お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

同棲の内見チェックポイント!カップルが見るべき項目をリストで大公開

同棲カップル向けの内見時のチェックポイント!のアイキャッチイラスト

同棲カップルが見るべき内見ポイントは?
チェックリストで一気に知りたい!

パートナーと同棲するお部屋を探すのは楽しいですよね。内見に行けば、さらに新生活のイメージが膨らみます。

しかし、同棲カップルの内見時はチェックすべきポイントが沢山あります。お部屋の広さや収納スペースの数、立地といった周辺環境まで確認しなければいけません。

そこで当記事では、同棲カップルが見るべき内見時のチェックポイントを大公開します。お部屋の箇所ごとにリストでまとめたので、ぜひ参考にしてください。

監修 藤本 千里
不動産屋「家AGENT」
池袋店 営業スタッフ

池袋にある仲介不動産屋「家AGENT」で勤務する営業スタッフ。女性視点できめ細やかな接客をしてくれます。同棲に関する悩みや地域の住みやすさについてのアドバイスに定評があります。

内見時のチェックポイント【同棲カップル向け】

  • ・寝室(居室)
  • ・リビング
  • ・水回り
  • ・玄関周辺
  • ・共用部分
  • ・周辺環境

寝室(居室)のチェックリスト

広さ ・想像していた広さと同じか
・ダブルベッドが入るか
・いびつな形でないか
クローゼット ・二人分の荷物を収納できるか
・扉の開閉がスムーズか
・収納スペースの数は足りるか
コンセントの位置 ・使いやすい位置にあるか
・数は足りそうか
窓付近 ・日当たりや風通しは良いか
・窓パッキンがカビていないか
・網戸はあるか
・カーテンレールはあるか
防音性 ・壁が十分厚いか
・外の騒音が気にならないか
・隣人の生活音は聞こえないか

同棲カップルの内見時、寝室(居室)で見るべきチェックリストをまとめました。主に確認するのは、お部屋や収納スペースの広さです。

一緒に寝るカップルなら、ダブルベッド1台もしくはシングルベッド2台が入るか確かめてください。ダブルベッドは長さ195×幅140cm、シングルベッドは長さ195×幅97cmです。

柱の兼ね合いで、ベッドが上手く配置できないことがあります。持っていくベッドが入らないなら、別の物件にしたほうが良いです。

二人暮らしの場合、十分な収納スペースが必要です。クローゼットの大きさは、奥行き60×幅130×高さ190cmが目安です。衣装ケースが入る奥行きは確保しましょう。

リビングのチェックリスト

広さ ・二人が落ち着ける広さか
・家具を置いても狭くないか
・理想のレイアウトが作れるか
コンセントの位置 ・使いやすい位置にあるか
・数は足りそうか
・光コンセントがあるか
バルコニー付近 ・日当たりや風通しは良いか
・窓パッキンがカビていないか
・網戸はあるか
・カーテンレールはあるか
・洗濯物を干せる広さか

同棲カップルがリビングで見るべきチェックリストをまとめました。主に調べるのは、広さ・コンセントの位置・バルコニー付近です。

内見時は、二人がリラックスできる広さがあるか確かめます。ダイニングテーブル・ソファ・テレビ台が置けるかもチェックすべきです。

共同スペースであるリビングでは、コンセントの位置も重要です。多くの家電を使うからです。使いやすい場所にあるか調べてください。

バルコニー付近では、戸を開けて日当たりや風通しが良いか確認します。窓に、網戸やカーテンレールが付いているお部屋が好ましいです。

水回りのチェックリスト

キッチン ・シンクは広いか
・収納スペースは十分か
・吊り戸棚に手が届くか
・コンロの口数
・持参する冷蔵庫は置けそうか
浴室 ・シャワーの水圧
・浴槽や洗い場は狭くないか
・換気はできるか
・追い焚きなどの機能
・手入れは面倒ではないか
洗面所・脱衣場 ・収納スペースはあるか
・防水パンはあるか
・持参する洗濯機を置けるか
トイレ ・ウォシュレットの有無
・換気はできるか
・下水のニオイはないか
・タンク内にカビがないか
・収納スペースはあるか

