- ケーブルテレビのネットとは何か?
- CATV回線の評判口コミは良いのか?
- どんな人にピッタリのサービスなのか?
ケーブルテレビは、テレビ番組の視聴だけでなくインターネット回線としても利用できる便利なサービスです。
ただ、インターネットのサービスは光回線やポケット型WiFiなどもあるので、どれを選んだら良いか迷う人も多いのではないでしょうか?
この記事ではCATV回線とほかのサービスとの違いや、メリット・デメリットについて解説します。どのような人にCATV回線が最適かわかりやすくまとめたので参考にしてください。
セールスを4年経験したあとに、ヒカリクのライターに転向。インターネットに関する専門的な内容をわかりやすく解説することが得意。


▼J:COM NET×公式サイトの特徴
・最大55,000円分のQUOカードプレゼント
・WEB限定スタート割で最大66,000円割引
・新規申し込みで工事費が実質無料
・J:COM TVもセットでお得に使える
目次
ケーブルテレビ(CATV)のインターネットとは?
CATVの放送用ケーブルを使ったインターネットサービスのこと
CATV回線を使ったネットサービスの代表例
JCOM/ベイコム/イッツコム/多摩テレビ/横浜ケーブルテレビジョン/テレビ九州/スターキャット/BTV
ケーブルテレビのインターネットとは、放送用のケーブルと光ケーブルを組み合わせてネットに接続するサービスのことです。
昔の電話回線を使うネットサービス(ADSL)より回線速度が速かったですが、現在主流の光回線と比べるとやや劣ります。
それでも、ケーブルテレビの専門チャンネルを視聴したい人や、光回線が提供されていない地域に住む人に利用されています。
CATV回線と光回線の違い
CATV | 光回線 | |
---|---|---|
最大速度 | 160Mbps~1Gbps | 1~2Gbps |
月額料金 (基本料金) |
4,500~6,600円 | 4,000~5,700円 |
特徴 | 光回線非対応エリアでも利用可 アンテナなしでテレビ視聴可 |
用途を選ばず快適な通信ができる スマホセット割回線が多い オプションサービスが充実 |
ケーブルテレビの回線はテレビ放送用のケーブルに加えて、一部の通信経路に光ケーブルも組み合わせてネットに接続しています。
一方、光回線は基地局から自宅まで直接光ファイバーケーブルを引き込んでネットに繋げています。
ケーブルテレビ回線は、基地局から自宅まで光信号による高速通信ができない通信経路があるので、光回線と比べると回線速度が劣る傾向にあります。
ケーブルテレビのインターネットに関する評判口コミ
評判口コミまとめ
- ・回線速度は遅いという意見がやや多い
- ・他のネット回線より月額料金が高い
- ・テレビサービスの品質は高評価
CATV回線の通信速度に関する口コミ評判
JCOMのインターネットは個人的にはケーブルテレビのおまけ的な印象で品質はあんまり期待できないのかなと思ってしまってる。うちも以前使ってたときは通信速度遅いし回線切れたりもあってウンザリすることあったなぁ https://t.co/tNe1DNRiOs
— いえたま (@iemototamas) December 18, 2022
フレッツ闇ほどじゃないけどCATVも意外と安定して速いぞい(300M契約で常時250Mは出てるし料金もマンション一括なようで一段下の料金で使えてるし)(一時期まだメンタル復活してた時期にやってたパートがテレワーク半分だったから最速プラン入れてた)
— にせすか🌱🍀11/24✈️札幌帰省→12/23深夜✈️東京 (@nisesuka) June 7, 2021
我が家はケーブルテレビの線がTVジャックに繋がってまして、ネットもケーブルテレビ経由で繋がっています。CATV回線でも下りは最大1GbpsなのでVDSLと比べれば圧倒的に高速です。ただ上り回線は最大100Mbps(それでも恐らくVDSLよりかは速い)なのと、安定性が微妙なので工事して光通すことにしました。
— キノ🍀(あっきー@きゃらくたぁ製作所) (@Akeyroid7) December 17, 2022
インターネット回線
ちょうど100Mbpsだった。
j-comのケーブルテレビのネット回線。
アップロードが10Mbpsなのでアップロード速度がほしい。
マンションに光回線のWi-Fiもあるけど使ってない。 pic.twitter.com/IDXCvj53G5— kirara4023 (@59414d41) May 6, 2021
お客様にネット環境を聞かれた時にはお客様の使用状況や建物として契約可能なものをしっかり確認してから回答しましょう。ケーブルテレビ系(j-com等)のネットは上りが遅いので動画視聴のみなら問題ないですがゲームなどの遅延は発生します。あとネット無料も速度は期待できません。
— ラウくん@賃貸仲介業界の光と闇 (@chintai_lau_) December 22, 2022
ケーブルテレビのネットサービスは、回線速度に関する意見が「おまけ程度でストレスを感じる」「光回線ほどではないけど満足」など人によって意見が分かれていました。
利用する用途や地域、プランの違いなどで意見が分かれる傾向にあります。
CATV回線の月額料金に関する口コミ評判
実はJCOMでネットのみ契約にすると6,000円。※マンション自体でテレビは無料になっている。ドコモ光の場合は割引後ではあるが、3,800円。
— 光 (@usagi_inari) July 9, 2019
うちはケーブルテレビのネット回線ですがかなり安いですよ〜
— 36歳の悩み!6m👶🏻 (@35sainonayami) October 29, 2022
しかしケーブルテレビも高いですわね
ネットと電話で9000円とか
うーん、そこまでしてテレビを見たいとも思えないんですわよね🤔— ツイッター公爵めうたそ🇺🇦㌠フレンズ (@meu_meu3) September 19, 2022
CATV回線の月額料金は高いという意見のほうがやや多かったです。
契約するケーブルテレビやプランにもよりますが、光回線と比べると相場が高い分、不満が多い傾向があります。
テレビサービスに関する口コミ評判
ごんべたん😊おいちいおいちいペロペロ🤭
今日は強風🌀🌀🌀
朝からゴジラの映画を3本見て、満足しております🤣
怪獣映画には目がない🤭
CATVさんに感謝😅— ladyryo🎾K (@ryoko12061224) March 5, 2022
かつてテレ東難民地域に住んでましたが、ローカルケーブルテレビ会社と契約を結んで視聴できるようにしてました(´∀`; )
今はサブスクが主流かと思います。便利ですよね(*´-`)
— ななるか (@nana_luca_) December 11, 2021
昨日レンタルしてきた映画を見ようと思ったら、10分前にケーブルテレビで始まってることがわかりました。
ケーブルテレビの方が画質が良いです。・・・置きチケ出来ます。
— 佐伯さんの告知文bot (@saekibot) December 22, 2022
勝ったのだ!!
