GMO光アクセス(GMOとくとくBB光)のv6プラス・IPv6について説明します!
「v6プラスやIPv6って何?」「IPv6を使うと回線速度が速くなるって本当?」「どうしたら使えるの?」といった疑問に、分かりやすくお答えします!
GMO光アクセスはIPv6が利用可能です。GMO光アクセスは、契約後に設定済みの状態でWi-Fiルーターが届くので、面倒な設定をしなくても、すぐにIPv6の高速通信ができます。
この記事では、GMO光アクセスのIPv6を利用する方法について、わかりやすく解説します。GMO光アクセスを契約する際の参考にしてください!
※「GMO光アクセス」は、2022年から「GMOとくとくBB光」に改称されました。
光回線の障害オペレーターを2年経験。光電話や光テレビ、IPv6接続などのオプションの仕組みについて詳しい。
・ドコモユーザーにとって最安の光回線!
・ドコモ料金が毎月1,100円安くなる
・高性能Wi-Fiルーターがずっと無料
・利用者の平均速度が約300Mbpsと速い!
・お客さま満足度2年連続№1(オリコン)
目次
GMO光アクセスで利用しているv6プラス(IPv6・IPoE)とは
GMO光アクセスでは「v6プラス」という技術でIPv6を利用した高速回線サービスを提供しています。
IPv6とは、コンピュータ通信の際に使われる「Internet Protocol」(インターネット・プロトコル)という規格のうちの1つです。
これまではIPv4という通信規格が使われてきましたが、インターネットの通信量が増えたことで次世代規格のIPv6の利用が広まっています。
「IPv6に対応している光回線は速い」といわれていますが、IPoEという技術とIPv6を併用しないと高速通信は実現できません。
GMO光アクセスのv6プラスは、IPv6とIPoEを併用するので回線速度が速いです。なぜ、GMO光アクセスの光回線は速いのか、これから説明します!
GMO光アクセスのv6プラス(IPv6・IPoE)はスムーズに高速通信できる
GMO光アクセスのv6プラスは、回線の混雑箇所を回避することでいつでも安定して高速通信できる仕組みです。他社では「IPv4 over IPv6」といった名称で提供されているオプションと同じサービスです。
GMO光アクセスのv6プラスの具体的な効果
- ①Webページの読み込みが速くなる
- ②動画がスムーズに再生できる
- ③大容量データを高速ダウンロードできる
v6プラスで回線速度が速くなるのは、インターネット接続の際に「IPoE」という方法を使用するからです。
IPoEは、従来の「PPPoE」という通信方式と比べて、混雑に強い特徴があります。
IPoEとPPPoEの違いは、上記の図のように道路の幅で表現されることが多いです。GMO光アクセスのv6プラスはIPoE通信なので、データの通り道が広く、快適にインターネットを利用できます。
v6プラスを使うことで、平日の夜間や、休日など混雑しやすい時間帯でも快適に使えます。
GMO光アクセスの公式サイトはこちら

IPv6接続に関する通信速度の向上は3パターンある
v6プラスは、単にIPv6・IPoEに対応しているだけよりも回線速度が速いです。IPv6接続に関する通信速度の向上には、以下の3パターンがあります。
通信方式 | 通信が速くなるWebサイトの量 |
---|---|
v6プラス または IPv4 over IPv6 |
ほとんどのサイトで速くなる |
IPoE IPv6通信 |
一部のサイトのみ速度が速くなる |
PPPoE IPv6通信 |
IPv4と回線速度は変わらない |
v6プラスは、通信方式のなかで、最も回線速度が向上する仕組みということが分かります。これは、IPv4とIPv6のどちらで接続した場合でもIPoE通信ができるからです。
一方、単に「IPv6・IPoE」に対応しているだけの回線の場合は、IPv6非対応のサイトにアクセスするとき、速度の遅いPPPoE通信になってしまいます。
GMO光アクセスはオプションなしでv6プラス(IPv6・IPoE)が利用できる
GMO光アクセスに申し込みをするとオプション追加なしでv6プラス(IPv6・IPoE)が利用可能です。
