
「雪が谷大塚駅周辺の住みやすさはどう?」
「治安や家賃相場ってどんな感じ?」
進学や就職を機に引っ越しをする人は多いです。せっかく住むなら、治安や買い物環境が良く、長く住み続けられる街がいいですよね。
しかし、気になる街の住みやすさを調べてみても、住んだ後とイメージが違うことが多いです。夜はうるさく落ち着けない、坂があって辛いということも…。
当記事では、雪が谷大塚駅周辺の住みやすさを解説しています!治安や家賃相場はもちろん、買い物環境や実際に住んでいる人の口コミも公開しています。ぜひ参考にしてください。
雪が谷大塚の住みやすさデータ
雪が谷大塚の住みやすさについて、イエプラコラムの探索チームが実際に行っていろいろと調べてみました。たくさんの街と比較した雪が谷大塚の住みやすさをデータにまとめてみました!
住みやすさ | |
---|---|
・都心へアクセスがしやすい
・お買い物環境が良い
・坂が多く、毎日の上り下りが大変
治安 | |
---|---|
雪が谷大塚は、犯罪発生率が非常に低く、治安がとても良いエリアです。女性の一人暮らしやファミリーにおすすめです。
ちなみに環八通りの交差点に、「田園調布警察署」があります。
交通の便 | |
---|---|
雪が谷大塚駅は、東急池上線が使え、都心へのアクセスが良いです。
五反田や蒲田まで出れば、山手線や京浜東北線などの主要路線が使えます。また、電車の他に田園調布、渋谷方面などへ向かうバスが発着していますよ。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿駅 | 約30分 | 1回 |
渋谷駅 | 約23分 | 1回 |
池袋駅 | 約39分 | 1回 |
品川駅 | 約22分 | 1回 |
主要駅からの終電の時間はこちら
駅名 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
新宿駅 | 0:21 | 0:21 |
渋谷駅 | 0:28 | 0:28 |
池袋駅 | 0:11 | 0:11 |
品川駅 | 0:23 | 0:20 |
買い物環境 | |
---|---|
雪が谷大塚駅周辺はスーパーが1件しかないので、日用品の購入は少し不便かもしれません。
店名 | 営業時間 | 利便性 |
---|---|---|
オオゼキ 雪が谷店 | 10:00~21:00 | ★★★ |
飲食店の多さ | |
---|---|
「雪谷商店街」には、飲食チェーン店や個人経営のお店があるので、外食が多い人でも生活がしやすいです。
周辺駅と比べた家賃の安さ | |
---|---|
周辺駅と家賃相場を比べると、高過ぎないけど安くもないです。治安の良さや都心へのアクセスのしやすさを考慮すれば、比較的安いエリアとなっています!
雪が谷大塚のお部屋たくさん!おすすめのお部屋探しサイトはこちら
雪が谷大塚駅周辺の雰囲気
南口側の雰囲気
南口側は駅前に商店街が広がっているので、駅利用客が多いです。
「雪谷商店街」は、南口側を中心に広がる商店街です。昔ながらのお店やチェーン店が集まっています。
飲食店、スーパー、八百屋、各種クリニックなど、便利なお店が多く、生活にとても便利です。雪が谷大塚に住んだら、必ずお世話になります。
商店街の一角にあるスーパー「オオゼキ」は、常に買い物客でいっぱいです。
新鮮で良い商品を安く売っている庶民の味方です!23時まで営業しているため、仕事帰りにも立ち寄れます。
商店街から一本道を逸れると、静かな住宅街が広がっています。駅周辺はマンションやアパートが多く、一人暮らし向けとファミリー向けの物件が充実しています。
駅から離れた住宅街は、一戸建てが多いです。人通りは少なく閑静な街並みが広がっているので、治安が良く静かな環境で生活したい方向けのエリアです。
西口側の雰囲気
西口側は南口側よりも、利用客が少なめです。
駅前は再開発で新しいマンションが続々と増えています。街路樹もたくさん植えられ、生活がしやすい環境が整えられています。
駅に面している中原街道は、マンションが多く建っています。環八通りは車の交通量が多いので騒音や排気ガスが気になります。
駅前から離れると一戸建てメインの住宅街が広がっています。住宅街は場所によって坂道があります。
毎日の上り下りが大変なので、お部屋を探す際には周辺の下見もしておくと安心です。
雪が谷大塚周辺の治安情報
雪が谷大塚駅周辺の治安について、東京都が公表している住所単位での犯罪発生数がわかる「犯罪情報マップ」の2017年1月~11月のデータをもとに解説します。
治安が良い順にの3段階で表記
雪が谷大塚駅周辺の治安の総評 | |
---|---|
![]() |
雪が谷大塚周辺は、犯罪件数がとても少なく、治安が良いです。
実際に住んでいる方も「静かで暮らしやすい」「治安面で不安を感じたことはない」と満足されています。
粗暴行為(暴行・傷害・脅迫・恐喝)
マップは色が赤に近づくほど、犯罪件数が多くなっています。
雪が谷大塚駅周辺は、2017年1月~11月の間に起こった粗暴行為の犯罪件数が、4件以下なので比較的に治安が良いです。
「東玉川2丁目」や「南雪谷1丁目・3丁目」は1件も起きてないので、治安を重視される方にオススメです。
周辺駅との粗暴行為の発生件数比較
雪が谷大塚駅周辺の駅と粗暴犯の犯罪件数を比較しました。
雪が谷大塚駅周辺は、どの街も犯罪件数が少なく治安がとても良いです。
3路線が使え、交通の便が良い「多摩川駅」は、雪が谷大塚よりも人通りが多いですが、治安が落ち着いており一人暮らしには安心できる街です。
家賃が上がりますが、余裕がある方は「多摩川」もオススメです。
公然わいせつ行為(痴漢・露出・声かけ)
雪が谷大塚駅周辺は、公然わいせつ行為も少なく女性も安心できる街です。
駅から離れた住宅街で1件起きているので、物件を探す際は、駅の近くがオススメです。
発生エリア | 詳細 | 発生日時 |
---|---|---|
大田区南雪谷5丁目付近 | 露出 | 2017年7月30日19時頃 |
治安を詳しく知りたいなら不動産屋に聞くべき
女性の一人暮らしで不安な方や、小さな子供が心配な方は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
雪が谷大塚の口コミ評判(全5件)

居住期間:2011年11月~2017年11月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
5.0
- 住みやすい点
- 小さな小売店からスーパーのような大型店まで揃っていて、買い物をするための選択肢が多くあります。商店街の中や中原街道沿いに飲食店も多くあります。交通アクセスもよく、朝は雪谷大塚始発の電車も多いので楽に利用できます。
- 住みにくい点
- 強いて言うとすれば、駅の近くにもやや高低差があって、歩くにしても自転車を使うにしても、住む場所によっては毎日が運動になる可能性があります。また、住宅地の中の道路はあまり広くない割りに自転車や歩行者が多いので、車の運転には注意が必要です。

居住期間:2005年03月~2016年03月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 東急池上線は五反田、蒲田以外大きな駅が無く静かでまたこの二つの駅の真ん中に雪谷大塚があるので五反田からは山手線方面、蒲田からは横浜方面へのアクセスに便利。 道路に関しても中原街道が駅の横を走っているしすぐ近くには環状7、8号線が走っている。駅の周辺には降りてすぐにスーパー、コンビニがあり飲食店も数件ある。
- 住みにくい点
- 周辺は起伏が激しく交通手段が自転車だと疲れる。東急池上線は間で乗換駅が少なくまず五反田か蒲田まで行かないと移動が不便でまた雪谷大塚駅から歩いて他の電車の駅に行くには遠すぎる。治安に関しては警察署も近く良くパトロールしていたので良いほうだったと感じた。

居住期間:2005年03月~2016年03月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 東急池上線は五反田、蒲田以外大きな駅が無く静かでまたこの二つの駅の真ん中に雪谷大塚があるので五反田からは山手線方面、蒲田からは横浜方面へのアクセスに便利。 道路に関しても中原街道が駅の横を走っているしすぐ近くには環状7、8号線が走っている。駅の周辺には降りてすぐにスーパー、コンビニがあり飲食店も数件ある。
- 住みにくい点
- 周辺は起伏が激しく交通手段が自転車だと疲れる。東急池上線は間で乗換駅が少なくまず五反田か蒲田まで行かないと移動が不便でまた雪谷大塚駅から歩いて他の電車の駅に行くには遠すぎる。治安に関しては警察署も近く良くパトロールしていたので良いほうだったと感じた。
一人暮らし向けの間取りの家賃相場
1R | 7.5万円 |
---|---|
1K | 7.4万円 |
1DK | 8.7万円 |
1LDK | 12.5万円 |
周辺駅との家賃相場比較
1R・1K・1DKの間取りの平均家賃相場の比較です。
東急池上線
石川台 | 8万円 |
---|---|
洗足池 | 7.6万円 |
☆雪が谷大塚☆ | 7.5万円 |
御嶽山 | 7.2万円 |
久が原 | 7.1万円 |
家賃相場より安いお部屋は見つかりにくい
家賃の安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。
ネット不動産屋「イエプラ」なら、不動産業者しか契約できない、最新情報が載っている業者専用の物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
不動産屋に行くのがめんどくさい方でも、最新情報を把握しながら不動産屋に相談できるので一石二鳥です!
雪が谷大塚駅の便利なお店情報
駅徒歩5分以内の一人暮らしに便利なお店の件数をまとめました。
スーパー | 1件 |
---|---|
レストラン/ファストフード店 | 2件 |
大型ショッピング施設 | 0件 |
銀行 | 4件 |
郵便局 | 2件 |
薬局 | 9件 |
書店 | 2件 |
カフェ | 7件 |
TSUTAYA/ゲオ | 1件 |
ドン・キホーテ | 0件 |
雪が谷大塚が気になる方向けの街紹介
雪が谷大塚が気になる方にはこちらの街もおすすめです。あなたにピッタリな住みたい街を見つけてみてください!
もっと都心へ出やすい街なら
旗の台は2路線、多摩川は3路線が乗り入れており、それぞれ都心へのアクセスがしやすいです。
もっとスーパーが充実した街なら
どちらも駅周辺にスーパーが6軒あるため、買い物が便利な街です。
家賃がちょっと高いと思ったら
→「久が原」と「御嶽山」がおすすめ
家賃を抑えたい方には、御嶽山と久が原がおすすめです。特に久が原は1駅しか離れていないですが、9千円ほど家賃相場が安いです。
お店に行かなくても「イエプラ」なら、アプリやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 住みやすい街でお部屋を探す |
他の駅を探す
ボタンをタップすると、雪が谷大塚駅に通っている路線の駅一覧をご覧いただけます。
東急池上線
大田区内の駅から探す | ||
---|---|---|
蒲田 | 大森 | 京急蒲田 |
平和島 | 大岡山 | 田園調布 |
大鳥居 | 西馬込 | 池上 |
多摩川 | 穴守稲荷 | 下丸子 |
雑色 | 馬込 | 大森町 |
糀谷 | 雪が谷大塚 | 梅屋敷 |
矢口渡 | 六郷土手 | 武蔵新田 |
鵜の木 | 久が原 | 天空橋 |
石川台 | 長原 | 千鳥町 |
沼部 | 北千束 | - |