる?

どの光回線でも工事期間は変わらない

電柱から一軒家に光ケーブルを引いている工事の様子のイラスト

GMOとくとくBB光に申し込んでから、開通工事が終わるまでの目安は2週間~1ヶ月です。しかし、申し込む時期によって、冒頭に紹介した評判口コミのように1ヶ月以上かかる時もあります。

ただし、工事に時間がかかるのはGMOとくとくBB光に限った話ではないです。他の全ての光回線にも同じことが言えます

他社回線の開通工事に関する評判口コミ

  • 女性のアイコン
    auひかりの回線工事の予約が長い20代女性 / 埼玉県
    20代女性
    埼玉県
    auひかりの回線工事の予約2ヶ月先とか本気ですか?遅すぎる…
    2023年09月20日
  • 女性のアイコン
    ソフトバンクが開通しない30代女性 / 東京都
    30代女性
    東京都
    ソフトバンク光回線の申し込みをしてから、開通工事が出来るのかもわからないまま約5ヶ月が経過した。開通出来るのかNTTに確認中だから待てとそっちが言ってたのに、開通期限日が明日だからといきなりキャンセルしろと言われたよ。
    2023年08月15日
  • 男性のアイコン
    トラブル続きで工事ができない40代男性 / 栃木県
    40代男性
    栃木県
    ビッグローブ光に契約して回線工事を依頼してもう半年・・・。
    2023年07月05日

他社回線の口コミでも、GMOとくとくBB光と同様に「開通まで時間がかかる」という内容が多いです。

ちなみに、光回線の開通工事はほとんどのケースでNTTが請け負っています。ドコモ光やソフトバンク光を契約しても、回線設備の管理会社は同じです。

つまり、どの光回線を選んでも同じ期間待たされる可能性が高いです。

関連記事

▶光回線の開通までの期間はどれくらい?

GMOとくとく光の問い合わせ窓口は本当に繋がらない?

問い合わせの電話をかけているイラスト

混むこともあるが対応は親切

GMOとくとくBB光の問い合わせ窓口は、混んでいる可能性が高いです。在宅時間が増えている昨今、光回線の需要が高まり、問い合わせる人が多くなっているからです。

しかし、オペレーターの対応は非常に親切で、早急に問題を解決できたとの声も多かったです。スムーズに相談したいという人は、混み合いやすい夜などを避けるのがおすすめです。

オペレーターの対応は非常に丁寧

  • 男性のアイコン
    オペレーターに感謝しかない20代男性 / 愛知県
    20代男性
    愛知県
    無事復旧した。オペレーターさんの丁寧な対応に感謝。
    2023年08月21日
  • 女性のアイコン
    対応が丁寧で話しやすい20代女性 / 神奈川県
    20代女性
    神奈川県
    GMOとくとくBB光のオペレーターはクールだったけど丁寧な対応でした。
    2023年08月17日

ドコモ光は問い合わせ窓口が繋がらないことはあるものの、オペレーターの対応は丁寧で親切と好評です。

豊富な知識を持った人が多く、専門的な質問にも親身になって応対してくれます。

GMOとくとくBB光サポートセンターをレビュー【実際に連絡してみました】

GMOとくとくBB光サポートセンターをレビュー【実際に連絡してみました】

繋がるまでの時間 約15秒
連絡した時間 平日18時頃
対応 かなり丁寧
総合評価 かなり良い

どのくらいでオペレーターに繋がるのか実際に連絡してみました。結論としては、待ち時間はほとんどなく丁寧に対応してもらえたため、すぐに疑問が解決できました。

時間帯としては、そこそこ混みやすい平日の18時ごろをあえて狙ってみました。しかし、すぐオペレーターに繋いでもらえたので、サポートの品質はかなり良いと感じました。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

池田さん 池田
ここからはGMOとくとくBB光のデメリットとメリットについて解説していきます。本当に自身に合った光回線なのか確認したい人は、ぜひ参考にしてください。

GMOとくとくBB光にある4つのデメリット

デメリットのイラスト

  • ・スマホとのセット割が利用できない
  • ・3年以内に解約すると工事費残債が請求される
  • ・支払い方法がクレジットカードのみ
  • ・サポートに繋がらない時がある

スマホとのセット割が利用できない

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光はドコモ・au・ソフトバンクの利用者にはおすすめできない