同棲カップルの内見時、水回りで見るべきチェックリストをまとめました。住み心地に大きく影響する場所なので、入念に調べましょう。

キッチンでは、料理するのに不自由がないか確かめます。作業台にまな板が置けるキッチンなら、使い勝手が良いです。シンクが広ければ、ストレスなく洗い物ができます。

浴室でチェックしたいのは、浴槽と洗い場の広さです。182×182cmの1坪タイプなら、一緒にお風呂に入るカップルでも狭く感じません。

トイレには収納棚、もしくは収納アイテムが置けるスペースが必要です。トイレットペーパーや掃除用品、生理用品などを仕舞うためです。

藤本さんのアイコン 藤本
水回りを見る際は、生活動線が良いかも確認すべきです。毎日使う場所だからです。

玄関周辺のチェックリスト

玄関・廊下 ・広さは十分か
・スムーズに搬入できそうか
・シューズボックスはあるか
ドアの建て付け ・開けにくくないか
・隙間風が入ってこないか
ブレーカー ・アンペアは40Aあるか
・電力会社はどこか
インターホン ・モニター付きかどうか
・録画機能付きか
鍵の種類 ・防犯性が高い鍵か
・希望の本数をもらえそうか
・複製可能か
・ドアガードはあるか

同棲カップルが玄関周辺で見るべきチェックリストをまとめました。確認したいのは、搬入経路・ブレーカー・セキュリティ面です。

玄関や廊下では、搬入経路の横幅を測っておきましょう。ダブルベッドを持っていく場合、寝室までの搬入経路が確保されているか確認してください。

ブレーカーはアンペア数を確認できます。同棲カップルなら40Aあると理想的です。オーブンレンジやドライヤーを同時使用しても、ブレーカーが落ちにくいです。

セキュリティ面が高い物件か調べるときは、インターホンや鍵を見ると良いです。モニター付きインターホンがあったり、防犯性の高いディンプルキーのお部屋なら安心です。

おすすめ記事
ディンプルキーとは?普通の鍵との違いを解説!のアイキャッチ
ディンプルキーとは?普通の鍵との違いを解説!
記事を読む ▶

共用部分のチェックリスト

共用部分全体 ・清掃が行き届いているか
・私物が置かれていないか
・物件資料と相違はないか
セキュリティ設備 ・オートロックの有無
・防犯カメラがあるか
郵便ポスト ・外から取り出しづらいか
・チラシが散乱していないか
ゴミ置き場 ・マナーが守られているか
・ゴミが散乱していないか
・ゴミ出しBOXはあるか
注意喚起の張り紙 ・騒音に関する注意はないか
・ゴミ出しの注意喚起はないか
駐輪場・駐車場 ・きちんと整列されているか
・放置自転車はないか
・空きはあるか
・駐車しづらくないか

同棲カップルが共有部分で見るべきチェックリストをまとめました。内見時には、住民のマナーは良いか、セキュリティ設備が整っているか確認します。

住民のマナーを調べるには、廊下や集合ポストなどを見ます。私物が置かれていたり、チラシが散乱している物件は避けてください。マナーの悪い住民がいる恐れがあります。

オートロックや防犯カメラがある物件なら、セキュリティ性能が高い物件と言えます。非対面で荷物を受け取れる宅配ボックスも、防犯対策に役立ちます。

おすすめ記事
オートロックとは?設備のメリットや注意点を解説のアイキャッチ
オートロックとは?設備のメリットや注意点を解説
記事を読む ▶

周辺環境のチェックリスト

住環境 ・スーパーは近いか
・ドラッグストアは近いか
・病院や役所に通いやすいか
交通アクセス ・実際の駅徒歩は何分か
・信号が多くないか
・坂が多くないか
治安の良さ ・交番は近くにあるか
・街灯の数は多いか
・嫌悪施設はないか

