- GMOとくとくBB光の違約金負担特典とは?
- 違約金負担キャンペーンの適用条件は?
- 違約金の証明書類はどうやって提出する?
2023年9月現在、GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)では40,000円のキャッシュバックがもらえる違約金負担キャンペーンを実施しています。
しかし、適用条件や受け取り時期、違約金の書類提出など、わかりづらい点がいくつかあります。
そこでこの記事では、GMOとくとくBB光の違約金負担キャンペーンの条件や申請方法などをわかりやすく解説していきます!契約を検討中の人はぜひ参考にしてください。


・乗り換えなら40,000円キャッシュバック
・新規契約でも32,000円キャッシュバック
・オプション加入で最大9,000円上乗せ
・開通工事費が実質無料になる
・高性能WiFiルーターが無料レンタル
・今なら抽選でAmazonギフト5千円分が当たる
各光回線サービスに詳しい。新しい光回線やホームルーターが出るたびに、料金やコンセプトを細かく確認する真面目な性格。
目次
GMOとくとくBB光の違約金負担キャンペーンとは?還元額はどれくらい?
解約違約金や工事費残債を一律で40,000円負担してくれる
特典内容 | 他社違約金を40,000円分キャッシュバック |
---|---|
適用期間 | 2023年9月1日~ |
条件詳細 | 【以下全てを満たすこと】 ・申し込み後に電話申請した人 ・申し込み時に他社回線を利用している ・他社解約時に違約金等が発生する人 ・開通から3ヶ月目までに違約金明細を提出 |
申請方法 | ①申し込み後に本特典を電話申請 ②開通から3ヶ月目までに他社サービス解約 ③違約金明細を指定の方法で提出 |
GMOとくとくBB光の違約金負担キャンペーンとは、他社からGMOとくとくBB光に乗り換える際に発生する違約金や工事費の残債といった費用を還元してくれる特典です。
最大の特徴は、発生した違約金がいくらでも一律で40,000円がもらえることです。例えば、乗り換え前のネット回線で10,000円の違約金が発生した場合でも、還元額は40,000円です。
GMOとくとくBB光を契約すれば、乗り換え費用を大幅に抑えられるチャンスです。光回線の乗り換えを検討している人は、このキャンペーンをぜひ活用しましょう!
GMOとくとくBB光の公式サイト違約金負担の対象となる費用
対象費用一覧
- ・光回線/テレビ/電話の撤去費用や解約金
- ・ネット回線の長期割引等にかかわる解約金
- ・利用している回線の工事費や端末代の残債
- ・プロバイダの解約料
- ・他社固定電話からNTTアナログ回線への切り替え時に発生する工事料
上記の通り、インターネット回線の解約時に発生する必要はほとんど対象です。実際に対象となるか不安な場合は、事前にGMOとくとくBB光へ問い合わせてみましょう。
連絡先は「0120-202-015」です。電話の受付時間は10-19時で、年中無休で対応してくれます。
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の違約金負担キャンペーン適用条件
- ・申請フォームから特典に申し込む
- ・申し込み時に他社のネットを利用している
- ・他社サービス解約時に費用が発生する
- ・開通月から3ヶ月以内に明細を提出する
申し込み時に申請が必要
違約金負担キャンペーンを適用させるには、申し込み後に届く専用フォームから申請する必要があります。
申請し忘れた場合、40,000円のキャッシュバックが受け取れなくなります。フォームが届いたらすぐに手続きを済ませましょう。
申し込み時に他社のネットを利用している
違約金負担キャンペーンは、申し込みの時点で他社のネット回線を利用している必要があります。
乗り換え元の回線を解約してからGMOとくとくBB光へ申し込むと、キャンペーンの対象外となります。違約金負担特典を利用する場合は、手順を間違えないようにしましょう。

他社サービス解約時に費用が発生する
違約金負担キャンペーンは解約時に費用が発生することが条件です。費用が一切発生しない場合は、キャッシュバックの条件を満たせません。
例えば、乗り換え元の回線を更新月で解約すると違約金がかかりません。ほかに工事費の残債や撤去費用が発生しない場合は対象外となります。
当サイト限定!違約金なしでも32,000円がもらえる
特典内容 | 32,000円キャッシュバック 【当サイト限定】 |
---|---|
適用期間 | 2023年9月1日~ |
条件詳細 | ・期間中に申し込んだ人 ・途中解約、変更は特典対象外 |
申請方法 | ①開通後11ヶ月目に確認メールが届く ②翌月末日に指定の口座に振り込まれる |
解約費用がかからない場合でも、当サイト経由でGMOとくとくBB光を契約すれば32,000円のキャッシュバックがもらえます。
違約金負担と違い、申し込むだけで誰でも適用できます。キャッシュバック額が少なくなりますが、手続きが面倒と感じる場合は、こちらの特典を利用するのがおすすめです。
GMOとくとくBB光の公式サイト開通月から3ヶ月以内に他社回線を解約して違約金の明細を提出する
キャッシュバックをもらうには、GMOとくとくBB光が開通してから3ヶ月以内に元の回線を解約して、違約金の支払いを証明できる明細の写真を提出する必要があります。
証明書に必要な項目は「他社サービス名」「契約者の氏名や住所」「負担対象の項目と金額」の3点です。紙の明細書が無い場合は、Web明細画面の写真やキャプチャ画像で構いません。
証明書の用意が終わったら、キャッシュバックの申請フォームに添付して提出しましょう。
