コミュファ光の回線速度は速いのか?料金はどれくらいなのか?など、選ぶべきか判断できる評判や口コミ、メリット・デメリットなどの情報をたっぷり掲載しています!
結論、コミュファ光は東海地方でauのスマホを使っている人におすすめの光回線です。
コミュファ光の良い評判
- ・通信速度がトップクラスに速い
- ・月額料金が安い
- ・auスマホのセット割に対応している
- ・乗り換え時の違約金を負担してもらえる
- ・無線LAN機器を無料レンタルできる
コミュファ光の悪い評判
- ・解約費用がとても高い
- ・解約時の手続きが面倒くさい
- ・開通工事が遅くなることがある
- ・営業電話の頻度が他社よりも多い
- ・ログインIDやパスワードのセキュリティ性に問題がある
コミュファ光は「平均速度がNURO光と同じくらい速い」「月額料金が他社より安い」という特徴を持った、東海エリア限定の光回線です!
加えて、auのスマホ料金が安くなるauスマートバリューに対応しているので、auユーザーはよりお得に利用できます。

電気通信事業法改正に伴う最新化について
2022年7月1日以降、電気通信事業法の改正に伴って通信業界でさまざまなサービス変更が実施されました。現在、ヒカリクでは各サービスを確認した上で記事を最新化しています。ただし、記事によっては古い内容が残っている可能性があるため、正確な情報は公式サイトでご確認ください。
大手プロバイダで営業を経験したあとに、インターネットに特化したライターに転向した。専門的な内容を分かりやすく解説することが得意。
目次
コミュファ光とは
コミュファ光は、中部テレコミュニケーション(ctc)が運営している光回線サービスです。愛知県・岐阜県・三重県・長野県・静岡県で利用できます。
運営会社 | 中部テレコミュニケーション |
---|---|
提供エリア | 愛知・岐阜・静岡・三重・長野 |
プロバイダ | 一体型/選択型 |
最大通信速度 | 1G 愛知・岐阜・三重・静岡は5G/10Gあり |
戸建て 月額料金 |
1年目:3,980円+機器利用料 2年目以降:5,215円+機器利用料 |
マンション 月額料金 |
1年目:3,380円+機器利用料 2年目以降:4,000円+機器利用料 |
開通工事費 | 無料 |
契約事務手数料 | 無料 |
セット割 | auスマートバリュー |
キャンペーン | コミュファ光スタート割 乗りかえサポートキャンペーン Netflixスタートキャンペーン 初期費用無料キャンペーン キャッシュバック還元キャンペーン |
1番お得な キャンペーンサイト |
NNコミュニケーションズ ▶こちらをタップ |
(1Gプランの料金を記載しています)
コミュファ光の最大の特徴は通信速度がとても速いことです。もともと中部電力によって提供されているサービスなので、NTTとは違う独自の設備を使っています。
現在はKDDIのグループ会社なので、auのスマホ料金が安くなる「auスマートバリュー」にも対応しています。auユーザーは、端末1回線ごとに最大1,100円の割引を受けられます。
また、新規契約者に対して「コミュファ光スタート割」というキャンペーンを実施しているのも大きな特徴です。
キャンペーン期間中に申し込むことで、光電話や光テレビのオプション込みでも安くネットを利用できます。
ただし、コミュファ光には解約時の費用が他社よりも高額という欠点もあります。独自回線なので、解約時に撤去費用がかかるからです。
また、過去に利用者のIDやパスワードを郵送書類で送ってしまい、セキュリティ性を問題視されたことがありました。勧誘電話も多いため、信頼性には少し欠けます。
一方で「NTT回線」は、NTTのフレッツ光と同じ設備を共同利用している光回線のことを指します。複数の光回線から利用者が集まるため、混雑しやすく、速度が遅くなりやすいです。ドコモ光・ソフトバンク光などが当てはまります。
コミュファ光がおすすめな人
コミュファ光がおすすめな人は、例えば以下に当てはまる人です。
- ・愛知、岐阜、静岡、三重、長野に住んでいる
- ・回線速度の速さを重視している
- ・auのスマホを使っている
- ・光電話や光テレビを使いたい
対応エリアに住んでいて回線速度の速さを重視している人にとって、コミュファ光は最適な光回線です。利用時の実際の速度は、NURO光と同じくらい速いです。
また、月額料金が安いのも大きな魅力です。光電話とセットでも、1年目の料金が戸建てだと4,310円、マンションでは3,710円です。
ただし、違約金が高いため、短期間で解約する人には向いていません。
コミュファ光の提供エリア
コミュファ光の提供エリアは愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県の5県です。全国対応ではなく、東海・中部地方でのみ提供している光回線です。
ただし、県内のすべての地域ではなく、実際にはさらに細かく対応状況が変わります。公式サイトの検索結果をもとに、各県の細かい対応状況をまとめたので参考にしてください。
また、長野県でコミュファ光を契約できるのは戸建てだけです。マンションやアパートでは契約できません。
名古屋市 | 一宮市 | 瀬戸市 | 春日井市 |
江南市 | 小牧市 | 稲沢市 | 尾張旭市 |
岩倉市 | 豊明市 | 日進市 | 清須市 |
北名古屋市 | 長久手市 | 東郷町 | 豊山町 |
大口町 | 扶桑町 | 津島市 | 愛西市 |
弥富市 | あま市 | 大治町 | 蟹江町 |
飛島村 | 半田市 | 常滑市 | 東海市 |
大府市 | 知多市 | 阿久比町 | 東浦町 |
美浜町 | 武豊町 | 岡崎市 | 碧南市 |
刈谷市 | 豊田市 | 安城市 | 西尾市 |
知立市 | 高浜市 | みよし市 | 幸田町 |
豊橋市 | 豊川市 | 蒲郡市 | 新城市 |
田原市 | – | – | – |
安八町 | 池田町 | 揖斐川町 | 恵那市 |
大垣市 | 大野町 | 各務原市 | 笠松町 |
可児市 | 川辺町 | 北方町 | 岐南町 |
岐阜市 | 郡上市 | 下呂市 | 神戸町 |
坂祝町 | 関市 | 高山市 | 多治見市 |
垂井町 | 土岐市 | 富加町 | 中津川市 |
羽島市 | 飛騨市 | 瑞浪市 | 瑞穂市 |
御嵩町 | 美濃加茂市 | 美濃市 | 八百津町 |
山県市 | 養老町 | – | – |
熱海市 | 三島市 | 富士宮市 | 伊東市 |
富士市 | 御殿場市 | 裾野市 | 伊豆市 |
伊豆の国市 | 函南町 | 清水町 | 長泉町 |
小山町 | 静岡市 | 島田市 | 焼津市 |
藤枝市 | 牧之原市 | 吉田町 | 浜松市 |
磐田市 | 掛川市 | 袋井市 | 湖西市 |
御前崎市 | 菊川市 | 森町 | – |
津市 | 四日市市 | 伊勢市 | 松阪市 |
桑名市 | 鈴鹿市 | 名張市 | 亀山市 |
鳥羽市 | いなべ市 | 伊賀市 | 東員町 |
朝日町 | 川越町 | 明和町 | 玉城町 |
小諸市 | 佐久市 | 御代田町 | 上田市 |
東御市 | 岡谷市 | 諏訪市 | 茅野市 |
下諏訪町 | 富士見町 | 原村 | 伊那市 |
駒ヶ根市 | 辰野町 | 箕輪町 | 南箕輪村 |
飯田市 | 高森町 | 豊丘村 | 松本市 |
塩尻市 | 大町市 | 千曲市 | 坂城町 |
小布施町 | 高山村 | 飯綱町 | 中野市 |
山ノ内町 | – | – | – |
上記の表は、2020年12月時点のデータをもとにしています。ただし、提供エリア内であっても、建物の状況によっては非対応になるケースもあります。
コミュファ光の提供エリアについての詳しい情報は別の記事で紹介しているので、そちらを参考にしてください。
コミュファ光の1番お得なキャンペーン窓口は?
