GMOひかり電話とは?料金やアナログ電話との違いを徹底解説!

PR
GMOひかり電話とは?のアイキャッチ
解決できる疑問
  • GMOひかり電話とは?
  • アナログ電話との違いは?
  • GMOひかり電話の料金は?

GMOひかり電話は、従来のアナログ電話よりもお得に利用できる固定電話サービスです。GMOとくとくBB光を利用している人向けに提供されています。

しかし、アナログ電話とは仕組みが違うため、知らずに申し込むと電話番号が引き継げない等の問題が起きることも…

そこでこの記事では、GMOひかり電話のメリットや開通までの流れ、注意点などを詳しく解説しています。GMOひかり電話の契約を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

とくとくBB光の最新キャンペーン情報
GMOとくとくBB光ロゴ
GMOとくとくBB光ロゴ
⇒2023年9月は高額キャッシュバック実施中!
乗り換えなら40,000円キャッシュバック
新規契約でも32,000円キャッシュバック
・オプション加入で最大9,000円上乗せ
・開通工事費が実質無料になる
・高性能WiFiルーターが無料レンタル
・今なら抽選でAmazonギフト5千円分が当たる

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
10/2までの期間限定!
\最大49,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト
村野(ヒカリク編集部)

各光回線サービスに詳しい。新しい光回線やホームルーターが出るたびに、料金やコンセプトを細かく確認する真面目な性格。

GMOひかり電話とは?

なにかを調べているイラスト

GMOとくとくBB光の回線を利用した電話サービス

GMOひかり電話はGMOとくとくBB光の回線を利用した電話サービスです。ネットの利用料に、月額550円を追加すると利用できます。

光回線を使って通信をするため、従来のアナログ電話よりも音質がいいです。アナログ電話と違い、光電話は距離が離れても通信品質が悪くならないからです。

アナログ電話の1/3以下の料金で使える

GMOひかり電話 料金がお得な解説の図

GMOひかり電話は基本料金が安いです。一般的なアナログ電話と比べて、1/3以下の料金で利用できます。

また、GMOひかり電話は日本全国どこにかけても一律料金です。アナログ電話の場合は、かけた先までの距離が離れると料金が高くなります。

アナログ電話よりも安く利用できるため、固定電話をよく使うかどうかに関わらず、幅広い層におすすめのオプションです。

GMOひかり電話Aというプランもある

プラン内容
基本プラン 電話機能のみプラン
GMOひかり電話A 528円分の無料通話
発信者番号表示サービス
ナンバー・リクエスト
通話中着信サービス
着信転送サービス
迷惑電話ブロック
着信お知らせメール

GMOひかり電話には基本プランGMOひかり電話A(エース)という2種類のプランがあります。基本プランは、電話機能のみの一般的な電話サービスです。

GMOひかり電話Aは、6つのサービスと無料通話がセットになっているプランです。便利な機能がセットになっているので、固定電話をよく使う人に向いています。

GMOとくとくBB光と同時申し込みでキャッシュバック

GMOとくとくBB光_オプション加入で最大9,000円キャッシュバック

特典内容 オプション加入で最大9,000円上乗せ
①GMOひかりテレビ → +6,000円
②GMOひかり電話 → +3,000円
適用期間 2023年9月1日~
条件詳細 ・回線と同時にオプションに加入した人
・転用/事業者変更の場合は対象外

GMOひかり電話は、GMOとくとくBB光と同時に申し込むとキャッシュバックが3,000円増額されます。ちなみに、GMOひかりテレビも同時に申し込むと、さらに6,000円増額です。

ネット回線のキャッシュバックと併用できるため最大49,000円還元のチャンスです。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
10/2までの期間限定!
\最大49,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

GMOひかり電話の料金詳細

料金は?と疑問を持つ電卓を抱きかかえた女の子のイラスト

月額料金

プラン料金

月額料金
基本プラン 550円
GMOひかり電話A(エース) 1,650円

先述した通り、GMOひかり電話には基本プランとGMOひかり電話A(エース)というプランがあります。

GMOひかり電話Aは、追加機能や無料通話が付いているため、基本プランよりも高いです。ただし、追加機能単体で加入するよりも安いので、固定電話をよく使う人におすすめです。

