お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

賃貸の家賃発生日はいつから?入居日を決めるタイミングや注意点を徹底解説

家賃発生日はいつから?のイメージイラスト

家賃発生日はいつから?
入居日は自分で決められるの?

家賃が安くてお部屋が広かったり、リフォーム済みで理想的な条件の物件にはすぐに申し込みたくなりますよね!

しかし、申し込む前にスケジュールを見直さないと、費用面で損をすることが多いんです…。今住んでいる家と新居の家賃の重なりを少なくできれば、家具など他にもお金が回せます。

そこで当記事では、家賃発生日を決めるタイミングや注意点、新居と旧居の家賃が重なるのを避けるコツを徹底解説しています。ぜひ参考にしてください。

最初に結論!賃貸の家賃発生日
  • 申し込みから約2週間後に家賃が発生する
  • 希望日を申し込みまでに伝えておけば交渉できるケースがある
  • 直接交渉するのが気まずい人は、LINEで希望日を伝えられるイエプラがおすすめ


関東圏のお部屋探しはアエラスがおすすめ
アエラスのロゴ
⇒LINEで提案してくれる不動産屋!
・関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
・オリコン顧客満足度1位の接客サービス
・エリアや沿線を絞らなくても紹介してもらえる

まずはタップして友だち追加!

監修 豊田 明
不動産屋「家AGENT」の営業マン
宅地建物取引士

賃貸の仲介会社「家AGENT」の現役の営業マン。宅地建物取引士の資格を取得している。営業マンとしての経験と専門知識を活かして、お部屋探しや入居審査についての不安や疑問を解決しています。

賃貸の家賃発生日はいつから?

申し込みから2週間ほどで家賃が発生する

入居申込から家賃発生日までの図解

住める状態の賃貸物件は、実際の引っ越し日に関わらず申し込みから10日~2週間後に家賃が発生します。

例えば、申込日が2月1日で4月入居希望なら、家賃発生日(契約開始日)を後ろに延ばせる限度は2月15日付近です。

物件によっては「審査通過から2~3週間」などルールがあったり、交渉して延ばしてもらえることもあります。

豊田さんのアイコン 豊田
家賃発生日が先すぎると、大家さんや管理会社にとってはデメリットが大きいです。交渉で後ろに延ばせた場合、限度は申込日から3週間~1ヶ月が目安です。

家賃発生日の希望は申し込みまでに伝える

家賃発生日を希望に近づけたいときは、できるだけ早めに伝えておくことが大切です。

通常は、不動産屋から事前に「入居日はいつが希望ですか?」「この物件は申し込みから10日で家賃が発生します」などの確認や案内があります。

家賃発生日は決められる幅を指定される

引っ越しまでに入居申込・入居審査・契約手続きなどのステップがあります。審査に通ると「家賃発生日は○日~○日の間で確定してください」と幅を指定されます。

家賃発生日を決められる幅は変更できず、後から希望を伝えても考慮してもらえません。

豊田さんのアイコン 豊田
家賃発生日は希望が早すぎても断られやすいです。家賃発生日までに、初期費用の支払いや契約などの手続きをすべて終わらせる必要があるからです。手続きの流れは後ほど解説します。

実際の入居・引っ越しは家賃発生日より後ならいつでもいい

家賃発生日以降は荷物を搬入して新生活が始められます。中には、早めにお部屋を借りて余裕をもって引っ越し作業を進める人もいます。

引っ越しの希望日が貸す側にとって早すぎたり遅すぎると、家賃発生日が希望と大きく離れてしまいます。

不動産屋に引っ越し希望日を早めに伝えて、家賃発生日と入居する日をできるだけ近づけられるお部屋を紹介してもらいましょう。

累計ダウンロード数
750万件突破!
ホームズアプリの特徴
  • 好みの物件を簡単操作で見つけられます
  • 新着物件をプッシュ通知でお知らせ
  • 初期費用の目安をアプリ内でチェック

家賃発生日を決めるタイミングや手続きの流れ

申し込みから引っ越しまでの8ステップ
  1. 入居申込~入居審査
  2. 審査通過~家賃発生日の決定
  3. 住んでいるお部屋の解約申し込み
  4. 初期費用の支払い
  5. 契約手続き
  6. 鍵の受け取り
  7. 今の家の退去立会い・敷金の清算
  8. 引っ越し
  • STEP1
    新居:入居申込~入居審査

