「エポス(ROOM iD)の審査は厳しい?」
「賃貸保証会社の審査に落ちたらどうする?」
賃貸保証エポス(ROOM iD)は全国の賃貸物件で使える家賃保証会社です。審査に通過できれば、連帯保証人がいなくてもスムーズにお部屋が借りられます。
しかし、エポス(ROOM iD)の審査は思ったより厳しいんです…。対策なしで申し込むと収入が十分でも審査に落ちてしまう場合があります。
そこで当記事では、エポス(ROOM iD)の審査で確認されるポイントや必要書類、落ちたときの対処法などを徹底解説しています。ぜひ参考にしてください。
- エポス(ROOM iD)は信販系なので審査が厳しい
- 使える保証会社は物件ごとに異なり自分で自由には選べない
- 来店不要でお部屋を探したいならスミカがおすすめ!
・一都三県ほぼすべての物件を網羅
・早朝から深夜まで相談可能
・ネットにない物件をタイムリーに紹介
不動産屋「家AGENT」の営業マン
宅地建物取引士
賃貸の仲介会社「家AGENT」の現役の営業マン。宅地建物取引士の資格を取得している。営業マンとしての経験と専門知識を活かして、お部屋探しや入居審査についての不安や疑問を解決しています。
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査基準は厳しい?ゆるい?
信用情報に傷があるブラックリストの状態だと厳しい
賃貸保証エポス(ROOM iD)は、保証会社を審査の難易度で分けるともっとも厳しい「信販系」に分類されます。支払いの延滞などで「ブラックリスト」の人は審査に落ちやすいです。
ブラックリストとは、クレジットカードの利用歴や借金歴が登録される「個人信用情報」に傷がある状態のことです。
賃貸保証エポス(ROOM iD)などの信販系の保証会社では、信用情報をもとに支払い能力を審査されます。LICC系と独立系の保証会社では、基本的に信用情報まで確認されません。
賃貸保証エポス(ROOM iD)の概要
会社名 | 株式会社エポスカード |
---|---|
本社所在地 | 東京都中野区中野4-3-2 |
設立 | 2004年10月 |
支店 | 福岡・広島・大阪・愛知・宮城・北海道・沖縄 |
資本金 | 5億円 |
加盟団体 | 信用情報機関:CIC・JICC |
国土交通省登録番号 | 国土交通大臣(2)第15号 |
株式会社エポスカードは百貨店で有名な「丸井グループ」が運営するクレジットカード会社です。クレジットやローンに関する業務の歴史が長く全国に拠点があります。
ROOM iDとは家賃保証サービスの名称です。取り扱っている管理会社が多く、賃貸保証エポス(ROOM iD)に通過できないと多くの物件で入居審査に影響します。
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査に落ちる人の特徴
- ・信用情報に傷がある(ブラックリスト)
- ・クレジットカードの審査に落ちた
- ・過去に支払いの滞納がある
- ・分割払いや借り入れの返済が途中
- ・家賃を払わず無断で退去した
- ・年収が家賃の36倍以下
- ・18歳未満
- ・連帯保証人が立てられない
- ・充分な貯金がない
- ・引っ越しの理由が明確に言えない
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査に落ちる人の特徴をまとめました。1つでも当てはまるなら早急に不動産屋に相談してください。
信用情報に傷がある可能性があったり、収入に対して家賃が高いのに対策をしないまま申し込むと審査に落ちやすいです。
落ちた履歴が残ると今後のお部屋探しに悪影響なので、最初から審査に通りやすい物件を紹介してもらいましょう。
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査で見られる7つのポイント【不動産屋が解説】
- 家賃の36倍以上の税込年収があるか
- 支払いの遅れや借金が5年以内にないか
- エポスカードの有無と利用状況
- 雇用形態や勤続年数などの属性
- 申込書の内容にウソはないか
- トラブルを起こさない人柄か
- SNSなどのネガティブな情報の有無
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査でチェックされるポイントと、審査に通るコツを弊社「家AGENT 池袋店」の営業マン30名に聞いてみました。