コミュファ光の1番お得な申し込み窓口は代理店のNNコミュニケーションズです。
公式キャンペーンの工事費実質無料やコミュファ光スタート割などに加えて、代理店独自のキャッシュバックを受けられるからです。
以下、申し込み窓口ごとのキャッシュバック金額や条件についてまとめてみました。
金額 | 受取時期 | |
---|---|---|
NN コミュニケーションズ |
最大35,000円 | 2ヶ月後 |
フルコミット | 最大35,000円 | 7ヶ月後 |
グローバルキャスト | 最大30,000円 | 7ヶ月後 |
BIGLOBE | 5,000円 | 11ヶ月後 |
代理店の中で、NNコミュニケーションズがおすすめな理由は以下の通りです。
おすすめ理由
- ・最大35,000円のキャッシュバック
- ・最短2ヶ月後に受け取れる
以下、2つの理由について詳しく解説していきます。
最大35,000円のキャッシュバック
NNコミュニケーションズ経由でコミュファ光を契約すると、最大35,000円のキャッシュバックが貰えます。もらえる金額は窓口の中で最も高く、マンションが35,000円、戸建てが30,000円です。
有料オプションへの加入も一切必要ないので、申し込めば誰でももらえるお得なキャンペーンです。
最短2ヶ月後に受け取れる
NNコミュニケーションズから申し込むと、コミュファ光が開通してから最短2ヶ月後にキャッシュバックがもらえます。2ヶ月後という期間は、代理店の中で最短です。
また、キャッシュバック申請方法も簡単です。申し込み時に振込口座を伝えるだけなので、手続きを忘れる心配もないです。
コミュファ光と契約するなら、代理店のNNコミュニケーションズから申し込みましょう。
NNコミュニケーションズの窓口コミュファ光には良い評判や口コミが非常に多い
当サイト「ヒカリク」が独自に調査したアンケートによると、コミュファ光には良い評判や口コミが非常に多かったです。
月額料金、回線速度、キャンペーンの内容、サポートの充実度などを考慮した総合的な評価では5点満点中4点でした。
総合評価 |
---|
![]() |
料金、回線速度、キャンペーン、開通までの流れの4項目で評価すると、以下のとおりです。
回線速度の評価 | ![]() |
---|---|
月額料金の評価 | ![]() |
キャンペーンの評価 | ![]() |
開通までの流れの評価 | ![]() |
ただし、上記の総合評価は4項目の平均点ではありません。「スマホ割」や「サポートの良し悪し」といった、4項目以外の点も総合評価に含めています。
主に、コミュファ光は「月額料金が安くなった」「回線速度がめちゃくちゃ速い」という点が評価されていました。
一方で「違約金が高い」「解約時の費用が高額」という口コミも目立ちました。
以下では、実際にコミュファ光を契約している人の口コミや評判を紹介しているので、参考にしてみてください!