NTT回線を利用する他社の光回線は、IPv6オプションを別途申し込みする必要があります。
オプション申し込み | |
---|---|
GMO光アクセス | 申し込み不要 |
ほかの光回線 | 申し込み必要 |
GMO光アクセスは申し込みするだけで、IPv6とIPoEを使った高速サービス「v6プラス」を無料で使えます。
無料レンタルのWi-FiルーターでスグにIPv6を利用できる
GMO光アクセスは、開通して30分でIPv6を使って高速通信できます。無料でレンタルできるWi-Fiルーターを繋いで待つだけで、自動でv6プラスが設定されるからです。
GMO光アクセスは初期設定が苦手な人でも、Wi-Fiルーターをレンタルするだけで安心してすぐに使えます。
現在、GMO光アクセスを契約するとWi-Fiルーターが無料でレンタルできます。
GMO光アクセスでレンタルできるWi-Fiルーター一覧
GMO光アクセスでレンタルできるWi-Fiルーターは以下のとおりです。
メーカー | Wi-Fi最大速度 (5GHz) |
型番 |
---|---|---|
BUFFALO | 1,733Mbps | WSR-2533DHP2-CB |
BUFFALO | 1,733Mbps | WSR-2533DHP3-BK |
ELECOM | 1,733Mbps | WRC-2533GST2 |
NEC | 1,733Mbps | WG2600HS |
NEC | 1,733Mbps | WG2600HS2 |
利用できるWi-Fiルーターは5種類あります。
レンタルする機種は自由に選べませんが、主なスペックはどれも同じです。また、届いた端末に不満があったとしても、変更はできません。
レンタルのWi-Fiルーターでしかv6プラスは使えない
GMO光アクセスはレンタルWi-Fiルーターでしかv6プラスを利用できません。自分で用意したWi-Fiルーターを取りつけて通信できますが、v6プラスは使えません。
実際にGMO光アクセスへ問い合わせてみたところ「レンタルWi-Fiルーターを使って光回線を開通・設定するので、v6プラスを利用するにはレンタルWi-Fiルーターが必須です」と回答がありました。
光回線は速く利用できたほうがいいので、GMO光アクセスは実質Wi-Fiルーターを選べないに等しいです。
しかし、GMO光アクセスのWi-Fiルーターのレンタルは無料かつ37ヶ月の利用でWi-FiルーターをもらえるのでWi-Fiルーターを買わなくていいという大きなメリットがあります。
3年間利用すればレンタルWi-Fiルーターがそのままもらえる
GMO光アクセスを37ヶ月利用するとWi-Fiルーターがもらえます。37ヶ月以降に解約しても借りたWi-Fiルーターの返却は不要です。
GMO光アクセスの利用期間は、Wi-Fiルーターの発送月を1ヶ月目と数えます。Wi-Fiルーターの発送が開通工事の1週間前なので、人によって1ヶ月目のカウントが変わります。
GMO光アクセスを36ヶ月未満で解約する場合は、解約月の翌月20日までに返送費用を負担してWi-Fiルーターを必ず返却しないといけません。
レンタルしたWi-Fiルーターを解約月の翌月20日までに返却しないと、解約月の翌々月に11,000円の請求をされます。
GMO光アクセスでIPv6が利用できているか確認する方法
GMO光アクセスを利用していて「自分がIPv6を使えているか分からない!」という人は、以下の方法のどちらかで、IPv6の利用状況を確認してみてください。
GMO光アクセスは、設定済みのレンタルWi-Fiルーターを使うので、基本的にはIPv6で接続されています。
もし、IPv6で接続されていない場合は、以下でパソコンの設定を確認の上、GMO光アクセスに問い合わせてみましょう。
IPv6確認サイトにアクセスして確認する
IPv6の利用状況は「test-IPv6.com」というサイトにアクセスすれば、簡単に確認できます。
アクセス後、画面上に「IPv6 アドレスが検出されませんでした」と表示された場合は、IPv6は利用できていません。
もし、IPv6接続できていない場合は、パソコン側で設定が必要です。以下の設定方法を試してみてください。
