「初期費用無料や0円の賃貸はある?」
「金額が安い物件に引っ越す方法は?」
予算が限られている人だと、初期費用はできるだけ安く済ませたいですよね。「初期費用がタダなら良いのに」と思う人も多いです。
しかし、初期費用無料の賃貸はなかなか見つかりません。「初期費用なし」でヒットした物件にも関わらず、何かしらの費用が発生していることも…。
そこで当記事では、初期費用無料の賃貸が見つからなかったときの対処法を解説します。分割払いや後払いで、初期費用を0円にする方法も紹介します。
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長
「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。
初期費用無料で賃貸物件は借りられる?
初期費用なしの賃貸物件はほとんどない
残念ながら、初期費用無料の賃貸はほとんどありません。多くの物件で保証会社の利用料や、火災に備える保険料がかかるためです。
保証会社に関しては、約90%以上のお部屋で利用されています。火災保険も、入居時に自己負担で入るのが一般的です。
実際に「初期費用無料」の賃貸はないのか調べてみた
募集件数の画面 | 入居条件の詳細 |
---|---|
拡大する |
※ATBBの転載可物件から引用
業者専用データベース「ATBB」を使って、東京都内にある初期費用無料(初期費用なし)の物件を検索してみました。
検索結果では「29件」と表示されています。実際に入居条件を見ると、保証会社の保証料が必要だったり、火災保険の加入を求められる物件が多かったです。
費用が発生するのにお部屋がヒットするのは、検索エンジンのアルゴリズムが原因です。物件情報に「初期費用」「無料」「なし」が含まれると、自動的にヒットしてしまいます。
初期費用を極限まで抑えるなら不動産屋に協力してもらう
「予算が少ない」「初期費用がほぼ不要な物件が良い」という人は、当サイト運営の不動産屋「イエプラ」がおすすめです。初期費用が安い物件を沢山紹介しています。
チャットやLINEから「予算10万円でも借りられる?」「敷金礼金なしで絞ってほしい!」などと送ればOKです。来店不要で、お部屋探しや費用の相談に乗ってくれます。
イエプラは、初期費用の費用交渉も得意です。できるだけ安く引っ越せるようサポートしているので、ぜひ利用してみてください。
そもそも初期費用の内訳とは
相場 | |
---|---|
敷金 | 家賃1ヶ月分 |
礼金 | 家賃1ヶ月分 |
仲介手数料 | 家賃1ヶ月分+税 |
前家賃(翌月家賃) | 1ヶ月分 |
日割り家賃 | 入居日によって変動 |
火災保険料 | 15,000~20,000円 |
初回保証料 | 総賃料50~100% |
鍵交換費用 | 15,000~20,000円+税 |
その他オプションサービス | 不動産屋によって変動 |
賃貸の初期費用は「家賃の4.5~5ヶ月分」かかると言われています。以降では、初期費用の内訳や相場について解説していきます。
敷金
敷金は、退去費用に備えて大家さんに預けておくお金です。相場は家賃1ヶ月分で、退去時のクリーニング費用等に充てられます。余った分は退去時に返金されます。
図面に「敷引き」「償却」と書かれていたら注意です。クリーニング費用の金額に関わらず、敷金は一切戻ってきません。主にペット可物件で見られます。
礼金
礼金は、物件を貸してもらうお礼として大家さんに払うお金です。相場は家賃1ヶ月分です。駅近・新築・楽器可など人気が集まる物件では、家賃2ヶ月分まで上がるところもあります。
仲介手数料
仲介手数料は、お部屋を紹介してくれた不動産屋(仲介会社)に払うお金です。相場は家賃1ヶ月分+税です。中には、無料~半額で済む業者も存在します。
仲介手数料が基本0円の不動産屋もある
当サイトが運営する「イエプラ」は、仲介手数料が基本0円の不動産屋です。物件によっては、キャッシュバックもおこなっています。
やりとりはチャットやLINEで「仲介手数料が無料のお部屋が良い」「初期費用を抑えたい」などと伝えるだけでOKです。来店不要なので、言いづらいことも相談できます。
家賃によっては10万円以上も安くなるため、浮いたお金で新居の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。
前家賃(翌月家賃)
前家賃は、契約が始まる翌月の家賃のことです。初期費用に含まれるのは、口座振替の設定に時間がかかるからです。管理費・共益費も同様に、翌月分まで払います。
日割り家賃
日割り家賃は、契約が始まる日から月末までの家賃のことです。1月15日入居なら、15~30日までの家賃を払います。実際の日数から計算する「実日計算」の物件がほとんどです。
火災保険料
火災保険料は、名前の通り火災保険に加入するためのお金です。相場は、2年間で1.5~2万円です。火事や災害などの事態に備えるため、必ず加入を求められます。
保険料は、お部屋の広さ・間取り・持っていく家具家電の量で変わります。保険自体は指定ですが、プランは自分で選べることが多いです。
初回保証料
初回保証料は、家賃保証をしてもらう保証会社の利用料です。相場は、総賃料の50~100%です。総賃料は、家賃・管理費・その他月額で払う費用を合計した金額を指します。
鍵交換費用
鍵交換費用は、古いシリンダーや鍵本体を新しくする際の費用です。防犯面上で交換する物件がほとんどです。
費用の相場は、鍵の防犯性能によって異なります。一般的な鍵は1.5万円+税、防犯性が高いディンプルキーは2万円+税ほどかかります。
その他オプションサービス
よくあるオプションサービス | |
---|---|
24時間安心サポート | 15,000円+税 |
消臭消毒施工(害虫駆除) | 15,000円+税 |
簡易消火剤 | 5,000円+税 |
その他では、不動産屋のオプションサービス代が発生します。24時間安心サポートや、消臭消毒施工などです。サービスの内容や金額は、不動産屋ごとに異なります。
初期費用無料の賃貸が見つからなかったときの対処法
- ・敷金礼金なしで探す
- ・仲介手数料が無料の不動産屋に行く
- ・不要なオプションサービスを外す
- ・月初に入居する
- ・フリーレント物件を選ぶ
- ・費用交渉に強い不動産屋を頼る
敷金礼金なしで探す
初期費用0円の賃貸がないときは、敷金礼金なしで探してください。それぞれの相場が1ヶ月分なので、約2ヶ月分の費用を抑えられます。
同じ家賃6万円のお部屋でも、敷金礼金なしなら約12万円を節約できます。家賃が上がるほど、メリットに感じやすいです。
仲介手数料が無料の不動産屋に行く
初期費用を安く抑えるなら、仲介手数料が無料の不動産屋に行きましょう。家賃1ヶ月分+税の金を節約できます。上記には、手数料無料の不動産屋をまとめました。
レオパレス21やビレッジハウスの物件は、すべて仲介手数料が無料です。管理元が大家さん(貸主)を兼ねているからです。手数料の安さを重視する人に向いています。
大家さんと直接取引できるサイトもある
サイトの特徴 | |
---|---|
ウチコミ | 大家さん自身が募集情報を掲載。直接やりとりできる。 |
ジモティー | 日用品などを直接取引できる募集サイト。賃貸情報も載っている。 |
仲介手数料の安さを求めるなら、大家さんと直接取引できるサイトで探すのもアリです。業者が間に入らなければ、仲介手数料が発生しないからです。
掲載物件の中には、初期費用が「日割り家賃のみ」「火災保険料のみ」といったお部屋もあります。数は少ないですが、1度チェックしておくと良いです。
不要なオプションサービスを外す
初期費用を抑える方法として、不要なオプションサービスを外すことも挙げられます。24時間サポートや消臭消毒施工を外せば、約3万円の節約に繋がります。
月初に入居する
初期費用は、入居のタイミングでも節約できます。月初に入居すれば、翌月の前家賃を払わずに済みます。
即入居可のお部屋だと、申し込みの2週間後に家賃が発生します。大体15日あたりに申し込めば、月初での入居が可能です。
フリーレント付き物件を選ぶ
初期費用の安さにこだわるなら、フリーレント付き物件を選んでください。前家賃や日割り家賃の負担を減らせます。
フリーレントとは、一定期間の家賃を免除することです。入居日から2週間~1ヶ月ほどの家賃がタダになります。
費用交渉に強い不動産屋を頼る
初期費用を安くしたい人は、費用交渉に強い不動産屋を頼るべきです。交渉が成功すれば、普通に借りるときより出費を抑えられます。
当サイトが運営する不動産屋「イエプラ」は、交渉経験が豊富な営業マンが多数在籍しています。礼金・前家賃・オプション代など、様々な値下げ交渉を成功させてきた実績があります。
チャットやLINEでやり取りするので、対面では言いにくい交渉も気軽におこなえます。仲介手数料の値引きも可能なので、できるだけ費用を抑えたい人は利用してみてください!
分割払いで初期費用0円にするのもアリ
クレカ決済できる不動産屋なら分割払いが可能
不動産屋 | 対象 |
---|---|
いい部屋ネット大東建託 | 自社で管理している全ての物件 |
アパマンショップ | 自社で管理している一部の物件 |
エイブル | 自社で管理している一部の物件 |
住友林業レジデンシャル | 自社で管理している全ての物件 |
お部屋探しMAST | 自社で管理している一部の物件 ※一部FC店のみ実施 |
センチュリー21 | 自社で管理している一部の物件 |
クレジットカードで決済できる不動産屋なら、分割払いで初期費用0円にするのもアリです。2023年現在、初期費用をクレカ決済できるお店が増えてきています。
全国的にチェーン展開している不動産屋なら、基本的にクレカ決済に対応しています。支払いが完了したらカード会社へ連絡して、分割払いの設定を済ませてください。
後払いで初期費用無料にできる賃貸会社もある
※ハウスコムは2023年10月より実施
不動産屋の中には、後払いサービスを使って初期費用無料にできる賃貸会社もあります。代表的なのは、スムーズやタダスムです。
後払いした初期費用は、入居後に少しずつ返済していきます。毎月の固定費が増えるので、お部屋の家賃は下げて探すべきです。
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!