【調査期間】 2020年7月~
【取得方法と掲載作業について】
・実際にコミュファ光を利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないように内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。
※口コミは右にスクロールできます
-
セット割でトータル費用を抑えられるから40代女性 / 愛知県70点 / 100点40代女性
愛知県70点 / 100点契約時期2021年 2月利用人数4人建物戸建てセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点工事費無料や、他社からの乗り換え費用負担キャンペーンがあったので契約しました。以前の回線よりも速度が速いみたいで、家族で満足しています。また、毎月の出費もセット割りで安くなったので、良かったと思います。この様な機会がなければ、面倒で前の回線を解約するという思考には至らなかったと思います。契約して不満に思っている点キャンペーンの適用条件として、オプションを追加で加入させられるのですが、6ヶ月は継続しないといけないというのが面倒です。また、工事日が全然決まらず時間がかかりました。先方に問い合わせても「決まったらお知らせします。」との返答ばかりで不安でした。2021年02月10日 -
速さ重視で選んだらコミュファ光になりました20代男性 / 愛知県85点 / 100点20代男性
愛知県85点 / 100点契約時期2021年 4月利用人数1人建物マンションセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点友人とオンラインゲームを始めて、回線速度が原因でラグっていたのでコミュファ光を契約。運良く10ギガ対応のマンションだった。測定したら1Gbps以上出てびっくり。攻略サイトや動画を見ながらでもサクサクとゲームができるのが良い。契約して不満に思っている点工事が本当に遅い。最初2ヶ月と言われたが、2回延長されて、結局4ヶ月ほどかかった。また、工事調整のやり取りで、半分は時間通りに電話がかかってこなかったので、開通前は不満だらけだった。2021年09月27日 -
Wi-Fiが速くなってハッピーだけど勧誘が迷惑30代女性 / 三重県90点 / 100点30代女性
三重県90点 / 100点契約時期2021年 6月利用人数4人建物戸建てセット割利用なし料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点フレッツ光でしたが、遅かったのでコミュファ光にしました。細かいことはよくわかりませんが、Wi-Fi接続してアマゾンプライムで映画を見たときに、早送りしても飛ばしても、スムーズに見れます。それだけでかなりハッピーです!契約して不満に思っている点光回線自体には満足していますが、勧誘が本当に迷惑です!訪問と電話、両方ありました。料理しているときとか、21時ごろとか、こちらの都合を考慮せず営業をかけてくるので「サービス自体はいいのにもったいない」と感じます。2021年09月27日 -
回線速度は速くて良いけど工事がかなり遅い20代男性 / 愛知県55点 / 100点20代男性
愛知県55点 / 100点契約時期2021年 12月利用人数2人建物戸建てセット割利用なし料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点映画のダウンロードが快適にできるので満足していますし、今ではなくてはならない存在です。月額料金もネットや、電話、テレビなど全てまとめてお得なプランを選択したので、かなり安いと思います。契約して不満に思っている点工事を先延ばしにされたことです。最初に申し込みした際は、申し込みから1ケ月後と言われ、11月下旬と聞いていました。しかし「工事の申請許可が下りなくてできない。」と連絡が・・・。そのあと連絡がなく、こちらから「いつ頃になるか」と2回催促したら、さらに1ケ月後の12月下旬と言われました。11月下旬にできなかったのは工事業者のミスなのに?開通までの流れは遅いし、対応も悪い。2021年02月10日 -
月額料金が安くて回線速度が速そうだったから40代女性 / 愛知県70点 / 100点40代女性
愛知県70点 / 100点契約時期2021年 1月利用人数4人建物戸建てセット割利用なし料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点契約して良かったと思う点は、やはり月額料金が安いことです。また、回線速度も速いので満足しています。今まで利用していたフレッツ光と比べると、料金・速度ともに良く、乗り換えて大正解でした。とくに、料金を安く抑えたい人にコミュファ光はすごくお勧めです!契約して不満に思っている点契約して1番不満に思っているのは、サポートの対応がすごく悪い点です。こちらからすると、サポートに連絡をする場合は困っているからなので、電話した時点で何とかして欲しいのですが、対応が投げやりでいつも困ります。結局、自分で調べてどうにかする羽目になりました・・・。不満ですし、不安しかありません。2021年02月10日
回線速度に関する評判口コミ
コミュファ光の回線速度に関する評判口コミは非常に良いです。
「ルーターを変えたら爆速になった」「NUROを除けば最速」など、コミュファ光の回線速度に満足している口コミが多いです。
今日はインターネットを契約。コミュファ光に決めました。通信速度が速いこと、電話回線が一緒につけられること、もろもろキャッシュバックサービスがつき初期費用も低いことが決め手。通信料も予算内。
あとは開通できる物件であることを祈るのみ🙏— TOUTEN BOOKSTORE (@toutenbookstore) November 8, 2020
お母様より連絡が来た😁
コミュファ光の通信速度ムッチャ速いってお褒めの言葉がきた😂
前の訳のわからんルーターより段違いにすごいって😂ありがとうコミュファ光😭
— 🌸ユッキー🌸ポケモンマスターに俺はなる!! (@bsbkevinsv) January 29, 2021
コミュファ光速いとかいうけどホント場所によるよな
うち遅いんだけど
サポセン電話して技術屋来ても最初だけでまた遅くなってきたし#コミュファ光— るるジャー (@SAPPYkiller) February 20, 2021
月額料金に関する評判口コミ
コミュファ光の月額料金に対する評判は賛否両論です。
2021年6月以前は少し高かったですが、 現在は新料金プランに変わり料金が安いです。
以前の口コミは、他社から乗り換えて月額料金が安くなったという人もいれば、月額料金が高すぎて乗り換えを考えている人もいます。
ちなみにahamoはドコモのサブプランだよ。
おうちの光回線はNURO光かコミュファ光あたりがおすすめです!!!特にコミュファは速いし安いぞ!— ほたる (@h0717_) December 6, 2020
まさに。
コミュファ光の解約金や撤去費が高くて(5万円)楽天ひかりへの移行を躊躇してます…😅
ちなみにコミュファは電話とテレビ付きで月4,143円(税込)です😃
戸建てでこれは安いですよね〜— てるてる@リベ大講師:通信費見直し (@teruterubose_tw) March 2, 2021
コミュファ光とか速度出て良さそうだけど値段は高いな‥うん
— kugimiya (@noiL_usanugaM27) April 25, 2020
キャンペーンに関する評判口コミ
コミュファ光のキャンペーンに関する口コミは悪いです。
「キャッシュバックの金額が変わっていた」「動画まわりのキャンペーンがいまひとつ」など、悪い評判が目立ちます。
コミュファ光にISP乗り換えたキャッシュバックがまだだな… と思っていたらメールが届き手続きを怠っていたことに気付かされ、慌てて手続きしたらそっこーで振り込まれた。アブナイアブナイ…(;^ω^)
— Hira@ビール好きの怪しいオヤヂ (@hhhira) December 18, 2020
あとコミュファ光キャンペーン契約時に必ずついてくるU-nextだけど、毎月500円で割安かと思ったらほとんどの動画・アニメ第1話だけしか見れないのワリとぼったくりだと思うわ。
「続きが見たかったら990円追加で払わないといけない。」
ってんならAmazonプライムに500円入れた方が遥かにマシだわ。— カル (@Cal_nia) September 11, 2020
コミュファ光、キャンペーン。工事がって言ってから工事が、来ないまま年末になった。
で、別のキャンペーンでキャッシュバックがという電話かかってきたから
コミュファ光いい加減な会社— 魔道師祖に落ちたピヨイン (@PiyoinP2) December 26, 2020
提供エリアや解約時の負担に関する評判口コミ
コミュファ光は東海地方限定ということもあり、対応エリアに関する不満の口コミが投稿されていました。
また「解約金や違約金がとてつもなく高い」「なかなか解約させてくれない」など、解約時の不満を投稿している人が多くいました。
#コミュファ光 を解約しようと思ったらヤ○ザみたいな対応だった…
解約金が前回確認したところから40000円上がるとか正気の沙汰ではないぞ!