同棲カップルの内見時に見る、周辺環境のチェックリストをまとめました。注目したいのは、住環境と駅までのアクセスです。

理想的な住環境は、徒歩圏内にスーパーとドラッグストアがあることです。食材を買うときや、体調を崩した際に役立ちます。

現地では、駅まで実際に歩いて、正確な所要時間をチェックすべきです。募集図面の駅徒歩は「1分=80m」で計算されているからです。坂道や信号待ちの時間は考慮されていません。

おすすめ記事
内見ポイント完全マニュアル!箇所ごとのチェックリストのアイキャッチ
内見ポイント完全マニュアル!箇所ごとのチェックリスト
記事を読む ▶
累計ダウンロード数
750万件突破!
ホームズアプリの特徴
  • 好みの物件を簡単操作で見つけられます
  • 新着物件をプッシュ通知でお知らせ
  • 初期費用の目安をアプリ内でチェック

内見時の持ち物は計7点

メジャー 室内の採寸に使う。お部屋の広さや窓の大きさを測れる。事前に頼めば、不動産屋から貸してもらえる。
募集図面 物件の基本情報を確かめられる。間取り図が載っているので、お部屋の寸法を書き込める。メモ帳代わりにもなる。
スマートフォン お部屋の様子を写真や動画で残せる。コンパスのアプリを使って方角を知れる。ライトを付ければ、夕方の内見で役立つ。充電切れに備えて、モバイルバッテリーも持っていくと良い。
ビー玉 床の傾きを調べられる。特に築年数の古い物件で役立つ。リップクリームなどでも代用可能。
スリッパと予備の靴下 クリーニングが済んだお部屋を汚さないために使う。清掃前の汚れたお部屋でも活用できる。スリッパは不動産屋から貸してもらえる。
持ち込む家具家電の
サイズが分かるメモ
採寸結果と照らし合わせて、搬入・設置できるか確かめられる。時間に余裕があれば持参すると良い。
身分証と収入証明 申し込みに必要な書類。顔写真付き身分証・健康保険証・収入証明の3点セットで用意するのが好ましい。

上記には、内見時に必要な持ち物をまとめました。チェックポイントで解説した通り、採寸するためのメジャーは必須です。測った場所は、図面に直接記入していきましょう。

スマートフォンは、内見時に役立つ機能が沢山備わっています。写真や動画を撮れますし、方角を調べたいときにも使えます。

築年数が経った物件では、ビー玉があると良いです。お部屋が傾いていないか調べられます。リップクリームでも代用できます。

内見だけでも、身分証と収入証明は持参すべきです。お部屋の申し込みに必要な書類だからです。ライバルに取られることなく、スムーズに申し込めます。

おすすめ記事
内見時に必要なものは?当日の持ち物を大公開!のアイキャッチ
内見時に必要なものは?当日の持ち物を大公開!
記事を読む ▶

同棲カップルが内見時にやるべきポイント

  • ・室内の採寸は入念におこなう
  • ・お部屋の様子を写真や動画で記録する
  • ・内見したお部屋に点数を付ける
  • ・内見は一人で行かない

室内の採寸は入念におこなう

同棲カップルが測るべき採寸箇所
  • ・玄関から寝室までの搬入経路の幅
  • ・寝室全体
  • ・収納スペースの奥行き、幅、高さ
  • ・リビング全体
  • ・冷蔵庫の設置場所
  • ・防水パンのサイズ
  • ・防水パンから洗濯機用の蛇口までの高さ
  • ・各窓の高さ、幅

