ドコモの格安プラン「ahamo(アハモ)」とホームルーター「home 5G(ホーム5G)」はどちらもリーズナブルに利用できるプランです。
しかしahamoではhome 5Gセット割を使えないです。割引対象プランに入っていないので、スマホ料金の値引きは受けられません。
割引されませんが、home 5Gとの組み合わせでお得に使えます。また、ほかにも利用するメリットが多いので、ahamoとセットで検討している人は参考にしてください!


▼ドコモhome5G×GMOとくとくBBの特徴
・当サイト限定!無条件で18,000円分の還元
・開通工事不要で届いた日から利用できる
・データ無制限でインターネットが使い放題
・ドコモのスマホ料金が毎月1,100円安くなる
安さを求め過去3社の格安SIMを利用した経験あり。それぞれの格安スマホサービスの料金プランにとても詳しい。
目次
ahamoはhome 5Gセット割の対象外のプラン
結論としてahamoはドコモhome 5Gセット割の対象外です。両方のサービスを契約しても、割引は適用されません。
home5 Gセット割は、ドコモのスマホユーザーがhome 5Gを契約した場合に適用される割引です。毎月のスマホ利用料が550~1,100円安くなります。
ただし、割引されるのは「ギガホプレミア」や「ギガライト」といったプランのみでahamoは対象外です。
ドコモhome 5Gセット割の対象プラン
毎月の割引額 | |
---|---|
5Gギガホプレミア ギガホプレミア |
永年 -1,100円 |
5Gギガライト ギガライト (ステップ4:~7GB) |
|
5Gギガライト ギガライト (ステップ3:~5GB) |
|
5Gギガライト ギガライト (ステップ2:~3GB) |
永年 -550円 |
5Gギガライト ギガライト (ステップ1:~1GB) |
0円 |
5Gプラン含む、ドコモのギガホプレミア・ギガライトがhome 5Gセット割の対象です。
ガラケーからの乗り換えでない限り、ahamo以外でドコモを契約する人はいずれかになります。どちらも現行の主要プランです。
ドコモhome 5Gセット割の対象外プラン
- ・ahamo
- ・ギガライト(1GB以下利用時)
- ・はじめてスマホプラン
- ・U15はじめてスマホプラン
- ・現在申し込みできないプラン
ahamo以外にもhome 5Gセット割を適用できないプランがあります。ギガライトは特殊で、1ヶ月の通信量が1GB以下のときは割引されません。
また、もともとガラケーを利用していた人向けの「はじめてスマホプラン」と、子ども向けの「U15はじめてスマホプラン」はどちらも対象外です。
ホームルーター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
最大速度がホームルーターで最速 工事不要ですぐに利用できる 月間のデータ通信量が無制限 全国どこでも利用できる ドコモのセット割に対応している 一番お得なキャンペーン窓口 |
セット割を適用しなくてもahamoとドコモhome 5Gの組み合わせはお得?
月額料金 | home 5G セット割 の割引額 |
割引適用後 の月額料金 |
|
---|---|---|---|
ahamo | 2,970円 | 割引なし | 2,970円 |
5Gギガホ プレミア |
7,315円 | -1,100円 | 6,215円 |
5Gギガライト (5~7GB) |
6,765円 | 5,665円 | |
5Gギガライト (3~5GB) |
5,665円 | 4,565円 | |
5Gギガライト (1~3GB) |
4,565円 | 550円 | 4,015円 |
5Gギガライト (~1GB) |
3,465円 | – | 3,465円 |
ギガホ プレミア |
7,205円 | -1,100円 | 6,105円 |
ギガライト (5~7GB) |
6,765円 | 5,665円 | |
ギガライト (3~5GB) |
5,665円 | 4,565円 | |
ギガライト (1~3GB) |
4,565円 | 550円 | 4,015円 |
ギガライト (~1GB) |
3,465円 | – | 3,465円 |
home 5Gセット割を適用してドコモのスマホを利用するよりahamoを利用したほうが安いです。
割引適用した通常プランの料金よりahamoのほうが1,045~4,345円お得に使えます。
また、ギガライトを1GB以下で利用したときの最低料金よりもahamoのほうが安いです。

料金の安さを求めるahamoユーザーにはGMOとくとくBB WiMAXがおすすめ
GMOとくとくBB WiMAXの特徴
- ・全ホームルーターの中で最安クラス
- ・3年間で総額60,000円を超える割引がある
- ・申し込みから最短即日で発送
- ・乗り換えは最大40,000円キャッシュバック
- ・新規は条件なしで25,500円がもらえる
- ・auやUQモバイルのセット割が使える
ホームルーターをできるだけお得に利用したいahamoユーザーにはGMOとくとくBB WiMAXがおすすめです。キャッシュバックや月額割引があるため、ほかのサービスよりもお得です。
また、割引終了後の月額料金も他社より安いです。ドコモhome 5Gは4,950円、ソフトバンクエアーは5,368円ですが、GMOとくとくBB WiMAXなら4,444円で利用可能できます。
さらに、最短で端末が即日発送されます。手軽かつお得にネット環境を揃えるなら、GMOとくとくBB WiMAXを検討しましょう。
GMOとくとくBB WiMAXはこちら
ahamoでセット割を適用できるネットサービスはない
ahamo | ドコモ ※ahamo以外 |
ソフトバンク | au | |
---|---|---|---|---|
home 5G | × | ○ | × | × |
ドコモ光 | × | 〇 | × | × |
ソフトバンク光 | × | × | 〇 | × |
auひかり | × | × | × | 〇 |
NURO光 | × | × | 〇 | × |
フレッツ光 | × | × | × | × |
ahamoでセット割を適用できるインターネット回線はないです。
home 5Gだけでなく、ドコモ光でもセット割は適用されません。

ドコモhome 5Gがおすすめな人
- ・ドコモ回線で快適に通信できている
- ・工事なしで手軽に高速回線を使いたい
- ・同居している人数が少ない(一人暮らし含む)
- ・転勤や引っ越しする機会が多い
- ・通信機器の配線をシンプルにしたい
- ・自宅でネットする時間が短い
ドコモのスマホを利用していて、自宅で快適に利用しているならドコモhome 5Gがおすすめです。同じ電波を利用しているので、受信良好な可能性が高いです。
また、工事なしで手軽に高速回線を使いたい人に向いています。転勤や引っ越しなどでは、住所変更の手続きをするだけで転居した当日から使えます!