GMOとくとくBB光はセット割が適用できません。ドコモやau、ソフトバンクのスマホを使っているなら、キャリアにあった光回線を選ぶのがおすすめです。

スマホセット割とは、光回線とスマホのキャリアを同じにすると、毎月のスマホ代が最大1,100円引きになるサービスです。

スマホセット割が提供されているキャリアを利用している人は、下記の光回線から契約するとよりお得に利用できます。

光回線 詳細解説
ドコモ光 ドコモユーザーにとって最安の光回線
無条件で35,000円還元(当サイト限定)
ドコモのセット割に唯一対応している
開通までモバイルWi-Fiが無料で使える11/30まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中一番お得なキャンペーン窓口
ソフトバンク光 ソフトバンクなら最安クラスの光回線
無条件で40,000円のキャッシュバック
ワイモバイルの料金も安くなる
一番お得なキャンペーン窓口
auひかり auユーザーなら最安クラスの光回線
最大72,000円キャッシュバック
独自回線なので通信品質がとても良い
一番お得なキャンペーン窓口

3年以内に解約すると工事費の残債を請求される

60ヶ月以内に解約すると工事費の残債を請求される

GMOとくとくBB光を3年(36ヶ月)以内に解約すると、工事費の残債を一括請求されます。工事費の支払いは、36回の分割払いだからです。

毎月の分割請求額は、マンションなら693円、戸建ては726円です。分割払いが終わる前に解約すると、残りの支払い回数に応じた費用を請求されます。

工事費実質無料の特典を適用していても、残債の支払いは発生します。分割工事費と同額が毎月割引される仕組みですが、解約した時点で割引を受けられなくなるからです。

解約タイミングごとの残債額

マンション 戸建て
12ヶ月目 16,632円 17,424円
24ヶ月目 8,316円 8,712円
36ヶ月目 完済 完済

例えば、マンション住まいで24ヶ月目に解約してしまうと、工事費の残債を8,316円支払う必要があります。

GMOとくとくBB光は違約金の負担がない光回線ですが、解約時期によっては思わぬ出費が発生することがあります。無料特典を最大限活用するためにも、3年以上は利用するのが望ましいです。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

支払い方法がクレジットカードのみ

クレジットカードのイラスト

GMOとくとくBB光の支払い方法はクレジットカードだけです。口座振替や請求書払いは対応していません。

クレジットカードで支払いたくない人は、別の光回線の契約を検討しましょう。例えば、ドコモ光やソフトバンク光、NURO光は口座振替に対応しています。

関連記事

▶ドコモ光の支払い方法解説
▶ソフトバンク光の支払い方法解説
▶NURO光の支払い方法解説

サポートに繋がらない時がある

電話をしながらイライラしている人のイラスト

GMOとくとくBB光は、サポート対応を依頼する時間帯によっては繋がらない時もあります。なお、このデメリットは他の光回線でも起きる現象です。

どうしても繋がらない場合は、土日や平日の昼休みの時間等の混雑するタイミングを避けてかけ直すのがおすすめです。

GMOとくとくBB光の評判からわかる8つのメリット

メリットのイラスト

  • ・月額料金が他社より500~1,000円安い
  • ・回線速度も十分に出る
  • ・最大85,000円キャッシュバック
  • ・工事費無料で新規の人でも契約しやすい
  • ・いつ解約しても違約金がかからない
  • ・提供エリアが全国で広い
  • ・v6プラス対応の高性能ルーターが無料
  • ・光コラボアワードで最優秀賞を獲得

月額料金が他社より500~1,000円安い

マンション 戸建て
GMOとくとくBB光 3,773円 4,818円
ドコモ光 4,400円 5,720円
auひかり 4,180円 5,610円
ソフトバンク光 4,180円 5,720円
NURO光 5,200円

GMOとくとくBB光は、月額料金が他社よりも500~1,000円安いです。戸建て、マンション共に主要光回線と比較しても最安です。

ただし、GMOとくとくBB光はスマホセット割に対応していません。セット割が使えるスマホキャリア利用者なら、別の光回線のほうが安く使える可能性が高いです。

そのため、GMOとくとくBB光の安さを活かすなら、セット割が使えない格安SIM系スマホの人が最も適しています

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

関連記事

▶GMOとくとくBB光の料金は安い?