「わざわざアパートにファミリータイプで光回線引いてるのに速度で劣るCATVにする理由がないしそもそもテレビがないし色々見るならネトフリとアマプラで十分だし機器設置するところはキッチン用品で埋まってる」って言ったらすんなり断れたのだ。 https://t.co/T1MgtL3HIW— 炎上案件のArrayさん(鎮火) (@SES_ArraySan) January 29, 2022
ケーブルテレビに加入するかアンテナ立てるかで迷ってたけど、ようつべ・Abema・アマプラと、ときどきDAZNでも入れば十分すぎる気がしてきた
— 魚住 (@u_hero_sb) August 31, 2020
テレビサービスに関しては、CATVの得意分野だけあり全体的に口コミが良かったです。
ただし、光回線を使っていればAmazonのプライムビデオやYouTube、Abema、Netflixでも好きなビデオ作品を見る分には十分という口コミもありました。
見たい作品によっては、CATVでなくても代用が効く場合も多いようです。
代表的なケーブルテレビ回線のJCOM NETの評判や口コミは、以下の記事でも解説しているのでぜひ参考にしてください。
ケーブルテレビのインターネットを利用するメリット
- ・有線なのでポケット型WiFiより通信が安定
- ・CATVや電話とお得なセット割が組める
- ・CATV付きの賃貸なら安く利用できる
- ・光回線のエリア外でも利用できる
- ・アンテナで受信できない番組も視聴できる
- ・フレッツテレビのエリア外でTV視聴可
有線なのでポケット型WiFiより通信が安定している
ポケット型WiFiよりは確実にマシですね JCOMよりもいい選択肢ほかにもあるやろという感じですが…
— arclisp (@arclisp) November 25, 2021
ADSLが終了したんでCATV独占でござるよ、ポケットWIFIもホームルータも電波悪くて・・・
— 比良坂/だるいこ (@hirasakabucyou) July 25, 2022
CATVのメリットは、有線ケーブルでネットに接続するので、ポケット型WiFiより通信が安定することです。
ポケット型WiFiは、スマホと同じように基地局の電波を使って通信します。そのため、電波の受信感度や利用者が集中する地域では、回線速度が遅いケースがあります。
その点、ケーブルテレビの有線ネットワークなら、電波を使うネットサービスより通信が安定しているのが利点です。
環境によってはポケット型WiFiのほうが通信速度は速いことがある
CATVならケーブル局ですよね?
もう回線聞くとかしかない気がしますねー
戸数多いのなら夜だと普通にポケットWIFIとかのほうが早いまでありますよ
どうしてもならもう回線個別で引いたほうがいいかもですね、長期間いるのなら— ノノムラ (@_MugenUSAgi) June 1, 2019
環境によってはCATV回線より、ポケット型WiFiのほうが快適なケースもあります。ケーブルテレビが有線だからといっても過信は厳禁です。
もし、どちらにしたら良いか迷うならホームルーターを検討するのもひとつの手です。
ホームルーターもポケット型WiFiと同じように電波で通信しますが、回線が安定しているのが特徴です。持ち運びはできませんが、自宅だけでネットを使うならおすすめです。
CATVや電話とお得なセット割が組める
ネット | テレビ | 固定電話 | セット料金 | |
---|---|---|---|---|
JCOM | 12ヶ月間:3,499円 13ヶ月~:5,478円 |
6,074円 | 1,463円 | 6ヶ月間:6,138円 7ヶ月~:11,198円 |
ベイコム | 5,731円 | 4,455円 | 1,463円 | 8,756円 |
BTV | 4,400円 (100メガコース) |
4,950円 | 1,463円 | 6,900円 |
ネット | テレビ | 固定電話 | セット料金 | |
---|---|---|---|---|
JCOM | 12ヶ月間:3,499円 13ヶ月~:5,478円 |
6,074円 | 1,463円 | 6ヶ月間:6,138円 7ヶ月~:11,198円 |
ベイコム | 5,731円 | 4,455円 | 1,463円 | 8,756円 |
BTV | 4,400円 (100メガコース) |
4,950円 | 1,463円 | 6,900円 |
CATV回線は、ケーブルテレビや固定電話のサービスをとセットで契約するとお得な割引を受けられるケースが多いです。
例えば、JCOMなら通常13,015円のネット+テレビ+固定電話が、6ヶ月間6,138円で利用できます。
ケーブルテレビの専門チャンネルを視聴したい人には嬉しい割引を受けられます。
CATV付きの賃貸なら安く利用できる
賃貸に住んでいる場合は、物件にもともとCATV回線が備え付けてあることがあります。その場合は、料金が無料だったり、安価な特別料金で利用できます。
CATV回線が備え付けてある場合は、物件情報に「インターネット無料」と記されてあったり、建物にCATV付き物件である看板が目印についています。
光回線のエリア外でも利用できる
ケーブルテレビのメリットは、フレッツ光などの大手光回線のエリア外でもサービスを提供しているケースが多いことです。
とくに地方のケーブルテレビは民放が受信できない人口の少ない地域もカバーしています。
フレッツ光が光回線を敷設していないエリアとも被る傾向にあるので、そのような地域でも利用できるのが強みです。

フレッツ光と、ドコモ光やソフトバンク光のような光コラボが全域で非対応の地域を以下にまとめました。
該当する地域に住んでいるならCATV回線を検討してみましょう。
- フレッツ光や光コラボ回線の非対応地域(NTT東日本エリア)
-
全域非対応地域 北海道 島牧村/泊村/当麻町/愛別町/色丹村/泊村/留夜別村/留別村/紗那村/蘂取村 青森 – 秋田 藤里町 岩手 住田町 山形 川西町 宮城 – 福島 只見町/西会津町/川内村/双葉町 新潟 粟島浦村 茨城 – 栃木 – 群馬 榛東村/上野村/神流町/南牧村/草津町 東京 利島村/新島村/神津島村/御蔵島村/青ヶ島村/小笠原村 神奈川 大井町/開成町 埼玉 – 千葉 南房総市/大多喜町 山梨 早川町/昭和町/西桂町 長野 小海町/南相木村/北相木村/南箕輪村/平谷村/根羽村/下條村/売木村/泰阜村/喬木村/豊丘村/大鹿村/筑北村/松川村/木島平村/栄村
- フレッツ光や光コラボ回線の非対応地域(NTT東日本エリア)
-
全域非対応地域 愛知 設楽町/東栄町/豊根村 静岡 吉田町 岐阜 下呂市/七宗町/白川町/東白川村/白川村 三重 熊野市/木曽岬町/朝日町/大台町/度会町/大紀町/南伊勢町/御浜町/紀宝町 福井 池田町/南越前町 石川 志賀町/中能登町 富山 – 大阪 – 兵庫 – 京都 笠置町/南山城村/京丹波町 奈良 山添村/曽爾村/御杖村/黒滝村/天川村/野迫川村/十津川村/下北山村/上北山村/川上村/東吉野村 滋賀 甲良町 和歌山 広川町/印南町/すさみ町/太地町/古座川町/北山村 島根 出雲市/飯南町/邑南町 鳥取 岩美町/三朝町/湯梨浜町/北栄町/大山町/南部町/日南町/日野町 岡山 新見市/美咲町/吉備中央町 山口 和木町/上関町 広島 安芸高田市/北広島町/世羅町/神石高原町 愛媛 西予市/伊方町/松野町/鬼北町 香川 – 高知 室戸市/奈半利町/安田町/北川村/大豊町/大川村/中土佐町/梼原町/日高村/四万十町/大月町/黒潮町 徳島 美馬市/勝浦町/上勝町/佐那河内村/神山町/那賀町/牟岐町/美波町/海陽町 福岡 添田町/築上町 大分 竹田市/豊後大野市/国東市/九重町 宮崎 高原町/西米良村/諸塚村/椎葉村/美郷町/日之影町 佐賀 玄海町 長崎 対馬市/壱岐市 熊本 阿蘇市/南小国町/小国町/産山村/高森町/御船町/錦町/湯前町/水上村/相良村/五木村/山江村/球磨村/あさぎり町/苓北町 鹿児島 徳之島町/天城町/伊仙町/和泊町/与論町 沖縄 伊江村
アンテナで受信できない番組も視聴できる
ケーブルテレビはCATV放送局から有線ケーブルで自宅まで接続するため、地上波やBS・CSの番組を視聴するためにアンテナが不要です。
そのため、テレビを見るために自宅にアンテナを設置する必要がありません。
台風が多い地域や豪雪地帯、建物の美観を重視する人に最適なサービスです。
フレッツテレビのエリア外でもTVを視聴可能
フレッツテレビのエリア外でもケーブルテレビなら利用できるケースがあります。ケーブルテレビは地域密着型のサービスだからです。
フレッツ光や光コラボはネット回線のエリア外でなくても、テレビサービスが利用できない地域があります。
