お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

同棲する場所の決め方は?どこに住めば良い?おすすめエリアや駅を紹介!

同棲する場所の決め方のイメージイラスト

同棲するならどこに住む?
失敗しない場所の決め方は?

せっかく同棲するなら、利便性の良いエリアが良いですよね。ストレスなく生活できるところなら、2人の仲も長続きしやすいです。

しかし、お互いの職場が離れている場合、住む場所を決めるのは難しいです。どちらかの通勤時間が長くなってストレスが溜まることも…。

そこで当記事では、同棲する場所の決め方をカップル別に解説します!東京23区内のおすすめエリアもあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてください。

監修 藤本 千里
不動産屋「家AGENT」
池袋店 営業スタッフ

池袋にある仲介不動産屋「家AGENT」で勤務する営業スタッフ。女性視点できめ細やかな接客をしてくれます。同棲に関する悩みや地域の住みやすさについてのアドバイスに定評があります。

同棲する場所は勤務先から考えるべき

同棲するのに理想的な場所は、お互いの勤務先まで同じくらいの時間で出勤できる場所です。

通勤時間に差があると、通勤時間が長くなってしまった人が短い人に対して不満に思ってしまうことがあります。

勤務地同士がそれほど離れていないなら、お互いの勤務先まで同じくらいの距離の地点で探すと良いでしょう。

以下は、実際にお互いの勤務先から考えて同棲する場所を決めた人の体験談です。

お互いの職場に近い場所に決めました
私たちが同棲で最初に選んだ場所は、彼の職場のある渋谷と私の職場のある上野のちょうど真ん中らへんの京橋でした。お互いに銀座線で15分くらいで行けたので、とても便利で良かったです。(30代前半/女性)
職場までの所要時間と家賃で相談
勤務地が丸の内と横浜だったので、最初は同棲場所を蒲田周辺にしようと思ってたんですが、同じくらいの条件で家賃が少し安い物件が川崎にあったので、やや横浜よりになるけどそこに決めました。(20代後半/男性)

もし、距離がかなり離れているなら、電車やバスを使ったうえで通勤時間が同じくらいになる場所に住むと良いです。

勤務時間が長いほうの職場近くもあり

勤務する時間がかなり偏っているなら、勤務時間が長いほうの職場の近くに住むのも良いでしょう。

また、どちらかの職場がリモートワークやフレックスタイム制で働くことができるなら、定時出社のほうの勤務先近くに住むのもありです。

検索で見つからないお部屋を探せる不動産屋
「イエプラ」は
検索で見つからない
お部屋を探します
イエプラの特徴
  • 検索で見つからないお部屋探します
  • 仲介手数料基本0円
  • 上場企業が運営で安心

将来的に住みたい地域に住む方法もある

うつ伏せになってタブレットPCを見ているカップル

将来、住んでみたい地域や駅から選ぶという方法もあります。結婚を前提に同棲する場合は、定住したい場所や子どもができたときに住みやすそうな場所から考えて選ぶと良いです。

同棲段階で将来的に住みたい場所に住むメリットは、住みやすい地域かどうか見定めることができることです。

子育て環境が評判の江戸川区にしました
結婚する予定で同棲をはじめたこともあり、結婚後も子どもができてからも住み続けられそうな場所を探して、子育て環境に定評のある江戸川区内で同棲をスタートさせました。もしも気に入らなかったら他の場所に引っ越すことも考えていましたが、とても暮らしやすい街だったので、今では結局そこに定住しています。(30代前半/女性)
住みたい街ランキング上位の恵比寿でお試し
彼も私も一度は超都心に住みたい願望があったので、同棲をはじめて最初の2年間は、住みたい街ランキングで常に上位にいる恵比寿に住んでいました。ただ、結婚後のライフスタイルや子育てなど将来的なことを考えたときに、もう少し落ち着いた街が良いという結論に至り、今は都心から少し外れた場所に住んでいます。(20代後半/女性)