回線速度も十分に出る

回線速度や平均速度の解説のイラスト

平均速度 回線の種類
GMOとくとくBB光 233Mbps NTT回線
(光コラボ)
ドコモ光 256Mbps NTT回線
(光コラボ)
auひかり 495Mbps 独自回線
ソフトバンク光 291Mbps NTT回線
(光コラボ)
NURO光 502Mbps 独自回線

GMOとくとくBB光は、回線速度が比較的速い光回線です。各社の平均速度は「みんなのネット回線速度」というユーザーの回線速度を収集しているサイトを参考にまとめました。

NURO光やauひかりといった独自回線には大きく劣りますが、他の光コラボに比べるとそんなに差はありません。料金だけでなく、速度も重視したい人でも安心して利用できます

回線速度が速くなるv6プラスに対応

GMOとくとくBB光は、安定して速い通信ができる「v6プラス」という仕組みに対応しています。回線の混雑箇所を通らずに通信することで安定した高速通信を実現しています。

従来の接続方法は、回線の利用者が多いと通信速度が低下しやすい弱点がありました。GMOとくとくBB光なら、どの時間帯でも安定したネット接続が可能です。

最大85,000円キャッシュバック

GMOとくとくBB光は最大85000円のキャッシュバックがもらえる

新規契約 30,000円
他のネット回線
から乗り換え
+20,000円
10Gプランを契約 +10,000円
オプション加入 GMOひかりテレビ:+20,000円
GMOひかり電話:+5,000円
合計 最大85,000円

当サイト限定の窓口から申し込めば、最大85,000円のキャッシュバックが受けられます。新規契約なら30,000円、他の回線から乗り換える人なら追加で20,000円還元されます。

また、テレビや電話などの追加オプションに加入すると25,000円の上乗せキャッシュバックがもらえます。10Gプラン契約でも追加で10,000円追加還元を受けられます。

なお、本キャッシュバックは当サイト限定です。お得にGMOとくとくBB光を利用したい人は、今が最も安く申し込めるチャンスです!

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

関連項目

▼GMOとくとくBB光のキャッシュバックの詳細

工事費無料で新規の人でも契約しやすい

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光は工事費が実質無料になる

GMOとくとくBB光は、当サイト限定の「キャンペーンサイト」から申し込めば、特典で工事費が実質無料になります。

本来なら工事費はマンションが25,300円、戸建てなら26,400円です。支払いは36回の分割払いなので、毎月の利用料に合わせて請求されます。

特典が適用されると、分割工事費と同額の割引を36ヶ月間受けられます。そのため、工事費の負担が実質なくなります。

解約金が無料で契約期間を気にする必要がない

戸建て マンション
GMO
とくとくBB光
無料
ドコモ光 5,500円 4,180円
auひかり 3年:4,730円
2年:4,460円
2年:2,730円
お得プランA:2,290円
ソフトバンク光 5年:5,170円
2年:5,720円
4,180円

GMOとくとくBB光は解約金が無料です。契約期間を気にする必要がなく、引っ越しなどで解約が必要になっても気楽に解約できます。

他の主要光回線の場合、更新月以外で解約しようとすると違約金として2,000~5,000円は支払う必要があります。

次に乗り換える際に、契約期間を気にしたくない人は解約金が無料のGMOとくとくBB光がおすすめです。

提供エリアが全国で広い

光回線を全国で利用できる!を現したイラスト

GMOとくとくBB光の提供エリアは日本全国に対応しています。フレッツ光の回線網を利用した光回線(光コラボ)だからです。

独自に回線を整備する光回線とは違い、サービスの提供エリアを気にすることなく申し込めます。

また、同じくフレッツ光の回線を使っているドコモ光やソフトバンク光といった光コラボから、工事不要で乗り換えられます。

関連記事

▶GMOとくとくBB光の提供エリア確認方法
▶GMOとくとくBB光に乗り換える方法

v6プラス対応の高性能ルーターが無料

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光のレンタルルーターはv6プラス対応

GMOとくとくBB光は、v6プラス対応の高性能ルーターを無料でレンタルできます。自分でルーターを用意する必要がないので初期費用を抑えられます。

他の光回線の場合は月額500円のレンタル料がかかったり、市販品を購入する場合は4,500~8,000円します。

また36ヶ月間継続レンタルすると、ルーターがそのままプレゼントされます。周辺機器周りの費用も削減したい人は、GMOとくとくBB光を申し込むのがおすすめです。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

関連記事

▶GMOとくとくBB光のレンタルルーターとは

GMOとくとくBB光のレンタルルーターの性能比較

天秤にかけて比較している人のイラスト

ルーター 規格値 接続数 IPv6対応
WSR-2533DHP2
(BUFFALO)
5GHz:1,733Mbps
2.4GHz:800Mbps
16台 対応
WSR-2533DHP3
(BUFFALO)
5GHz:1,733Mbps
2.4GHz:800Mbps
16台 対応
PA-WG2600HS
(NEC)
5GHz:1,733Mbps
2.4GHz:800Mbps
18台 対応
WRC-2533GST2
(ELECOM)
5GHz:1,733Mbps
2.4GHz:800Mbps
24台 対応
PA-WG2600HS2
(NEC)
5GHz:1,733Mbps
2.4GHz:800Mbps
18台 対応