ホームゲートウェイ利用料

月額料金
有線LAN 0円
無線LAN 330円
追加無線LANカード 110円
クロス対応無線LAN 550円

GMOひかり電話の利用には、ホームゲートウェイが必要です。ホームゲートウェイは、有線接続のみなら無料で利用できます。

ただし、無線LAN(WiFi)の機能を追加すると、月額料金が発生します。手元に無線LANルーターがある場合は、ホームゲートウェイと有線接続して利用しましょう。

その他料金

料金
電話帳重複掲載料金 550円/発行の都度
ユニバーサルサービス料 約2~5円/月
※時期により変動する

電話帳重複掲載料金とは、タウンページやハローページなどの電話帳に、同一の電話番号を複数掲載すると発生する料金です。

ただし、電話帳の提供は2021年10月以降に順次廃止されているため、実質的に廃止されているサービスと言えます。

ユニバーサルサービス料は、携帯電話・固定電話・公衆電話などの提供を確保するために利用されています。料金は時期により変動しますが、相場は2~5円くらいです。

通話料金

通話料
固定電話 8.8円/3分
携帯電話 17.6円/1分
国外
(アメリカの場合)
9円/1分

GMOひかり電話の通話料は一律料金です。一般的なアナログ電話の場合、離れた距離に電話すると通話料が高くなります。

ちなみに国外への電話は、かける国によって料金が大きく異なります。

初期費用

事務手数料

料金
新規・転用・事業者変更 0円
新設 0円

GMOひかり電話は事務手数料がかからないです。新規だけでなく、乗り換え元からひかり電話を転用や事業者変更した場合でも無料です。

また、GMOとくとくBB光を利用している人が加入した場合でも、手数料は発生しないです。

工事費

分類 料金
基本工事費 交換機器等
工事のみの場合
※ネットと同時工事で減額
1,100円
派遣工事
※ネットと同時工事で減額
4,950円
交換機器等
工事費
基本機能 1,100円
発信者番号
通知の変更
770円
GMOひかり電話A
※電話と同時工事で減額
1,100円
マイナンバー
※電話と同時工事で減額
770円
複数チャネルサービス
「ダブルチャネル」
※電話と同時工事で減額
1,100円
発信者番号
表示サービス
※電話と同時工事で減額
1,100円
ナンバー・
リクエスト
※電話と同時工事で減額
1,100円
通話中着信
サービス
※電話と同時工事で減額
1,100円
着信転送
サービス
※電話と同時工事で減額
1,100円
迷惑電話
ブロック
※電話と同時工事で減額
1,100円
着信お知らせ
メール
※電話と同時工事で減額
1,100円
FAXお知らせ
メール
※電話と同時工事で減額
1,100円
着信者負担
通話サービス
1,100円
番号ポータビリティ 2,200円
GMOひかり電話
#ダイヤル
全国利用型
1,100円
GMOひかり電話
#ダイヤル
ブロック内利用型
1,100円
特定番号通知機能 1,100円
機器工事費
(ホームゲートウェイ)
設置費 1,650円
設定費 1,100円

GMOひかり電話に加入すると工事費が発生します。ただし、GMOとくとくBB光と同時に申し込むと、基本工事費は減額されます。

また、GMOひかり電話と同時に付加サービスを選ぶと、サービスごとの工事費が減額されます。電話の基本工事と同時におこなえるためです。

GMOひかり電話とアナログ電話の違いを比較

天秤にかけて比較している人のイラスト

料金がアナログ電話の1/3以下

GMOひかり電話 アナログ電話
基本料金 550円~/月 1,760円~/月
通話料
固定電話
8.8円/3分 区域内:9.35円/3分
~20km:22円/3分
20~60km:33円/3分
60km~:44円/3分
通話料
携帯電話
17.6円/1分 17.6円/1分
通話料
国外
9円/1分 60円/1分

GMOひかり電話はアナログ電話と比べて1/3以下の料金で利用可能です。基本料金だけでなく、時間ごとの通話料も安いため、頻繁に固定電話を利用する人におすすめです。

機能は大きく変わらない

GMOひかり電話とアナログ電話はどちらも大きな差はありません。GMOひかり電話はネット回線を利用していますが、電話番号の発着信はアナログ電話と同様にできます。

また、使用している電話機が一般的なものであれば、GMOひかり電話でもそのまま利用可能です。わざわざ買い替える必要がないため、お得に利用できます。

一部の番号にはかけられない

GMOひかり電話は一部の番号にはかけられないです。ただし、緊急性や重要性のある番号にはほとんどかけられるので、普段使いで家に設置しておきたい人にとっては問題ありません。