引っ越し先が気に入れば、結婚後に子どもが生まれても住み続けられます。

▶東京23区で子育てがしやすい区はこちら

同棲のお部屋は2人揃って探すべき

同棲のお部屋は、勝手に決めずに2人で話し合って探しましょう。お互いのライフスタイルを考慮したお部屋を選ぶべきです。

当サイト運営の不動産屋「イエプラ」なら、来店不要でチャットやLINEでやりとりするだけで理想のお部屋が探せます。

2人だけの空間でゆっくりお部屋を探したい、一緒に不動産屋に行く時間が取りにくいというカップルにとくにおすすめです。

夜23時まで営業しているうえ、年末年始以外は定休日がないので、同棲するタイミングになったらすぐにお部屋探しを開始できるのも魅力的です。

家賃が高くて良いなら利便性が高い場所

住む場所にとくにこだわりが無いなら、利便性が高い場所に住むと良いです。

ただ、利便性が高い地域や駅は、基本的に周辺の地域に比べて家賃が高めです。

都心に近く利便性が高い場所に決めました
今は引っ越しましたが、私たちが同棲をはじめた頃に選んだのは北区の赤羽でした。赤羽は東京23区にありながら家賃相場が意外と安く、駅周辺は買い物施設や飲食店が充実していて、しかも電車は5路線も使えたので、かなり便利でした。(20代後半/女性)
とりあえずの吉祥寺でした
2人とも「ここが良い!」という場所がなかったので、不動産屋さんにいくつか候補地を出してもらって、その中から吉祥寺に決めました。最初はとりあえずで住みはじめましたが、実際に生活してみると吉祥寺はとても生活しやすく利便性が高い地域だと知り、やっぱり住むならこういう街だよなーとつくづく実感したのでした。(30代後半/女性)

東京都内の場合は山手線周辺のお部屋や、山手線の内側のお部屋の家賃が高額なので注意しましょう。

女性側の実家の近くもおすすめ

職場と実家が近いなら、女性側の実家の近くにお部屋を借りると良いです。

実家が近ければ、急病になったりトラブルが起きた場合に頼りやすいです。

私の実家に近い場所でした
家賃の問題や、私の親が心配症だったのもありますが、彼が気を利かせてくれて、私の実家に近い場所で同棲する場所を選ぼうと言ってくれました。結局実家の最寄り駅から2駅隣の街で物件を借りました。おかげで頻繁に親に顔を見せに行けたので、結婚する半年前くらいからは、両親的にほとんど心配しなくなってたみたいです。(20代前半/女性)
彼の親の要望があって
当時は結婚する予定で同棲をはじめたのですが、なぜか彼のお義母さんの希望があって、彼の実家寄りの場所に住んでました。まぁそこは不便ではなかったし、別にお義母さんに干渉されるわけでもなかったので、それは良かったんですが。(20代後半/女性)

女性側の親はとくに娘の同棲が心配になりやすいので、近くに住んであげることで、両親に安心感を与えることにもつながります。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

東京23区で同棲におすすめの駅

ここでは東京23区で同棲におすすめの駅を3つのテーマに沿って紹介していきます。

利便性が高く家賃相場もそこそこ安い地域

最後に、住環境を重視した同棲生活を送りたいカップルのために、利便性が高くて家賃相場もそこそこ安い地域を紹介します。

赤羽駅(北区)

赤羽駅

赤羽は買い物施設と飲食店が非常に充実し、交通の便も良好な街です。

例えば、買い物施設は駅ナカにエキュート、駅直結にビーンズ・アピレ、ロータリー沿いにビビオ・イトーヨーカドーがあって、食品・生活雑貨・ファッション・スポーツ用品などほとんど何でもそろいます。

電車は京浜東北線・埼京線・湘南新宿ライン・高崎線・東北本線の5路線が利用できます。東京・池袋・新宿・渋谷など都内主要駅へ乗り換えなしで行けて、そのまま横浜方面にも行けます。

家賃相場は1LDKで11.9万円、2DKで10.9万円、2LDKで16.1万円です。

▶赤羽の住みやすさや治安の解説はこちら

北千住駅(足立区)

北千住駅

北千住も買い物環境や交通の便が良い街です。

買い物施設は、駅の西側にショッピング施設のルミネ・マルイがあって、東側に商店街があります。また、スーパーは高級スーパーから格安スーパーまで幅広くあります。

電車は日比谷線・千代田線・常磐線・伊勢崎線・つくばエクスプレス線の5路線が利用できます。中でも日比谷線を使えば、上野・銀座・六本木・恵比寿などの繁華街に直通で行けます。

家賃相場は1LDKで11.3万円、2DKで9.4万円、2LDKで13.9万円です。

▶北千住の住みやすさや治安の解説はこちら

練馬駅(練馬区)