しかも態度もメチャメチャ横柄だし。
最終的に裏技を使用して8万→2万以下に減額できました。お困りで方法が気になる方はご連絡下さいな^ ^
— ららら (@tanpan_hamamatu) October 28, 2020
コミュファ光使ってる人に朗報!解約すると電話で言うと料金ずーっと無料にするから解約しないでほしいと言われるらしい。
それが本当なら凄くお得だ。
でも、そう言われた人を3人知っている。実際無料になっとる。怪しいけど凄いなコミュファ光。そんなことしとると潰れてまうぞ。#コミュファ光— 市橋大輔(欠場中) (@184d) October 2, 2019
コミュファ光いいですねー!候補には入れていたんですが、問い合わせてみたら提供エリア外だったんですよね😅
— かるる🐸住友林業で平屋🏡 (@carle_sumirin) February 8, 2021
コミュファ光の口コミまとめ
コミュファ光を使っている人の良い口コミには「回線速度がかなり速い」「最初の数年の月額料金が安い」というものが多かったです。
一方で「工事の対応が悪い」「違約金が高く解約しづらい」という悪い評判もありました。
以下では、コミュファ光の口コミの要点をまとめています。
回線速度がかなり速い
コミュファ光の利用者のほとんどは「回線速度がかなり速い」と評価していました。最大通信速度は他社と同じ1Gbpsであっても、コミュファ光のほうが、実測値は速いです。
コミュファ光は、家族が別々にインターネットを使っていても、滅多に遅くなりません。
光電話や光テレビ付きでも安い
コミュファ光は、公式のキャンペーンで月額料金が安くなります。
2021年7月から始まった「コミュファ光スタート割」を適用すれば「ネット+光電話」プランの1年目の料金が、戸建て4,310円、マンション3,710円で使えます。
料金は異なりますが、2年ごとの更新後もずっと割引が適用されます。
工事の対応が遅い
コミュファ光のネガティブな意見としてとくに多かったのは「工事の対応が悪い」でした。
「折り返しの電話がかかってこなかった」「当初の予定通りに工事できなかった」などの意見が見られました。
スタッフ対応の問題が多いので、しつこいぐらい催促するほうが良さそうです。
契約解除料が高いから解約しづらい
コミュファ光は、解約時の「契約解除料」や「機器撤去費用」が高い光回線です。
契約満了のタイミングであっても「違約金」ではない別の費用が発生するため、回線の乗り換えが難しいです。
エリア外に引っ越す可能性が高い人には、コミュファ光は向いていません。
顧客満足度調査で連続1位の実績がある
コミュファ光は、外部の調査機関からも高評価を受けています。
「J.D. パワー」というグローバル企業が毎年公表している「顧客満足度調査」によると4年連続(2017~2020年)で東海地方の1位になっています!
また、同社の法人向けの調査では、15年連続で1位です。

回線速度が業界トップクラスに速い
コミュファ光は業界トップクラスに回線速度が速い光回線です。当サイトの調査でも5点満点中5点です。
もともと中部電力の子会社が運営していた「独自回線」で、NTTの設備を使っていないため混雑が起きないのが速さの秘訣です。
Twitterには、実測で800Mbpsという書き込みもあります。最大通信速度の8割を実現できる回線は滅多にありません!
コミュファ光だとradishではかると一日通して800Mbpsとかでるけど、NURO光だと朝はいいけど、夜間が物凄くばらつく
— 夢見名月@喪中 (@baku_sumi) February 26, 2020
利用者の速度を計測している「みんなのネット回線速度」というサイトを参考に、コミュファ光の性能をまとめました。
最大通信速度 | 契約プランによって変わる 10Gbps 5Gbps 1Gbps 300Mbps 30Mbps |
---|---|
下り平均速度 | 474Mbps |
上り平均速度 | 317Mbps |
平均応答速度 | 17.7ms |
最大通信速度は契約プランによって変わります。もっともオーソドックスなのは最大1Gbpsのプランです。コミュファ光は、一部の地域なら5Gbpsや10Gbpsのプランも契約できます。
重要なのは最大速度よりも「平均速度」です。一般家庭に提供される光回線サービスはすべて「ベストエフォート型」といわれており最大速度が実際に出ることはないからです。
ベストエフォートとは
「ベストエフォート」とは、最大通信速度を提供するよう「最大限に努力する」という光回線業者の姿勢を表したものです。業者の提示している最大通信速度は、あくまで理論上の速さで、実際の回線速度はもっと遅くなります。プロバイダやケーブルによる影響を受けるからです。2021年現在、一般家庭向けの光回線はすべてベストエフォート型です。
回線速度の本当の性能は、平均速度を比べることで判断できます。利用者の実際の速度を示しているので、数値が高いほど、快適にネットを使えます。
また、応答速度とは、1回のデータの送受信にかかる時間を示したものです。「ms」は「ミリ秒」を表しており数値が低いほど応答が速いです。
下り平均速度がNURO光と同じくらい速い
コミュファ光の平均速度は、業界最速といわれているNURO光と同じくらい速いです。
下表は、コミュファ光の平均速度を、大手の回線業者と比べたものです。(2021年7月6日付けのデータを基に、過去3ヶ月間の平均値を載せています)
平均速度 (下り) |
平均速度 (上り) |
応答速度 (ping値) |
|
---|---|---|---|
コミュファ光 | 474Mbps | 317Mbps | 17.7ms |
NURO光 | 478Mbps | 413Mbps | 12.6ms |
auひかり | 375Mbps | 268Mbps | 19.5ms |
ドコモ光 | 243Mbps | 185Mbps | 21.6ms |
ソフトバンク光 | 299Mbps | 192Mbps | 18.0ms |
フレッツ光 | 249Mbps | 187Mbps | 21.6ms |
NURO光は最大通信速度だけでなく、平均速度も1番速いです。しかし、コミュファ光の速度とほぼ変わりません。
Twitterでは以下のような投稿も多くありました。
てかNURO光よりコミュファ光の方が速いぞ
— tora (@ToraRoot) September 2, 2020
NUROよりコミュファ光のほうが速いのか
— KANI_ebi3 (@VvKANI3vV) September 23, 2020
一般的に、インターネットを利用する際には「上り速度」よりも「下り速度」のほうが重要といわれています。