意見が多かったコツを7つ紹介します。審査に通った実例をもとにしたアドバイスなので、ぜひ参考にしてください。
①家賃の36倍以上の税込年収があるか
年収の目安 | 月収の目安 | |
---|---|---|
家賃6万円 | 216万円以上 | 18万円以上 |
家賃7万円 | 252万円以上 | 21万円以上 |
家賃8万円 | 288万円以上 | 24万円以上 |
家賃9万円 | 324万円以上 | 27万円以上 |
家賃10万円 | 360万円以上 | 30万円以上 |
家賃11万円 | 396万円以上 | 33万円以上 |
家賃12万円 | 432万円以上 | 36万円以上 |
家賃13万円 | 468万円以上 | 39万円以上 |
家賃14万円 | 504万円以上 | 42万円以上 |
家賃15万円 | 540万円以上 | 45万円以上 |
審査に通過するためには、少なくとも家賃の36倍以上の税込年収が必要です。年収と月収で目安表を作成したので参考にしてください。
あくまで一般的な目安で、正式な審査基準は公開されていません。表の目安ギリギリで申し込むより、余裕があったほうが通りやすいです。
家賃を「月の手取り4分の1」まで抑えられると理想的です。手取りとは、税金や社会保険料を引いて手元に残るお金のことです。
②支払いの遅れや借金が5年以内にないか
- ・クレジットカードの支払いを遅延
- ・車のローンの滞納
- ・学生ローンや奨学金の滞納
- ・携帯の本体代金やショッピングの滞納
- ・分割払いの滞納全般
- ・債務整理(自己破産など)
- ・借り入れが複数(多重債務) など
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査は、信用情報にネガティブな記録が残っていると通過できません。信用情報は傷がつくと完済してから5年は記録が残ります。
家賃や公共料金、税金などをクレジットカードで払っていたり、携帯の本体代金を分割で払っていた人は、支払いに遅れがあっても気付いていないケースがあります。
5年以内に信用情報に傷がつく状況があった人は、不動産屋に事前に伝えておきましょう。審査に落ちる物件を紹介されても時間の無駄になってしまいます。
信用情報は自分でも調べられる
確認できる窓口 | 加盟会員(企業)の種類 |
---|---|
シー・アイ・シー(CIC) | クレジットカード関連 |
日本信用情報機構(JICC) | 消費者金融や銀行、保証会社など |
全国銀行個人信用情報センター(JBA) | 銀行や信金、信用保証協会など |
信用情報は手数料を払えば自分でも確認できます。滞納したのがクレジット関係なら「CIC」で、消費者金融などは「JICC」で事前に照会しておくと不動産屋に相談しやすいです。
③エポスカードの有無と利用状況
エポスカードを持っている人は、利用状況に問題がなければ審査に通りやすいです。カードの審査には通っているからです。
反対に、キャッシングやリボ払いで利用枠が圧迫されていると、支払いに遅れがなくても審査に影響する可能性があるので要注意です。
④雇用形態や勤続年数などの属性
- ・無職
- ・就職予定のない学生
- ・未成年
- ・外国籍
- ・水商売、夜職
- ・アルバイト、派遣社員、契約社員
- ・個人事業主、フリーランス
家賃の支払い能力は、年収だけでなく職業の安定性をふまえて審査されます。支払い能力を厳しく見られやすい属性に当てはまる人は、家賃をできるだけ抑えましょう。
保証会社の審査に通っても、管理会社や大家さんに支払い能力を心配されると入居審査には通過できません。
⑤申込書の内容にウソはないか
申込書はすべて本当のことを書いてください。収入を実際より多く書いたり、勤続年数を長く書いてバレると審査に落ちます。
ウソかどうかは、本人確認の電話があったときの受け答えや、収入証明書などの書類でバレるケースが多いです。
賃貸保証エポス(ROOM iD)を申し込むときに必要な項目
- ・氏名、現住所、性別、生年月日、電話番号
- ・家族構成、現住所の詳細、引っ越し理由
- ・職場情報(業種、職種、住所、電話番号など)
- ・税込年収、勤続年数
- ・入居者全員の情報
- ・氏名、現住所、性別、生年月日