練馬駅

練馬はスーパーと飲食店が多く、ショッピングセンターもあるので、買い物と外食が環境が充実しています。さらに4路線乗り入れているので、アクセス面も非常に便利です。

電車は池袋線・有楽町線・豊島線・大江戸線の4路線が利用でき、池袋まで10分・新宿まで18分です。

家賃相場は1LDKで12.4万円、2DKで10万円、2LDKで13.8万円です。

▶練馬の住みやすさや治安の解説はこちら

新婚やファミリーに人気の地域

次に、結婚を見据えた同棲をする人に、新婚やファミリーに人気の地域を紹介していきます。

光が丘駅(練馬区)

光が丘駅

光が丘は住環境がとても充実した街です。とくに駅周辺は食品・日用品・ファッション・銀行・郵便局・図書館・総合病院・公園まで何でも揃います。

また、駅周辺には「光が丘パークタウン」という広大な集合団地エリアがあります。ここには老若男女あらゆる世代の人々が住んでいて、この街の暮らしやすさを象徴しています。

▶光が丘の住みやすさや治安の解説はこちら

西葛西駅(江戸川区)

西葛西駅

西葛西は都内で子育て支援制度が最も充実した江戸川区にある街で、緑豊かな公園や子育て施設がそろい、ファミリー世代が住みやすい街として注目されています。

東西線が利用できるので都心への通勤環境は申し分なく、日本橋・大手町・中野方面に1本でアクセスできます。

また、駅周辺はスーパーやショッピング施設が充実していて、飲食店もチェーン店を中心に豊富に揃っているので、とても便利です。

▶西葛西の住みやすさや治安の解説はこちら

阿佐ヶ谷駅(杉並区)

阿佐ヶ谷駅

阿佐ヶ谷は治安や交通の便が良く、駅前は買い物施設や飲食店が豊富で、駅から徒歩5分程度で閑静な住宅街が広がっています。

とくに買い物施設はスーパー6軒・ドラッグストア5軒のほかに、「パールセンター」と呼ばれる商店街もあります。また、飲食店は乙な居酒屋さんを中心に300軒以上のお店があります。

▶阿佐ヶ谷の住みやすさや治安の解説はこちら

治安は不安だけど家賃が安い場所

最後に、治安は少し悪めだが、同棲向けの1LDK・2DK・2LDKの家賃相場が安い場所を紹介していきます。

竹ノ塚駅(足立区)

竹ノ塚駅

竹ノ塚は23区内では家賃相場がかなり安い地域で、1LDK約8.6万円・2DK約7.7万円・2LDK約10.3万円です。

東武スカイツリーラインの各駅停車駅で、北千住まで10分です。また、東武スカイツリー線が日比谷線に直通運転しているため上野まで20分、秋葉原・銀座・恵比寿も1本で出られます。

竹ノ塚駅周辺のお店は比較的物価が安く、西友・マックスバリュなどのスーパーや、ドンキホーテ・ジェーソンなどのディスカウントストアがあります。

金町駅(葛飾区)

金町駅

金町も23区では家賃相場が安い地域で、1LDK約8.9万円・2DK約7.9万円・2LDK約10.1万円です。

常磐線の各駅停車駅で、繁華街のある北千住まで9分です。また、常磐線は千代田線と直通運転をしているため、大手町・表参道まで直通で行けます。

駅周辺は買い物施設が少ないですが、イトーヨーカドー・東急ストアなどの大型スーパーがあるので普段の買い物は不便しません。

家賃相場の安さも大事だけど、交通の利便性も確保したい人におすすめの街です。

▶金町の住みやすさや治安の解説はこちら

西高島平駅(板橋区)

西高島平駅

西高島平も23区では家賃相場が安い地域で、1LDK約8.5万円・2DK約8.2万円・2LDK約9.5万円です。

三田線の終始点駅で、所要時間は30分以上かかりますが、大手町・三田・目黒など都心方面に直通でアクセスできます。

ただ、駅周辺は買い物施設や飲食店がありません。とくにスーパーなどに買い物に行く際は近隣の新高島平・高島平を利用する形になります。

利便性は二の次で良く、とにかく家賃相場の安い地域で広めの物件を探したい人におすすめの街です。

▶西高島平の住みやすさや治安の解説はこちら

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトはこちら
follow us in feedly
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について