IPv6接続なのに速度が遅い原因
ネットの接続状況を確認するサイト「test-IPv6.com」で、IPv6接続できているのに速度が出ないときは、次の可能性が考えられます。
- ②機器の不調
- ①ネットワーク機器が古い
- ③パソコン側でIPv6が無効になっている
- ④マンションの設備の問題
IPv6接続なのに遅いときの原因と、対処法について詳しく解説します。
①機器の不調
インターネットに繋がっている機器が、どれか1つでも調子が悪くなると、通信速度が低下することがあります。
インターネットに繋がっている機器とは、主にモデムやWi-Fiルーター、パソコンなどを指します。
とくに、モデムやWi-Fiルーターは365日24時間使い続けているものなので、調子が悪くなることがあります。
モデム・Wi-Fiルーターなどを再起動すると回線速度が改善されることがよくあります。
②ネットワーク機器が古い
ネットワーク機器が古いと、性能不足で速度が出ないことがあります。ネットに繋がっている機器が、1つでも性能が悪いものが混じっていると速度がでないことがあります。
自分で用意したネットワーク機器を使っている場合は、ネットワーク機器を取り外し・交換して速度が変わっているか確認しましょう。
長年利用している機器は、新しい規格に対応していない可能性があります。
③パソコン側でIPv6が無効になっている
パソコン側でIPv6が無効の設定になっていると、IPv6接続が利用できません。初期状態ではIPv6は有効になっていることがほとんどですが、まれに設定が無効になっているケースがあります。
パソコン側のIPv6の有効化手順について説明します。
はじめに、画面左下の「スタートボタン」を右クリックします。
「ネットワーク接続」(W)をクリックしてください。
「アダプターのオプションを変更する」をクリックしてください。
「イーサネット」のアイコンを右クリックし「プロパティ」をクリックします。
※Wi-Fi接続の場合は「Wi-Fi」のアイコンを右クリックして「プロパティ」をクリックしてください。
「ネットワーク」タブを選択し「インターネット プロトコル バージョン6(TCP/IPv6)」にレ点が入っていなければチェックを入れてください。
設定は以上で完了です。
最初からチェックがついている場合は、既にIPv6が利用可能な状態です。
④マンションの設備の問題
マンションによっては、建物内の配線が光配線でないことがあります。「VDSL配線方式」と呼ばれる銅線ケーブルでの配線がされていた場合は、最高速度が100Mbpsです。
口コミで見るような600Mbpsの速度がでることは、まずありえません。
ただし「IPv6」の効果が全くないわけではありません。例えば、回線速度が5Mbpsを下回っているような人ならば、効果が出やすいです。
VDSLでもIPoE(IPv6)の効果はある🈵(15倍になったぞ) pic.twitter.com/6EJwmCiJLN
— L4ZURITE🍣 (@l4zurite) June 18, 2021
今の家、他の諸々の条件が良すぎて、VDSLだって事前にわかってたけど選んじゃった。ipv6なら常に90Mbpsくらいは出てるから日常的に困るようなことはないが…
— アフロなライオン (@afro_na_lion_p) August 1, 2021
VDSLのマンションでも速ければ90Mbps以上でることがあります。100Mbps近く速度がでれば、日常的な用途なら快適に通信できます。
GMO光アクセスは格安スマホを使っている人におすすめの光回線
GMO光アクセスは、ahamoやpovo、LINEMOといった格安スマホプランを使っている人、または、IIJmioやmineoなどの格安SIMのユーザーにおすすめの光回線です。
月額料金が光回線の相場よりも1,000円近く安いため、費用をグッと抑えられます。
「スマホセット割がない」という欠点はありますが、格安スマホユーザーなら、そもそも影響がありません。
GMO光アクセスが選ばれる理由について、以下にまとめました。
- ・とにかく月額料金が安い
- ・マンションは驚きの月額3,773円
- ・戸建ても月額4,818円の安さ
- ・回線速度が速くて快適!