GMOとくとくBB光の公式サイトGMOとくとくBB光の違約金負担キャンペーンの申請方法
- 1.公式サイトから申し込む
- 2.現在の回線利用状況を選ぶ
- 3.お申し込みタイプを選択する
- 4.お客様情報を入力する
- 5.キャッシュバックの申し込みをする
- 6.工事日程を調整する
- 7.開通工事に立ち会う
- 8.ルーターの接続設定をする
- 9.乗り換え前の回線を解約する
- 10.キャッシュバック申請メールから手続き
-
STEP1公式サイトから申し込む
-
STEP2現在の回線の利用状況を選ぶ
申し込みページを開いたら、利用中の回線が載っているボタンを選択してください。
フレッツ光や光コラボやを利用している場合は転用や事業者変更の承諾番号が必要です。
次の画面で入力が必要なので、契約中の回線業者から事前に発行してもらいましょう。
-
STEP3お申し込みタイプを選択する
次の画面では、建物のタイプを選択する画面が表示されます。「戸建て or マンション」「持ち家 or 賃貸」の選択肢から当てはまるほうを選びましょう。
転用や事業者変更の場合は、はじめに承諾番号の種類を答える選択肢が表示されるので、必ず回答してください。
ひかり電話やひかりテレビなどのオプションもここで選択します。希望するオプションにチェックして次のページに進みます。
-
STEP4お客様情報を入力する
この画面で、開通に必要な情報をすべて入力します。名前や住所、支払い方法など、必要な項目をすべて入力しましょう。
GMOの会員アカウント「BBnavi」のパスワードは忘れないようにしましょう。キャッシュバックに必要な手続き用メールは、このアカウントに届くからです。
次のページで入力内容を確認して、問題なければWEBでの手続きは終了です。
-
STEP5申請フォームがメールで届く
申し込みが済んだら「解約違約金キャッシュバック申請フォーム」がメールで届きます。キャッシュバックに必要なメールなので、絶対に消さないように保存しておきましょう。
後ほど、メール内のURLから違約金の証明書を添付することになります。
ちなみに、手続きをしなかった場合は当サイト限定のキャッシュバック特典が適用されます。少しでもお得に契約するためにも、手続きは忘れないようにしましょう。
-
STEP6工事日程を調整する
申し込みから2~3日程度で工事日程に関するメールが届きます。
新規開通の場合は立ち会いが必要な工事があります。指定された工事日に予定がある場合は、メールで調整が可能です。
-
STEP7開通工事に立ち会う
決めた日程で開通工事を実施します。建物に回線を引き込む工事なので、立ち合いがないと作業できません。忘れずに立ち会ってください。
作業時間は30分~1時間ですが、建物の状況によってはそれ以上時間がかかることもあります。工事当日は余裕を持ってスケジュールを空けておきましょう。
-
STEP8ルーターの接続設定をする
工事が終わったらWiFiルーターやONUを設置してください。上図のように機器をLANケーブルで繋ぐだけなので、簡単に設置できます。
ちなみに、GMOとくとくBB光から貸し出されるWiFiルーターは特別な設定が不要です。スマホやパソコン側でWiFiの設定をするだけで、ネットに繋がります。
-
STEP9乗り換え前の回線を解約する
ネット回線が切り替わったら、乗り換え元の回線を解約します。申し込み前に解約すると特典の対象外になるので、手続きの順番には注意しましょう。
解約後、STEP5で受け取った解約違約金キャッシュバック申請フォームのURLから、必要書類を提出しましょう。
-
STEP10申請メールから手続きをする
回線の開通から11ヶ月後と23ヶ月後に、キャッシュバックの受け取り口座を登録するメールが届きます。
開通から1~2年近く期間があるため、忘れそうな人はスマホのカレンダーや手帳に記録するのがおすすめです。
以上の流れでキャンペーンが適用されます。キャッシュバックが振り込まれない場合は、GMOとくとくBBのお客様センターに問い合わせてみましょう。
GMOとくとくBBお客様センター
電話番号:0120-360-800
受付時間:10~19時
GMOとくとくBB光の違約金負担キャンペーンの注意点
- ・受け取りまで1年以上かかる
- ・同社サービスからの乗り換えは適用外
受け取りまで1年以上かかる
違約金負担キャンペーンは、最初のキャッシュバックを受け取るまでに1年以上かかります。さらに、全額の40,000円を受け取るまでには2年もかかります。
正確に言うと、開通から11ヶ月目と23ヶ月目に、受け取り口座の登録フォームがメールで届きます。このメールに対応できないと、キャッシュバックは受け取れません。
また、案内メールはGMO専用のメールアドレスに届くため、受信したことに気がつきにくいです。必ず、カレンダーアプリなどでメモしておいたほうがいいです。
同社のサービスからの乗り換えは適用外
本キャンペーンはGMOとくとくBBの新規入会と同時に、GMO光アクセスを新規開通でお申込みされた方が対象となります。
違約金負担キャンペーンは、GMOとくとくBBの新規入会と、GMOとくとくBB光の新規開通が条件となっています。
つまり、過去にGMOとくとくBBを利用したことがある人や、同社のサービスからGMOとくとくBB光に乗り換える人は対象外です。
詳しいサービス名は記載されていませんが、GMOグループの利用経験がある人は、自分が対象になるか問い合わせることをおすすめします。
GMOとくとくBB光の公式サイトGMOとくとくBB光の違約金負担キャンペーンに関する質問
違約金負担キャンペーンはいつまで?
