お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

台東区の治安や住みやすさはどう?23区全体と比較して解説

台東区の治安や住みやすさのアイキャッチイラスト

台東区の治安はどう?
住みやすい街はどこ?

新しい街に引っ越しするだけで、今後の生活がどう変わるのかワクワクしますよね!

しかし、住む場所によっては治安が悪く後悔することも…。せっかく引っ越しても、ストレスが溜まる一方になってしまいます。

そこで当記事では、台東区の治安や住みやすさについて、警視庁公表の「令和3年度 区町村別犯罪件数データ」を基に、23区全体と比較して解説します。ぜひ参考にしてください。

お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカスモッカ

【物件情報を毎日更新】

  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY

【シンプルで使いやすい】

  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ

【LINEで物件を紹介してくれる】

  • ・一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

台東区の治安は良いの?悪いの?

治安の良さ 犯罪率(23区の平均)
19位/23区 1.11%(0.77%)
区名 犯罪率
1位 文京区 0.34%
2位 杉並区 0.35%
3位 練馬区 0.38%
4位 世田谷区 0.42%
5位 品川区 0.43%

6位以下の治安ランキングはこちら

駅名 犯罪率
6位 板橋区 0.44%
7位 大田区 0.45%
8位 足立区 0.46%
9位 江東区 0.48%
10位 江戸川区 0.49%
11位 荒川区 0.50%
11位 目黒区 0.50%
13位 葛飾区 0.51%
14位 中野区 0.54%
15位 北区 0.57%
16位 墨田区 0.67%
17位 港区 0.86%
18位 豊島区 1.07%
19位 台東区 1.11%
20位 渋谷区 1.21%
21位 新宿区 1.28%
22位 中央区 1.85%
23位 千代田区 2.78%

台東区は犯罪率が高く治安が悪いです。治安の悪さは、23区内でワースト5位です。

台東区にある浅草や上野などの観光スポットは、たくさんの人が集まるため事件が起きやすいです。

累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 スモッカを無料ダウンロード

台東区の犯罪データ

発生率が低い(23区中) 犯罪件数
粗暴犯 16位 248
ひったくり 17位 3
侵入窃盗 6位 41
自転車盗 12位 583
オートバイ盗 12位 11
自動車盗 11位 3
車上狙い 16位 71
万引き 15位 340

台東区の治安について、令和3年に警視庁が発表した犯罪データをまとめました。令和3年の最新犯罪データで、発生率が低い順にランキングを付けています。

台東区は全体的に犯罪が多いです。とくに、路上での犯罪が多発しています。

自転車・車などの鍵をしっかり閉める、道路側の手でカバンを持たない、出歩くときは防犯ブザーを持ち歩くなど屋外での防犯対策を徹底しましょう。

台東区の治安の良い駅ランキングTOP3

順位 駅名 詳細情報
1 田原町駅 下町の雰囲気が残る閑静な住宅街
2 新御徒町駅 静かで落ち着いて暮らせる街
3 稲荷町駅 徒歩10分圏内に交番が4つある犯罪が起きにくい街

1位:田原町駅

田原町駅周辺にある寿四丁目交差点の様子

凶器準備集合 0件
暴行 5件
傷害 2件
脅迫 0件
恐喝 0件
粗暴計 7件

田原駅周辺は、犯罪件数が少なく治安の良い街です。下町の雰囲気が残っていて、駅の南側は閑静な住宅街が広がっています。

夜遅くまで営業している飲食店が少なく、酔っ払いや不審者がほとんどいません。

ただ、駅の北側はラブホテルの多いエリアがあります。女性や小さな子ども連れの家族は近づかないようにしましょう。お部屋探しは、静かで治安の良い駅南側がおすすめです。

▶田原町駅の住みやすさについてはこちら

田原町駅の物件を探す

2位:新御徒町駅

新御徒町駅前の様子

凶器準備集合 0件
暴行 3件
傷害 4件
脅迫 1件
恐喝 0件
粗暴計 8件

新御徒町周辺の住宅街は、静かで落ち着いて暮らせます。近くの上野や浅草に人の出入りが集中するため、新御徒町は治安が良いです。

ただ、上野方面に向かう駅西側のエリアでは自転車盗難が多いです。自転車を使う人は鍵を2つ施錠するなど対策をしましょう。

女性や小さな子どもがいる家族は、新御徒町駅周辺でもとくに治安の良い駅東側でお部屋を探すと良いです。

▶新御徒町駅の住みやすさについてはこちら

新御徒町駅の物件を探す

3位:稲荷町駅

稲荷町駅前の様子

凶器準備集合 0件
暴行 6件
傷害 1件
脅迫 2件
恐喝 0件
粗暴計 9件

稲荷町駅周辺は上野に隣接した地域ですが、犯罪が少なく治安が良いです。駅から徒歩10分圏内に交番が4つあり、犯罪が起きにくいです。

街灯が整備されていて人通りがあるため、日が沈んでから女性1人で帰宅しても安心です。

▶稲荷町駅の住みやすさについてはこちら

稲荷町駅の物件を探す

治安が心配なら不動産屋に相談すると良い

女性の一人暮らしで治安が心配な人や、小さな子どもがいるファミリーは、不動産屋に相談しましょう。不動産屋は街の住みやすさにとても詳しく、最適なアドバイスをしてくれます。