- ・電話番号、申込者との関係性(続柄)
- ・電話連絡の可能時間
賃貸保証エポス(ROOM iD)の申込書の記入欄は、個人情報の取り扱いに同意する署名くらいです。入居申込書に書く項目は多いので、空欄がないように記入しましょう。
⑥トラブルを起こさない人柄か
家賃の支払い能力が十分でも、入居から退去までのトラブルを心配されると審査に落ちてしまいます。
保証会社から本人確認の電話があったときは物腰柔らかに対応しましょう。高圧的な態度を取ったり、何日も折り返さず放置していると審査に落ちます。
不動産屋への接し方も重要です。清潔感がある服装で常識的なマナーを守っていれば、管理会社や大家さんの審査に通過できるようにプッシュしてもらえます。
⑦SNSなどのネガティブな情報の有無
反社会的勢力や暴力団関係者だとわかると審査に通過できません。エゴサーチで犯罪歴などのネガティブな情報が出てくる人も同様です。
過激なSNS投稿が簡単に特定できるときも要注意です。保証会社に通っても、管理会社や大家さんの審査に引っかかる確率が高いです。
内容によっては対策が難しいですが、消せるものは消すなど対策できることは完璧にしておきましょう。
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査と契約に必要な書類
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査に必要な書類
- ・運転免許証
- ・パスポート
- ・住所記載がある住民基本台帳カード
- ・在留カード(外国籍)
- ・健康保険証
- ・マイナンバーカード
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査は、不動産屋から渡された入居申込書と本人確認書類があれば申し込めます。18歳未満は親権者の同意署名が必要です。
健康保険証やマイナンバーカードは、提出前にマスキング処理をしないといけません。提出方法や追加で必要な書類については、不動産屋から案内されます。
必要書類は物件ごとに確認が必要
申し込みから契約までに必要な書類は、候補の物件が決まった段階で不動産屋に確認しましょう。管理会社のルールなどで求められる書類が異なるからです。
収入を確認するための書類を求められることが多いです。会社員なら直近の源泉徴収票や給与明細3ヶ月分、自営業は確定申告書など、職業によって内容が変わります。
賃貸保証エポス(ROOM iD)の契約に必要な書類
- ・審査時に提出した書類のコピー
- ・印鑑(認印、実印、銀行届出印など)
- ・住民票の写し(取得3ヶ月以内の原本)
- ・印鑑登録証明書(取得3ヶ月以内の原本)
- ・車検証(駐車場を借りる場合)
- ・予防接種の証明書(ペットを飼う場合) など
- ・本人確認書類(免許証、保険証、パスポートなど)
- ・収入証明書(直近の源泉徴収票など)
- ・実印(印鑑登録の印鑑)
- ・印鑑登録証明書(取得3ヶ月以内の原本)
- ・住民票の写し(取得3ヶ月以内の原本) など
賃貸保証エポス(ROOM iD)との契約は、賃貸契約の手続きと同じ日に書類でおこないます。一般的な賃貸契約時の必要書類をまとめたので参考にしてください。
連帯保証人は原則不要ですが、審査の状況によっては求められる場合があります。物件ごとに確認が必要な部分なので、不動産屋からの案内に沿って対応しましょう。
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査期間は2~3日
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査は、書類が不備なく揃っていれば2~3日で終わります。スムーズに進めば申し込んだ日に結果が出ることもあります。
不備があったり、本人確認の電話に折り返さないと日数が余計にかかります。緊急連絡先には「電話が入る可能性がある」とあらかじめ伝えておいてください。
保証会社の審査が終わった後は、管理会社と大家さんの審査に進みます。審査の結果や、追加で書類が必要なときの提出依頼は不動産屋から連絡が来ます。
手続きがすべて終わるまでは、不動産屋と連絡を取りやすいようにしておきましょう。メールやLINEなど、電話以外の連絡手段も交換しておくと便利です。
賃貸保証エポス(ROOM iD)の保証料は?