GMOとくとくBB光では上記5種類の高性能ルーターを無料レンタルできます。速度やIPv6対応などに差はありませんが、最大接続数はELECOM製のWRC-2533GST2が最も多いです。

なお、ルーターレンタルはどの機種を使うか選べず、ランダムで届きます。

また、レンタルサービスを利用している人限定で、2台目のルーターを格安の3,300円で買えるキャンペーンを実施しています。離れた部屋でも安定してネットを利用したい人などに必見です。

光コラボアワード2023の総合部門にて最優秀賞を獲得

満足度No.1受賞バナー

引用:光コラボアワード2023

GMOとくとくBB光は、「光コラボアワード2023」の総合部門にて最優秀賞を獲得しています。

実際に光コラボを利用している約3,000人が投票しているので、信頼性の高い調査結果となっています。

総合だけでなく回線品質、回線スピード、カスタマーサポート、継続意向など多くの部門で最優秀賞となっています。受賞数の多さから、GMOとくとくBB光は優良な光回線と言えるでしょう。

GMOとくとくBB光がおすすめな人

とにかく安さを重視したい人におすすめ

GMOとくとくBB光がおすすめ!のイラスト

  • ・とにかく月額料金の安さを重視したい人
  • ahamoやpovoなど格安プランを利用中
  • 契約期間の縛りがない光回線が良い人
  • フレッツ光や光コラボから乗り換えたい人
  • ・格安スマホへの乗り換えを検討している人
  • ・スマホキャリアに縛られたくない人

GMOとくとくBB光は月額料金の安さが特徴の光回線です。とにかく安さを重視したい人におすすめです。

特に、セット割が無いahamoやpovoなどの格安スマホを利用しているなら、元々の月額料金が安いとくとくBB光が最もお得に利用できます。

また、契約期間の縛りがなく、いつ解約しても違約金が発生しません。料金のお得さはもちろん、転勤等で急な引越しが予想される人にはGMOとくとくBB光がおすすめです!

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

GMOとくとくBB光は当サイト限定ページから申し込むのが最もお得

GMOとくとくBB光は最大85000円のキャッシュバックがもらえる

GMOとくとくBB光の限定LP

当サイト限定特典

  • 最大85,000円キャッシュバック
  • 今なら抽選でAmazonギフト券が当たる
  • ・工事費が実質無料になる
  • ・月額料金が10%以上安くなる
  • ・契約期間の縛りなしで契約できる
  • ・高性能なWiFiルーターが無料レンタル可能

GMOとくとくBB光は、当サイト限定の特設サイト経由で工事費が実質無料になります!通常の工事費はマンションなら25,300円、戸建てなら26,400円なので、初期費用をグッと抑えられます。

また当サイト限定で、最大85,000円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンを実施しています。光回線の中でもトップクラスの還元額です。

さらに11月22日~11月30日まで、抽選で200名にAmazonギフト券5,000円分が当たるキャンペーンも開催中です。

GMOとくとくBB_Amazonキャンペーン

GMOとくとくBB光を契約するなら、お得な特典を受けられる今申し込みましょう。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
とくとくBB光の公式サイトはこちら

GMOとくとくBB光をおすすめしない人

  • ・大手スマホキャリアを利用中
  • ・外出先でもWiFiを使いたい

一方で上記のような人にはGMOとくとくBB光をあまりおすすめしません。

大手のスマホキャリアを利用している場合は、セット割に対応した光回線を契約しましょう。GMOとくとくBB光よりも安く使えるからです。

また、外出先のWiFiも契約したい場合は、WiMAXなどポケット型WiFiがおすすめです。ただし、自宅と外出先でネットを利用すると通信制限になるリスクがあります。

関連記事

▶光回線おすすめ比較ランキング7選!失敗しないネット回線の選び方
▶WiMAXのおすすめプロバイダ徹底比較!料金やキャンペーンの違いは?