そのようなエリアでもケーブルテレビなら契約できるケースが多いのが大きな強みです。
ケーブルテレビのインターネットを利用するデメリット
- ・最大速度が光回線より遅い
- ・テレワークやオンラインゲームには不向き
- ・ネットのみの利用はコスパが悪い
- ・地域によって利用可能サービスが限られる
最大速度が光回線より遅い
回線名 | 最大速度 (下り) |
|
---|---|---|
CATV | JCOM (CATV回線プラン) |
1Gbps |
ベイコム | 160Mbps (0.16Gbps) |
|
ITSCOM (CATV回線プラン) |
||
テレビ九州 | ||
BTV | ||
仙台CATV キャット・ヴィ |
||
光回線 | NURO光 | 2Gbps |
ドコモ光 | 1Gbps | |
auひかり | ||
ソフトバンク光 | ||
楽天ひかり |
ケーブルテレビ回線の一番のデメリットは、最大速度が光回線より遅いことです。
JCOMのCATV回線は一部で最大1Gbpsのサービスを提供していますが、他社は最大160Mbpsであることがほとんどです。
一方、光回線メジャーなサービスなら最大1~2Gbpsです。単純に計算すると6~12倍の差があります。
利用者の平均速度も遅い傾向にある
回線名 | 平均速度 (下り) |
|
---|---|---|
CATV | JCOM (CATV回線プラン) |
250Mbps |
ベイコム (CATV回線プラン) |
70Mbps | |
ITSCOM (CATV回線プラン) |
79Mbps | |
テレビ九州 (CATV回線プラン) |
7Mbps | |
BTV (CATV回線プラン) |
63Mbps | |
仙台CATV キャット・ヴィ |
77Mbps | |
光回線 | NURO光 | 511Mbps |
ドコモ光 | 270Mbps | |
auひかり | 488Mbps | |
ソフトバンク光 | 321Mbps | |
楽天ひかり | 247Mbps |
(2022年12月時点)
各社、実際に利用する人の平均速度を比較すると、CATV回線のほうが遅い傾向にあります。
上表は「みんなのネット回線速度」という、ユーザーの実際の回線速度を収集しているサイトを参考に、主な回線業者ごとの平均速度を比べたものです。
光回線は250~500Mbpsくらいの通信速度ですがCATV回線は10~80Mbpsです。快適な回線速度の目安は100Mbpsといわれているので、少し心もとない速さだといえます。

ご家庭でネットサーフィンをする程度なら80Mbpsでも、問題なく利用できますが、用途によってはストレスを感じることがあります。
また、30Mbpsを下回るようだと、Webページの読み込みのレスポンスが悪いことがあります。
- 快適な回線速度の目安
-
何をするか 必要な通信速度 LINEやSNS 1Mbps Webサイトの閲覧 3Mbps YouTubeなどの動画を1本再生 5~10Mbps 複数のYouTube動画を同時再生 10~30Mbps 同時に複数端末でHD動画を再生 30~50Mbps オンラインゲームやビデオ会議 50Mbps以上 4K動画再生や対人オンラインゲーム(FPSなど) 100Mbps以上 快適な回線速度の目安は「ネットで何をするか?」によって異なります。上表は「Googleのヘルプページ」を参考に、目的ごとに必要な通信速度の目安を紹介したものです。
「LINEでメッセージを送る」「Webサイトを閲覧する」「YouTube動画を視聴する」といった、日常的なネットの使い方では100Mbps以上を目安にするのをおすすめします。
テレワークやオンラインゲームには不向き
テレワークやオンラインゲームをする人は、CATV回線は避けたほうが無難です。これらの用途は上りの速度が重要になるからです。
上りの速度とはデータをアップロードする速さのことで、簡単にいうと相手にデータをこちらから送るときの速さのことです。
CATV回線は上りの速度が遅いケースが多く、ビデオ通話の接続が悪くなったり、ゲーム中にラグが発生しやすい傾向にあります。
上りの回線速度比較
回線名 | 平均速度 (上り) |
|
---|---|---|
CATV | JCOM (CATV回線プラン) |
36Mbps |
ベイコム (CATV回線プラン) |
7Mbps | |
ITSCOM (CATV回線プラン) |
223Mbps | |
テレビ九州 (CATV回線プラン) |
2Mbps | |
BTV (CATV回線プラン) |
257Mbps | |
仙台CATV キャット・ヴィ |
9Mbps | |
光回線 | NURO光 | 474Mbps |
ドコモ光 | 230Mbps | |
auひかり | 458Mbps | |
ソフトバンク光 | 243Mbps | |
楽天ひかり | 213Mbps |
ネットのみの利用はコスパが悪い
回線名 | 戸建て | |
---|---|---|
CATV | JCOM (CATV回線プラン) |
12ヶ月間:3,499円 13ヶ月~:5,478円 |
ベイコム (CATV回線プラン) |
5,731円 | |
ITSCOM (CATV回線プラン) |
6,600円 | |
テレビ九州 (CATV回線プラン) |
6,050円 | |
BTV (CATV回線プラン) |
5,610円 | |
仙台CATV キャット・ヴィ |
4,378円 | |
光回線 | NURO光 | 5,200円 |
ドコモ光 | 戸建て:5,720円 マンション:4,400円 |
|
auひかり | 戸建て:5,610円 マンション:4,455円 |
|
ソフトバンク光 | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 |
|
楽天ひかり | 戸建て:5,280円 マンション:4,180円 |
CATV回線のネット単体料金は4,500~6,600円が相場です。一方、光回線の相場は4,000~5,700円です。
CATV回線のほうが相場は高めです。CATV回線のほうが最大速度は遅いことを考慮するとコスパは光回線のほうが優れているといえます。
コスパ重視で、かつCATVのテレビサービスを利用しないなら、光回線にすることをおすすめします。
地域によって利用できるサービスが限られている
ケーブルテレビは放送局によって、対応地域が異なります。また、放送局ごとに提供されているサービスの質や料金にバラつきがあります。
そのため、住んでいる地域によっては、利用できるサービスの種類が少なかったり、品質が低いケースがあります。
ケーブルテレビを検討する際は、自分が住んでいる地域でどのようなサービスが利用できるか事前に確認したほうが失敗は少なく済みます。
ケーブルテレビののインターネットがおすすめな人
- ・民放がほとんど視聴できないエリア
- ・大手の光回線が提供されていない地域
- ・CATVの専門チャンネルを視聴したい人
- ・自宅にテレビアンテナがない人
ケーブルテレビの回線は、光回線のエリア外に住む人や、CATVの専門番組を視聴したい場合におすすめです。
また、放送局が1チャンネルしか視聴できない徳島や佐賀、2チャンネルしか視聴できない山梨・福井・宮崎に住んでいて、よくテレビを視聴する人にも最適です。
上記のケースに該当するなら、ケーブルテレビのネットサービスを検討しましょう。
ケーブルテレビのネット回線ならJCOMがおすすめ
JCOMがおすすめな理由
- ・全国の広いエリアで利用できる
- ・auのスマホセット割が受けられる
- ・最大61,000円分のQUOカードPayが貰える
月額料金 (戸建て) |
12ヶ月間:3,499円 13ヶ月~:5,478円 |
---|---|
月額料金 (マンション) |
6ヶ月間:1,900円 7ヶ月~:5,258円 |
スマホセット割 | au 最大-1,100円/月 |
契約期間 | 2年 (自動更新) |
平均速度 | 下り:250Mbps 上り:36Mbps |
開通工事費 | 戸建て:47,250円 マンション:18,480円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 関東/関西/九州/北海道/仙台/下関 (一部エリアを除く) |
キャッシュバック | 最大61,000円(QUOカードPay) |
その他特典 | 新社会人応援U26割 J:COM学割 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶公式サイト![]() |
基本工事費実質0円キャンペーン
キャンペーン 内容 |
・新規申込で工事費が実質0円になる ・分割払いの工事費の同額が毎月割引 ・短期契約すると工事費残債が一括請求される |
---|---|
対象プラン | ・スマートお得プラン ・スマートお得プランフレックス ・スマートもっとお得プラン ・スマートもっとお得プランフレックス ・スマートお得セレクトNET ・スマートお得セレクトPHONE ・スマートお得NET |
JCOMでは対象プランを新規で申し込むと、工事費が実質0円になります。
本来ならプランに応じた工事費を分割払いする必要があります。ただし、工事費0円特典を適用すると、分割工事費と同額の割引を毎月受けられるので、実質的な負担がなくなります。
QUOカードプレゼント最大55,000円
キャンペーン 内容 |
・新規申込でQUOカードをプレゼント ・他社からの乗換でさらにQUOカードがもらえる |
---|---|
対象エリア | ・関東/札幌/仙台エリア ・関西エリア ・九州エリア ・下関エリア |
受取時期 | 【新規申し込み特典】 ・申し込みから2ヶ月後 |
【他社からの乗換特典】 ・工事完了月から7ヶ月後 |
|
キャンペーン 対象者 |
・対象のエリアに住んでいる ・指定されたプランに契約する ・受取時期までJCOMを利用する |
JCOMでは、新規申し込み特典でQUOカードPayが貰えます。さらに、乗り換え特典まで受けられるので、かなりお得です。
もらえる総額は加入プランによって異なりますが10,000~50,000円分のQUOカードPayが貰えます。
キャンペーンの手続きは、JCOM申し込み後にマイページ上でできます。JCOMを利用するなら、忘れずに適用しましょう!
ネットからの申し込みで6,000円分QUOカードPayプレゼント
キャンペーン 内容 |
・新規でWeb限定スタート割対象プランを契約する ・対象プラン加入特典で6,000円分のQUOカードPayがもらえる ・メールアドレスの登録が必要 |
---|---|
受取時期 | ・開通工事完了から4ヶ月後 |
キャンペーン 対象プラン |
・スマートお得プラン ・スマートお得プランフレックス ・スマートもっとお得プラン ・スマートもっとお得プランフレックス ・スマートお得セレクト ・スマートお得NET |
JCOMをネットから申し込むとさらに6,000円分のQUOカードPayがもらえます。対象プランに限られますが、どれも人気のコースなので適用できるケースが多いです。
開通工事が完了してから4ヶ月後を目安に、登録したJCOMのメールアドレスへQUOカードPayの専用URLが送られてきます。
金額は高くないですが、前項の特典と合わせると16,000~66,000円分のQUOカードが貰えるので魅力的です。JCOMに加入するなら、かならずネット上から申し込みましょう!
テレビサービスは光回線でも利用可能
テレビオプションやスカパー・ひかりTVに加入するとテレビを視聴できる
月額料金 | |
---|---|
テレビオプション (地デジ・BS) |
825円 |
スカパー | +4,567円 ※テレビオプションとセット契約 |
ひかりTV | 2,750円 |
地デジやBS、CATVで放送されているような場組は、光回線でもオプションに加入すると視聴できるケースが多いです。
多くの場合は、地デジとBSの視聴オプションなら月額825円で利用できます。
また、地デジ・BSのテレビオプションにスカパーを追加したり、ひかりTVに加入すると、CATVで放送しているような映画・ドラマ・アニメなどの専門チャンネルも視聴できます。
スカパーとひかりTV対応の光回線
詳細 | |
---|---|
フレッツ光 | フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ フレッツ 光ネクスト マンションタイプ |
光コラボ | ドコモ光/ソフトバンク光/ビッグローブ光/楽天ひかり/GMOとくとくBB光/フレッツ光 |
NURO | 個人向けサービスのみ |
スカパーとひかりTVは、特定の光回線でのみ利用できます。対応回線はフレッツ光とNURO光のほか、ドコモ光やソフトバンク光のような光コラボのサービスです。
全国対応の光回線なら光コラボがおすすめです。フレッツ光も全国対応ですが、光コラボのほうがトータルの費用が安く済むケースが多いです。

ただし、スカパーは光コラボ提供のテレビオプションかフレッツ・テレビの同時加入が必要です。事前準備を忘れずにしましょう。
回線速度やコスパを重視するなら光回線がおすすめ
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で35,000円還元(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 11/30まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクのセット割に対応 無条件で40,000円のキャッシュバック 高性能なWiFiルーターが必ずもらえる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーにおすすめの光回線 40,000円のキャッシュバックを貰える 元の基本料金も安い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
月額料金の安さを重視する人におすすめ 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 最大8.5万円還元(12/27まで)一番お得なキャンペーン窓口 |
ドコモユーザーはドコモ光が一番おすすめ
ドコモ光がおすすめな人
- ・ドコモのスマホを使っている人
- ・初期費用を抑えたい人
- ・全国対応の光回線を使いたい人
- ・信頼できる大手のサービスを選びたい人
月額料金 | マンション:4,400円 戸建て:5,720円 |
---|---|
テレビ サービス |
テレビオプション:825円 (地デジ・BS) |
スカパー:+4,567円 ※テレビオプションとセット契約 |
|
ひかりTV:2,750円 | |
スマホセット割 | ドコモ 最大-1,100円/月 |
契約期間 | 2年 (自動更新) |
平均速度 | 下り:291Mbps 上り:205Mbps |
開通工事費 | マンション:16,500円 戸建て:19,800円 ※キャンペーンで無料 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | マンション:4,180円 戸建て:5,500円 |
キャッシュバック | 35,000円 (当サイト限定で条件なし) |
その他特典 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 ・dポイント2,000円分 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB![]() |
一番使われている回線で安心感がある
※総務省が公開する「電気通信サービスの契約数及びシェア」に記載されている、光回線ごとの契約数をまとめたものです
ドコモ光は、光回線の中で最も使われており、安心感があります。
多くのユーザーを獲得している要因は、回線速度だけでなくセット割や工事費無料による料金面の恩恵、特典の豊富さなどが考えられます。
ドコモ光は利用者の77%が満足している
- 回答結果を詳しく見る
-
割合 人数 とても満足している 21% 14人 やや満足している 56% 37人 どちらでもない 20% 13人 やや不満がある 3% 2人 不満がある 0% 0人
ドコモ光の利用者に満足度の調査をした結果、77%が満足していると回答していました。
ドコモ光は全体的に良い口コミが大多数を占めるので比較的安心して利用できるサービスだといえます。以下で具体的な口コミ内容をまとめたので参考にしてください。
ドコモ光の評判や口コミ
※口コミは右にスクロールできます
-
スマホとのセット割でトータル費用を抑えたかった20代男性 / 愛知県80点 / 100点20代男性
愛知県80点 / 100点契約時期2021年 7月利用人数3人建物戸建てセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点ドコモのスマホを使っているので通信費をかなり抑えられています。 請求先が1つで分かりやすいのも良いです。 速度も200Mbpsぐらい出るので快適です。契約して不満に思っている点開通まで2ヶ月かかったので、そのあいだは不便で仕方がなかったです。引っ越しシーズンに契約したせいで、工事の日程がなかなか組めませんでした。2022年06月05日 -