初回保証料が総家賃の50%かかる物件が多い
ROOM iDの料金プランの例 | |
---|---|
月次払いのプラン |
初回保証料:総家賃の50% 月次保証料:総家賃の1.5% |
年払いのプラン |
初回保証料:総家賃の50% 年間保証料:1万円 |
賃貸保証エポス(ROOM iD)の保証料は、初回保証料として総家賃の50%かかる物件が多いです。総家賃とは、管理費(共益費)などを含む月額費用のことです。
物件ごとに料金プランが異なるので、申し込む前に必ず確認してください。初回保証料は30~100%など幅があり、入居後は月次保証料か1年毎の更新保証料がかかります。
賃貸保証エポス(ROOM iD)が使える物件を探せるサイトがある
エポスカードが運営する物件検索サイト「お部屋探しNet」では、賃貸保証エポス(ROOM iD)が使える賃貸物件の募集情報を検索できます。
募集情報の詳細には料金プランも明記されています。賃貸保証エポス(ROOM iD)を使いたい人はチェックしてみてください。
家賃の支払いでポイントが貯められる
エポスカードで家賃を払えば、2百円ごとに1ポイントが貯められます。「エポスNet」の登録をすれば「保証料ポイント充当サービス」で保証料が抑えられます。
月次保証料が1.5%のプランの場合、総家賃10万円なら本来は月に千5百円の月次保証料が千円にできます。
家賃やプランによって保証料の負担は変わるので、長期的なコストまで考えて納得できてから申し込みましょう。
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査に落ちたときの5つの対処法
- 他の保証会社で再審査してみる
- 収入のある連帯保証人を立てる
- 親族に代理契約してもらう
- 諦めて他の物件に申し込む
- 引っ越しの時期を見直す
①他の保証会社で再審査してみる
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査に落ちたときは、他の保証会社を使えないか確認してみてください。信用情報まで見ない保証会社で再チャレンジできるパターンが多いです。
LICC系や独立系の保証会社で再審査するとあっさり通ることがあります。保証料などの条件は保証会社ごとに違うので必ず確認しましょう。
もっとも審査に通りやすい「独立系」保証会社
- ・フォーシーズ
- ・日本セーフティー
- ・Casa(カーサ)
- ・日本賃貸保証(JID)
- ・フェアー信用保証
- ・ラクーンレント
- ・ダ カーポ
- ・CAPCO AGENCY(れんぽっぽ) など
もっとも審査がゆるい「独立系」の保証会社なら、収入さえ基準を満たしていれば審査にほぼ通ります。信用情報や家賃の滞納歴はチェックされません。
審査に不安要素があって引っ越しが遅れると困る状況なら、不動産屋に独立系の保証会社が使える物件を紹介してもらうとスムーズです。
②収入のある連帯保証人を立てる
- 1親等:両親、自分の子ども
- 2親等:祖父母、兄弟・姉妹、孫
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査に落ちたときは、保証会社を変更するのと同時に連帯保証人を求められる場合があります。
貸す側にとっては、賃貸保証エポス(ROOM iD)に落ちた時点で支払い能力が心配になるためです。保証会社と連帯保証人どちらもいるなら、貸す側の滞納リスクは大幅に減らせます。
入居者と同じく、収入面の審査があります。家賃の36倍以上の収入がある1~2親等の親族に引き受けてもらえるように、あらかじめ相談しておきましょう。
③親族に代理契約してもらう
「代理契約」とは、入居者とは別の人に契約してもらう方法です。信用情報の傷や滞納歴があるなど、入居者本人の名義で契約が難しいときに有効な手段です。
代理契約者になれる条件は連帯保証人とほぼ同じです。大家さんの許可が必要なので、代理契約で進めたいときは不動産屋に必ず相談してください。
④諦めて他の物件に申し込む
契約者や保証会社を変えても審査に通らないなら、縁がなかったと考えましょう。審査の関係者が変われば、似たような条件の物件でも審査に通る可能性があります。
家賃を下げて探し直したほうが良い場合が多いです。収入に対して家賃が低いほど、審査には通りやすくなります。
アリバイ会社(在籍会社)は使ってはいけない
水商売などで審査に通りにくい人が、お部屋を借りるために「アリバイ会社(在籍会社)」を勧められるケースがあります。