GMOひかり電話でかけられない番号
サービス名等 可否
0120/0800 フリーアクセス/
フリーダイヤル等
0170 伝言ダイヤル ×
0180 テレゴング/
データドーム
×
0570 ナビダイヤル
0910 公専接続 ×
0990 災害募金番組
010 国際通話
050 IP電話
070/080/090 携帯電話
104 番号案内
110 警察(緊急通報)
113 故障受付
114 お話し中調べ ×
115 電報受付
116 営業受付
117 時報
118 海上保安(緊急通報)
119 消防(緊急通報)
135 特定番号通知機能
136 ナンバー・アナウンス/
ナンバーお知らせ136
×
141 でんわばん/
二重番号サービス
×
142 ボイスワープ
144 迷惑電話
おことわりサービス
145 キャッチホンII ×
146 キャッチホンII ×
147 ボイスワープ
(ボイスワープセレクト機能)
148 ナンバー・リクエスト
151 メンバーズネット ×
152 メンバーズネット ×
159 空いたらお知らせ159 ×
161 ファクシミリ通信網 ×
162 ファクシミリ通信網 ×
165 メール送受信 ×
171 災害用伝言ダイヤル
177 天気予報
184 発信者番号非通知
186 発信者番号通知
188 消費者ホットライン
189 児童相談所
虐待対応ダイヤル
00XY 電気通信事業者
を指定した発信
×

上表で〇と表記されている番号でも、契約内容や状況によって利用できない場合があります。

詳しくは、NTTが提供している「ひかり電話」の接続できない番号についてをご覧ください。

一部の電話機が使えない場合がある

GMOひかり電話で使えない機器

  • ・ディジタル電話機(ISDN専用電話機)
  • ・G4FAX
  • ・レンタル電話機
  • ・ピンク電話等
  • ・通報機能を備えた福祉用の電話機

GMOひかり電話では一部の電話機が使えないです。また、あまりに古い機器に関しても、利用できない可能性があります。

手元にある電話機が上表のいずれかに該当する場合は、新しい電話機を購入しましょう。なお、接続できる電話機は2台までです。

GMOひかり電話A(エース)がおすすめな人は?

注目ポイントを挙げている女の子のイラスト

固定電話をよく使う人におすすめ

GMOひかり電話Aの付加サービス

  • ・発信者番号表示サービス
  • ・ナンバーリクエスト
  • ・通話中着信サービス
  • ・着信転送サービス
  • ・迷惑電話ブロック
  • ・着信お知らせメール

GMOひかり電話A(エース)は、固定電話をよく使う人におすすめです。無料通話が付いているうえに、電話に便利な6つの付加サービスが利用できるからです。

発信者番号表示やナンバーリクエストなど、防犯面でも役立つ付加サービスなので便利です。

固定電話をあまり使わないならGMOひかり電話で十分

固定電話をあまり使わないならGMOひかり電話のみで十分です。オプションがない状態でも、電話としての機能は利用できるからです。

また、基本料金が通常のプランよりも3倍高い1,650円なので、固定電話をあまり使わない人が契約すると損をします。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
10/2までの期間限定!
\最大49,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

GMOひかり電話の注意点

注意をうながす女の子のイラスト

停電時に電話がかけられない

GMOひかり電話は停電時の利用ができません。ひかり電話は、光ファイバーを利用するため、停電の影響を受けてしまいます。

従来のアナログ電話であれば、停電時でも利用できます。NTT基地局から給電しているためです。GMOひかり電話の利用時に停電になった場合は、スマホを利用するしかありません。

電話番号を引き継げない場合がある

電話番号が変わる場合

  • ・NTT以外から発行された電話番号
  • ・NTTの電話番号の契約者が異なる
  • ・電話加入権が差し押さえられている
  • ・市や自治体をまたぐ引っ越し

