お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

転職したばかりでも賃貸の入居審査に通る?通過する方法や落ちた際の対処法!

賃貸の入居審査は転職したばかりでも通る?のアイキャッチイラスト

転職したばかりでも賃貸審査に通る?
入居審査では勤続年数が短いと不利?

転職したばかりのタイミングで、一人暮らしを始める人は多いです。見込みの年収(月収)に対して家賃が妥当なら、入居審査に落ちることはありません。

しかし、転職したばかりで賃貸審査に落ちる人もいます。クレジットカードの滞納歴がある人だと、何度も審査に落ちて引っ越しできないことも…。

そこで当記事では、転職したばかりの人が賃貸審査に通過する方法を解説します。落ちたときの対処法もまとめているので、ぜひ参考にしてください。

監修 豊田 明
不動産屋「家AGENT」の営業マン
宅地建物取引士

賃貸の仲介会社「家AGENT」の現役の営業マン。宅地建物取引士の資格を取得している。営業マンとしての経験と専門知識を活かして、お部屋探しや入居審査についての不安や疑問を解決しています。

賃貸の入居審査は転職したばかりでも通る?

収入に見合う家賃帯なら転職したばかりでも通る

見込み年収 見込み月収
家賃5万円 約180万円 約15万円
家賃6万円 約216万円 約18万円
家賃7万円 約252万円 約21万円
家賃8万円 約288万円 約24万円
家賃9万円 約324万円 約27万円
家賃10万円 約360万円 約30万円

転職したばかりでも、収入に見合う家賃帯なら入居審査に通ります。家賃の支払い能力を認めてもらえるからです。

賃貸の入居審査では「家賃の36倍以上」の年収を求められます。家賃7万円なら、見込み年収が約252万円あれば大丈夫です。

豊田さんのアイコン 豊田
就職・転職きっかけの引っ越しなら、勤続年数は重視されません。勤続年数の短さだけで落ちることはないです。

転職したばかりの人は内定通知書か給与明細を提出する

転職したばかりの人でも、収入を証明できる書類は必要です。具体的には、内定通知書か給与明細を提出します。

会社から保険証を発行されていない人は、見込み年収(月収)が分かる内定通知書を提出します。すでに手元にある人は、直近2~3ヶ月分の給与明細を出してください。

検索で見つからないお部屋を探せる不動産屋
「イエプラ」は
検索で見つからない
お部屋を探します
イエプラの特徴
  • 検索で見つからないお部屋探します
  • 仲介手数料基本0円
  • 上場企業が運営で安心

そもそも賃貸の入居審査で見られる内容とは

  1. 家賃の支払い能力
  2. 本人の人柄

賃貸の入居審査で見られる内容は、主に家賃の支払い能力と本人の人柄です。以降では、審査の判断材料となる項目を解説しています。

1.家賃の支払い能力

家賃の支払い能力の判断材料
  • ・見込み年収に対して家賃が高すぎないか
  • ・安定した雇用形態か
  • ・滞納歴や借金歴はないか

賃貸の入居審査では、家賃の支払い能力があるかチェックされます。支払い能力がないと判断された場合は、審査に通過できません。

審査に不利なのは、見込み年収に対して家賃が高すぎる人です。年収の基準をオーバーすると、滞納を不安視されて審査に落ちます。

派遣社員や非正規雇用の人も審査に不利です。契約期間の満了で、職がなくなる恐れがあるからです。収入の安定性を認めてもらえません。

他には、滞納歴や借金歴がある人も要注意です。個人信用情報に傷が残っている状態だと「いつか家賃を滞納されるかも」と不安視されます。

豊田さんのアイコン 豊田
家賃の支払い能力に関しては、主に保証会社が審査します。連帯保証人の代わりとなって、家賃滞納などを一旦立て替えてくれる会社です。
おすすめ記事
賃貸の審査では借金があると落ちる?対処法を解説のアイキャッチ
賃貸の審査では借金があると落ちる?対処法を解説
記事を読む ▶
クレジットカードの滞納があると通らない?審査項目を解説のアイキャッチ
クレジットカードの滞納があると通らない?審査項目を解説
記事を読む ▶