架空の勤務先を用意して、ウソの収入証明書を発行する会社です。使ったのがバレると「虚偽申告」で審査に落ちます。
アリバイ会社の利用は絶対にやめましょう。入居後にバレて退去を求められたり、今後の審査に影響が出る恐れもあります。
⑤引っ越しの時期を見直す
引っ越しの時期を見直せるなら6~8月の閑散期にお部屋を探すと良いです。閑散期に空室の物件は、条件を緩めてでも貸したいと思ってもらえる確率が上がります。
繁忙期の1~3月や9~10月は審査が厳しくなりやすいです。貸す側が入居者を厳選しても入居希望者が次々と現れるからです。
引っ越しの時期を変更できないときは、一旦は審査がゆるい物件に引っ越してお部屋探しを続けるのも手です。
審査がゆるい保証会社ランキングTOP5
1位:フォーシーズ | |
---|---|
・審査通過率98%以上 ・かなり甘く審査してくれる最後の砦 ・無職や生活保護も通してくれる ・審査スピードが早い(最短で即日)開 |
|
2位:日本セーフティー | |
・業界トップクラスの審査通過率 ・無職や生活保護も通してくれる ・家賃保証業界で売上高第1位 ・全国52,000店以上の不動産屋が利用 |
|
3位:Casa(カーサ) | |
・Casaでの滞納がなければほぼ通る ・職業や年齢に関係なく審査可能 ・全国22,000店以上の不動産屋が利用 ・全国240万人が利用 |
|
4位:日本賃貸保証(JID) | |
・賃貸の保証業を日本で最初に開始 ・家賃の滞納歴が無ければ通りやすい ・全国29,000店以上の不動産屋が利用 |
|
5位:エルズサポート | |
・家賃の滞納歴が無ければ通りやすい ・審査スピードが早い(最短で即日) ・健康相談などの生活支援が強み |
審査がゆるい大手保証会社の、ランキングTOP5をまとめました。収入が不安定だったり、過去に滞納歴があった人でも、上記の保証会社を利用すればお部屋を借りやすいです。
賃貸保証エポス(ROOM iD)の審査に関するよくあるQ&A
ROOM iDは無職でも通る?
ROOM iDは無職だと通過が難しいです。
働いている人でも落ちるケースがあるので、無職のときは審査がゆるい独立系の保証会社が使える物件を探したほうが良いです。
預貯金の残高が家賃の2年分以上ある、内定が決まっているなどの事情があるときは、不動産屋に相談してみてください。
ROOM iDはエポスカードの作成が必須?
必須ではありませんが作成したほうがお得です。
ROOM iDで家賃を払ってポイントが貯まるのは、エポスカードで払うときだけです。カードを作ると百貨店の丸井の割引も受けられます。
退去してROOM iDの保証サービスを受けなくなってもエポスカードは使い続けられます。入居中はエポスカードの解約はできません。
ROOM iDは家賃をどうやって払う?
エポスカードか口座振替です。
エポスカードを持っている人と作った人は、エポスカードの請求と同じサイクル・同じ引き落とし口座で支払います。
カードを作成しないときは口座振替で払います。手数料は無料で毎月27日(祝日などは翌営業日)に引き落とされます。
エポスカード以外のカードでは家賃を払えない?
エポスカード以外のカードは使えません。
ROOM iDの家賃を払うときに使えるクレジットカードはエポスカードのみです。手持ちのカードは使えません。
長く住まない予定でポイントを損して良いなら、クレジットカードを増やしたくない人は作らないのも手です。
ROOM iDで滞納するとどうなる?
信用情報に傷がついてしまいます。
賃貸保証エポス(ROOM iD)で家賃滞納すると、信用情報にネガティブな情報が残ります。信販系の保証会社の審査に落ちやすくなります。
返済時は遅延損害金もかかるので損が大きいです。不動産屋には最初から無理なく払える家賃の物件を紹介してもらいましょう。
- 一都三県ほぼ全ての物件を用意
- 早朝から深夜まで相談可能
- ネットにない物件をタイムリーに紹介
スミカは、不動産屋に行かずにLINEで賃貸物件を探せるサービスです。いつも使っているLINEで気軽に部屋探しできる、完全無料のサービスです。
一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。
また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!
対応エリアは一都三県のみ