- ・v6プラス対応で速度が安定している
- ・高性能なルーターを無料レンタル
GMO光アクセスを契約すると安い費用で快適なネット環境が手に入ります。そのため、高画質な動画の視聴や、オンラインゲームでもストレスなく楽しめます。
また、誰でも快適にインターネットができるように、高性能なWi-Fiルーターを無償で提供してくれます。
さらに5月23日~5月31日の9日間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
格安スマホを使う人で、費用を抑えたいけど快適性も妥協したくない人はGMO光アクセスを申し込みましょう。
GMO光アクセスの公式サイトはこちら

ドコモのスマホユーザーならドコモ光のほうがおすすめ
ドコモのスマホユーザーなら、ドコモ光セット割が使えるドコモ光がおすすめです。
ドコモ光の月額料金はGMO光アクセスより高いですが、スマホセット割を適用することで、割安で使えます。
下表は、スマホセット割が適用された場合のマンション実質料金を比べたものです。
月額料金 | セット割 | 実質料金 | |
---|---|---|---|
GMO 光アクセス |
3,498円 | なし | 3,498円 |
ドコモ光 | 4,400円 | 1,100円 | 3,300円 |
ドコモ光は、スマホセット割を適用すると実質料金が3,300円になり、GMO光アクセスの月額3,498円より200円ほど安いです。
また、ドコモ光は
現在、工事費無料キャンペーン実施中です。
ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番おトク
ドコモ光へ申し込むなら「GMOとくとくBB」の当サイト専用窓口が一番おすすめです。
通常キャッシュバック金額が5,500円のところ、20,000円になるので他の窓口よりお得に申し込めます。
ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①利用者からの評価が極めて高い
- ②2万円キャッシュバックが無条件で貰える
- ③抽選で1万円分のAmazonギフト券が貰える
- ④プロバイダ24社の中で最も回線速度が速い
- ⑤高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
- ⑥開通工事費が無料になる
- ①利用者からの評価が極めて高い
- ②2万円キャッシュバックが無条件で貰える
- ③5/23~5/31の9日間限定キャンペーン中
- ④抽選で1万円分のAmazonギフト券が貰える
- ⑤プロバイダ24社の中で最も回線速度が速い
- ⑥高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
- ⑦開通工事費が無料になる
さらに5月23日~31日の9日間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
ドコモ光を利用するならGMOとくとくBBから申し込みましょう!
GMOとくとくBBはこちら

【ヒカリク限定】抽選で毎月20名様にAmazonギフト券10,000円分プレゼント
当サイトを経由してGMOとくとくBBに申し込んだ人のうち、抽選で毎月20名様にAmazonギフト券10,000円分がプレゼントされるキャンペーンを実施中です!
応募方法は、GMOとくとくBBのページからドコモ光に申し込んだ後の確認電話で「ヒカリクを見た」と伝えるだけです。
他のサイトでは実施していないヒカリク限定のキャンペーンです!キャッシュバックと合わせると合計30,000円還元のチャンス合計35,000円還元のチャンスなので、ぜひとも活用してください!
私たちが厳選する優良光回線
現在、100社以上ある光回線の中で私たちがおすすめするのはドコモ光・ソフトバンク光・auひかり・楽天ひかり・ビッグローブ光の5社です。
お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!
また、楽天ひかりは楽天モバイルと組み合わせれば光回線の料金が1年間無料になります。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で2万円が貰える(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 高性能ルーターが無料レンタルできる 利用者からの評価が極めて高い 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える5月31日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 ソフトバンクのセット割が使えてお得 無条件で37,000円のキャッシュバック ワイモバイルの料金も安くなる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 最大62,000円のキャッシュバック最大7.6万円がもらえる(5/31まで) 格安スマホユーザーにもおすすめ 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
楽天モバイルユーザーなら最安の光回線 スマホと同時利用で1年間無料になる 楽天市場のポイント還元率が1%UPする IPv6接続で回線速度も速い 4月5日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安スマホなら最安クラスの光回線 無条件で40,000円のキャッシュバック 今なら追加で1万円が貰える(5/30まで) 高性能WiFiルーターが12ヶ月無料 工事費が実質無料になる一番お得なキャンペーン窓口 |
上記5社は大手企業が運営しているため、回線速度やサポート体制、キャッシュバック特典なども充実しています!
ドコモユーザーならドコモ光が最も安い
ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。
ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!
また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。
GMOとくとくBBはこちら
回線速度がダントツに良いのはNURO光
快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!最大回線速度は2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!
YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。
公式のキャンペーンページから申し込むと45,000円のキャッシュバックをもらえるのも大きな魅力です。