2.本人の人柄

人柄の判断材料
  • ・身だしなみは清潔か
  • ・言葉遣いは丁寧か
  • ・無理な費用交渉をしてこないか

賃貸の入居審査では、本人の人柄もチェックされます。大家さんは「安心できる人に貸したい」と考えます。人柄の判断材料は、主に本人の身なりや言動です。

清潔感のない格好や言葉遣いが悪い人は、入居を断られる可能性が高いです。大家さんから「入居ルールを守ってくれなそう」と思われるためです。

他には、無理な費用交渉を重ねる人も嫌がられます。入居後の金銭トラブルを不安視されるからです。

おすすめ記事
賃貸の入居審査に落ちる理由を不動産屋が解説!のアイキャッチ
賃貸の入居審査に落ちる理由を不動産屋が解説!
記事を読む ▶

入居審査に転職したばかりの人が通過する方法

  • ・家賃を「手取りの3分の1」までに抑える
  • ・収入のある連帯保証人を立てる
  • ・必要書類を不備なく提出する
  • ・不動産屋に好印象を与える
  • ・審査が緩い保証会社が使える物件に絞る

家賃を「手取りの3分の1」までに抑える

家賃目安(手取り3分の1)
手取り15万円 50,000円
手取り16万円 53,000円
手取り17万円 56,000円
手取り18万円 60,000円
手取り19万円 63,000円
手取り20万円 66,000円
手取り21~30万円の家賃目安はこちら
手取り21万円 70,000円
手取り22万円 73,000円
手取り23万円 76,000円
手取り24万円 80,000円
手取り25万円 83,000円
手取り26万円 86,000円
手取り27万円 90,000円
手取り28万円 93,000円
手取り29万円 96,000円
手取り30万円 100,000円

転職したばかりの人が入居審査に通るには、家賃を「手取りの3分の1」までに抑えると良いです。年収の基準を簡単にクリアできます。

月の手取りが20万円なら、家賃は6.6万円以内で探します。手取り額を考慮して家賃を決めれば、他の生活費を圧迫せずに済みます。

おすすめ記事
一人暮らしの家賃目安を公開!安いお部屋の探し方も解説のアイキャッチ
一人暮らしの家賃目安を公開!安いお部屋の探し方も解説
記事を読む ▶

収入のある連帯保証人を立てる

連帯保証人のイメージイラスト

派遣社員として転職したばかりの人は、収入のある連帯保証人を立ててください。万が一の家賃滞納リスクに備えられるからです。

滞納リスクは、基本的に保証会社の利用で下げられます。支払い能力が低い人だと、連帯保証人を併用するケースが多いです。

連帯保証人は、親や兄弟などの1~2親族以内に頼むのが一般的です。本人同様に収入面の審査がおこなわれるので、現役で働いている人が良いです。

おすすめ記事
連帯保証人の条件とは?頼める人・頼めない人を解説のアイキャッチ
連帯保証人の条件とは?頼める人・頼めない人を解説
記事を読む ▶

必要書類を不備なく提出する

審査時の必要書類
  • ・顔写真付き身分証(運転免許証など)
  • ・健康保険証(手元にあれば)
  • ・収入証明書(内定通知書、給与明細など)
  • ・申込書
申込書に記入する内容
  • ・氏名、性別、生年月日、電話番号、住所、国籍
  • ・引っ越し理由
  • ・職業、年収、勤続年数
  • ・勤務先名称、所在地、電話番号、業種、部署
  • ・同居人の情報(必要な場合)
  • ・緊急連絡先(連帯保証人)の情報

転職したばかりで入居審査するときは、必要書類を不備なく提出しましょう。申込書の記入漏れがあったり必要書類が足りないと、審査をを受付けてくれません。

審査時には、身分証・収入証明書・申込書が必要です。身分証は顔写真付きのものを用意してください。収入証明書は、解説した通り内定通知書で大丈夫です。

申込書は不動産屋が用意してくれます。埋められる箇所は全て埋めて提出します。勤務先や緊急連絡先の情報を事前にメモして置けば、スムーズに申し込めます。

おすすめ記事
申し込みから賃貸契約までの必要書類を解説!のアイキャッチ
申し込みから賃貸契約までの必要書類を解説!
記事を読む ▶

不動産屋に好印象を与える

不動産屋に好印象を与える人のイラスト

賃貸の入居審査では、不動産屋に好印象を与えましょう。人柄の審査が有利に進みます。

来店時の身だしなみは、清潔感のあるカジュアルな服装が理想です。言葉遣いは「~です。ます。」「よろしくお願いします。」といった丁寧な口調を心がけてください。

費用交渉に関しては、担当の営業マンに希望を伝えるだけにします。現実的な範囲内で、安く済むように動いてくれます。

おすすめ記事
不動産屋に行くときの服装は?印象が良い服の実例を公開!のアイキャッチ
不動産屋に行くときの服装は?印象が良い服の実例を公開!
記事を読む ▶
初期費用で交渉可能な項目は?値下げに成功した実例も公開のアイキャッチ
初期費用で交渉可能な項目は?値下げに成功した実例も公開
記事を読む ▶

