「敷金礼金はあった方がいい?」
「費用の役割や初期費用を抑える方法は?」
お部屋を探しているとき「敷金◯ヶ月」「礼金◯ヶ月」という表記をよく見かけますよね。予算を抑えたい人だと、敷金礼金なしの「ゼロゼロ物件」を探す人も多いです。
しかし、初めての引っ越しだと、敷金礼金がどんな費用なのかが分かりません。ゼロゼロ物件を借りた結果、退去時に費用トラブルに発展することも…。
そこで当記事では、敷金礼金はあった方がいいのか解説します。そもそもどんな費用なのか、初期費用を抑える方法もまとめました。
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長
「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。
敷金礼金はあった方がいい?
敷金はあった方がいい
「敷金礼金」の有無で迷ったとき、少なくとも敷金はあった方がいいです。退去費用に備えるお金で、無駄にならないからです。
退去時には、お部屋のクリーニング代や修繕費がかかります。敷金を預けていれば退去費用に充てられて、追加のお金を払わずに済みます。
敷金なしのお部屋だと、契約時に「退去時のクリーニング代」を払います。退去した際の修繕費は実費精算となって、別途お金を用意しなければいけません。
礼金はなくてもいい
礼金は無理に払わなくていい費用です。全て大家さんの利益になって、返金されないお金だからです。入居者に特段メリットはありません。
礼金なしで絞っても、物件数はあまり変わらないです。予算が少ない人は「礼金なし」で探すといいです。
初期費用の悩みがあればプロの不動産屋に相談する
初期費用の悩みがあれば、プロの不動産屋に相談するといいです。敷金礼金なしで探す際の注意点や、費用を抑えるコツを教えてくれます。
当サイトが運営する不動産屋「イエプラ」は、賃貸経験の長いスタッフが多数在籍しています。初期費用が抑えられる物件や、お部屋探しで気を付けることなどをアドバイスできます。
チャットやLINEから「予算25万円で借りられる物件は?」「ゼロゼロ物件がいいけど何かリスクはある?」などと送るだけです。来店不要で何でも質問できます。
LINEで気軽に相談できるので、自宅でお部屋探しの疑問をすぐに解決できます。初めて一人暮らしする人は、ぜひ利用してみてください!
そもそも敷金礼金とは
敷金とは退去費用に備えて大家さんに預けるお金
- ・退去時のクリーニング代
- ・修繕費(原状回復費)
- ・家賃の滞納分
- ・短期解約時の違約金 など
敷金とは、退去費用に備えて大家さんに預けるお金です。相場は家賃1ヶ月分で、主にクリーニング代や修繕費に使われます。
他には、滞納した際の家賃や違約金も敷金から差し引かれます。入居から退去までの費用トラブルに備えて、敷金ありで募集する大家さんは多いです。
礼金とは物件を貸してもらうお礼として払うお金
礼金とは、物件を貸してもらうお礼として払うお金のことです。相場は家賃1ヶ月分ですが、退去時に返金されません。
礼金を払う文化は、戦後で住む家が不足していた時期に生まれました。礼金を払って、優先的にお部屋を貸してもらうためです。
今現在で考えると、お部屋が不足しているとは感じられません。様々なお部屋を選べるため、費用が安い「礼金なし」で探す人は多いです。
条件のいい物件は礼金が付きやすい
人気が集まりやすい物件の条件
- ・新築や築浅物件
- ・駅徒歩5~10分以内
- ・内装や設備が新しい
- ・南向きで日当たりがいい
- ・ペット可
- ・楽器演奏可
- ・新築や築浅物件
- ・駅徒歩5~10分以内
- ・内装や設備が新しい
- ・南向きで日当たりがいい
- ・ペット可
- ・楽器演奏可
条件のいい物件だと、礼金が付きやすいです。初期費用が高くても、入居したい人が多く集まるからです。
代表的なのは、新築・駅近・ペット可などのお部屋です。住みやすい要素が多い物件ほど、礼金が付きやすいです。
敷金礼金の扱いには地域差がある
西日本エリアだと、敷金礼金という名目の費用はあまり見かけません。代わりに「保証金」「敷引き(償却)」という費用がかかります。
保証金は、入居時に大家さんへ預けるお金です。退去時は保証金から清掃費用などを負担します。相場は家賃2~3ヶ月分です。
敷引き(償却)とは、主に退去費用に充てられるお金のことです。相場は家賃1~2ヶ月分で、実際の清掃費用に関わらず必ず保証金から差し引かれます。
敷金礼金なしでお部屋を探す注意点は4つ
- ・他の初期費用を上乗せされやすい
- ・相場より家賃が高めに設定されている
- ・短期解約違約金が特約で付きやすい
- ・お部屋の条件が悪い可能性がある
他の初期費用を上乗せされやすい
- ・退去時のクリーニング代
- ・事務手数料(書類作成代)
- ・消臭消毒代(害虫駆除代)
- ・24時間安心サポート
- ・簡易消火剤 など
敷金礼金なしのお部屋では、他の初期費用を上乗せされやすいです。礼金が払われない物件だと、大家さんの利益が少ないからです。
上乗せされやすいのは、消臭消毒代や24時間安心サポートなどです。初期費用ではいわゆる「オプション代」として請求されます。
相場より家賃が高めに設定されている
周辺の類似物件 | 敷金礼金なし物件 | |
---|---|---|
家賃 | 62,000円 | 75,000円 |
管理費 | なし | 4,000円 |
敷金 | 1ヶ月 | なし |
礼金 | なし | なし |
駅徒歩 | 徒歩10分 | 徒歩7分 |
専有面積 | 約16.8㎡ | 約19.8㎡ |
築年数 | 1987年4月 | 2020年4月 |
- 検索条件
敷金礼金なしの物件は、相場より家賃が高めに設定されている傾向があります。大家さんが礼金による利益をもらえないからです。
業者専用サイト「ATBB」で、敷金礼金なしのお部屋と類似物件の家賃を比較してみました。敷金礼金なしだと、類似物件より家賃が1万円以上も高かったです。
家賃が高いお部屋に住むと、毎月の生活費が圧迫されます。家賃が払えなくなった結果、家を追い出される恐れもあります。
短期解約違約金が特約で付きやすい
礼金なしの物件には、特約で「短期解約違約金」が付きやすいです。初期費用を安くした大家さんとしては、長く住んで欲しいと思うからです。
短期解約違約金とは、入居~退去までの期間が短かったときに発生するペナルティのことです。違約金の相場は家賃1ヶ月分で、1~2年未満で退去する場合に請求されやすいです。
お部屋の条件が悪い可能性がある
- ・築年数が30年以上
- ・駅徒歩が15分以上
- ・設備や内装が古い
- ・路線や大通り沿いでうるさい
- ・北向きで日当たりが悪い
- ・嫌悪施設が近い(墓地やゴミ処理場など)
- ・事故物件
敷金礼金がないお部屋は、条件が悪い可能性があります。築年数が経っていたり、駅まで遠い物件などです。
条件が悪いお部屋であっても、大家さんは家賃収入が欲しいと考えます。少しでも入居希望者が集まるよう、初期費用を下げて募集する傾向にあります。
敷金礼金の有無にこだわるよりトータルで費用を抑えた方がいい
- ・家賃の値下げ交渉をしてみる
- ・礼金ありなら値引きできるか交渉する
- ・仲介手数料の安い不動産屋を利用する
- ・フリーレント付きの物件を狙う
- ・入居日を月初に設定する
- ・余計なオプションサービスを断る
敷金礼金の有無にこだわるより、トータルで費用を抑えた方がいいです。以降では、初期費用を抑える6つのコツを紹介します。
家賃の値下げ交渉をしてみる
初期費用を抑えるなら、家賃の値下げ交渉をしてみてください。初期費用の多くは、家賃を基に計算されるからです。
値引き交渉が通りやすい目安は1~3千円です。お部屋の空室期間が長いほど、交渉が成功しやすいです。
礼金ありなら値引きできるか交渉する
礼金ありのお部屋なら、値引きできるか交渉してみましょう。タダにするのは難しいですが、半額程度まで値下げできる可能性があります。
交渉が通りやすいのは、駅まで遠い物件などです。空室期間が長いお部屋でも交渉が通りやすいです。
仲介手数料の安い不動産屋を利用する
初期費用を抑えたいとき、仲介手数料が安い不動産屋を使うといいです。家賃0.5~1ヶ月分のお金を節約できます。
仲介手数料の上限は「家賃1ヶ月分+税」と決められています。同じ物件を紹介している不動産屋を見つけたら、仲介手数料を比較してみてください。
仲介手数料が基本0円の不動産屋もある
当サイトが運営する「イエプラ」は、仲介手数料が基本0円の不動産屋です。物件によっては、キャッシュバックもおこなっています。
やりとりはチャットやLINEで「仲介手数料が無料のお部屋が良い」「初期費用を抑えたい」などと伝えるだけでOKです。来店不要なので、言いづらいことも相談できます。
家賃によっては10万円以上も安くなるため、浮いたお金で新居の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。
フリーレント付きの物件を狙う
初期費用を抑えるには、フリーレント付きの物件を狙うのもアリです。家賃0.5~1ヶ月分の費用が節約できるからです。
フリーレントとは、入居後の家賃を一定期間タダにしてもらえることです。日割り家賃分のお金を抑えられます。
1~3月の繁忙期には、キャンペーンでフリーレントが付く物件が増えます。予算を抑えたい学生や新社会人は、狙って探してみてください。
入居日を月初に設定する
初期費用を抑える際には、入居日を月初に設定してください。お部屋によっては、日割り家賃を免除してもらえます。
月初に入居するコツは、即入居可の物件を15日付近に申し込むことです。申し込みの約2週間後に家賃発生日(入居日)を指定されるからです。
余計なオプションサービスを断る
オプション例 | 相場 |
---|---|
24時間サポート費用 | 15,000~18,000円+税 |
消臭消毒代 | 10,000~15,000円+税 |
簡易消火器代 | 5,000~10,000円+税 |
契約事務手数料 | 3,000~5,000円+税 |
初期費用を抑えたいときは、余計なオプションサービスを断ってください。任意のサービスであれば、外せる可能性が高いです。
「24時間サポート費用」「消臭消毒代」といった付帯サービスが外せると、3~4万円ほど節約できます。口頭で断りづらい場合はメールでも伝えられます。
敷金礼金はあった方がいいのか悩む際のQ&A
敷金礼金なしで募集される理由は?
大家さんが家賃収入を早く欲しいからです。空室期間が長いお部屋ほど、敷金礼金なしで募集されやすいです。
総務省の住宅・土地統計調査によると、賃貸の空き家数は約432万戸と増加傾向です。空き家対策のために、敷金礼金なし物件を募集している大家さんも多いです。
敷金礼金なしの物件はやばい?やめた方がいい?
やばい物件も存在します。設備が故障しているお部屋や事故物件などです。条件がいいお部屋に住みたい人はやめた方がいいです。
敷金礼金なしは初期費用が安くなるだけ?
大きなメリットは、初期費用が安くなるだけです。他の費用を上乗せされたり、家賃が割高といったデメリットの方が多いです。
敷金と礼金はどっちが返ってくる?
敷金が返ってきます。敷金を預けると、退去時にクリーニング代や修繕費を差し引いた残金が返ってきます。
礼金ありのメリットは?払う必要ある?
礼金ありのメリットは、条件のいいお部屋を検討できる点です。物件によっては設備や周辺環境もいいので、希望条件にこだわりたい人なら払う価値があります。
敷金なしで礼金ありの物件がある理由は?
理由は様々です。家賃を上げずに礼金で利益を出す目的があったり、クリーニング代を家賃に上乗せしている可能性もあります。
敷金礼金の相場は?
どちらも家賃1ヶ月分です。ペット可・子ども可のお部屋だと、敷金が家賃2ヶ月分になるケースがあります。傷や汚れが付きやすく、退去費用が高額になるからです。
礼金2ヶ月分は違法?
違法ではありません。礼金の上限は決まっていないからです。入居者を精査するために、あえて礼金を付ける大家さんもいます。
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!