「下り速度」はダウンロード時の速さを表しているので、ウェブサイトを開いたり、動画を再生したりするのに影響するからです。
オンラインゲームをする人や、回線速度が気になる人はNURO光がおすすめです。数ある光回線のなかで、最速のネット回線だからです。
ただし、NURO光は利用できるエリアが限られています。自分の住んでいるエリアが対象外だった場合は、コミュファ光にしましょう。
コミュファ光の回線速度が速い理由
コミュファ光の回線速度が速いのは、NTTに頼らず独自の回線網を使っているからです。ほかの光回線の利用者が混じることがないため、混雑が起きづらくなっています。
また、提供エリアが東海・中部地方のみで限られていることも、プラスの要因になっています。全国対応の光回線より利用者が少ないため、回線が混雑しません。
一方で、大手の光回線であっても「ドコモ光」や「ソフトバンク光」はNTTの回線を使っているため、速度が下がりやすいです。
NTTの回線網を共同で利用している光回線サービスは「光コラボ」といいます。光コラボには、ドコモ光、ソフトバンク光、ビッグローブ光などがあります。
コミュファ光がソフトバンク光より35倍ぐらい速いんだがww
— kazu (@uzakiez) August 18, 2020
IPv6接続に対応している
コミュファ光は、最新の通信方式である「IPv6」に対応しています。
IPv6とは、コンピュータ通信の際に使われる「Internet Protocol」(インターネット・プロトコル)という規格のうちの1つです。
これまではIPv4という通信規格が使われてきましたが、インターネットの通信量が増えたことで、最新バージョンのIPv6が登場しました。
ただ、IPv6の対応自体は、コミュファ光の回線速度に影響していません。コミュファ光が速いのは、前述したように「もともと混雑が起きづらい回線だから」です。
一部のサイトでは「コミュファ光はIPv6に対応しているから速い」という説明が見られます。
しかし、回線速度を従来よりも速くするためには「IPoE」という接続方式を使う必要があります。コミュファ光はIPoEには非対応です。
回線速度がより速い5ギガ・10ギガプランもある
コミュファ光には最大通信速度が5ギガ(5Gbps)と10ギガ(10Gbps)のプランも用意されています。
嫁さんとネット回線の奪い合いになる事が多発するようになってきたから、コミュファ光1ギガプランから10ギガプランへの変更を申し込んだ!٩( ᐛ )و
— りょーた@アプリ開発者(代表作:ハヤえもん) (@ryota_yama) June 8, 2019
1ギガのプランと比べると月額料金が1,000円ほど上がりますが、大量のデータをやりとりする人にはおすすめです。
戸建てだけでなくマンションでも5ギガや10ギガのプランを選べる回線業者は、とても珍しいです。
ただ、一般的なネットの利用で5ギガ・10ギガのプランが必要になることは滅多にありません。動画配信をしたり、大量のデータをやり取りくらいであれば、1Gbpsの基本プランで十分です。
コミュファ光スタート割で月額料金が相場よりも安い
コミュファ光の月額料金は、相場よりも安いです。2021年7月からスタートした「コミュファ光スタート割」というキャンペーンによって、以前よりもかなり安くなりました。
1年目の月額料金が戸建て3,980円、マンション3,380円と、業界でも最安クラスです。この月額料金は、コミュファ光スタート割を適用させた場合です。
また、コミュファ光には「Netflixパック」というプランもあります。動画配信サービスのNetflixと提携したプランで、別々に契約するよりも安くなります。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
1Gプラン | 1年目:3,980円 2年目~:5,215円 |
1年目:3,380円 2年目~:4,000円 |
Netflixパック | 1年目:5,415円 2年目~:6,650円 |
1年目:4,815円 2年目~:5,435円 |
「コミュファ光スタート割」の適用条件は自動更新ありの2年定期契約で申し込むことです。
2年定期契約の場合、満了月・翌月・翌々月以外で解約すると違約金11,000円が発生します。定期的な契約を約束する代わりに、料金が安くなる仕組みです。
コミュファは安いよ
東海エリアに特化してるからね— 戦場を駆けるパンダ (@PPP_AVA) June 15, 2020
月額料金が他社よりもお得
コミュファ光は月額料金が他社よりも安いです。下表は、コミュファ光の月額料金を他社と比べたものです。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
コミュファ光 | 1年目:3,980円 2年目~:5,215円 |
1年目:3,380円 2年目~:4,000円 |
auひかり | 5,610円 | 4,455円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
フレッツ光 | 約6,500円 | 約5,000円 |
NURO光 | 5,200円 |
コミュファ光は、特にマンションの月額料金が他社よりも安いです。マンションで1年目の場合、ドコモ光よりも約1,000円、フレッツ光よりも約1,600円ほど安く使えます。
2年目以降の料金で比較しても、他社よりかなり安いです。
ちなみに上表のフレッツ光は、おおよその目安を載せています。フレッツ光の場合、選んだプロバイダによって月額料金が異なるためです。
また、NURO光はスタンダードなプランの金額を載せています。マンション用の格安プランもありますが、対応物件がかなり少ないため割愛しています。
うーん、やっぱりコミュファは安いんだなあ
— Massh. / 犬 (@dog_hamu) April 5, 2020
戸建てにしては安いですよね🤣
auの携帯料金安くなるからそのまんまコミュファです🤣🤣— あゆみ (@ayumi_11_18) July 20, 2020
コミュファ光の機器利用料
コミュファ光で支払う料金には、月額料金と別に「機器利用料」がかかります。初月のみ781円で、2ヶ月目以降は763円になります。
機器利用料 | |
---|---|
1ヶ月目 | 781円 |
2~36ヶ月目 | 763円 |
開通翌月を1ヶ月目として、36ヶ月間(3年間)に渡って支払う必要があります。期間内に解約した場合は、残債機器利用料の支払いが必要になります。
残債機器利用料は、解約する月によって下表のように変動します。
解約月 | 金額 | 解約月 | 金額 |
---|---|---|---|
1ヶ月目 | 27,500円 | 19ヶ月目 | 13,741円 |