    お部屋が決まったら、不動産屋で申込書を書いて必要書類と一緒に提出します。申し込むまでに家賃発生日の希望も伝えてください。

    申込書に空欄や確認事項があったり、必要書類が揃わないときは審査がストップします。

    引っ越しの希望日に関わらずスムーズに手続きを進める必要があります。書類の提出を遅らせても家賃発生日は延ばせません。

    ▶賃貸の入居審査の詳しい解説はこちら

  • STEP2
    新居:審査通過~家賃発生日の決定

    通常は家賃の保証会社、管理会社、大家さんの審査があります。早くて2~3日、長いと1週間ほどかかります。

    申込者と緊急連絡先(または連帯保証人)には、保証会社や管理会社から本人確認の電話が入ります。

    職場に在籍確認の電話が入ることも多いです。関係者に対応してもらえるように事前に伝えておくとスムーズです。

    豊田さんのアイコン 豊田
    審査の結果は不動産屋から知らされます。審査通過から2~3日以内に家賃発生日を決めないと、貸す側に決められる場合もあります。
  • STEP3
    今の住まい:解約申し込み

    今の住まいが賃貸なら、新居の審査に通った時点で解約を申し込みましょう。解約通知は書面やアプリなどで、お部屋によって方法が異なります。

    解約方法やいつまで家賃がかかるかなどのルールは、契約したときの書類で確認できます。不明点があれば、管理会社に問い合わせてください。

    新居の審査通過前に解約を申し込むと、審査に落ちたときに住む場所がなくなってしまうので要注意です。

  • STEP4
    新居:初期費用の支払い

    家賃発生日を決めると、2~3日以内に初期費用の請求書が届きます。契約手続きよりも前に、銀行振込で払うのが一般的です。

    初期費用には、基本的に家賃発生日を含む月と翌月の家賃が含まれます。管理会社によっては翌々月の家賃まで初期費用で払うこともあります。

    豊田さんのアイコン 豊田
    振込期日を延ばしたい、カードで払いたいなどの相談は早めにしておきましょう。言うのが遅いと不動産屋側の対応が困難になります。
  • STEP5
    新居:契約手続き

    不動産屋の事務所で宅地建物取引士から「重要事項説明」を受けて、契約書類に署名捺印します。

    重要事項説明と契約手続きは、同じ日におこなうのが一般的です。保証会社や火災保険の手続きも合わせて、1時間~1時間半ほどの手続きです。

    遠方などの理由でお店まで行けないときは、オンラインで「IT重説」を受ければ郵送での契約も可能です。

    ▶IT重説について詳しくはこちら

  • STEP6
    新居:鍵の受け取り

    初期費用の支払い、契約書類の提出が不備なく終わったら、新居の手続きは鍵の受け取りを残すのみです。

    鍵を受け取れるのは基本的に家賃発生日以降です。実際は、不動産屋の定休日や引っ越しのスケジュール次第で前日から受け取れるケースも多いです。

    家賃発生日に引っ越しを始めたい場合、鍵の受け取りまで考えて予定を組む必要があります。

  • STEP7
    今の住まい:退去立会い・敷金の清算

    今の住まいを退去するときは、大家さんや管理会社の担当者が立ち会ってお部屋の中を確認します。

    室内のクリーニング費用や、入居者が原因の傷や汚れの修繕費用は敷金から差し引かれます。余った敷金は、1ヶ月以内を目安に返金されます。

    敷金を払っていないときや、敷金を超えた退去費用がかかったときには請求があります。

    退去立会いの最後に、鍵を返却します。立会いをしない場合は施錠後に鍵だけ返却します。鍵を返却した後は、退去したお部屋には入れません。

    豊田さんのアイコン 豊田
    立会いは省略できるときでも実施したほうがいいです。室内を一緒に確認しないと、自分の責任ではない傷や汚れの修繕費を請求されるリスクがあります。

    ▶賃貸の退去費用の詳しい解説はこちら

  • STEP8
    新居:引っ越し

    新居の鍵を受け取ってから、家賃発生日以降に引っ越しが可能です。

    新居の家賃発生日に1日で搬出と搬入まで終わらせるのは大変です。

    住まない期間の家賃をできるだけ抑えることは大切ですが、荷物の量や移動時間まで考えて、余裕があるスケジュールを組みましょう。

家賃発生日を決めるときの4つの注意点

  1. 最短で鍵を受け取れる日程は物件ごとに異なる
  2. 新築マンションは「一斉入居」の場合がある
  3. 今の住まいの解約予告期間などにも注意
  4. 家賃発生日によっては二重家賃が負担になる