GMOとくとくBB光の最新キャンペーン【2023年12月】

GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)キャンペーンのフリップをもった女の子のイラスト

  • ・申し込むだけで30,000円キャッシュバック
  • ・解約違約金を20,000円分キャッシュバック
  • ・10Gプランを契約で更に10,000円がもらえる
  • ・オプション加入で最大25,000円追加還元
  • ・今なら抽選でAmazonギフト券が当たる
  • ・新規工事費が実質無料
  • ・v6プラス対応ルーターが無料レンタル可能
  • ・開通までモバイルWiFiを格安で利用できる

GMOとくとくBB光に申し込むだけで30,000円キャッシュバック

新規なら30,000円キャッシュバック

特典内容 30,000円キャッシュバック
【当サイト限定】
適用期間 2023年12月1日~12月27日
条件詳細 ・期間中に申し込んだ人
・途中解約、変更は特典対象外
申請方法 ①開通後11ヶ月目に確認メールが届く
②翌月末日に指定の口座に振り込まれる

GMOとくとくBB光を当サイト限定ページ経由で申し込んだ人を対象に、30,000円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンを実施中です。

キャッシュバックの適用に難しい条件は特になく、申し込むだけで誰でも貰えます

本キャンペーンは期間限定で開催しています。GMOとくとくBB光をお得に利用したい人は、期間内に公式サイトから申し込みましょう。

村野さん 村野
30,000円キャッシュバックは、この後紹介する特典と併用可能です!合計で最大85,000円の還元を受けられるので、ぜひ活用しましょう。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

解約違約金を一律20,000円分キャッシュバック

他社乗り換えなら更に20,000円キャッシュバック

特典内容 他社違約金を20,000円分キャッシュバック
【当サイト限定】
適用期間 2023年12月1日~12月27日
条件詳細 ・申し込み後に申請した人
・申し込み時に他社回線を利用している
・他社解約時に違約金等が発生する人
・開通から3ヶ月目までに違約金明細を提出
申請方法 ①申し込み後に本特典をフォームから申請
②開通から3ヶ月目までに他社サービス解約
③違約金明細を指定の方法で提出

GMOとくとくBB光では、他社から乗り換える際に発生する解約違約金を一律20,000円分キャッシュバックしてくれるキャンペーンを実施しています。

他社でかかった違約金が5,000円でも一律で20,000円が貰える破格の内容です。光回線だけでなく、ADSLやモバイルWiFiなどから乗り換える場合でもキャッシュバックの対象です。

手続きには、解約違約金明細の写真の提出が必要です。少し手間はかかりますが、乗り換え費用を大幅に抑えられるチャンスなので、ぜひ活用しましょう!

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

関連記事

▶GMOとくとくBB光の違約金負担特典まとめ

10Gプランの契約で更に10,000円がもらえる

10Gプランの契約で更に10,000円キャッシュバック

特典内容 10,000円キャッシュバック
適用期間 2023年12月1日~12月27日
条件詳細 ・期間中に10Gプランに申し込んだ人
・途中解約、変更は特典対象外
申請方法 ①開通後11ヶ月目に確認メールが届く
②翌月末日に指定の口座に振り込まれる

GMOとくとくBB光の10Gプランを申し込んだ場合、キャッシュバックが無条件で10,000円増額します。

10Gプランとは、最大速度が10Gbpsある高速通信サービスです。大量のデータを瞬時にやり取りできるため、4K動画やオンラインゲームなどの大容量コンテンツを快適に楽しめます。

回線速度を重視する場合は、キャッシュバックキャンペーンが実施しているうちに10Gプランに申し込みましょう。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

オプション加入で最大25,000円追加還元

GMOとくとくBB光オプションキャッシュバック

特典内容 オプション加入で最大25,000円上乗せ
①GMOひかりテレビ → +20,000円
②GMOひかり電話 → +5,000円
適用期間 2023年12月1日~12月27日
条件詳細 ・回線と同時にオプションに加入した人
・転用/事業者変更の場合は対象外

GMOとくとくBB光に申し込みをする際、対象のオプションに加入すればキャッシュバックが増額されます。

GMOひかりテレビなら20,000円、GMOひかり電話なら5,000円、両方加入すれば25,000円の上乗せです。

先に紹介した2種類のキャッシュバックと併用すれば、最大85,000円還元のチャンスです。GMOとくとくBB光を申し込むなら、オプション加入も同時に検討しましょう。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

関連記事

▶GMOとくとくBB光のテレビサービスとは?

▶GMOひかり電話とは?

新規工事費が実質無料になる

GMOとくとくBB光(GMO光アクセス) 工事費実質無料

GMOとくとくBB光は、新規工事費が実質無料になるキャンペーンを実施しています。適用条件や申請方法はとくになく、自動で適用されます。

本来、GMOとくとくBB光の工事費は、戸建てだと26,400円、マンションなら25,300円です。しかし、36ヶ月間にわたって継続利用することで実質0円になります。