2ヶ月目 | 26,719円 | 20ヶ月目 | 12,977円 |
3ヶ月目 | 25,955円 | 21ヶ月目 | 12,214円 |
4ヶ月目 | 25,192円 | 22ヶ月目 | 11,451円 |
5ヶ月目 | 24,428円 | 23ヶ月目 | 10,687円 |
6ヶ月目 | 23,665円 | 24ヶ月目 | 9,924円 |
7ヶ月目 | 22,902円 | 25ヶ月目 | 9,160円 |
8ヶ月目 | 22,138円 | 26ヶ月目 | 8,397円 |
9ヶ月目 | 21,375円 | 27ヶ月目 | 7,634円 |
10ヶ月目 | 20,611円 | 28ヶ月目 | 6,870円 |
11ヶ月目 | 19,848円 | 29ヶ月目 | 6,107円 |
12ヶ月目 | 19,085円 | 30ヶ月目 | 5,343円 |
13ヶ月目 | 18,321円 | 31ヶ月目 | 4,580円 |
14ヶ月目 | 17,558円 | 32ヶ月目 | 3,817円 |
15ヶ月目 | 16,794円 | 33ヶ月目 | 3,053円 |
16ヶ月目 | 16,031円 | 34ヶ月目 | 2,290円 |
17ヶ月目 | 15,268円 | 35ヶ月目 | 1,526円 |
18ヶ月目 | 14,504円 | 36ヶ月目 | 763円 |
コミュファ光の機器利用料を無料にする方法
コミュファ光の「機器利用料」は「安心サポートPlus」という有料オプションに加入することで無料になります。
「安心サポートPlus」とは、電話やリモート操作によるサポートを受けられたり、ネット接続のトラブルに対応してくれる診断ツールが利用可能になるサービスです。
月額料金は以下の通りです。
月額料金 | |
---|---|
1~3ヶ月目 | 無料 |
4~24ヶ月目 | 770円 |
25ヶ月目以降 | 880円 |
「安心サポートPlus」には、3ヶ月の最低利用期間が設定されています。しかし、利用期間中でも解約の申請は可能とのことです。
また、コミュファ光に問い合わせたところ、一度「安心サポートPlus」を契約すれば解約してからも機器利用料は無料のままです。
しかも「光電話」をセットで契約した場合にレンタルできる機器(ホームゲートウェイ)は無線LAN機能を備えているためWi-Fiも無料で使えます。
auスマートバリューでauのスマホ料金が安くなる
コミュファ光は、auのスマホ料金が安くなる「auスマートバリュー」に対応しています。月額330円の光電話へ加入することを条件に、毎月のスマホ代が最大1,100円安くなります。
割引後の実際の費用をまとめると、下表のとおりです。(1Gプランで1年目の場合)
戸建て | マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 3,980円 | 3,380円 |
光電話 | 330円 | 330円 |
auスマートバリュー | -1,100円 | -1,100円 |
実際の金額 | 3,210円 | 2,610円 |
コミュファ光が以前実施していた「ギガデビュー割」というキャンペーンではauスマートバリューを併用できませんでしたが、コミュファ光スタート割では可能になりました。
「auスマートバリュー」は、auのスマホやタブレットの利用料金が最大1,100円安くなる割引サービスです。auの端末を複数持っている人は、最大10台まで割引を受けられます。
東海地方でauのスマホを使っている人は絶対にコミュファ光がおすすめです。
ただし、auの新料金プラン「povo」はauスマートバリューの対象外です。
プロバイダを自由に選べるセレクトプランがある
コミュファ光には、プロバイダを自由に選択できる「セレクトプラン」があります。セレクトプランの月額料金を、下表にまとめました。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
回線料 | 1年目:2,880円 2年目~:4,115円 |
1年目:2,280円 2年目~:2,900円 |
プロバイダ利用料 | 1,320円~2,200円 | 1,122円~2,200円 |
合計 | 1年目: 4,200円~5,080円 2年目~: 5,435円~6,315円 |
1年目: 3,402円~4,480円 2年目~: 4,022円~5,100円 |
セレクトプランは、選んだプロバイダによって料金が変わります。ただし、通常の一体型プランより安くなることはありません。
つまり、よほどの理由がない限りセレクトプランはおすすめできません。基本料金とは別にプロバイダ利用料がかかるので、月額料金が割高になります。
また、通常プランにも発生する機器利用料がかかるので、安心サポートPlusに加入しないとかなり高額になります。
コミュファのプロバイダー選択式のほうが、少し高くて速度が口コミとかでもあがってないので一体型にしてみようかなーって思います、なにより速度出ないのが怖いので
— Mw☆旧ぐるりん@ゲーム配信 (@Mw_gururin) May 9, 2020
上記のツイートのように、迷った場合には、まず一体型を選ぶ人は多いです。
セレクトプランで選べるプロバイダ一覧
コミュファ光の選択型では、下記の10社からプロバイダを選べます。プロバイダ利用料と合わせて載せているので、参考にしてください。
プロバイダ利用料 戸建て |
プロバイダ利用料 マンション |
|
---|---|---|
ODN | 1,320円 | |
so-net | 1,430円 | 1,320円 |
エディオンネット | 1,430円 | 1,320円 |
@nifty | 1,716円 | |
BIGLOBE | 1,760円 | 1,320円 |
TNC | 1,496円 | 1,122円 |
hi-ho | 1,760円 | |
au one net | 1,870円 | 1,320円 |
IIJmio | 2,200円 | |
MediaCat |
上記のプロバイダ利用料が、回線料に上乗せされます。すべてのケースでプロバイダ一体型より割高になるので、強いこだわりがなければセレクトプランは避けましょう。
コミュファ光の初期費用は無料
2021年7月1日から始まった「初期費用無料キャンペーン」によって、コミュファ光は初期費用が無料です。
キャンペーンの対象になる初期費用を、下表にまとめました。
契約事務手数料 | 770円 |
---|---|
光電話工事費 | 3,300円 |
番号ポータビリティ工事費 | 2,200円 |
光テレビ工事費 | 20,570円 |
合計 | 26,840円 |
本来であれば、光電話や光テレビを申し込むと26,840円の初期費用がかかります。初期費用無料キャンペーンはかなりお得なので、必ず適用させたほうが良いです。
