「ビレッジハウスは女性が住んだら危ない?」
「一人暮らしするときに押さえる条件は?」
ビレッジハウスは、昔の雇用促進住宅をリフォームして安く貸し出しています。初期費用や家賃が安いので、予算が限られる若者やシングルマザーに人気です。
しかし、ネット上の評判はあまり良くありません。住民のマナーの悪さや入居トラブルについて指摘する意見が多く、女性の一人暮らしには危険という声も…。
そこで当記事では、ビレッジハウスで女性が一人暮らしするときの注意点を解説します。お部屋探しで押さえたい条件もまとめたので、ぜひ参考にしてください。
不動産屋「家AGENT」
池袋店 営業スタッフ
池袋にある仲介不動産屋「家AGENT」で勤務する営業スタッフ。女性視点できめ細やかな接客をしてくれます。女性の一人暮らしや同棲に関する悩みについてのアドバイスに定評があります。
ビレッジハウスで女性の一人暮らしはアリ?
とにかく費用を抑えたい女性ならアリ
ビレッジハウスでの一人暮らしに向いているのは、とにかく費用を抑えたい女性です。ビレッジハウスは、入居時の初期費用や家賃が安いからです。
一般的に、賃貸契約にかかる初期費用は「家賃の4.5~5ヶ月分」と言われています。ビレッジハウスなら数万円で引っ越せるので、すぐに大金を用意できない女性におすすめです。
住み心地重視の女性ならやめたほうがいい
住み心地重視で探している女性なら、ビレッジハウスはやめたほうがいいです。住民のマナーが悪かったり、騒音トラブルが起きやすいなどのデメリットがあります。
ネット上の評判でも、悪い口コミが多く目立ちました。ビレッジハウスのデメリットも、のちほど詳しく解説します。
ビレッジハウスに住んでみた人の口コミ
ビレッジハウスに住んで毎日がストレス地獄。ビレッジハウス側も強く対処しないので、なめていると思います。騒音出しても、注意だけで、その日からも、また、騒音です…。迷惑行為で追い出す事もありだと思う!#ビレッジハウス騒音
— 雨女の子 (@maimaim05) July 8, 2022
ゴミ集積所に、今後はルールを守らなければ、ゴミ当番のペナルティを与えるとの貼り紙。
ゴミの出し方も複雑だし外国人の入居者が間違えてるだけなんだと思うんだよ…(自治会も多分分かってる)
貼り紙の最後には「いい加減にしろ」と書いてある。英語も通じないとなると、大変だ #ビレッジハウス
— 陽子 (@yoko_spmsg) September 6, 2021
ビレッジハウスは、雇用促進住宅をリニューアルしてるところだけど、外国人や無職、非正規など本当苦労してる人が多いですね。
URの郊外の安い団地もすごいですよ。
前にいた団地は、上下の階はヤンキーの職人さん家族、昔から住んでるおばあさん、よくわからない一人暮らしとかでした。— ゆう (@HamaYus76) October 28, 2021
ビレッジハウスはマジで長居すると精神病む。
オペレーターも管理人も存在理由がわからないくらい無能で話が通じないし、ビレッジハウスは誰かが一回事件起こさないと行動しないんだろうな— にゅーびー (@love_level222) May 3, 2023
実際にビレッジハウスに住んだ経験がある人の口コミをまとめました。ビレッジハウスの評判は全体的に悪いです。
「騒音トラブルがひどい」「ゴミ出しルールが守られていない」などの意見が目立ちました。相談窓口の対応も微妙で「話が通じない」という声も挙がっています。
女性の一人暮らしでビレッジハウスが危ないと言われる理由
- ・様々な事情を持つ人が集まりやすい
- ・古い建物だと防犯設備が少ない
- ・自治会などのご近所付き合いが多い
様々な事情を持つ人が集まりやすい
- ・無職
- ・低所得者
- ・高齢者
- ・生活保護受給者
- ・外国籍 など
ビレッジハウスには、様々な事情を持つ人が集まりやすいです。家賃が安く、入居審査もゆるいからです。
保証会社の審査に通らないような、何らかの事情を抱えている人がビレッジハウスに入居しています。ネット上では「貧乏人が多いせいか民度が低い」といった口コミも見られました。
古い建物だと防犯設備が少ない
ビレッジハウスの古い団地だと防犯設備が少なめです。一人暮らしする女性の条件に多い、オートロックや防犯カメラなどはありません。
入居者の人柄や背景を考えると、女性が1人で暮らすにはかなり不安です。引っ越すなら、ある程度の防犯対策が必須です。
自治会などのご近所付き合いが多め
ビレッジハウスには、団地内で自治会を設けているところがあります。必然的にご近所付き合いが多くなって「一人暮らしの女性がいる」とバレやすいです。
また、ご近所付き合いを避けたい女性にはストレスです。自分のペースを乱されたくない人には向いていません。