分割払いしている工事費と同額を毎月割引される仕組みです。36回に分けて割引されることで、工事費が実質無料となります。

36ヶ月以内に解約すると残債を請求される

本キャンペーンで割引を受けている36ヶ月以内に解約すると、工事費の残りを一括請求されてしまいます。

毎月の割引特典が、解約以降は受けられなくなるためです。

特に、派遣工事ありでGMOとくとくBB光を契約した人は、残債が1万円以上になることもあります。できるだけ短期解約は避けたほうが良いでしょう。

v6プラス対応のWiFiルーターが無料レンタル可能

GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)のレンタルルーターはv6プラス対応

GMOとくとくBB光では、v6プラス対応の高性能なルーターを無料でレンタルできます。自分でv6プラスに対応したルーターを用意せずとも、高速通信が可能です。

他社の回線だと有料オプションだったり、自費で購入する必要もあります。市販品を購入するなら4,500~8,000円かかるので無料レンタルできるのが良心的です。

GMOとくとくBB光なら、快適にネットを利用するために必要なものは全て無料です。レンタルできるWiFiは下記の5種類です。

WiFiルータープレゼントの対象機種
メーカー 機種の型番
BUFFALO WSR-2533DHP2
BUFFALO WSR-2533DHP3
NEC PA-WG2600HS
NEC PA-WG2600HS2
ELECOM WRC-2533GST2

3年間使えばそのままルーターが貰える

レンタルしたルーターを3年間利用すれば返却不要でそのまま貰えます。入手後なら、別の光回線に乗り換えてもルーターを用意する必要がありません。

新しくルーターを購入する場合は、5,000~10,000円かかるのでぜひ活用したい特典です。

開通までモバイルWi-Fiを1日あたり165円でレンタル可能

GMOとくとくBB光 WiFiレンタル

キャンペーン
内容
開通まで格安でモバイルWiFiをレンタル
(月額4,950円)
適用条件 ・公式サイトから新規で申し込む
・モバイルWiFiのレンタル希望を伝える
利用手順 ①対応エリアの確認
②モバイルWiFi申し込み
③端末を受け取り
注意事項 別途事務手数料3,300円が発生

GMOとくとくBB光では、ネットが開通するまでの間にモバイルWiFiが月額4,950円で利用できるキャンペーンを実施しています。1日あたり165円で利用できる計算です。

開通するまでにインターネットを使いたい人は、ぜひ本キャンペーンを利用してみましょう。

GMOとくとくBB光の申し込みから開通までの流れ

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光の申し込み方法は簡単

GMOとくとくBB光の申し込み方法

  1. ①公式サイトから申し込む
  2. ②現在の回線の利用状況を選ぶ
  3. ③お申込みタイプを選択する
  4. ④お客様情報を入力する
  5. ⑤工事日確定メールが届く
  6. ⑥ルーターや書類を受け取る
  7. ⑦開通工事に立ち会う
  8. ⑧Wi-Fiルーターをケーブルで繋ぐ

GMOとくとくBB光を「公式サイト」から申し込む方法を解説します。GMOとくとくBB光は開通までの流れがシンプルなので上記8ステップで完了します。

開通まで2週間~1ヶ月ほどかかります。また、GMOとくとくBB光は2022年から転用・事業者変更の乗り換え手続きが可能になりました。

以前までは新規契約のみ対応でしたが、フレッツ光やドコモ光、ソフトバンク光などの回線から簡単に乗り換えられます。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

①公式サイトから申し込む

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光の申し込み方法1:トップページを開く

はじめに「公式サイト」から申し込みをします。ページを開いたら右上の「お申込み」というオレンジ色のボタンを押してください。

申し込みページが開けたら、必要事項を順番に入力してください。

②現在の回線の利用状況を選ぶ

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光の申し込み方法2:お申込みタイプを選択する

光回線を新たにお申込み
(新規契約)
自宅にネット環境がない人
転用や事業者変更が不可の回線を利用中
NURO光/auひかり/eo光/メガ・エッグ/コミュファ光/BBIQ光/ピカラ光/auひかりちゅら(沖縄)/J:COMなどのケーブルテレビ
「フレッツ光」を利用中
(転用)
フレッツ光からの乗り換え
「光コラボ」を利用中
(事業者変更)
上記に該当しない回線からの乗り換え
ドコモ光/ソフトバンク光/ソネット光プラス/ビッグローブ光/楽天ひかり/OCN光/ぷらら光/@nifty光/エキサイト光/DTI光/IIJmioひかり/アサヒネット光/おてがる光/enひかり/U-NEXT光 など