適用条件は、自動更新ありの2年定期契約で申し込むだけです。5ギガ・10ギガプランでも適用できるので、通信速度が気になる人でもお得に始められます。
他社からの乗り換え費用をキャッシュバックしてくれる
コミュファ光は「乗りかえサポートキャンペーン」という公式特典で乗り換え時にかかった違約金を全額還元してくれます。
違約金相当額のキャッシュバックを受けるための条件は、以下の通りです。
乗りかえサポートキャンペーンの適用条件
- ・自動更新あり(2年定期契約)で契約すること
- ・光電話やNetflixパックなど、特定のサービスに申し込むこと
- ・解約時に発生する金額がわかる他社違約金明細書のコピーを指定の方法で申請すること
- ・他社違約金明細書とコミュファ光のご契約者氏名または名字とご住所が同一であること
上記の適用条件に当てはまる「特定のサービス」を、以下にまとめました。
- ・光電話
- ・Netflixパック
- ・コミュファ光メッシュWi-Fi
- ・コミュファ光くらしサポート
- ・コミュファ光ゲーミングカスタム
例えば「自動更新なし」や「光ネットのみ」で契約してしまうと、還元を受けられません。また、端末機器の代金、モバイル回線にかかる違約金などはキャッシュバックの対象外です。
違約金の明細書がないとキャッシュバックはもらえないので、もともと契約していた回線業者から送ってもらいましょう。
コミュファ光の光電話の通話料
コミュファ光の光電話を使う場合、通話料金は、かける相手によって変わります。
通話料金 | |
---|---|
コミュファ光 | 0円 |
auおうち電話 ※「auまとめトーク」適用の場合 |
0円 |
auケータイ ※「auまとめトーク」適用の場合 |
0円 |
一般加入電話 | 8円/3分 |
携帯電話 | 18円/60秒 |
PHS | 20円/90秒 |
国際電話 | 8円/60秒 |
提携IP電話 | 8円/3分 |
どの通話先にかける場合であっても、NTTの固定回線を使うよりも格安で使えます。
コミュファ光の光テレビサービス
コミュファ光の「光テレビ」は、光ケーブルを使ってテレビが見られるサービスです。戸建てのみ利用可能です。
テレビアンテナを使わずに、地デジ・BSデジタルを視聴できます。また、追加でオプションを契約すると「WOWOW」や「スターチャンネル」などの有料放送も視聴可能です。
解約時には光テレビの撤去費用がかかる
コミュファ光の光テレビは、解約時に18,700円の撤去費用が必ず発生します。このため「どうしても光テレビを使いたい!」という人以外は、利用しないほうが良いでしょう。
また、利用開始から5年以内の解約の場合は、別途、違約金を請求される場合もあります。

コミュファ光のオプションサービス
コミュファ光で利用できるオプションサービスを一覧にまとめました。
光ネット関連のオプション
月額料金 | |
---|---|
コミュファ光メッシュWi-Fi | 880円(2台) |
コミュファ光 ゲーミングカスタム |
770円 |
ウイルスバスター クラウド | 無料 |
ウイルスチェック 迷惑メール判定機能 |
無料 |
メール転送・拒否機能 | 無料 |
安心サポート/ 安心サポートPlus |
770円 |
メールアドレス追加 | 110円 |
修理サポート | 605円 |
コミュファ光ビデオ (U-NEXT) |
550円~ |
光電話関連のオプション
月額料金 | |
---|---|
★あんしん電話着信サービス | 330円 |
★発信者番号表示サービス | 440円 |
★非通知着信拒否サービス | 220円 |
★割込電話サービス | 330円 |
★迷惑電話拒否サービス | 770円 |
★転送電話サービス | 550円 |
転送電話選択サービス | 220円 |
050オプションサービス | 330円 |
不在着信通知メールサービス | 110円 |
プラスナンバー | 110円 |
プラスチャネル | 440円 |
電話帳掲載サービス | 66円 |
★マークのついている6つのサービスをすべて申し込むと「光電話付加サービス割引パックPlus」というお得なセット料金になります。
上図のように、6サービスの合計金額が2,640円のところを、1,089円で利用できます。迷惑電話防止に特化したサービスをお得に利用できるので、固定電話を使う人におすすめです。
契約する前に確認すべき4つの注意点
コミュファ光はおすすめの光回線ですが、契約する前に抑えておきたい注意点が4つだけあります。
②工事連絡や問い合わせの対応が悪い
③営業電話が多い
④パスワードを郵送で送って問題になったことがある
それぞれの項目については、以下で詳しく解説していきます。
①解約時に機器撤去費や解除料がかかる
コミュファ光は、解約時に「機器撤去費」や「契約解除料」が発生します。必要になる金額は、契約年数によって変わります。
ネット+光電話 | ネット+光電話+光テレビ | |
---|---|---|
2年以内 | 最大51,700円 | 最大87,670円 |
2~3年目 | 最大34,124円 | 最大70,094円 |
3~4年目 | 最大24,963円 | 最大52,463円 |
4~5年目 | 24,200円 | 最大47,300円 |
5年目以降 | 42,900円 |
解約するタイミングにかかわらず費用が発生する光回線は、かなり珍しいです。
解約するタイミングが早いほど支払い額が高くなるので、コミュファ光を契約する場合はできるだけ長く使いましょう。
②工事連絡や問い合わせの対応が悪い
コミュファ光は、工事やトラブル時の問い合わせへの対応が悪いという評判が多いです。
とくに工事対応への不評が多く、Twitterには「いつまで経っても連絡がこない!」という書き込みが見られます。
もう9月も終わりだなー9月2日にコミュファ光さんがWi-Fi工事に来るって聞いてたけど、もう9月も終わりだなー
……来る気無いなら言って欲しかったなーそしたらソフバンと契約して、家電も2万安くなったのにマジでふざけんな(ꐦ°᷄д°᷅)— 作◯ (@keiha_sorashiro) September 26, 2020
コミュファ光の工事連絡全然来ないから、そろそろこっちから確認連絡しないとヤバそうだな
下手すると新居でしばらくネット無しになりかねん— 山葵@応用情報技術者取得+育児の両立が今年の目標 (@tfca_wasabi) September 6, 2020
上記のように、工事の対応がかなり遅くなるケースが多発しています。新居への引っ越しなど、タイミングを合わせて開通させたい人は、頻繁に催促の電話をしたほうが良さそうです!