どの不動産屋を利用するか迷っているなら、「スモッカ」がおすすめです。550万件以上の物件を取り扱っているので、理想のお部屋が見つかります。

アプリでいつでもどこでも簡単に住まいをさがせるので、ぜひ利用してみてください。

最大5万円分のキャッシュバック実施中

台東区で治安が悪い場所はどこ?

上野駅 御徒町駅 上野広小路駅
凶器準備集合 0件 0件 0件
暴行 48件 42件 38件
傷害 18件 21件 18件
脅迫 2件 1件 0件
恐喝 2件 0件 0件
粗暴計 70件 64件 56件

台東区で治安が悪くおすすめできない場所は、上野駅・御徒町駅・上野広小路駅です。

3つの駅はすべて上野エリアにあります。上野周辺は昼から営業している居酒屋が多く、酔っ払い同士のトラブルが多発しています。

浅草周辺にも昼からお酒を飲める「ホッピー通り」という場所がありますが、上野のほうが事件が多く治安が悪いです。

台東区が取り組んでいる安全対策

  • ・子どもの安全巡回パトロール事業の実施
  • ・幼児の安全ヘルメットの無償配付
  • ・防犯カメラ設置の補助金制度
  • ・治安情報をメールで配信
  • ・「生活安全ニュース」を全世帯に年2回発行
  • ・防災無線を使った呼びかけ放送を毎日2回
  • ・生活安全推進協議会の設置
  • ・生活安全対策委員会の設置
  • ・「暴力団追放都市宣言」の告示
  • ・「東京都台東区暴力団排除条例」の施行
  • ・啓発イベントの実施

台東区は、パトロールや防災無線などを活用して安全対策を実施しています。

警察署や地域の人と協力した「たいとう安全・安心パトロール協力隊」を運営したり、パトロールに必要な道具を貸し出したりしています。

ただ、治安が改善されていないのが現状です。台東区に住む場合は、上野エリアを避けるようにしましょう。

台東区の住みやすさデータ

住みやすさ 住みやすさは普通
治安 治安が悪い
交通アクセス 交通アクセスが良い
買い物のしやすさ 買い物しやすい
外食のしやすさ 外食しやすい

台東区は飲食店や買い物環境が整っていますが、観光地があり平日・休日関係なく人が集まって騒がしい地域です。

エリアによって住みやすさが大きく変わるため、住む場所を間違えると生活しづらいです。台東区に住もうと考えている人は、慎重に場所を決めましょう。

台東区を通っている路線一覧

JR山手線 JR常磐線快速 JR高崎線
JR総武線 JR京浜東北
・根岸線
JR上野東京ライン
JR東北本線 東京メトロ銀座線 東京メトロ
日比谷線
都営浅草線 都営大江戸線 京成本線
東武伊勢崎線 つくば
エクスプレス
-

台東区内は全部で14本の路線が通っていて、都内の様々な場所にアクセスできます。上野駅は新幹線の停車駅でもあります。

多くの路線が利用できるのは「上野駅」で、新幹線も含めると14本もの路線が利用できます。

台東区の中心にある「新御徒町駅」は徒歩15分圏内に「上野駅」「稲荷町駅」「御徒町駅」「蔵前駅」があり、必要に応じて使う駅を変えられます。

▶東京全域の路線別住みやすさ一覧はこちら

商店街が多く買い物・外食しやすい

台東区は商店街が多く、買い物や外食に困りません。昼から営業している飲み屋も多く、お酒が好きな人にもぴったりです。

とくに上野駅の「アメ横商店街」が有名で、観光客が多く集まります。多種多様なお店が集まっているため、食材や日用品だけでなく洋服や雑貨も購入できます。

台東区の住みやすい駅ランキング

順位 駅名 詳細情報
1 三ノ輪 スーパーや病院が多く生活しやすい街
2 新御徒町 治安が良く交通アクセスに優れている街
3 入谷 上野や浅草に歩いて行ける買い物・外食環境が充実した街

三ノ輪は、スーパーが多く買い物しやすい街です。自炊中心の生活をする人におすすめです。医療機関が充実していて、子育て世帯にもおすすめです。

新御徒町は、下町の雰囲気が残る治安の良い街です。徒歩圏内にある複数の駅を利用すれば、アクセスの幅が広がります。

入谷は、上野駅や浅草駅に歩いて行ける好立地です。スーパーや飲食店が充実していて、自炊派にも外食派にも便利です。

台東区の物件を探す

一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産「スミカ」

スミカがおすすめな3つのポイント
  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

follow us in feedly
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について