同棲するカップルが内見に行った際、室内の採寸は入念におこなってください。二人暮らしでは荷物が増えますし、大きいサイズの家具家電が必要だからです。

家具を沢山置く寝室とリビングは、メジャーを使って全体的に採寸します。他には、冷蔵庫と洗濯機を置く場所も細かく測りましょう。

室内で作った採寸表は、新しい家具家電を買うときに役立ちます。サイズ違いのものを買う失敗を避けられます。

持参する家具家電を事前にすり合わせておく

どちらも一人暮らし中なら、持参する家具家電をすり合わせておきます。お部屋のレイアウトに影響するためです。採寸表と照らし合わせて、搬入できるか確かめましょう。

おすすめ記事
同棲に必要なものチェックリスト!日用品や家具家電の揃え方のアイキャッチ
同棲に必要なものチェックリスト!日用品や家具家電の揃え方
記事を読む ▶

お部屋の様子を写真や動画で記録する

同棲用のお部屋を内見するときは、スマホで写真や動画を撮っておくと良いです。別物件との比較がしやくなります。日当たりや騒音具合まで記録できると好ましいです。

内見したお部屋に点数を付ける

同棲カップルのお部屋探しでは、内見した物件ごとに点数を付けましょう。物件の絞り込みがラクになります。

同時並行で、物件のメリット・デメリットもメモしておくと良いです。点数の根拠を残せば、どんな物件だったか思い出せるからです。

内見は一人で行かない

同棲予定でお部屋を探すなら、内見は一人で行かないようにしてください。内見しなかったほうが、入居後に不満を言う可能性があります。

遠距離恋愛で片方が見れないときは、現地からテレビ電話を繋いでもらうと良いです。リアルタイムで一緒に内見できます。見ないで引っ越すより失敗しにくいです。

藤本さんのアイコン 藤本
カップルのお部屋探しは、必ず二人セットで進めましょう。お互いに意見を出し合えば、二人が納得できる物件を見つけられます。
累計ダウンロード数
750万件突破!
ホームズアプリの特徴
  • 好みの物件を簡単操作で見つけられます
  • 新着物件をプッシュ通知でお知らせ
  • 初期費用の目安をアプリ内でチェック

内見前に同棲物件を探す際のポイントを確認する

同棲のお部屋探しのポイント
  • ・家賃は「合計手取りの3分の1」まで抑える
  • ・二人入居可の物件に絞る
  • ・二人のライフスタイルから間取りを決める
  • ・お互いの職場まで通いやすい場所にする
  • ・希望条件は二人で決める

物件を内見する前に、同棲のお部屋探しのポイントは事前に確認すべきです。同棲に向いていないお部屋だと、内見に行っても意味がないからです。

以降では、同棲のお部屋探しで意識したいポイントを5つ紹介します。初めて同棲するカップルは、ぜひ参考にしてください。

家賃は「合計手取りの3分の1」まで抑える

同棲の家賃目安
合計手取り15万円 約50,000円
合計手取り20万円 約67,000円
合計手取り25万円 約83,000円
合計手取り30万円 約100,000円
合計手取り35万円 約116,000円
合計手取り40万円 約133,000円
合計手取り45万円 約150,000円
合計手取り50万円 約170,000円

同棲するお部屋を探すとき、家賃は「合計手取りの3分の1」までに抑えてください。3分の1に抑えれば、同棲後の生活に余裕が生まれます。

生活費のうち、家賃は最も大きいウエイトを占めます。毎月の固定費が下がるほど、他の生活費にお金を回せます。

入居審査のことまで考えるなら、一人分の収入だけで払える家賃帯が理想です。結婚前提でないカップルは、同棲解消の心配をされて審査に落ちやすいからです。

藤本さんのアイコン 藤本
一人分の収入だけで家賃を決める際も、手取りの3分の1までに抑えます。
おすすめ記事
同棲の家賃相場や目安はいくら?負担割合は折半が良い?のアイキャッチ
同棲の家賃相場や目安はいくら?負担割合は折半が良い?
記事を読む ▶
同棲の生活費は平均いくら?内訳をFPが解説のアイキャッチ
同棲の生活費は平均いくら?内訳をFPが解説
記事を読む ▶
同棲の入居審査は厳しいって本当?通過するコツを解説のアイキャッチ
同棲の入居審査は厳しいって本当?通過するコツを解説
記事を読む ▶

二人入居可の物件に絞る

入居条件:二人入居可を選択したスクリーンショット
出典:LIFULL HOME’S

同棲するお部屋は「二人入居可」で絞ります。基本的に、二人入居可ではない物件では同棲できないからです。

賃貸サイトでは、入居条件の「二人入居可」にチェックを入れて検索します。「ルームシェア可」でも同様に検索できます。

同棲できるのに「二人入居可」と書いていない物件もある

賃貸物件の中には、同棲できるのに「二人入居可」と書いていない物件も存在します。業者が掲載ミスをしていたり、大家さんに細かく確認していないことが原因です。

二人入居可の物件を効率的に探すなら、当サイト運営の「イエプラがおすすめです。同棲できるお部屋に絞って紹介してくれます。

気になる物件があれば、LINEから「この物件で同棲できる?」と送るだけでOKです。管理会社に直接確認してくれます。

来店不要でお部屋が見つかるため、面倒くさがりのカップルにも向いています。情報収集代わりにぜひ利用してみてください!

二人のライフスタイルから間取りを決める

同棲する間取りは、二人のライフスタイルを考慮して決めましょう。ライフスタイルに合うお部屋なら、ストレスなく同棲を続けられます。

就寝・起床の時間帯が変わらないなら、1DKや1LDKがおすすめです。同じ寝室でも、睡眠時間を邪魔されません。長い時間一緒に過ごしたいカップルにも向いています。

生活リズムのズレがあるカップルなら、2DKや2LDKが良いです。お互いに個室を持てば、相手に気を遣わずに済みます。片方が在宅で仕事をするカップルにも向いています。

おすすめ記事
同棲におすすめの間取り4選!先輩カップルの体験談も大公開のアイキャッチ
同棲におすすめの間取り4選!先輩カップルの体験談も大公開
記事を読む ▶

お互いの職場まで通いやすい場所にする

同棲する物件は、お互いの職場まで通いやすい場所で決めてください。どちらかの通勤アクセスだけ重視すると、片方がストレスを溜めてしまいます。

通勤時間の目安は30分~1時間です。乗り換え回数は、多くても1回までで絞りましょう。エリア選びが難しいときは、不動産屋に聞くのもアリです。

おすすめ記事
同棲する場所の決め方!重視すべきポイントは?のアイキャッチ
同棲する場所の決め方!重視すべきポイントは?
記事を読む ▶
東京都内で同棲におすすめの街!穴場のエリアを紹介のアイキャッチ
東京都内で同棲におすすめの街!穴場のエリアを紹介
記事を読む ▶

希望条件は二人で決める

二人で希望条件を決めるカップルのイラスト

同棲するお部屋を探す際、希望条件は二人で決めてください。片方の意見ばかり重視すると、もう片方が「住みづらい」と感じるからです。

二人で意見を出し合って、予算に合うお部屋を候補にしていきます。予算内で物件が見つからないときは、築年数や駅徒歩を少しずつ緩和すると良いです。

おすすめ記事
同棲のお部屋探しのコツ!物件の探し方~条件の決め方を解説のアイキャッチ
同棲のお部屋探しのコツ!物件の探し方~条件の決め方を解説
記事を読む ▶

内見から同棲スタートまでの流れ

  1. 内見
  2. 申し込み・入居審査
  3. 審査通過
  4. 初期費用の入金
  5. 賃貸借契約
  6. 鍵渡し・同棲開始
  • STEP1

    内見

    内見する同棲カップル

    気になったお部屋を見つけたら、実際に内見へ向かいます。メジャーを使って、室内の採寸も済まします。

    内見時の持ち物は、前日までに用意してください。必要なものは、不動産屋に聞けば教えてくれます。

    ▶現地集合でおとり物件を回避!釣り物件を見分けるコツはこちら

  • STEP2

    申し込み・入居審査

    物件が決まったら申し込みをおこないます。申込書には、契約者と同居人の基本情報などを記入してください。

    申込書の記入漏れや必要書類の不備がなければ、入居審査に移ります。審査期間は3~5日ほどです。

  • STEP3

    審査通過

    審査通過の連絡をもらったカップル

    入居審査が終わり次第、契約者に連絡が入ります。通過していたら、
    家賃発生日(入居日)と契約日を打ち合わせてください。

    家賃発生日は、契約が開始する日のことです。日付を迎えたら、引っ越しが可能になります。

    ▶賃貸の家賃発生日の決め方はこちら

  • STEP4

    初期費用の入金

    家賃発生日が確定したら、正式な初期費用の請求書が送られてきます。入金期限が約1週間後に設定されるので、早めに振り込みを済ませてください。

  • STEP5

    賃貸借契約

    賃貸借契約を結ぶカップルのイラスト

    契約日になったら来店して賃貸借契約を結びます。契約内容に関する重要な事項の説明もあるので、分からないことはスタッフに質問してください。

    当日の持ち物は、二人分の住民票や印鑑などです。必要書類に関しては、不動産屋から事前にアナウンスされます。

    ▶申し込み~賃貸契約の必要書類まとめはこちら

  • STEP6

    鍵渡し・同棲開始

    初期費用の入金と全ての契約書類が揃ったら、新居の鍵がもらえます。おおむね家賃発生日の前日から受け取れます。

おすすめ記事
同棲準備のやることリスト!お部屋探しの流れを解説のアイキャッチ
同棲準備のやることリスト!お部屋探しの流れを解説
記事を読む ▶

内見ポイントのうち同棲に関するよくある質問

同棲の内見チェックリストを知りたい!

以下で簡単にまとめてみました。

同棲の内見チェックリスト
  • ・寝室はダブルベッドを置ける広さか
  • ・リビングにソファやテーブルは置けるか
  • ・大型の冷蔵庫、洗濯機は置けるか
  • ・十分な収納スペースがあるか など

他にも、同棲カップルが内見時にチェックすべきポイントはあります。当記事内で解説しているので、詳しくはこちらで確認してください。

▲よくある質問に戻る

同棲の内見はいつから始めるべき?

引っ越したい時期の1ヶ月前が良いです。申し込みから入居まで約2~3週間かかるためです。

お部屋探しを含めると、引っ越しの2ヶ月前に動きます。余裕を持って、物件の絞り込みができます。

おすすめ記事
部屋探しはいつから始める?引っ越しの何ヶ月前?のアイキャッチ
部屋探しはいつから始める?引っ越しの何ヶ月前?
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

同棲のお部屋探しで内見一人はアリ?

ナシです。入居後、内見しなかったほうから不満が出やすいからです。カップルのお部屋探しは、必ず二人で進めましょう。

▲よくある質問に戻る

同棲物件を選ぶときの注意点は?

「二人入居可」の物件に絞って探すことです。二人入居可でないと、カップルでの同棲を断られます。

おすすめ記事
二人入居可と書いてない物件では同棲できない?のアイキャッチ
二人入居可と書いてない物件では同棲できない?
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

同棲のお部屋選びの失敗談は?

1LDKを選んだカップルからは「個室がほしかった」と後悔する声が多いです。間取りに関しては、二人のライフスタイルを考慮して決めるべきです。

おすすめ記事
同棲の注意点や失敗談!上手くいく8つのルールを解説のアイキャッチ
同棲の注意点や失敗談!上手くいく8つのルールを解説
記事を読む ▶
同棲で1LDKはきつい?住む際の注意点を解説のアイキャッチ
同棲で1LDKはきつい?住む際の注意点を解説
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

二人暮らしで譲れない条件といえば?

同棲後に自炊を頑張るカップルなら「コンロ2口以上」は条件に入れたほうが良いです。二人分のご飯を作るとき、1口では足りないからです。

おすすめ記事
二人暮らしの部屋探しポイント!譲れない条件とはのアイキャッチ
二人暮らしの部屋探しポイント!譲れない条件とは
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について