同時接続人数が多いと通信の負荷が高まりますが、少なければ光回線並みの速度で利用できます。オンラインゲームなどヘビーな使い方をしなければドコモhome 5Gが良いです!
home 5Gのお得な窓口はこちらahamoとhome 5Gの両方を契約している人の評判口コミ
本日docomoからahamoへ変更しました😆
自宅でhome5Gを使ってますし、外でもそんなにデータ通信しないし、6月からはahamo大盛りが始まりますし、月々の払いも安くなりますし♪
もっと早くに変更しておけばよかった😅
— BTドレス (@btdores42) May 11, 2022
#home5G とahamoにしただけで月7000円以上安くなった。年間で85000円も違うぞ…しかも早くなるし大容量だし本当に恩恵しかない。下手すりゃ5Gが古すぎて停波ぐらいまでこのままの環境かもしれない!
— JONE (@mg_om_ct) October 15, 2021
5Gギガホプレミアで全部通信を賄ったら激安じゃんと思ったけど、、、これ実家の親ぶた分の家族割とドコモ光による割引が効いてるおかげだったのね・・・(´・ω・`)
となると、独り身のドコモユーザーにとってはahamo+home5Gとか固定回線
の方が良いわけか。納得ぶひ。— ॐたランタ🐷 (@Butarantos) March 22, 2022
ahamoとドコモhome 5Gを併用している人からの評判は良いです。「もっと早くに変更しておけばよかった」「月7,000円以上安くなった」のような声が多かったです。
ahamo以前に利用していたスマホプランやネット回線によりますが、お得に利用できるようになって満足というユーザー評価です。
ドコモhome 5Gだけでなく、ahamoについても興味がある場合は以下の記事を確認してみましょう。
ahamoがセット割対象外でもhome 5Gを利用する7つのメリット
- ・home 5Gはデータ容量無制限で使い放題
- ・工事不要で自宅のWiFi環境を整えられる
- ・端末代金が実質無料になる
- ・光回線の月額料金より安い場合が多い
- ・契約期間の縛りがない
- ・高速な5G通信に対応している
- ・dカード GOLDで10%ポイント還元(※)
※dカード GOLD支払いに関する注釈
端末など代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント。ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。
home 5Gはデータ容量無制限で使い放題
ドコモhome 5Gはデータ容量無制限で利用可能です。
動画視聴程度なら、以前に光回線を使っていた人でもあまり使い勝手は変わらない場合が多いです。
ahamoは月間通信量が20GBまでなので、自宅にいるときはWiFiでhome 5Gに接続して使い分けるとギガを有効活用できます!

工事不要で自宅のWiFi環境を整えられる
ドコモhome 5Gは工事不要で自宅のWiFi環境が整えられます。
引っ越し当日からすぐ使いたい場合だったり、開通工事ができないときでも利用可能です。
コンセントを挿すだけでWiFiが使えます。難しい設定、面倒な作業がいらないという点でも利便性が高いです。
端末代金が実質無料になる
HR01 | HR02 | |
---|---|---|
home 5G 本体代金 |
39,600円 | 71,280円 |
割引金額 | -1,100円×36ヶ月 | -1,980円×36ヶ月 |
実質料金 | 0円 |
本体の端末代金が実質無料なので、初期費用を抑えられます。36ヶ月にわたって、毎月の支払い分と同じ1,100円割引が受けられます。
本体代金は39,600円か71,280円と高額ですが、実質0円になるので費用の自己負担はありません。毎月の支払額は4,950円で済みます。
利用期間と端末残債の目安
本体端末の残債 | |
---|---|
6ヶ月 | 残33,000円 |
12ヶ月 | 残26,400円 |
18ヶ月 | 残19,800円 |
24ヶ月 | 残13,200円 |
30ヶ月 | 残6,600円 |
36ヶ月 | 完済 |
36回払いを選択した場合は3年未満に解約すると本体の未払い金を請求されます。
時期が早いほど費用負担が大きいです。例えば、6ヶ月後に解約すると33,000円の残債支払いが必要です。
反対に、36ヶ月以上利用すればいつ解約しても本体代金を請求されません。本体の支払いが完済したあとは、残債を気にせずに済みます。
戸建てなら光回線よりも月額料金が安い
月額料金 | |
---|---|
home 5G | 4,950円 |
ドコモ光 | 5,720円 |
auひかり | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 |
NURO光 | 5,200円 |
ビッグローブ光 | 5,478円 |
楽天ひかり | 5,280円 |
フレッツ光 | 6,380円 |
戸建てタイプの光回線よりドコモhome 5Gのほうが安いです。
光回線は安くても5,200円以上かかりますが、home 5Gは5,000円を切ります。
戸建てに住んでいて、料金の安さ重視でインターネット回線を選ぶならドコモhome 5Gにすれば大丈夫です!