①最短で鍵を受け取れる日程は物件ごとに異なる

物件によっては、家賃発生日以降でないと鍵を受け取れません。

引っ越しの前日には鍵を受け取っておきたい場合、家賃発生日を1日早く設定しないといけないときもあります。

また、鍵を受け取る場所も物件によって異なります。受け取る場所は、不動産屋の店舗か管理会社の事務所が多いです。物件現地で受け取る場合もあります。

豊田さんのアイコン 豊田
家賃発生日は一度決めると後からは変更できません。事前にルールを詳しく確認したうえで決めてください。

②新築マンションは「一斉入居」の場合がある

新築マンションは、家賃発生日がどの入居者も同じ「一斉入居」の形をとっていることがあります。

住人がバラバラに引っ越し作業をして、搬入が困難になるのを防ぐためです。管理しやすくするために、引っ越し業者を指定されるケースもあります。

リノベーション物件や内装工事中の物件も、入居が可能になった日に家賃発生日を指定される場合があります。

③今の住まいの解約予告期間などにも注意

解約予告期間の図解

退去するときは、解約通知を出してから1ヶ月後まで家賃がかかる物件が多いです。2ヶ月かかる物件もあるので、契約書などで解約予告期間を確かめておきましょう。

申請のタイミングによっては、違約金がかかる場合もあります。更新時期が近いときは更新料にも注意が必要です。

豊田さんのアイコン 豊田
退去する住まいと新居の家賃が重なる期間を「二重家賃」と言います。ゼロにするのは難しいですが、できるだけ抑えられるようにスケジュールを組みましょう。

④家賃発生日によっては二重家賃が負担になる

二重家賃の図解

新居の家賃発生日が延ばせない場合、二重家賃の期間が長くなります。

新居の入居審査に不安要素がある人は、通るまでは解約の手続きを進めないほうがいいです。しかし、二重家賃が必ず発生してしまいます。

リスクをふまえて早めに解約する人もいます。その場合、新居の審査に落ちて仮住まいの費用が発生しても、補填はしてもらえません。

二重家賃を抑える4つの方法

  1. フリーレント付き物件を選ぶ
  2. 家賃発生日の交渉をする
  3. 他の初期費用を交渉する
  4. 先行申込・先行契約の募集から探す

①フリーレント付き物件を選ぶ

普通の契約とフリーレント契約の違い

フリーレントとは、大家さんが決めた期間の家賃が無料になる契約のことです。無料になる期間の相場は、家賃の0.5~1ヶ月分です。

物件によっては2ヶ月分ほど無料にしてもらえる場合もあります。

一定期間住まないと「短期解約違約金」がかかる契約内容が多いです。フリーレント付き物件を選ぶときは特に、解約時のルールを確認しておきましょう。

▶フリーレントの詳しい解説はこちら

②家賃発生日の交渉をする

事情を伝えて交渉すれば、大家さんの厚意で家賃発生日を延ばしてもらえる場合があります。

延ばせるとしても1~2週間が目安です。1ヶ月以上延ばす交渉が通るケースは稀です。

結局は大家さん次第ですが、人気がなく空室期間が長い物件ほど交渉が通りやすいです。

③他の初期費用を交渉する

一般的な初期費用の項目 費用の相場
敷金 家賃1ヶ月分
礼金 家賃1ヶ月分
仲介手数料 家賃1ヶ月分+税
前家賃(翌月家賃) 1ヶ月分
日割り家賃 入居日によって変動
火災保険料 15,000~20,000円
保証会社利用料 家賃0.5~1ヶ月分
鍵交換費用 15,000~20,000円+税
その他オプション 不動産屋によって変動
合計 家賃の4.5~5ヶ月分