申し込みページを開いたら、現在の回線状況を選択しましょう。どれを選んだらいいか分からない人は、上記の表を参考に選択してください。

他社の光回線を利用中でも、新規契約になるケースがあります。間違えないように、上表を確認して選択しましょう。

ちなみに転用や事業者変更は乗り換えのための承諾番号が必要です。次の画面で入力が必要なので、契約中の回線業者から事前に発行してもらいましょう。

関連記事

▶GMOとくとくBB光に事業者変更する手順

③お申込みタイプを選択する

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光の申し込み方法3:建物のタイプを選ぶ

次の画面で、建物のタイプを選択する画面が表示されます。「戸建てorマンション」「持ち家or賃貸」の選択肢から当てはまるタイプを選んでください。

転用や事業者変更の場合は、はじめに承諾番号の種類を答える選択肢が表示されるので、必ず回答してください。

オプションサービスを追加できる

月額料金
光電話 550円
光テレビ 880円
リモートサポートサービス 550円
ホームゲートウェイ
(転用・事業者変更のみ)
無料
無線LANカード
(転用・事業者変更のみ)
110円

申し込みタイプを選んだら、希望するオプションサービスを追加しましょう。転用と事業者変更の場合は、ホームゲートウェイと無線LANカードを継続利用するか設問が表示されます。

無線LANカード(月額110円)は利用しないほうが良いです。GMOとくとくBB光は、WiFiルーターを別途で無料レンタルできます。

GMO IDの可否を選択する

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光の申し込み方法4:GMOかお名前.comのログイン情報を入力する

追加オプションを決めたら、GMOやお名前.comのIDを持っているか選択肢が表示されます。もし、ログインIDを持っていなければ「IDをもっていません」を選んでください。

すべての項目に答えたら「サービス提供条件の概要・注意事項に同意」にチェックを入れて、お客様情報の入力へ進んでください。

④お客様情報を入力する

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光の申し込み方法5:個人情報を入力する

お客様情報の入力画面に進んだら、契約種別を「個人・法人」から選択してください。選択したら個人情報の入力に進みましょう。

必須項目を回答していくと工事日の希望欄が出てきます。最後に料金を支払うためのクレジット情報を入力してください。このあとに入力内容を確認したら申し込みは完了です。

⑤工事日確定メールが届く

GMOとくとくBB光 工事日確定メール

申し込み手続きが済むと、2~3日程度を目安に工事日確定のメールが届きます。

申し込み時に工事の希望日を入力していますが、必ず希望通りになるとは限りません。どうしても都合がつかない場合は、メールで再度調整が可能です。

申し込みが集中する時期は連絡が遅くなることもありえますが、1週間経っても連絡がない場合は問い合わせてみましょう。

⑥ルーターや書類を受け取る

GMOとくとくBB光 ルーターや書類を受け取る

工事予定日の約1週間前にルーターが発送されます。ルーターがないと工事が終わっても、WiFiを利用できないので必ず受け取りましょう。

また、契約にあたっていくつか書類が送られてきます。契約書などの大事なものなので、受け取った後は保管しておきましょう。

⑦開通工事に立ち会う

GMOとくとくBB光 開通工事

電話で決めた日程に開通工事を行います。建物に回線を引き込む工事なので、立ち合いがないと作業できません。

作業時間は30分~1時間ですが、建物の状況によってはそれ以上時間がかかることもあります。工事が終わるまで気長に待ちましょう。

⑧Wi-Fiルーターをケーブルで繋ぐ

GMOとくとくBB光 Wi-Fiルーターをケーブルで繋ぐ

工事が終わったらWi-FiルーターやONUを設置してください。上図のように機器をLANケーブルで繋ぐだけなので、簡単に設置できます。

また、GMOとくとくBB光から貸し出されるWi-Fiルーターは特別な設定が不要です。スマホやパソコン側でWi-Fiの設定をするだけで、ネットに繋がります。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

関連記事

▶GMOとくとくBB光の詳しい申し込み手順

GMOとくとくBB光のよくある質問

「?」のイラスト

GMOとくとくBB光に代理店はある?

A.

GMOとくとくBB光に代理店はありません。申し込み窓口は公式サイトだけです。

関連記事

▶GMOとくとくBB光の代理店はどこがおすすめ?

GMOとくとくBB光って本当に最安なの?

A.

GMOとくとくBB光は、セット割が使えない格安SIM系スマホのユーザーなら安いです。主要光回線に比べて月額料金で500円~1,000円ほど安いからです。

なお、ドコモやソフトバンク、auのようなセット割の対象となるスマホを利用している場合は、他の光回線を利用した方がお得です。

GMOとくとくBB光の速度は速い?

A.

GMOとくとくBB光の平均速度は346Mbpsと、快適にネットを利用できる数値を叩きだしています。

IPv6対応の高性能ルーターなうえに、顧客満足度2年連続1位を獲得しており、利用者の評価も高いです。

関連記事

▶GMOとくとくBB光の速度は速い?平均速度を計測!
▶GMOとくとくBB光でIPv6接続を利用するには?

GMOとくとくBB光は申し込みからどれくらいで利用可能?

A.

GMOとくとくBB光の申し込みから開通までの期間は、2週間~1ヶ月ほどです。

すでに光コンセントが設置されている場合は立ち合い工事は不要です。

関連記事

▶GMOとくとくBB光の工事内容は?

GMOとくとくBB光の解約方法は?違約金はかかる?

A.

解約する3つの方法

  • ・BB naviのマイページから解約する
  • ・メールを送る
  • ・電話をする(0570-045-109)

GMOとくとくBB光の解約方法は「BB navi」「メール」「電話」の3つがあります。また、解約金は無料なので、急な転勤などでも引っ越しも対応できます。

解約せずに引っ越し手続きしたい場合は、以下の記事を参考にしてください。移転手続きについて、詳しく説明しています。

関連記事

▶GMOとくとくBB光の引っ越しについて徹底解説!

ドコモやauのスマホでもGMOとくとくBB光は使える?

A.

ドコモやau、ソフトバンクなどのスマホでもGMOとくとくBB光は利用できます。

しかし、セット割が適用できる場合は、光回線もあわせたほうが総合的にお得です。

関連記事

▶GMOとくとくBB光とドコモ光の違いを徹底比較

GMOとくとくBB光の速度が遅いときはどうしたらいい?

A.

GMOとくとくBB光の回線速度が遅い場合は、スマホやルーターの再起動をしてみましょう。

再起動で改善されない場合は、Wi-Fiの接続(2.4GHzか5GHz)を変更してみましょう。

GMOとくとくBB光の問い合わせ窓口は?

A.

GMOとくとくBB光の問い合わせ窓口の電話番号は「0120-360-800」です。

GMOとくとくBB光のキャッシュバックはいつ貰える?

A.

GMOとくとくBB光のキャッシュバックは、申し込み特典とオプション加入特典、10Gプラン特典が開通から12ヶ月目に貰えます。

違約金負担特典は11ヶ月後と23ヶ月後に、口座確認メールが届くので忘れずに手続きをしましょう。

GMOとくとくBB光の評判口コミまとめ

GMOとくとくBB光・GMOとくとくBB光についてのまとめ

GMOとくとくBB光は、主要光回線と比べ月額料金が圧倒的に安い光回線です。スマホセット割が関係ないので、ahamoやpovoなどの格安スマホユーザーにおすすめです。

また、月額料金の安さのほかにもGMOとくとくBB光にはメリットがたくさんあります。

GMOとくとくBB光が選ばれる理由

  • 月額料金が相場より約1,000円安い
  • 最大8.5万円還元(12/27まで)
  • ・工事費が実質無料
  • ・契約期間の縛りがない
  • ・高性能なルーターを無料レンタル
  • ・v6プラス対応で速度が安定している

簡潔にまとめると安い費用で快適なネット環境が手に入ります。そのため、高画質な動画の視聴やオンラインゲームでもストレスなく楽しめます。

また、誰でも快適にインターネットができるように、高性能なWi-Fiルーターを無償で提供してくれます。

格安スマホを使う人で費用を抑えたいけど快適性も妥協したくない人は、GMOとくとくBB光を申し込みましょう。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

関連記事

▶GMOとくとくBB光でオンラインゲームは遊べる?

GMOとくとくBB光を申し込むなら特設キャンペーンサイトがおすすめ

GMOとくとくBB光は最大85000円のキャッシュバックがもらえる

GMOとくとくBB光を申し込むなら、公式からではなくヒカリクの特設キャンペーンサイトから申し込みましょう。公式よりもお得に契約ができるからです。

さらに、12月27日までの期間限定でキャッシュバックキャンペーンを実施しています。他社から乗り換えなら50,000円、乗り換え以外でも30,000円が一律で貰えます。

GMOとくとくBB光の契約を検討している人は、お得な特典を受けられる今がチャンスです!

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
12/27までの期間限定
\過去最高額!最大85,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

結局どの光回線がいいの?と迷ったら
結局どの回線がいいの?と悩んでいる女の子のイラスト

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」

迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。

電話で相談するメリット

  • ・その人に合った最安の光回線が分かる
  • ・質問に答えるだけで提案してくれる
  • ・電話ですぐに無料相談できる
  • ・面倒な会員登録は一切不要

2023年12月は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。

\今すぐ無料で相談してみる/

GMOとくとくBB光の記事























































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー