「家賃はいくらまでに抑えるべき?」
「手取りに対する家賃目安は?」
一人暮らしを始めるなら、良い物件に住みたいですよね。広い間取りや設備の良いお部屋にしたいものです。
しかし、条件の良いお部屋な人気があり家賃が高いです。条件通りのお部屋は手取りに見合わない金額になることもあります。
そこで当記事では、手取り事の家賃目安や家賃の抑え方について解説します。ぜひ参考にしてください。
・一都三県ほぼすべての物件を網羅
・早朝から深夜まで相談可能
・ネットにない物件をタイムリーに紹介
家賃はいくらまでにすべき?
一般的な家賃目安は手取りの3分の1
家賃の目安 | |
---|---|
手取り18万円 | 60,000円 |
手取り20万円 | 67,000円 |
手取り25万円 | 73,000円 |
手取り30万円 | 100,000円 |
家賃は手取りの3分の1で抑えておくべきです。上記は、手取りに対する家賃目安の金額です。手取り額の3分の1以下出あれば、生活にゆとりがもてます。
月収の金額をもとに計算することは絶対にやめましょう。税金や社会保険料をひかれた後、手取り額は月収の8割ほどに減るので、実際に残る手取り額で計算しましょう。
出費を抑えたいなら手取りの4分の1が目安
家賃の目安 | |
---|---|
手取り18万円 | 45,000円 |
手取り20万円 | 50,000円 |
手取り25万円 | 62,000円 |
手取り30万円 | 75,000円 |
出費を抑えたいなら手取りの4分の1以下にすると良いです。上記は、家賃を手取りの4分の1にした際の金額です。
固定費の中でも一番高いのが家賃なので、抑えることで食費や娯楽などにお金を回せます。
そもそも家賃の36倍の年収がないと審査に通らない
年収 | 入居審査基準の家賃目安 |
---|---|
230万円 | ~63,000円 |
250万円 | ~69,000円 |
300万円 | ~83,000円 |
320万円 | ~88,000円 |
350万円 | ~97,000円 |
370万円 | ~102,000円 |
400万円 | ~110,000円 |
430万円 | ~117,000円 |
450万円 | ~125,000円 |
500万円 | ~138,000円 |
入居審査では、年収の「家賃の36倍以上の年収」あれば支払い能力を認めてもらえます。
上記は、入居審査に落ちにくい家賃目安です。ボーナスや歩合は安定した収入とは言えないので、含めずに計算しましょう。
家賃を抑えるメリット
- ・生活費にお金をかけられる
- ・貯金しやすくなる
- ・契約時の初期費用を抑えられる
家賃は毎月の固定費です。1度決めると基本的に変更できないので、初めから安いお部屋を選んでおきましょう。
5千円抑えるだけで、年間6万円の節約になります。浮いた分を食費や娯楽費、貯金に回せます。
賃貸の初期費用は、家賃を基に計算します。一般的には「家賃4.5~5ヶ月分」が初期費用の目安です。安いお部屋ほど、引っ越し時の出費を抑えられます。
手取り別の生活費シミュレーション
手取り18万円
家賃 | 60,000円 |
---|---|
食費(外食費含む) | 30,000円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
スマホ・ネット代 | 12,000円 |
日用品・消耗品代 | 16,000円 |
交際費 | 10,000円 |
娯楽費 | 20,000円 |
予備費(貯金) | 20,000円 |
合計 | 180,000円 |
手取り18万円の場合、家賃は6万円以下に抑えるべきです。上記は手取り18万円で家賃6万円のお部屋にすんだ場合の生活の内訳をシミュレーションしています。
ただ、外食の回数が多かったり、家電の購入など大きな出費があると2万円の予備費では足りません。節約が苦手な人は、5万円代を目途に物件を探すと良いでしょう。
家賃5~6万円だと、東京都内ではワンルームや1Kの物件が借りられます。2部屋以上ある間取りの物件を借りることは難しいので、恋人との同棲は現実的ではありません。
手取り20万円
家賃 | 67,000円 |
---|---|
食費(外食費含む) | 35,000円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
スマホ・ネット代 | 12,000円 |
日用品・消耗品代 | 10,000円 |
交際費 | 20,000円 |
娯楽費 | 20,000円 |
予備費(貯金) | 24,000円 |
合計 | 200,000円 |
手取り20万円の一人暮らしの場合、家賃は6.7万円に抑えるべきです。
家賃の上限を6.7万円に抑えれば、毎月2.4万円前後のお金が手元に残ります。家賃5万円ほどの物件に住めば、外食の回数を増やすこともできます。
家賃6.7万円は、東京都内だと1Kの物件が多く、郊外なら1DKのお部屋を借りられます。
手取り25万円
一人暮らし | |
---|---|
家賃 | 83,000円 |
食費(外食費含む) | 40,000円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
スマホ・ネット代 | 12,000円 |
日用品・消耗品代 | 10,000円 |
交際費 | 20,000円 |
娯楽費 | 20,000円 |
予備費(貯金) | 53,000円 |
合計 | 250,000円 |
手取り25万円の一人暮らしの場合、家賃は8.3万円までに抑えるべきです。8.3万円以内であれば毎月5万円以上の貯金ができるので、かなり生活が楽になります。
都心では8.3万円で多い間取りは1Kや1DKです。埼玉や神奈川などでお部屋を探せば、広いお部屋に住めます。
手取り30万円
一人暮らし | |
---|---|
家賃 | 100,000円 |
食費(外食費含む) | 40,000円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
スマホ・ネット代 | 12,000円 |
日用品・消耗品代 | 10,000円 |
交際費 | 20,000円 |
娯楽費 | 20,000円 |
予備費(貯金) | 86,000円 |
合計 | 300,000円 |
手取り30万円の場合、家賃は10万円までに抑えるべきです。10万円以内であれば毎月8万円ほど貯金ができます。また、娯楽にも多めに使っても問題ないです。
家賃10万円であれば、1LDK~2LDKの物件が借りられます。地方都市なら、3LDKなどの物件も見つかります。
家賃を抑える方法
- ・家賃の安いエリアを狙う
- ・築年数の古い物件を選ぶ
- ・駅から離れた物件を選ぶ
家賃の安いエリアを選ぶ
家賃を抑えたい場合は、家賃相場の低いエリアを狙うと良いです。
23区外や各駅停車しか停まらない駅などは、23区や特急・快速の停まる駅に比べて家賃相場が低いです。
築年数の古い物件を選ぶ
築年数の古い物件を選ぶことで家賃を抑えられます。築年数が低くても、リノベーションされていて、内装の綺麗なお部屋もあります。
ただ、古すぎる物件は耐震性の低い物件の可能性もあるので、45年以内の物件にしたほうが良いです。
駅から離れた物件を選ぶ
家賃を抑えたいなら、駅から離れた場所でお部屋を探すと良いです。駅徒歩5分と駅徒歩20分の家賃を比べると、一人暮らし用の物件は約3~4万円ほど安いです。
駅から遠い物件には、複数の駅が使える場合がある、運動不足解消になるなどのメリットもあります。
家賃を限界まで抑えたいならシェアハウスがおすすめ
普通の賃貸に比べて、シェアハウスは家賃が安いです。複数人で共有するお部屋や完全個室など様々な対応があります。
家賃だけでなく、初期費用も安いです。敷金礼金、仲介手数料などがかからないからです。以下の記事では、ではシャアハウスのメリット・デメリットを解説しているので参考にしてください。
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!