賃貸契約の初期費用には敷金や礼金などの項目があり、合計で「家賃の4.5~5ヶ月分」はかかります。

家賃発生日の交渉が難しい場合、敷金礼金がない「ゼロゼロ物件」を探したり、礼金や仲介手数料の減額を相談してみてください。

二重家賃にこだわるよりトータルで初期費用を抑えられる場合があります。

▶賃貸の初期費用を抑えるコツはこちら

交渉しすぎると入居を断られることがある

強気な態度で交渉したり、断られた交渉を契約直前に蒸し返す、入居を断られることがあります。

特に、1~3月や9~10月の繁忙期は交渉で安くしてもらうのは難しいです。交渉なしで即決するライバルが多いからです。

経験豊富な不動産屋なら、引き際を見極めて少しでも安くできるようにうまく交渉してもらえます。

④先行申込・先行契約の募集から探す

まだ住めなくても先行で募集が始まるケース
  • ・空き予定でまだ人が住んでいる
  • ・内装をリフォーム工事中
  • ・ハウスクリーニングの作業中
  • ・建築中の新築物件

お部屋がまだ住めない状態でも募集が始まる「先行申込」「先行契約」の物件なら、すぐに住める「即入居」の物件と違い、1ヶ月以上先の家賃発生日でも設定できます。

即入居の物件は内見してから申し込みますが、先行申込・先行契約では先に審査まで終わらせます。室内が見れる状態になった後は内見もできます。

しかし「先行契約」だと内見してイメージと違ってもキャンセルができません。工事の遅延などで入居が遅れるリスクもあるので、注意点をしっかり把握して申し込みましょう。

▶先行申込・先行契約の詳しい解説はこちら

家賃発生日に関するよくあるQ&A

家賃発生日と入居日は同じ?

同じ意味で使われることが多いです。

用語の意味
家賃発生日 家賃がスタートする日。賃料発生日。
入居日 実際に住み始める日。家賃発生日と同じ意味で使うこともある。
入居可能日 お部屋が住める状態になる日。
契約日 契約手続きを実施する日。
契約開始日 賃貸契約の始期日。フリーレントがなければ家賃発生日と同じ日。
引っ越し日 実際に引っ越す日。引っ越し作業をする日を指すこともある。

引っ越しまでによく出てくる用語をまとめたので参考にしてください。

不動産屋に「実際に引っ越したい日」と「鍵を受け取りたい日」を正確に伝えておくと最適なスケジュールを考えてもらえます。

▲よくある質問に戻る

家賃発生日は自分で決められる?

指定された幅の範囲内で決められます。

指定された範囲よりも手前や、先の日程を希望しても断られてしまいます。

家賃発生日の希望は、申し込むまでに伝えれば考慮してもらえます。貸す側にも希望があるので借りる側の希望が通らないこともあります。

豊田さんのアイコン 豊田
家賃発生日がいつまで延ばせるかは、申し込む前に大体わかります。物件ごとに延ばせる限度が異なるので、初期費用はトータルで比較して損得を判断しましょう。

▲よくある質問に戻る

家賃発生日に鍵がもらえないことはある?

定休日は鍵を受け取れません。

鍵の引き渡し場所が店舗や事務所なら、定休日は鍵を受け取れないので要注意です。

稀に鍵を郵送してもらえますが、手元に届く日程が遅くなることもあります。家賃発生日の前日に用意できた鍵を発送したり、郵便事故などがあるためです。

鍵が用意されるまでのプロセスは、物件によって大きく異なります。前日より早く受け取れる可能性もあるので、早めに相談しておくことが大切です。

▲よくある質問に戻る

家賃発生日を大きく延ばせる物件はある?

学生向けの物件なら家賃発生が4月からの募集もあります。

4月入居希望の学生向けに、1~2月頃に契約しても、家賃発生日を4月からにしてもらえるサービスがあります。

一般向けの募集から探すなら、家賃発生日は延ばせても3週間~1ヶ月程度と考えて予定を組みましょう。

豊田さんのアイコン 豊田
どうしても二重家賃を避けたいなら不動産屋に相談してみてください。紹介した方法をはじめとした、初期費用が抑えられるお部屋を探してもらえます。

▲よくある質問に戻る

家賃発生日が延ばせないときの対処法は?

新居の初期費用をクレジットカードで払うのがおすすめです。

新居の初期費用をクレジットカードで分割払いすれば、まとまった出費を抑えられます。一括しか受付していなくても、後から支払い方法を変更できます。

引っ越し代金や家具家電の購入費、退去費用なども必要なので、支払い方法などでも工夫して予算内に収めましょう。

お部屋を探すときは、予算の限度と希望条件を不動産屋に伝えて紹介してもらうのが手っ取り早いです。

▲よくある質問に戻る

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について