③営業電話が多い
コミュファ光は、ほかの光回線に比べると営業電話が多いです。
またコミュファのサポートセンターから勧誘電話がかかってきた。
執拗な引き止めとかありえん。
既に解約手続きしたのに— tetraonidae (@Tetraonidae_) September 30, 2020
Twitterの投稿によると、解約してからも執拗に電話がかかってくることもあるようです。あまりにしつこい場合は、着信拒否しましょう。
④パスワードを郵送で送って問題になったことがある
コミュファ光は、2019年9月にユーザーのIDとパスワードを郵送書類で送ってしまい問題になりました。
個人情報にかかわる問題なため、Twitterにも当時の書き込みがたくさん残っています。
コミュファの圧着でめくるだけのDMにプロバイダ契約のIDとパスワード印刷されてて戦慄してる。自転車用とかのライト当てると外からでも透けて見えるんだけどw pic.twitter.com/9uhja3WnVB
— kei_mobile (@kei_mobile) September 2, 2019
コミュファ光から「DMにID/パスワード記載して送っちゃいました」って連絡来たんだけど、心配するのそこじゃねぇ…パスワード平文で保存管理してる方がまずいんじゃないの?今変更しても心配じゃないの。
— 𝔚𝔞𝔫𝔤𝔷𝔥𝔦(わんきち) (@wangzhi) October 3, 2019
対策を試みたようですが、その内容に不信感を抱いている人も少なくないです。
個人情報の取り扱いが気になる人は、コミュファ光は避けたほうがいいかもしれません。
コミュファ光の申し込み手順
コミュファ光の申し込みから開通までの流れは、以下の通りです。
- ①Webの窓口から申し込む
- ②折り返しの電話で契約内容を確認する
- ③工事日を調整する
- ④開通工事をする
- ⑤初期設定をして利用開始
申し込みから開通までの期間は、おおよそ1ヶ月間です。ただし、新築物件で契約する場合や、3~4月の引っ越しシーズンは長引く可能性があります。
開通工事の際には、必ず立ち合いが必要です。コミュファ光は土日祝日の工事でも追加料金を取られないので、自分の都合にあった日にちを設定しましょう。
コミュファ光の解約方法
コミュファ光を解約する場合には、専用のコンタクトセンターに連絡します。
コミュファ光コンタクトセンター
電話番号:0120-218-919
受付時間:9~20時(年中無休)
受付時間の開始直後と終了間際、また、12~13時は問い合わせが多いため、なかなか電話が繋がらない可能性があります。なるべく、これらの時間を避けて連絡すると良いでしょう。
ちなみに、開通工事の前であれば、解約手続きをしても違約金は発生しません。
コミュファ光の引っ越し手続き
コミュファ光の引っ越し手続きの流れは、以下のとおりです。
- ①引っ越し先の住所がコミュファ光の提供エリアか確認する
- ②コミュファ光に移転の連絡をする
- ③もとの住所で機器を撤去する
- ④引っ越しする
- ⑤引っ越し先で機器を設置する
- ⑥利用を再開する
コミュファ光は独自回線系の光回線なので、住居が変わると、必ず機器の撤去工事と設置工事が必要です。このため、利用の再開まで2ヶ月ほどかかることもあります。
また、最大通信速度30Mbps以外のプランであれば、2年間の利用を約束することで引っ越し先の工事費が無料になります。
光テレビ有り 30Mプラン以外 |
光テレビ無し 30Mプラン以外 |
|
---|---|---|
戸建て | 0円 (25,000円割引) |
3,000円 (22,000円割引) |
マンション | 0円 (25,000円割引) |
3,000円 (22,000円割引) |
30Mプランを契約することは滅多にないので、ほとんどの人が割引を受けられます。
また、引っ越しに合わせてプランを変更する場合の事務手数料も無料になります。
コミュファ光についてのまとめ
コミュファ光は回線速度が速いおすすめの光回線です!愛知、岐阜、静岡、三重、長野に住んでいる人なら、第一候補にして良いでしょう。
「コミュファ光スタート割」という公式キャンペーンがあるため、割安で使えます。料金が上がらないため、光電話や光テレビも利用しやすいです。
また、auスマートバリューに対応しているため、auユーザーはさらにお得です!
コミュファ光のもっともお得な窓口
コミュファ光を1番お得に申し込めるのは、代理店である「NNコミュニケーションズ」です。戸建て30,000円、マンション35,000円のキャッシュバックを独自に実施しています!
しかもコミュファ光の公式特典と、代理店独自のキャンペーンの両方を受けられます!
公式サイトから申し込むよりも、NNコミュニケーションズを通したほうがお得です!
私たちが厳選する優良光回線
現在、100社以上ある光回線の中で私たちがおすすめするのはドコモ光・ソフトバンク光・auひかり・楽天ひかり・GMOとくとくBB光の5社です。
お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!
また、楽天ひかりは楽天モバイルと組み合わせれば光回線の料金が1年間無料になります。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で2万円が貰える(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える6月30日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 無条件で37,000円のキャッシュバック ワイモバイルの料金も安くなる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 最大52,000円のキャッシュバック最大7.6万円がもらえる 独自回線なので通信品質がとても良い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
楽天モバイルユーザーなら最安の光回線 スマホと同時利用で1年間無料になる 楽天市場のポイント還元率が1%UPする 4月5日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安スマホなら最安クラスの光回線 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
上記5社は大手企業が運営しているため、回線速度やサポート体制、キャッシュバック特典なども充実しています!
ドコモユーザーならドコモ光が最も安い
ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。
ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!
また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。
GMOとくとくBBはこちら
回線速度がダントツに良いのはNURO光
快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!最大回線速度は2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!
YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。
公式のキャンペーンページから申し込むと45,000円のキャッシュバックをもらえるのも大きな魅力です。