審査が緩い保証会社が使える物件に絞る

入居審査が緩い独立系の保証会社

転職したばかりの人で滞納歴がある場合、審査が緩い保証会社が使える物件に絞ってください。「独立系」と呼ばれる保証会社なら、個人信用情報を確認しません。

独立系の保証会社は、独自の基準で審査をおこないます。個人信用情報や他社の家賃滞納歴を見ないため、支払い事故を起こした人でも通ります。

豊田さんのアイコン 豊田
中でも審査のハードルが低いのは「フォーシーズ」です。審査通過率98%を誇っていて、無職や水商売でも通過できた例は多いです。
おすすめ記事
賃貸の家賃保証会社で審査が甘いランキングTOP10!のアイキャッチ
賃貸の家賃保証会社で審査が甘いランキングTOP10!
記事を読む ▶

保証会社は自分では選べない

審査に通りやすい保証会社を使いたいなら不動産屋に相談しましょう。使える保証会社は物件ごとに決まっていて、自分で自由には選べないからです。

当サイト運営の不動産屋「イエプラ」は、審査が緩い保証会社に絞ってお部屋を提案できます。審査に不安がある人を何組も通過させてきた実績もあります。

LINEでやりとりできるので「対面だと相談しづらい…」という人でも安心です。「審査に通る良い物件はある?」「カードが作れなかったので心配」など、気軽に何でも相談できます。

賃貸の入居審査に転職したばかりの人が落ちたときの対処法

十分な貯金があれば残高審査で進める

入居審査に落ちても、十分な貯金があれば「預貯金審査」を受けられます。貯金残高で家賃の支払い能力を示す方法です。

貯金の目安金額は家賃2年分です。家賃5万円なら、最低でも120万円を用意してください。審査可能な物件は限られるので、不動産屋に探してもらいましょう。

おすすめ記事
無職は賃貸の預貯金審査にいくら必要?審査できる物件も紹介のアイキャッチ
無職は賃貸の預貯金審査にいくら必要?審査できる物件も紹介
記事を読む ▶

代理契約でお部屋を借りる

信用情報に傷があって審査に通らない人は、代理契約で再審査する方法があります。入居者以外の名義で審査・契約することで、本人名義の契約ができないときに利用されます。

依頼できる条件は連帯保証人と同じです。収入面の審査がおこなわれるため、正社員として働いている親族が理想的です。

豊田さんのアイコン 豊田
大家さんによっては、転職したばかりでも勤続年数を見ることがあります。本人名義の契約が難しい場合は、親族に頼りましょう。
おすすめ記事
代理契約で借りる方法や入居までの流れを解説!のアイキャッチ
代理契約で借りる方法や入居までの流れを解説!
記事を読む ▶

転職したばかりで賃貸審査を受けるときのQ&A

賃貸は勤続年数が短いと借りられない?

借りられます。入居審査は勤続年数だけでなく、年収や雇用形態などを総合的に見るからです。勤続年数だけで落ちることはありません。

▲よくある質問に戻る

勤続年数1ヶ月でも賃貸契約できる?

できます。内定通知書を提出すれば、転職したばかりでも審査・契約は可能です。

▲よくある質問に戻る

賃貸審査で勤続年数を嘘付いたらバレる?

健康保険証でバレます。入社日が書かれているからです。健康保険証は審査時の必要書類なので、嘘を付いてもバレます。

▲よくある質問に戻る

会社を辞める前に賃貸契約はできる?

内定先が決まっていれば、賃貸契約は転職前でも可能です。物件によっては、今の勤務先情報を求められます。

▲よくある質問に戻る

会社を辞める前に県外の賃貸を借りるのはアリ?

内定先が決まっているならアリです。現地のお部屋を内見できない人は、オンライン内見を活用すると良いです。

おすすめ記事
オンライン内見とは?見学までの流れを解説!のアイキャッチ
オンライン内見とは?見学までの流れを解説!
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトはこちら
follow us in feedly
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について