ビレッジハウスのその他のデメリット
- ・高額な短期解約違約金が設定される
- ・退去費用が高くなりやすい
- ・単身者向けの間取りが少ない
高額な短期解約違約金が設定される
違約金の相場 | |
---|---|
2年未満の退去 | 家賃の2ヶ月分 |
1年未満の退去 | 家賃の3ヶ月分 |
ビレッジハウスの物件には、短期解約違約金の特約が設定されます。初期費用を安くする分、長く住んでほしいからです。
短期解約違約金とは、一定期間より早く退去した際に払うペナルティのことです。敷金礼金なし・フリーレント付き・家賃が相場以下といった物件に設定されます。
一般的には「2年未満の退去で家賃1ヶ月分」という内容がほとんどなので、ビレッジハウスの違約金は高額だと言えます。
退去費用が高くなりやすい
金額の相場 | |
---|---|
室内クリーニング代 | 1,100円/㎡(税別) |
修繕費 (原状回復費用) |
実費 |
短期解約違約金 (2年未満で退去する場合) |
家賃の2~3ヶ月分 |
ビレッジハウス物件は、退去費用が高くなりやすいです。入居時に敷金を預けないからです。
通常は家賃約1ヶ月分の敷金を預けて、退去費用に備えておきます。敷金なしで借りると、退去費用を実費で精算しなければいけません。
室内クリーニング代は、1㎡あたり1,100円(税別)です。45㎡の2DKだと49,500円+税がかかります。入居者が付けた汚れや傷があれば、追加で修繕費が加算されます。
単身者向けの間取りが少ない
ワンルーム | 1K | 1DK | 1LDK |
---|---|---|---|
8件 | 5件 | 58件 | 45件 |
※2023年5月22日時点
ビレッジハウスは、単身者向けの間取りが見つかりにくいです。団地の物件は、ほとんどファミリー世帯向けに作られているからです。
業者専用のデータベース「ATBB」を使って、全国で募集されている単身者向けの物件数をまとめました。ワンルーム・1Kは10件未満、1DK・1LDKは40~50件と少ないのが分かります。
主に募集されているのは、2DK~3LDKといった広い間取りです。一人暮らしだと生活スペースを持て余しますし、使っていないお部屋のクリーニング代がもったいないです。
女性がビレッジハウスで一人暮らしするメリット
- ・初期費用を大きく抑えられる
- ・広い間取りでも家賃が安い
- ・オシャレなリノベーション物件が多い
- ・無職でも申し込みを受け付けている
ビレッジハウスで一人暮らしするメリットはいくつかあります。以下では、代表的な4つのメリットを紹介します。
初期費用を大きく抑えられる
家賃45,000円の場合 | ||
---|---|---|
項目 | 物件A | ビレッジハウス |
敷金 | 45,000円 | 0円 |
礼金 | 45,000円 | 0円 |
仲介手数料 | 49,500円 | 0円 |
鍵交換代 | 11,000円 | 0円 |
日割り家賃 | 1,500円 | 1,500円 |
前家賃 (翌月家賃) |
45,000円 | 45,000円 |
合計 | 197,000円 | 46,500円 |
ジレッジハウス最大のメリットは、初期費用を大きく抑えられることです。敷金・礼金・仲介手数料・鍵交換代がすべて0円です。
敷金・礼金・仲介手数料の相場は家賃1ヶ月分なので、家賃約3ヶ月分の費用を抑えられます。ビレッジハウスの公式サイトによると、同じ家賃でも約15万円の差が出ました。
注意点として、火災保険料は含まれていません。お部屋や選ぶプランによって、金額が変動するからです。保険の手続き方法は契約時に案内されます。
広い間取りでも家賃が安い
出典:ビレッジハウス 公式サイト(2023年5月19日時点の情報)
ビレッジハウスは、広い間取りでも家賃が安いです。ファミリー向けの物件が、4~5万円台で借りられます。
地方エリアでは、家賃2万円台で募集されている物件もありました。周辺相場より安いお部屋が揃っているので、生活費を抑えたい人におすすめです。
オシャレなリノベーション物件が多い
リノベーション物件の写真例 | |
---|---|
拡大する | 拡大する |
ビレッジハウスでは、リノベーションされたオシャレな物件が多く見つかります。企業側で古い団地の再生事業をおこなっているからです。
一般的なリノベーション物件は外装まで修繕されません。ビレッジハウスは内装だけでなく、外装や共有部分も工事されています。
無職でも申し込みを受け付けている
- ・無職
- ・シングルマザー
- ・年金暮らしの高齢者
- ・生活保護受給者
- ・外国籍 など
ビレッジハウスの申込条件はかなりゆるいです。入居者本人の職業・年齢・国籍を重視しないからです。