速度も速いし何の不満もない20代女性 / 東京都90点 / 100点20代女性
東京都90点 / 100点契約時期2021年 9月利用人数1人建物マンションセット割利用なし料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点回線速度でイライラすることが無く、快適にネット環境を利用できています。特にリモートワークに変更することになった時は、ぷつりと切れてしまっては困るので。その点において、契約して良かったと思います。契約して不満に思っている点契約手順が難しかったです。私の知識不足もあるでしょうが、具体的にかかる時間や日数を明確にしてくれていたらありがたかったと思います。2022年06月05日 -
Wi-Fiが使えるまでスムーズだった40代女性 / 徳島県80点 / 100点40代女性
徳島県80点 / 100点契約時期2021年 2月利用人数3人建物マンションセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点ドコモのスマホを家族全員使用しており、スマホとのセット割で申し込みしました。利用料金の確認がわかりやすくなったので便利に感じています。契約して不満に思っている点スマホの契約について、他社への機種変を検討することもあるが、セット割での契約をしているため乗り換えをためらっている。他社の契約について料金等魅力を感じる時もあるが結局は変更しないまま継続している。2022年06月05日 -
キャッシュバックがたくさんもらえて良かった40代男性 / 兵庫県85点 / 100点40代男性
兵庫県85点 / 100点契約時期2021年 10月利用人数4人建物マンションセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点ドコモのスマートフォンを使っているのでセット割引になるところが1番のポイント。ドコモポイントが本当に貯まるようになりました。もともとフレッツ光を利用していましたが全く使用感は変わりません。契約して不満に思っている点ドコモショップで契約を行いましたが混み合っていたので開通まで2ヶ月かかったところは残念だったかもしれません。2022年06月05日 -
手続きが携帯ショップでできてラクだった40代男性 / 鹿児島県80点 / 100点40代男性
鹿児島県80点 / 100点契約時期2021年 2月利用人数2人建物戸建てセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点夫婦だけの家庭で共にスマートフォンはドコモを使用しており月々の料金が大変安くなった事が良い点です。 また、個人的に登山が趣味で登山用品などを購入の時はメルカリを重宝して利用しております。dポイントが貯まりやすくメルカリで使用出来る為、お買い得に買い物が出来て大変便利です。契約して不満に思っている点私に関しては特に不満は見当たりませんが強いて挙げればドコモユーザー以外にはメリットは少ないと思います。また、キャンペーンの説明が少し解り辛いと思いました。2022年06月05日
実際にドコモ光を利用している人からは「セット割がお得」「工事費無料のおかげで費用を抑えられた」などの評価が多いです。
一方で「サポートの電話がやや繋がりにくい」などの声もありましたが、トラブルが起きなければ利用しないで済みます。
ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番お得
ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①最もお得!35,000円キャッシュバック
- ②開通工事費が無料になる
- ③高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ④開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ⑤他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
- ①最もお得!35,000円キャッシュバック
- ②開通工事費が無料になる
- ③11/30まで限定キャンペーン実施中
- ④高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ⑤開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ⑥他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
- ①最もお得!35,000円キャッシュバック
- ②開通工事費が無料になる
- ③11/30まで期間限定キャンペーン実施中
- ④性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ⑤開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ⑥他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
ドコモ光を契約するなら「GMOとくとくBBの当サイト限定窓口」にしましょう。全窓口で最も高額な35,000円のキャッシュバックがオプション不要でもらえるからです。
さらに11月30日までの期間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
さらに11月1日~30日の期間限定で、抽選で200名にPayPayポイント5,000円分が当たるキャンペーンを実施中です!
お得にドコモ光を契約したい人は、還元額が圧倒的に高く、受け取りのハードルが低いGMOとくとくBBから申し込みましょう!
![]() |
当サイトなら35,000円&工事費無料 開通までモバイルWiFiが無料 他社乗り換えなら15,000円追加還元 11/30まで限定キャンペーン実施中11/30まで限定キャンペーン実施中限定キャンペーンサイトを見る |
ソフトバンクユーザーにはソフトバンク光が一番おすすめ
ソフトバンク光がおすすめな人
- ・ソフトバンクユーザー
- ・ワイモバイルユーザー
- ・高額なキャッシュバックが欲しい人
- ・初期費用を抑えたい人
月額料金 | マンション:4,180円 戸建て:5,720円 |
---|---|
テレビオプション | ソフトバンク光テレビ:825円 (地デジ・BS) |
スカパー:+4,567円 ※テレビオプションとセット契約 |
|
スマホセット割 | ソフトバンク 最大-1,100円/月 |
ワイモバイル 最大-1,650円/月 |
|
契約期間 | 2年 (自動更新) |
平均速度 | 下り:318Mbps 上り:211Mbps |
開通工事費 | 26,400円 ※光導入済みマンションは2,200円 ※実質無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | マンション:4,180円 戸建て:5,720円 |
キャッシュバック | 新規:40,000円 転用と事業者変更:17,500円 |
その他特典 | ・他社の違約金補助がある ・開通までモバイルWiFiが無料 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB |
他社の解約費用を最大10万円まで還元
ソフトバンク光では他社から乗り換えた際に発生する費用を還元してくれる「あんしん乗り換えキャンペーン」があります。
他社から乗り換えると最大10万円まで違約金を負担してくれます。そのため、たいていの場合他社の解約費用をすべて相殺できます。
以下、キャンペーン対象になるものとならないものをまとめてみました。
対象になる費用
- ・回線の違約金(ポケット型WiFiも含む)
- ・プロバイダの違約金
- ・回線や電話撤去工事費
- ・開通工事費の残債
- ・ポケット型WiFi端末の割賦残債
- ・事業者変更承諾番号発行手数料
- ・アナログ電話復活工事費
対象外の費用
- ・工事費の残債
- ・ソフトバンク系サービスの解約時費用
- ・回線解約を伴わないオプション解約料
- ・携帯電話違約金(セット割も含む)
- ・元回線のプラン変更手数料
光BBユニットをレンタルしないと回線速度が遅い
ソフトバンク光では「光BBユニット」という多機能ルーターをレンタルしないと回線速度が遅いです。
光BBユニットを接続しないと、回線速度が早くなるIPv6という最新の接続方式が使えないためです。
光BBユニットの有無で回線速度が6倍も違う時間帯があるので、ソフトバンク光を利用するならレンタルするのがおすすめです。
ソフトバンク光の公式サイトから申し込むとキャッシュバックが貰えない
ソフトバンク光の公式サイトから申し込むと、キャッシュバック特典がありません。特典が受け取れるのは、GMOとくとくBBなどの代理店経由で申し込んだ場合のみです。
代理店経由で申し込むとキャッシュバックが3万円前後もらえるケースが多いので、公式サイトから申し込むより圧倒的にお得です。
ソフトバンク光の評判や口コミ
※口コミは右にスクロールできます
-
スマホとのセット割でトータル費用を抑えたかった40代男性 / 千葉県80点 / 100点40代男性
千葉県80点 / 100点契約時期2021年 7月利用人数4人建物戸建てセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点以前はフレッツ光を使っていました。フレッツ光は料金が高かったので、携帯に合わせる形でソフトバンク光に乗り換えましたが、セット割で携帯代が安くなったので良かったです。契約して不満に思っている点不満に思っているのは、時間帯によって速度が遅くなる時があることですかね。普段は通信速度も気にならない程度で問題ないのですが、夜間になると遅くなります。また、契約した時の担当者の説明がいまいちだったのも残念です。2021年02月10日 -
速度も速いし何の不満もない20代男性 / 神奈川県90点 / 100点20代男性
神奈川県90点 / 100点契約時期2021年 9月利用人数1人建物マンションセット割利用なし料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点UQのモバイルWi-Fiを使っていたころは、オンライン会議システムがスムーズに動かないことがあったり、オンライゲームでフリーズしてしまうことがあり、通信環境に不満がありました。でも、ソフトバンク光に変更してからは、通信速度が300Mbps台で安定していてサクサクと動きます!とくに通信制限もなく快適です。契約して不満に思っている点特に不満を感じていることはありません。速度も速くなったうえに料金もほとんど変わらなったので、乗り換えて良かったです!2021年02月10日 -
Wi-Fiが使えるまでスムーズだった30代女性 / 熊本県80点 / 100点30代女性
熊本県80点 / 100点契約時期2021年 2月利用人数2人建物戸建てセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点Wi-Fiが使える環境になるまで早かった点です。以前の回線は時間がかかって、ストレスでした。契約して不満に思っている点料金です。料金は前の回線より安くなると思ってましたが数百円程度しか安くならなかったです。2021年02月10日 -
キャッシュバックがたくさんもらえて良かった30代女性 / 東京都85点 / 100点30代女性
東京都85点 / 100点契約時期2021年 10月利用人数2人建物マンションセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点家電量販店で携帯の乗り換えと同時に加入したため、キャンペーンが充実していました。トータル30000円のキャッシュバックと、お買い物券を貰えたので、欲しかった美容家電もゲットできちゃいました。また、セット割で月々の料金が少し安くなりました。契約して不満に思っている点セット割で料金がグッと抑えられると思っていたけど、想像ほど安くならなかったのが残念です。そのほかの部分で大きな不満はないですが、もう少しだけ回線速度が速くなればいいかな~とは思います。2021年02月10日 -
手続きが携帯ショップでできてラクだった30代女性 / 福岡県80点 / 100点30代女性
福岡県80点 / 100点契約時期2021年 2月利用人数2人建物戸建てセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点工事不要で契約できたので嬉しかったです。新築の賃貸住宅であればあらかじめ回線を引いていることが多いようです。あとは使用している携帯のキャリアと同じ会社にしたので、契約がとても楽でした。携帯の料金の見直しも同時に相談できたので良かったです。契約して不満に思っている点どこの会社も同じことですが、更新月以外で解約した場合に違約金がかかる点です。賃貸の戸建てで、いつ引っ越すことになるかわからないので払うことになりそう・・・。違約金は高額なので、携帯業界みたいに廃止したり減らしてくれればと思います。2021年02月10日
実際にソフトバンク光を利用している人からは「セット割がお得」「回線速度が速い」などの評価が多いです。
GMOとくとくBBの窓口はこちらソフトバンク光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番お得
GMOとくとくBBのおすすめ理由
- ①最大40,000円還元(当サイト限定)
- ②高性能WiFiルーターが貰える
- ③余計なオプション加入が不要
- ④キャッシュバックの手続きが簡単
- ⑤最短2ヶ月後に受け取れる
ソフトバンク光は、40,000円の高額キャッシュバックと高性能ルーターが貰えるGMOとくとくBBから申し込むのがおすすめです。
他社でWiFiルーター付きの特典を選ぶと、キャッシュバック額が通常より少なくなりますが、GMOとくとくBBでは金額そのままでルーターが貰えます。
条件なしで高額キャッシュバックと高性能ルーターの両方が欲しいなら、GMOとくとくBBの当サイト限定窓口から申し込みましょう!
GMOとくとくBBの窓口はこちら
auユーザーにはビッグローブ光がおすすめ
ビッグローブ光がおすすめな人
- ・auのスマホを使っている人
- ・料金が安い光回線を契約したい
- ・引っ越しの頻度が多い
- ・光コラボから工事不要で乗り換えたい
月額料金 | マンション:4,378円 戸建て:5,478円 |
---|---|
テレビ サービス |
ビッグローブ光テレビ:825円 (地デジ・BS) |
ひかりTV:2,750円 | |
スマホセット割 | au UQモバイル |
契約期間 | あり |
平均速度 | 下り:282Mbps 上り:222Mbps |
開通工事費 | 19,800円 ※キャンペーンで実質無料 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 3,000円~4,000円 |
キャッシュバック | 40,000円 |
その他特典 | ・WiFiルーターが12ヶ月間無料 ・月額料金の割引特典も選べる ・ウイルス対策ソフトが2ヶ月無料 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶ビッグローブ光公式サイト |
月額料金が相場よりも安い
戸建て | マンション | |
---|---|---|
ビッグローブ光 (3年プラン) |
5,478円 | 4,378円 |
auひかり | 5,610円 | 4,180円 |
ソネット光プラス | 6,138円 | 4,928円 |
NURO光 | 5,200円 | |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
@nifty光 | 5,720円 | 4,378円 |
光回線の料金相場はマンションが4,400円、戸建てが5,500円です。ビッグローブ光の「3年プラン」は相場よりも安く設定されています。
さらに、ドコモ光やソネット光プラスなどの大手回線業者と比べても安いです。
引越しの費用が何回でも無料
引っ越し費用 | |
---|---|
ビッグローブ光 | 無料 |
ドコモ光 | 有料 |
auひかり | |
NURO光 | |
楽天ひかり |
ビッグローブ光は引っ越し先でかかる工事費用が何度でも無料です。そのため、転勤や引っ越す可能性がある人には、とくにおすすめなサービスです。
ただし、引っ越し先で工事費が無料になるのは3年プランで契約していた場合だけです。2年プランだと有料になので、ビッグローブ光を契約するなら3年プランがおすすめです。
ビッグローブ光の評判や口コミ
※口コミは右にスクロールできます
-
最初は不満だったがIPv6に対応していて速度が改善された30代男性 / 富山県70点 / 100点30代男性
富山県70点 / 100点契約時期2019年 2月利用人数2人建物の種類マンションセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点最初は時間帯によって動画が止まったり、Wi-Fiが切れてしまうなどの症状がありました。しかし、IPv6に切り替えてルーターの位置を調整し、周波数帯を変更したところ、コンスタントに200Mbps以上出るようになったので非常に満足しています。また、IPv6に対応していないプロバイダも一部有りますが、ビッグローブは対応していたので、そこも良かったです。契約して不満に思っている点3年の自動更新で違約金が2万円と、戸建てタイプとほとんど変わらない違約金を取る点です。引っ越しの可能性が高いアパートでのネット契約で、これはあまりにも厳しい縛りだと思います。転居先でNTT系の光回線が使えない場合や、ネット無料物件などの場合は必然的に解約することになるので、次回以降は縛りの緩いものにしようと思います。2021年02月10日 -
セット割が使えてお得だけど解約金してしまうと費用が高い20代男性 / 石川県70点 / 100点20代男性
石川県70点 / 100点契約時期2019年 3月利用人数3人建物の種類マンションセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点キャッシュバックが25000円あってお得でした。当時は他社と比べても比較的金額が大きかったように思います。工事費は実質無料になるし、セット割もあったので、他社よりも安く使うことができました。また、利用していて特に不都合を感じることもありませんでした。信頼性という意味ではとてもよかったです。契約して不満に思っている点工事費の支払いが一括は選べず、36回払いのみだった点です。契約中は分割分と同額の割引があるものの、解約する際には残債を一括で請求されるので、解約金と合わせると3万くらいかかります。アパートだし、派遣工事はなかったので、そんなに工事費を取られるのは納得いきませんでした。2021年02月10日 -
契約がラクでキャンペーンも良かった20代男性 / 愛知県80点 / 100点20代男性
愛知県80点 / 100点契約時期2020年 12月利用人数2人建物の種類マンションセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点ビックローブは、光回線のほかにも電話回線やSIM契約など多岐にわたったサービスを提供しており、今回は電話サービスとセットで契約しました。キャンペーンがあったり、回線速度なども快適で満足しています。もちろん、SIM契約なども、BIGLOBEに問い合わせるだけ済むのでラクです。契約して不満に思っている点特に不満はありません。強いて言うなら、キャンペーンで貰えるルーターが後日配送だったので、開通と同時に使えなかった点です。また、若干月額料金が割高になっているので、もしかすると時間が経つと不満点になる可能性もあります。2021年02月10日 -
セット割や品質に問題はないが開通までに時間がかかった30代男性 / 神奈川県50点 / 100点30代男性
神奈川県50点 / 100点契約時期2020年 7月利用人数2人建物の種類マンションセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点セット割で携帯代が安くなる点が気に入ってます。最近はauのみならず、UQモバイルも割引対象になりました。契約する前は、回線の品質がネット上の評判で良くない印象を受けたので心配でしたが、実際使用してみると全く問題ありませんでした。契約して不満に思っている点引越しを機に光回線を契約しようと、まずソネット光やNTTに申し込みしたけど対応の悪さで契約破棄。この時点で2ヶ月が経過し、ビッグローブ光も最終的に1ヶ月以上かかりました。ビッグローブ光は進捗の連絡が週おきにあったので、他の光回線よりはマシだと思いますが、事情を考慮して欲しかったです。2021年02月10日 -
セット割で出費が抑えられるうえに回線速度が安定した40代男性 / 福岡県80点 / 100点40代男性
福岡県80点 / 100点契約時期2020年 10月利用人数2人建物の種類マンションセット割利用中料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点auショップで契約しました。セット割を適用したので、毎月スマホ代が1000円引されてお得です。本当は別の会社で光回線を引こうと思っていたのですが、対応していないことが判明したので、急遽ビッグローブ光に切り替えました。結果的に費用を抑えられたので良かったです。また、以前契約していた光回線よりも速度が安定しているので、苛立つことはなくなりました。契約して不満に思っている点条件面や金額面について細かく説明を受けた後に契約しているので、大きな不満はありません。ただ強いて言うなら、携帯との合算による支払金額が分かりづらいので、もう少しシンプルにして欲しい。2021年02月10日
ビッグローブ光の評判や口コミは良いものが多いです。ユーザーからは「セット割でお得」「回線速度が速い」「全国対応で契約しやすい」という点が評価されています。
ビッグローブ光は公式サイトから申し込むのが一番おすすめ
ビッグローブ光の公式サイトがおすすめな理由
- ①無条件で40,000円のキャッシュバック
- ②今ならオプション追加で10,450円増額
- ③最大19,800円の工事費が実質無料になる
- ④WiFiルーターが12ヶ月間無料レンタル
- ⑤月額料金の割引特典も選べる
- ⑥ウイルス対策ソフトが最大2ヶ月無料
- ⑦今申し込めば解約違約金が無料
- ①無条件で40,000円のキャッシュバック
- ②オプション追加で10,450円増額
- ③今なら追加で17,000円増額(12/14まで)
- ④最大19,800円の工事費が実質無料になる
- ⑤WiFiルーターが12ヶ月間無料レンタル
- ⑥月額料金の割引特典も選べる
- ⑦ウイルス対策ソフトが最大2ヶ月無料
- ⑧今申し込めば解約違約金が無料
キャッシュバック | WiFiルーター | |
---|---|---|
ビッグローブ光 公式 |
40,000円 + 17,000円 |
12ヶ月無料 |
NNコミュニ ケーションズ |
25,000円 | × |
アウンカンパニー | 30,000円 | 6ヶ月無料 |
NEXT | 30,000円 | 6ヶ月無料 |
ブロード バンドナビ |
35,000円 | × |
キャッシュバック | WiFiルーター | |
---|---|---|
ビッグローブ光 公式 |
40,000円 + 17,000円 |
12ヶ月無料 |
NNコミュニ ケーションズ |
10,000円 | × |
アウンカンパニー | 10,000円 | 6ヶ月無料 |
NEXT | 10,000円 | 6ヶ月無料 |
ブロード バンドナビ |
10,000円 | × |
上表の通り、公式サイトなら最高額4万円のキャッシュバックがもらえます!
新規と転用・事業者変更で金額が変わらないのは公式サイトだけです。代理店経由の場合、新規と比べて約3万円も少なくなります。
加えて、WiFiルーターの無料期間も12ヶ月と最長です。そもそも無料にならない窓口も多いので、地味ながら嬉しい特典です。
更に今なら17,000円の増額キャンペーンを実施中です!申し込み時にクーポンコード「RAC」を入力すれば誰でも受け取れます。
どこよりもお得な特典を受けられるので、ビッグローブ光を契約するなら公式サイトから申し込みましょう!
ビッグローブ光の公式サイトはこちら2年プランを契約するならNNコミュニケーションズがおすすめ

NNコミュニケーションズのおすすめ理由
- ①2年プランでもキャンペーンが適用される
- ②新規なら無条件で25,000円キャッシュバック
- ③キャッシュバックが最短1ヶ月後にもらえる
- ④開通工事費が実質無料になる
- ⑤オプション同時申し込みで5,000円追加還元
ビッグローブ光を2年プランで利用するなら、代理店「NNコミュニケーションズ」から申し込みましょう。
公式サイト経由のキャンペーンは、3年プランで契約することが条件になっているからです。2年プランの場合は、キャッシュバックや工事費無料特典が受けられません。
その点、NNコミュニケーションズの特典は2年プランでも適用されます。「契約期間が3年は長い」「賃貸の2年更新と合わせたい」と感じるなら、NNコミュニケーションズがおすすめです!
NNコミュニケーションズの窓口格安スマホユーザーならGMOとくとくBB光が一番おすすめ
GMOとくとくBB光がおすすめな人
- ・格安プランや格安SIMユーザー
- ・月額料金が安い光回線を使いたい
- ・契約期間の縛りがない光回線を使いたい
- ・光コラボから工事不要で乗り換えたい
月額料金 | マンション:3,773円 戸建て:4,818円 |
---|---|
テレビ サービス |
GMOひかりテレビ:825円 (地デジ・BS) |
スカパー:+4,567円~ ※テレビオプションとセット契約 |
|
スマホセット割 | なし |
契約期間 | なし |
平均速度 | 下り:279Mbps 上り:246Mbps |
開通工事費 | マンション:25,300円 戸建て:26,400円 ※実質無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
解約違約金 | 0円 |
IPv6接続 | あり |
キャッシュバック | 最大85,000円 |
その他特典 | WiFiルーターのレンタルが無料 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB公式サイト![]() |
月額料金が相場より1,000円くらい安い
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
GMO とくとくBB光 |
3,773円 | 4,818円 |
ドコモ光 | 4,400円 | 5,720円 |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 5,720円 |
auひかり | 4,455円 | 5,610円 |
NURO光 | 5,200円 | 5,200円 |
GMOとくとくBB光の最大の特徴は、とにかく基本料金が安いことです。大手の光回線より月額料金が1,000円ほど安い料金設定です。
そのため、ahamoやpovo、LINEMOのようなセット割がない格安simを利用している人は、GMOとくとくBB光がおすすめです。
いつ解約しても違約金が掛からない
GMOとくとくBB光は、当サイト限定の「キャンペーンサイト」から申し込むと、いつ解約しても違約金が掛かりません。契約期間の縛りがないからです。
ちなみに、キャンペーンを適用しなかった場合は2年契約になるので、24ヶ月以内に解約すると違約金11,000円を請求されます。
スマホセット割が使えない
GMOとくとくBB光には3大キャリア向けのセット割がありません。スマホセット割とは、光回線とキャリアを同じにすると、毎月のスマホ代が最大1,100円引きになるサービスです。
また、3大キャリアのセット割は、家族が使う端末も割引の対象です。例えば、家族5人でドコモのスマホを使う家庭では、毎月5,500円安くなります。
ドコモ・au・ソフトバンクのスマホユーザーは、光回線とスマホのキャリアを合わせたほうがお得です。
GMOとくとくBB光の評判や口コミ
※口コミは右にスクロールできます
-
月額料金の安さに惹かれて選びました20代男性 / 愛知県80点 / 100点20代男性
愛知県70点 / 100点契約時期2021年 5月利用人数2人建物マンションセット割利用なし料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点月額料金がかなり安かったので、勢いで契約しました。ネット上に評判や口コミがなかったので、はじめは不安でしたが毎日快適に使えています。 最近は、ちょくちょくテレワークをすることがあるので、GMO光アクセスを契約して良かったなと感じています。ビデオ通話の音声や映像が途切れることもないので、仕事もだいぶはかどります。契約して不満に思っている点キャッシュバックキャンペーンがないことには物足りなさを感じます。その分、月額料金を安くしているのだと思いますが、少しくらいあれば嬉しかったなと思います。2021年7月 -
毎月の支出が劇的に安くなって感動しました30代女性 / 東京都80点 / 100点30代女性
東京都80点 / 100点契約時期2021年 5月利用人数4人建物戸建てセット割利用なし料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点引っ越しを機にGMO光アクセスを契約しました。とにかく月額料金が安くて満足しています。子ども2人が小学生になってから、いろいろお金が掛かることが多いので家計的に助かっています。引っ越し前はケーブルテレビのネット回線を契約していましたが、毎月の支出が半分くらいになりました。契約して不満に思っている点あえてデメリットを挙げるならテレビのオプションがないことです。これまではテレビサービスが充実していたので、少し残念に思います。ただし、その分費用をグッと抑えられましたし、ネットの動画視聴サービスを使えば困ることもないので、乗り換えて正解だったと思います。何も不自由することはありません。2021年7月 -
安さはモバイルWi-Fi並だけど圧倒的に快適!20代男性 / 兵庫県75点 / 100点20代男性
兵庫県75点 / 100点契約時期2020年 6月利用人数1人建物マンションセット割利用なし料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点オンラインゲームをしていても回線速度が遅くならないので快適になりました。これまではモバイルWi-Fiで頑張っていましたが正直雲泥の差があります。通信速度が速くなったのに、モバイルWi-Fiとあまり料金の差もないので、回線を切り替えて良かったです。契約して不満に思っている点キャッシュバックがないことだけはマイナス点だと思います。キャッシュバックがあれば、ポケット型WiFiから乗り換えたときの違約金にあてられたなーと後々感じました。2021年02月10日 -
光回線を乗り換えたらauのスマホ割がなくなった40代男性 / 福岡県60点 / 100点40代男性
福岡県60点 / 100点契約時期2020年 4月利用人数5人建物戸建てセット割利用なし料金回線速度キャンペーン開通までの流れ契約して良かったと思う点回線速度が安定していてストレスなくネットができます。以前までは、夜間になるとネットに繋がりにくくなることが多くてかなりイライラさせられましたが、GMO光アクセスにしてからは快適です。契約して不満に思っている点下調べ不足のせいで、今回の乗り換えはちょっと失敗でした。auのスマホユーザーは、かえって割高になることがあります。前の光回線はスマホセット割が適用されていたので、家族5人で5,000円安くなっていました。乗り換えの際は、スマホ割の存在を絶対に忘れないほうがいいです。2021年7月
GMOとくとくBB光を利用している人からは「月額料金がとにかく安い」「全国対応で契約しやすい」といった点が評価されています。
とくとくBB光の公式サイトはこちら
GMOとくとくBB光は当サイト限定ページから申し込むのが最もお得
当サイト限定特典
- ・最大85,000円キャッシュバック
- ・今なら抽選でAmazonギフト券が当たる
- ・工事費が実質無料になる
- ・月額料金が10%以上安くなる
- ・契約期間の縛りなしで契約できる
- ・高性能なWiFiルーターが無料レンタル可能
GMOとくとくBB光は、当サイト限定の特設サイト経由で工事費が実質無料になります!通常の工事費はマンションなら25,300円、戸建てなら26,400円なので、初期費用をグッと抑えられます。
また当サイト限定で、最大85,000円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンを実施しています。光回線の中でもトップクラスの還元額です。
さらに11月22日~11月30日まで、抽選で200名にAmazonギフト券5,000円分が当たるキャンペーンも開催中です。
GMOとくとくBB光を契約するなら、お得な特典を受けられる今申し込みましょう。
とくとくBB光の公式サイトはこちら
「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
- ・質問に答えるだけで提案してくれる
- ・電話ですぐに無料相談できる
- ・面倒な会員登録は一切不要
2023年12月は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。