A.
違約金負担キャンペーンの終了時期は未定です。いつ終わるかわからないので、GMOとくとくBB光を検討中の人は実施期間中に申し込みましょう。
違約金証明はどこに提出する?
A.
GMOとくとくBB光に申し込み後、メールで届く「解約違約金キャッシュバック申請フォームURL」に添付してください。
乗り換え費用に関係なく一律で40,000円はもらえる?
A.
乗り換え費用の金額に関係なく一律で40,000円もらえます。ただし、違約金が発生しなかった場合はキャンペーンの対象外です。
転用や事業者変更でも適用される?
A.
違約金負担キャンペーンは転用や事業者変更でも適用されます。ただし、一部の特典は対象外となります。詳しくはGMOとくとくBB光の公式サイトをご覧ください。
独自回線からの乗り換えでも適用できる?
A.
独自回線からの乗り換えでも適用されます。独自回線から乗り換えた場合、オプションへ加入すると他の特典も受け取れます。
GMOとくとくBB光は当サイト限定ページから申し込むのが最もお得
当サイト限定特典
- ・乗り換えなら40,000円還元
- ・新規でも32,000円がもらえる
- ・今なら抽選でAmazonギフト券が当たる
- ・オプション加入で最大9,000円追加還元
- ・工事費が実質無料になる
- ・月額料金が10%以上安くなる
- ・契約期間の縛りなしで契約できる
GMOとくとくBB光は、当サイト限定の特設サイト経由で工事費が実質無料になります!
通常の工事費はマンションなら25,300円、戸建てなら26,400円なので、初期費用をグッと抑えられます。
また、特設サイトから申し込んだ場合は、ほかの窓口よりも月額料金が110円安くなります。わずかな金額ですが、継続して使うほど差が広がります。
さらに10/2までの期間限定で、以下のキャンペーンを実施中です!乗り換えなら40,000円、新規なら32,000円のキャッシュバックが貰えるので、お得に契約したい人は必見です!
特典詳細 | |
---|---|
![]() |
・一律40,000円キャッシュバック ・他社違約金があれば適用可能 ・違約金額に関係なく一律で貰える |
![]() |
・誰でも32,000円キャッシュバック ・申し込むだけで適用可能 ・当サイト「ヒカリク限定」特典 |
![]() |
・オプション加入でさらに上乗せ ・最大9,000円キャッシュバック ・上記2種類の特典と併用可 |
![]() |
・Amazonギフト5千円分プレゼント ・抽選で200名に当たる(9/30まで) ・上記3種類の特典と併用可 |
とくに違約金負担特典は、他社でかかった違約金が5,000円でも一律で40,000円がもらえる破格のキャンペーンです。
お得にGMOとくとくBB光を利用するなら、当サイト限定ページ経由で申し込みましょう。
とくとくBB光の公式サイトはこちら
「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
- ・質問に答えるだけで提案してくれる
- ・電話ですぐに無料相談できる
- ・面倒な会員登録は一切不要
は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で45,000円還元(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 開通までモバイルWiFiが無料で使える9/30まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 最大40,000円キャッシュバック 高性能WiFiルーターが必ずもらえる 他社の乗り換え費用を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 最大72,000円キャッシュバック 独自回線なので通信品質がとても良い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安スマホなら最安クラスの光回線 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 最大で4.9万円還元(10/2まで) 一番お得なキャンペーン窓口 |
光回線を契約するなら使っているスマホキャリアに合わせて選ぶのがおすすめです。
お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!
もし、セット割がないキャリアを利用中なら、基本料金がとにかく安いGMOとくとくBB光がおすすめです。
ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。
ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!
また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。
GMOとくとくBBはこちら
快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!最大回線速度は2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!
YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。
NURO光公式のキャンペーンページから申し込むと最大85,000円のキャッシュバックがもらえるのも大きな魅力です。
対応エリア外で光回線を契約できない場合は、GMOとくとくBB WiMAXがおすすめです。無線通信を利用したネット回線で、日本全国どこでも利用できます。
工事なしで使えるお手軽さも魅力です。Webから申し込んで本体が届いたら、コンセントに挿すだけでWiFi環境を整えられます。また、最短で申し込みの翌日に端末が届きます。
さらに、高額キャッシュバックや合計40,000円以上の割引キャンペーンを実施しています。手軽かつお得にネット環境を揃えるなら、GMOとくとくBB WiMAXを契約しましょう。