申し込みの際は、毎月の収入が分かる書類を提出します。年金暮らしの高齢者であれば「年金受給証」を、生活保護の人なら「生活保護受給証」が必要です。
現在求職中で無職の人なら、内定をもらい次第「内定通知書」を出せば審査できます。親族などの名義で借りる「代理契約」で進めるのも手です。
ビレッジハウスで女性が一人暮らしする際の条件
- ・犯罪やトラブルに巻き込まれにくいお部屋を選ぶ
- ・間取りはライフスタイルの変化も考慮する
- ・治安がいいエリアに絞る
犯罪やトラブルに巻き込まれにくいお部屋を選ぶ
- ・TVモニター付きインターホン
- ・室内洗濯機置場
- ・2階以上 など
女性がビレッジハウスで一人暮らしするなら、犯罪やトラブルに巻き込まれにくいお部屋を選んでください。設備面で言うと、TVモニター付きインターホンや室内洗濯機置場は必須です。
お部屋の階数は2階以上が好ましいです。空き巣や下着泥棒から狙われにくいですし、通行人からの視線を気にせずに済みます。
間取りはライフスタイルの変化も考慮する
向いている間取り | |
---|---|
同棲や結婚の予定がない | 1DK~2DK |
同棲や結婚の予定がある | 1LDK~2LDK |
女性がビレッジハウスで一人暮らしする際は、ライフスアイルの変化も考えて間取りを選びます。短期間で引っ越すと違約金が発生するからです。
最低2年間は同棲や結婚の予定がないという女性なら1DK~2DK、逆に予定がある人なら1LDK~2LDKがおすすめです。ある程度将来を見据えて選ぶのがコツです。
治安がいいエリアに絞る
内容 | |
---|---|
警視庁犯罪情報マップ | 警視庁作成の情報マップ。 子どもや女性に対する声掛け事案などを検索できる。 |
防犯情報マップ | 東京都作成の情報マップ。 空き巣や自転車泥棒などの情報が知れる。 |
一人暮らしする女性が物件を選ぶ際は、街の治安も重視すべきです。お部屋の防犯対策が万全でも、帰り道で危険を感じる恐れがあります。
治安情報はインターネットで確かめられます。女性への声掛け事案や、空き巣被害が起きているエリアも検索できて便利です。
女性の一人暮らしでビレッジハウスに住むなら必ず内見すべき
内見時にチェックするポイント
- ・ドアチェーンやドアロックはあるか
- ・バルコニーからの侵入経路はないか
- ・共用部分がキレイに使われているか
- ・郵便ポストは鍵付きか
- ・不審な住人はいないか など
女性がビレッジハウスで一人暮らしするなら、必ず現地を内見すべきです。募集図面だけでは、実際の住み心地や防犯性を確かめられないからです。
表にはセキュリティに関する内見時のチェックポイントをまとめました。ドアチェーンはあるか、外からの侵入経路はないかを確かめます。
住民の民度を確認するには、共用部分の様子を見るのが手っ取り早いです。集合ポストやゴミ出しスペースが汚かったら、住人のマナーが悪い可能性があります。
可能であれば昼夜の2回内見する
内見は昼夜と時間帯を変えて、2回行けると理想的です。現地へ行った時間帯は静かでも、夜になって騒がしくなる可能性があります。
時間が作れるなら、平日と土日の違いも確認できればベストです。入居してから騒音トラブルなどで後悔しないよう、しっかり現地の様子を確かめてください。
ビレッジハウスに関するよくある質問
ビレッジハウスの家賃はなぜ安いの?
運営会社が物件を安く買ったからです。
もともと雇用福祉事業で建てられた勤労者向けの団地を、ビレッジハウスの運営会社が安く買い取りました。仕入れ価格が抑えられた分、安い家賃で賃貸に出せています。
ビレッジハウスは無職でも借りられる?
借りられます。
現在求職中で無職の人なら、内定をもらい次第「内定通知書」を出せば審査できます。事情があって仕事ができない人は、親族の名義で借りる「代理契約」で進められます。
ビレッジハウスで同棲は可能?
可能です。
ビレッジハウスの物件には、細かい申し込み条件などはありません。婚姻関係がないカップルでも入居できます。
ビレッジハウスはやばいって本当?
住民のマナーの悪さを指摘する口コミが多いです。
外国人が多く住む物件だと、文化や価値観の違いによるマナーの悪さが目立ちやすいです。女性で一人暮らしするなら、必ず現地を内見してどんな人が住んでいるかを確かめましょう。
ビレッジハウスの審査に落ちたときの対処法は?
名義人を変えるか、諦めて他の物件を探すといいです。
入居者以外の名義で借りる「代理契約」が最も有効的です。別名義でもダメなら、他の物件を不動産屋から紹介してもらいましょう。
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!