契約期間の縛りがない
契約期間の縛りがないというのもメリットです。光回線は2~3年の自動更新がほとんどだからです。
契約期間なしのプラン自体は用意されています。しかし、光回線の場合はキャンペーンや割引が対象外になるので、大多数が2~3年の自動更新で申し込んでいます。
ドコモhome 5Gは契約期間なしの1プランなので、いつ解約しても違約金なしです。光回線を契約したくなったら、いつでも自由に乗り換えられます。
5Gの高速通信に対応しているので光回線並みに速い
平均速度 | |
---|---|
home 5G | 233Mbps |
ドコモ光 | 272Mbps |
auひかり | 478Mbps |
ソフトバンク光 | 312Mbps |
NURO光 | 498Mbps |
ビッグローブ光 | 270Mbps |
楽天ひかり | 249Mbps |
フレッツ光 | 277Mbps |
2022年9月9日時点「みんなのネット回線速度」より
- 快適な回線速度の目安を確認する
-
何をするか 必要な回線速度 LINEやSNS 1Mbps Webサイトの閲覧 3Mbps YouTubeなどの動画を1本再生 5~10Mbps 複数のYouTube動画を同時再生 10~30Mbps 同時に複数端末でHD動画を再生 30~50Mbps オンラインゲームやビデオ会議 50Mbps以上 4K動画再生や対人オンラインゲーム(FPSなど) 100Mbps以上 快適な回線速度の目安は「ネットで何をするか?」によって異なります。上の表では「Googleのヘルプページ」を参考に、目的ごとに必要な回線速度の目安を紹介します。
実は「LINEでメッセージを送る」「Webサイトを閲覧する」「YouTube動画を視聴する」といった、日常的なネットの使い方では100Mbpsもあれば十分な速度です。
home 5Gの回線速度は光回線と同等です。
独自の回線設備を利用しているNURO光とauひかりを除くと、ほとんどドコモhome 5Gと同じ200Mbps台です。高画質な動画の視聴やビデオ会議などで活用できる水準にあります。
ちなみに、100Mbps以上あれば用途を問わず快適に利用可能です。固定回線が契約できなくてもホームルーターのhome 5Gでストレスなくネットを使えます。
dカード GOLDで月額料金を払うと10%ポイント還元される
home 5Gの月額料金をdカード GOLDで支払うと10%ポイント還元されます。持っている人なら契約するメリットが大きいです。
ゴールド限定なので、通常のdカードではポイントをもらえません。また、カードの種類関係なくahamoの月額料金はdポイントの付与対象外です。
ちなみに、ポイント付与には設定が必要です。dカード GOLDを持っているときは、契約後にドコモのマイページから設定しましょう。
※dカード GOLD支払いに関する注釈
端末など代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント。ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。
セット割が使えない組み合わせでもahamoとhome 5Gの併用はおすすめ
home 5Gの一番お得な申し込み窓口
GMOとくとくBB | NN コミュニケーションズ |
ITX | |
---|---|---|---|
還元額 | 18,000円分 | 5,000円 | 5,000円 |
受け取り期間 | 4ヶ月後 | 1ヶ月後 | 2ヶ月後 |
申請方法 | メール | 電話 | 電話 |
ドコモhome 5Gは申し込みに利用する窓口によってキャッシュバック額が変わります。
最もおすすめな窓口はGMOとくとくBBという代理店です。オプション加入不要で18,000円分のAmazonギフト券がもらえます。
Amazonギフト券ではなく現金で還元してほしい人は、NNコミュニケーションズかITXがおすすめです。5,000円のキャッシュバックが現金でもらえます。
![]() |
最高額の18,000円キャッシュバック Amazonギフト券での受け取り メールだけで申請可能キャンペーンページはこちら |
![]() |
5,000円を現金で還元 最短で翌月末に受け取れる キャンペーンは電話で申請キャンペーンページはこちら |
![]() |
5,000円を現金で還元 受取時期は2ヶ月後 キャンペーンは電話で申請キャンペーンページはこちら |