GMOひかり電話は、電話番号を引き継げない場合があります。

主な例として、NURO光などの光コラボ以外で発番した場合など、NTT以外で発番した場合は引き継ぎができません。

また、固定電話の番号は地域によって異なります。そのため、市や自治体をまたぐ引っ越しをする際は、電話番号が変更されます。

無料通話分は繰り越せない場合がある

GMOひかり電話Aの無料通話時間は、翌月まで繰り越しが可能ですが2ヶ月を超えると消えてしまいます

また、引っ越しによる移転手続きでも、無料通話は繰り越せないです。使い切らないといけない訳ではないですが、繰り越せない場合もあると認識しておきましょう。

GMOひかり電話の申し込み方法

手順が書かれた黒板を指す女の子のイラスト

GMOとくとくBB光と同時に申し込む場合

  1. 1.公式サイトから申し込む
  2. 2.現在の回線利用状況を選ぶ
  3. 3.お申し込みタイプを選択する
  4. 4.GMOひかり電話を選択する
  5. 5.お客様情報を入力する
  6. 6.工事日程を調整する
  7. 7.開通工事に立ち会う
  8. 8.ルーターの接続設定をする
  • STEP1
    公式サイトから申し込む

    GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の申し込み方法1:トップページを開く

    はじめに「公式サイト」から申し込みをします。ページを開いたら右上の「お申込み」というオレンジ色のボタンを押してください。

    申し込みページが開けたら、必要事項を順番に入力してください。

  • STEP2
    現在の回線の利用状況を選ぶ

     GMOとくとくBB光申し込み画面

    申し込みページを開いたら、現在の回線の利用状況を選択してください。

    他社の光回線を利用中でも、新規契約になるケースがあります。NURO光やauひかりなどの独自回線は、新規契約に該当します。

    ちなみに転用や事業者変更は乗り換えのための承諾番号が必要です。次の画面で入力が必要なので、契約中の回線業者から事前に発行してもらいましょう。

  • STEP3
    お申し込みタイプを選択する

    GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の申し込み方法3:建物のタイプを選ぶ

    次の画面では、建物のタイプを選択する画面が表示されます。「戸建て or マンション」「持ち家 or 賃貸」の選択肢から当てはまるほうを選びましょう。

    転用や事業者変更の場合は、はじめに承諾番号の種類を答える選択肢が表示されるので、必ず回答してください。

  • STEP4
    オプションでGMOひかり電話を選択する

    GMOとくとくBBの申し込み手順4

    次に、加入するオプションを選びます。GMOひかり電話の項目で「つける」を選択すると、オプションへ加入できます。

    テレビやリモートサポートなどのオプションが必要な場合も、この項目で選びましょう。

  • STEP5
    お客様情報を入力する

    GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の申し込み方法5:個人情報を入力する

    この画面で開通に必要な情報をすべて入力します。名前や住所、支払い方法など、必要な項目をすべて入力しましょう。

    GMOの会員アカウント「BBnavi」のパスワードは忘れないようにしましょう。キャッシュバックに必要な手続き用メールはこのアカウントに届くからです。

    次のページで入力内容を確認して問題なければWEBでの手続きは終了です。

  • STEP6
    工事日程を調整する

    申し込みから2~3日程度で工事日程に関するメールが届きます。

    新規開通の場合は立ち会いが必要な工事があります。指定された工事日に予定がある場合は、メールで調整が可能です。

  • STEP7
    開通工事に立ち会う

    開通工事には立ち合いが必要

    決めた日程に開通工事を行います。建物に回線を引き込む工事なので、立ち合いがないと作業できません。忘れずに立ち会ってください。

    作業時間は30分~1時間ですが、建物の状況によってはそれ以上時間がかかることもあります。工事当日は余裕を持ってスケジュールを空けておきましょう。

  • STEP8
    ルーターの接続設定をする

    ONUや周辺機器の接続方法

    工事が終わったらWiFiルーターやONUを設置してください。上図のように機器をLANケーブルで繋ぐだけなので、簡単に設置できます。

    ちなみに、GMOとくとくBB光から貸し出されるWiFiルーターは特別な設定が不要です。スマホやパソコン側でWiFiの設定をするだけで、ネットに繋がります。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
10/2までの期間限定!
\最大49,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

GMOひかり電話単体で申し込む場合

電話 0570-045-109受付時間:10~19時(平日のみ)
WEB BBnaviGMOとくとくBBの会員ページ

GMOひかり電話を後から申し込む場合は電話かWEBから申し込みできます。WEBの場合は、GMOとくとくBBの会員ページである「BBnavi」から申し込めます。

ちなみにGMOひかり電話は、GMOとくとくBB光と同時に申し込むと工事費などが安くなります。電話を検討している人は、ネットの申し込みと同時に申し込んだほうがお得です。

GMOひかり電話の解約方法

GMOとくとくBB光と一緒に解約する場合

  1. 1.会員ページにログインする
  2. 2.GMO光アクセスを選択
  3. 3.「詳細はこちら」を選択
  4. 4.「その他のお手続き」より解約する

GMOとくとくBB光と一緒にGMOひかり電話を解約する場合、ネット回線を解約すれば自動的に電話オプションも解約されます。

オプション単体での解約は必要ないので、GMOとくとくBB光の解約方法を紹介します。

  • STEP1
    会員ページにログインする

    BBNavi ログイン画面

    まずは、GMOとくとくBB光の会員ページである「BBnavi」にログインします。

  • STEP2
    GMO光アクセスを選択

    BBNavi トップ画面

    会員ページにログインしたら、トップ画面の「GMO光サクセス」をクリックしましょう。

    ちなみに「GMO光サクセス」とは、GMOとくとくBB光の旧名です。公式サイト内では、GMO光サクセスと表記されることが多いです。

  • STEP3
    「詳細はこちら」を選択

    BBNavi 会員画面でGMO光アクセスを選択している図

    GMO光サクセスを選択すると、上図の画面が表示されます。「詳細はこちら」をクリックして、次の画面に進みましょう。

  • STEP4
    「その他のお手続き」より解約する

    BBNavi GMO光アクセスを解約する画面

    右下にある「その他のお手続き」へ進むと、解約手続きの案内が表示されます。あとは、案内に従って進めれば解約できます。

    GMOひかり電話などのオプションだけを解約したい場合は、上図の画面で「オプションサービス」へ進むと解約手続きできます。

GMOひかり電話だけを解約する場合

電話 0570-045-109受付時間:10~19時(平日のみ)
WEB BBnaviGMOとくとくBBの会員ページ

GMOひかり電話の解約は電話かWEBで解約できます。WEBの場合は、GMOとくとくBBの会員ページである「BBnavi」から手続きできます。

電話で解約する場合は、時間帯によってかなり混み合います。よほどわからないことがない限りは、WEBから手続きしたほうが良いです。

GMOひかり電話のよくある質問

「?」のイラスト

フレッツ光のひかり電話との違いは?

A.

GMOひかり電話はひかり電話とサービス内容は同じです。GMOとくとくBB光が提供しているため、名称が異なるだけです。

品質や内容は、フレッツ光の光電話と変わらないです。

好きな番号を選べる?

A.

好きな番号は選べないです。ただし、アナログ電話の番号なら引き継げます。

追加の電話番号は最大何個まで?

A.

最大4個まで追加できます。元の番号と併せると、最大5個の番号を所有できます。

ただし、付加サービス料金が発生します。

GMOひかり電話だけで契約できる?

A.

GMOひかり電話だけでは契約できないです。GMOとくとくBB光の回線を利用している電話オプションだからです。

GMOひかり電話は固定電話をあまり使わない人におすすめ

おすすめする女の子のイラスト

GMOひかり電話は固定電話をあまり使わない人におすすめです。一般的なアナログ電話に比べて、基本料金や通話料が安いので、たまに使うくらいでもお得になります。

頻繁に固定電話を使う人は、GMOひかり電話A(エース)がおすすめです。発信者番号通知などの便利な付加サービスが利用できるうえに、無料通話も付いています。

また、GMOひかり電話を申し込むなら、GMOとくとくBB光と同時に申し込んだほうがお得です!工事費などの初期費用が安くなるので、あとから加入すると損をします。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
10/2までの期間限定!
\最大49,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

GMOとくとくBB光を申し込むなら特設キャンペーンサイトがおすすめ

GMOとくとくBB光は最大49000円のキャッシュバックがもらえる

GMOとくとくBB光を申し込むならヒカリクの特設キャンペーンサイトから申し込みましょう。公式よりもお得に契約ができます。

さらに、今なら当サイト限定のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。他社から乗り換えなら40,000円、乗り換え以外でも32,000円が一律で貰えます。

また、GMOひかり電話を同時に申し込めば、キャッシュバックが3,000円増額します!電話の利用も検討している人は、さらにお得に契約できるのでおすすめです。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
10/2までの期間限定!
\最大49,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

結局どの光回線がいいの?と迷ったら
結局どの回線がいいの?と悩んでいる女の子のイラスト

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」

迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。

電話で相談するメリット

  • ・その人に合った最安の光回線が分かる
  • ・質問に答えるだけで提案してくれる
  • ・電話ですぐに無料相談できる
  • ・面倒な会員登録は一切不要

限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。

\今すぐ無料で相談してみる/
GMOとくとくBB光の記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー