- home5Gの最新キャンペーン情報は?
- 家電量販店とネットではどっちがお得?
- 家電量販店の端末代一括0円はまだある?
- 一番お得な申し込み窓口はどこ?
ドコモのホームルーター「home 5G」は、キャンペーンをしっかり選んで申し込むと、公式サイトで購入するよりもお得になります!
しかし、home 5Gの窓口は無数にあります。ヤマダ電機やビックカメラといった家電量販店だけでなく、ネットの代理店まで含めると、どこがお得なのか判断が難しいです。
この記事では、ドコモhome 5Gのキャンペーンに関する全情報と、一番お得な窓口や申し込み方法などを紹介しています。
各光回線サービスのプランに詳しい。新しい光回線やホームルーターが出るたびに、料金やコンセプトを細かく確認する真面目な性格。
目次
家電量販店のドコモhome 5G一括0円キャンペーンは終了している
家電量販店で実施されていた、ドコモのホームルーター「home 5G」の一括0円キャンペーンはすでに終了しています。( 現在)
以前は家電量販店が一番お得な窓口でしたが、いまは代理店からドコモhome 5Gに申し込むのが一番お得です。
代理店から申し込むと、端末代が実質無料になります。そのうえ、キャッシュバックやギフト券までもらえます。
家電量販店のドコモhome 5Gの一括0円キャンペーンとは
ドコモhome 5Gの「一括0円キャンペーン」とは、一括購入を選ぶとホームルーターの本体代金が0円になる、とてもお得な特典です。
おもにヤマダ電機やエディオン、ケーズデンキなどの家電量販店で実施されていましたが、 現在は終了しています。
ドコモhome 5Gのキャンペーン比較!申し込み窓口で特典が変わる
端末代 | キャンペーン内容 | |
---|---|---|
GMOとくとくBB | 実質無料 | 18,000円分の Amazonギフト券 |
Wiz | 現金15,000円 キャッシュバック |
|
アイティーエックス | 現金15,000円 キャッシュバック |
|
NN コミュニケーションズ |
現金15,000円 キャッシュバック |
|
ドコモショップ | dポイント10,000pt | |
ドコモ公式 オンライン |
dポイント15,000pt 手数料3,300円が無料 |
|
ヤマダ電機 | 端末と指定商品購入で 4万円割引 |
|
ビックカメラ | ||
ヨドバシカメラ | ||
ノジマ |
一括0円と実質無料の違い
すでに終了している「一括0円キャンペーン」と、 に実施中の「端末代実質無料キャンペーン」の違いは、端末代金の残債にあります。
実質無料キャンペーンは、実際には分割払いしている金額と同額を毎月割引してもらう仕組みです。このため、代金の支払いが終わっていない段階で解約すると、残債を請求されます。
一方で、以前の一括0円キャンペーンでは端末代金が完全に無料でした。
家電量販店のhome 5Gキャンペーンは指定商品の割引だけ
家電量販店のhome 5Gキャンペーンは、セット購入による指定商品の割引だけです。キャッシュバックやギフト券はもらえないので還元が少ないです。
また、自分が欲しい家電が指定商品に含まれるとは限りません。値引き額が大きくても、もともとの価格が高い製品しか買えない可能性があります。
一方で、ネットの代理店であれば、キャッシュバックやギフト券がもらえます。家電量販店と同じようにhome 5Gの端末は実質無料で手に入るので、ネットの代理店から申し込むほうがおすすめです。
ネットの代理店から申し込んでも公式特典の月々サポートが受けられる
ネット上にある代理店から申し込んだ場合でも公式特典の「月々サポート」が受けられます。
月々サポートは、端末代金に応じて毎月の利用料金から割引してもらえる特典です。毎月支払う端末代と同額を割引して相殺されるので、毎月の負担額が0円になる仕組みです。
ドコモhome 5Gの月々サポートの割引内容
端末代金 (36回払い) |
39,600円 (1,100円×36ヶ月) |
---|---|
割引額 | -39,600円 (-1,100円×36ヶ月) |
毎月の負担額 | 0円 |
ドコモhome 5Gの分割払いは36回払いしか選べないので、36ヶ月利用すると端末代が実質0円になります。
途中で解約した場合は残債を一括で請求されるので、よほどの事情がない限り、短期解約はやめたほうが良いです。
代理店で適用されない公式キャンペーン
- ・dポイントプレゼント
- ・事務手数料が無料になる
公式サイトのキャンペーンで受け取れるdポイントや、事務手数料無料に比べると、代理店のキャンペーンのほうが圧倒的にお得です。
ドコモhome 5Gの代理店キャンペーン解説
キャンペーン内容 | |
---|---|
GMO とくとくBB |
・Amazonギフト券18,000円分 ・home 5Gキャンペーンで最高額 |
アイティー エックス |
・現金15,000円キャッシュバック ・最短で翌々月末に受け取れる |
NN コミュニケーションズ |
・現金15,000円キャッシュバック ・最短で翌月末に受け取れる |
Wiz | ・現金15,000円キャッシュバック |
ドコモhome 5Gの一番お得な申し込み窓口はGMOとくとくBB
特典内容 | Amazonギフト券18,000円分プレゼント |
---|---|
適用条件 | 期間中に専用窓口から申し込む |
受取方法 | 開通月を含む4ヶ月後に特典メールが届く |
GMOとくとくBBでhome 5Gを申し込むとAmazonギフト券18,000円分がもらえます。
受け取り方法は開通月を含めた4ヶ月後に届く案内メールに記載されています。面倒な手続きはありませんが、メールを見逃すと特典が受け取れないので、必ず対応しましょう。
GMOとくとくBBはドコモhome 5Gを扱っている窓口で最も還元率が高い代理店です。お得にhome 5Gを購入したい人は、ぜひ活用しましょう。
GMOとくとくBBはこちらアイティーエックスは現金15,000円キャッシュバック
特典内容 | 現金15,000円キャッシュバック |
---|---|
適用条件 | 期間中に専用窓口から申し込む |
受取方法 | 電話で受取口座を伝える |
アイティーエックスからドコモhome 5Gを申し込むと現金15,000円がもらえます。
最大の特徴は、受け取り方法の簡単さです。ネットからの申し込み後にかかってくる内容確認の電話で口座情報を伝えるだけなので、もらい忘れがありません。
また開通が確認された翌々月末に振り込まれるので、受け取りまでの期間が短いのも大きなメリットです。
GMOとくとくBBより還元金額は低いですが、現金でキャッシュバックが欲しい人におすすめです。
NNコミュニケーションズは現金15,000円キャッシュバック
特典内容 | 現金15,000円キャッシュバック |
---|---|
適用条件 | 期間中に専用窓口から申し込む |
受取方法 | 電話で受取口座を伝える |
NNコミュニケーションズからドコモhome 5Gを申し込むと現金15,000円がもらえます。
最大の特徴は、受け取り方法の簡単さです。ネットからの申し込み後にかかってくる内容確認の電話で口座情報を伝えるだけなので、もらい忘れがありません。
また開通が確認された翌月末に振り込まれる点が優秀で、代理店の中では最も短い期間で特典がもらえます。
GMOとくとくBBより還元金額は低いですが、とにかくすぐキャッシュバックが欲しい人におすすめです。
Wizは現金15,000円キャッシュバック
特典内容 | 現金15,000円キャッシュバック |
---|---|
適用条件 | 記載なし |
受取方法 | 記載なし |
Wizの特典は、前述したアイティーエックスと同じ現金15,000円です。
ただし、Wizのホームページには適用条件や受取方法などが記載されていないので、詳細は不明です。
ドコモhome 5Gのドコモショップや公式オンラインのキャンペーン
キャンペーン内容 | |
---|---|
ドコモショップ | dポイント10,000ptプレゼント |
ドコモ公式 オンライン |
dポイント15,000ptプレゼント |
ドコモショップはdポイント10,000ptプレゼント
特典内容 | dポイント10,000ptプレゼント |
---|---|
適用条件 | ・ドコモショップで新規契約をする ・購入月の翌々月末までにdアカウントを発行する |
受取方法 | 利用開始月の4ヶ月後に自動付与される |
ドコモショップの店頭でドコモhome 5Gを申し込むとdポイント10,000ptがもらえます。
適用条件として「端末を購入してから2ヶ月以内にdアカウントを発行」とありますが契約時に自動で発行されるので手続きは不要です。
また、ポイントを受け取る手続きもとくにありません。利用開始月の4ヶ月後になると、発行したdアカウントへ自動的に付与されます。
ドコモ公式オンラインはdポイント15,000ptプレゼント
特典内容 | dポイント15,000ptプレゼント |
---|---|
適用条件 | ・公式オンラインショップで新規契約 ・利用開始の翌々月末に契約中であること |
受取方法 | 利用開始月の4ヶ月後に自動付与される |
ドコモ公式オンラインでドコモhome 5Gを申し込むとdポイント15,000ptがもらえます。
適用条件として、利用開始月の翌々月末時点で契約継続している必要があります。利用開始から2ヶ月以上利用するだけなので、難しくはありません。
ポイントを受け取るための手続きはとくにないです。利用開始月の4ヶ月後になると、ドコモhome 5Gが登録されているdアカウントへ自動的に付与されます。
ドコモhome 5Gの家電量販店で実施しているキャンペーン
ヤマダ電機は端末一括0円か最大4万円値引きか選べる(2022年6月終了)
特典内容 | ①HR01の端末代金が一括0円になる |
---|---|
②契約と同時に指定商品購入で最大4万円値引き | |
①の適用条件 | ・店頭で新規契約をする ・HR01を一括で購入する |
②の適用条件 | ・ヤマダ電機店頭で新規契約をする ・契約と同時に指定商品を購入する |
ヤマダ電機で実施しているキャンペーンは、ドコモhome 5Gの端末である「HR01」が一括購入で0円になります。
または、ドコモhome 5Gの契約と同時に指定商品を購入することで、商品代金から最大4万円を値引きしてもらえます。
ただし、このキャンペーンは2022年6月30日で終了しているので、最新の情報は分かり次第掲載します。
ビックカメラは指定商品が最大4万円引き
特典内容 | 契約と同時に指定商品購入で最大4万円値引き |
---|---|
適用条件 | ・店頭で新規契約をする ・HR01を一括で購入する ・契約と同時に指定商品を購入する |
ビックカメラのキャンペーンは、ドコモhome 5Gの契約と同時に指定商品を購入することで、商品代金から最大40,000円を値引きしてもらえます。
ただし、このキャンペーンは2022年6月30日で終了しているので、最新の情報は分かり次第掲載します。
ヨドバシカメラは家電製品と同時購入で最大4万円引き
特典内容 | 契約と同時に家電製品購入で最大4万円値引き |
---|---|
適用条件 | ・店頭で新規契約をする ・HR01を一括で購入する ・契約と同時に指定商品を購入する |
ヨドバシカメラのキャンペーンは、ドコモhome5Gの契約と同時に指定商品を購入することで、商品代金から最大4万円を値引きしてもらえます。
ちなみに、購入する商品が4万円未満の場合は、商品の代金が最大値引き額になります。
ただし、このキャンペーンは2022年6月30日で終了しているので、最新の情報は分かり次第掲載します。
ノジマは端末代一括0円(2022年6月終了)
特典内容 | HR01の端末代金が一括0円になる |
---|---|
①の適用条件 | ・店頭で新規契約をする ・HR01を一括で購入する |
家電量販店のノジマは、2022年の6月まで、ドコモhome 5Gの端末である「HR01」が一括0円になるキャンペーンを実施していました。
しかし、このキャンペーンはすでに終了しています。ノジマの最新情報は、わかり次第掲載します。
ドコモhome5Gを一番お得なGMOとくとくBBで申し込む手順
1.キャンペーンサイトから申し込む
- ・代理店のサイトにアクセスする
- ・氏名や住所を入力する
- ・内容を確認して送信する
ホームルーター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
最大速度がホームルーターで最速 工事不要ですぐに利用できる 月間のデータ通信量が無制限 全国どこでも利用できる ドコモのセット割に対応している お得なキャンペーン窓口 |
代理店のサイトにアクセスする
まず、GMOとくとくBBの「キャンペーンサイト」にアクセスし、画面下に申込窓口の項目があるので「お申し込み」をタップしましょう。
氏名・住所を入力する
次に、お客様情報の入力フォームが表示されるので、名前・メールアドレス・電話番号・設置先住所を入力しましょう。
入力が完了したら、確認画面へ進みましょう。
内容を確認して送信する
表示された内容をよく確認し、問題なければ一番下の「送信する」をタップしましょう。
代理店が内容を確認できたら、指定した希望日時に電話をかけてきます。申し込み内容の確認をするので、必ず電話に出ましょう。
2.契約書類が届いたら記入して返送する
ドコモhome5Gの申し込みが無事に終わると、GMOとくとくBBから「契約書類キット」が送られてきます。
キットのなかには、ドコモhome5Gの契約手続きをするために必要な書類が入っています。必要事項を記入して、送り返しましょう。
返送用の封筒は、キットに同封されています。ポストに投函するだけで、代理店に届きます。
不備があった場合は書類を再度やり取りする
返送した書類が代理店に届くと、書類に不備がないかのチェックに入ります。もし書類に不備があった場合は、不備の案内と原本がまた送られてきます。
何度もやり取りすると手間がかかるので、最初の記入の段階で間違いがないかよく確認しておきましょう。
不備がなければ確認の電話がかかってくる
書類審査に問題がなければ、最終確認の電話がかかってきます。
この連絡で契約が決定されるので、返送前には契約内容をよく確認しておきましょう。
3.契約書類とホームルーターを受け取る
契約内容が記載された書類が届くので、受け取ったら大事に保管しておきましょう。
届く書類は、割賦販売契約書や規約、初期契約解除の案内などです。すべての書類が揃っているか、しっかり確認しましょう。
書類が届いたあとに、ホームルーター「HR01」が発送されます。端末が届いたら、いよいよ利用開始です。
4.ホームルーターHR01をコンセントに挿して利用開始
受け取ったホームルーターの電源コードをコンセントに挿したあと、パソコンやスマホなどのWi-Fi設定をすればネットが利用できます。
GMOとくとくBBはこちらドコモhome 5Gのキャンペーンに関するよくある質問
- home 5G専のdアカウントの発行方法は?
- A.
ドコモhome 5Gのdアカウントは契約時に自動で発行されます。
dアカウントをすでに持っている場合でも、あらたに発行されます。
- home 5Gのキャンペーンはどこが一番お得?
- A.
ネット代理店のGMOとくとくBBが一番お得です。18,000円分のAmazonギフト券がもらえます。
- home 5Gの月額料金は?
- A.
ドコモhome5Gは月額4,950円で利用できます。また、ホームルーターの端末代は39,600円ですが「月々サポート」が適用されるため、実質無料になります。
home5Gの一番お得な申し込み窓口
home5Gの最もお得な申し込み窓口は、GMOとくとくBBです。18,000円分のAmazonギフト券がもらえます。
他の窓口と比較しても還元率が最も高く、メールで簡単に申請できます。
GMOとくとくBBはこちら申し込み窓口の比較
GMOとくとくBB | Wiz | NN コミュニケーションズ |
|
---|---|---|---|
還元額 | 18,000円分 | 15,000円 | 15,000円 |
受け取り期間 | 4ヶ月後 | 6ヶ月後 | 1ヶ月後 |
申請方法 | メール | メール | 電話 |