OCN光からauひかりに乗り換える手順を徹底解説!乗り換えのメリット・デメリットについても紹介

PR
OCN光からauひかりに乗り換えのアイキャッチ
解決できる疑問
  • auひかりへの乗り換え手順は?
  • 乗り換え時に開通工事は必要?
  • 乗り換えるメリットとデメリットは?

OCN光からauひかりに乗り換えると、通信速度が速くなったり最大72,000円のキャッシュバックをもらえるメリットがあります。

しかし「OCN光からauひかりへの乗り換え手順は?」「auひかりに乗り換えることでデメリットはないの?」といった疑問を持っている人が多いようです。

そこでこの記事では、OCN光からauひかりに乗り換える手順や、乗り換えのメリットとデメリットについても解説していきます!

auひかりは代理店窓口が一番お得!
auひかり×NNコミュニケーションズ
auひかり×NNコミュニケーションズ
⇒auひかりはNNCが最もお得!
最大72,000円キャッシュバック!
・ネットのみでも56,000円キャッシュバック
・最短1ヶ月から指定口座に現金振り込み
・公式キャンペーンも適用される
・auのスマホ料金が毎月1,100円安くなる
キャッシュバック率99%!
\最大72,000円キャッシュバック!/
村野(ヒカリク編集部)

各光回線サービスに詳しい。新しい光回線やホームルーターが出るたびに、料金やコンセプトを細かく確認する真面目な性格。

OCN光からauひかりに乗り換える際のポイント

注目ポイントを挙げている女の子のイラスト

乗り換え時に開通工事が必要

OCN光からauひかりに乗り換えるには開通工事が必要です。それぞれ異なる通信回線を利用しているためです。

OCN光は、NTTのフレッツ光と同じ回線を利用している「光コラボ」です。光コラボ同士の場合は、工事不要で乗り換えられます。

ただし、auひかりは独自の回線を利用しているため、開通工事をしないと乗り換えられません。また、本来なら工事費が発生しますが、キャンペーンを適用させれば実質無料になります。

エリアによっては乗り換えられない

手でバッテンしている人のイラスト

auひかりはエリアによっては乗り換えられないです。auひかりの利用できるエリアが限られているためです。

OCN光は光コラボなので、全国エリアで利用ができます。auひかりは独自回線なので、自社で提供しているエリアでしか利用できません。

自分の住所がauひかりの対応エリアかどうかは、事前に公式サイトの対応エリア検索で確認しておきましょう。

外部サイト

▶auひかり公式サイトのエリア検索

OCN光の解約はauひかりの開通後

OCN光からauひかりに乗り換える場合OCN光の解約はauひかりの開通後にしましょう。auひかりの開通前に解約すると、ネットが使えない期間が発生するからです。

ネット環境を絶やさないためにも、開通から解約の手順を間違えないようにしましょう。

ちなみに、OCN光の解約で違約金が発生した場合、auひかりのキャンペーンで最大5万円まで補填してもらえます。

OCN光からauひかりに乗り換える手順

手順が書かれた黒板を指す女の子のイラスト

OCN光からauひかりに乗り換える手順

  1. 1.auひかりに新規で申し込み
  2. 2.開通工事の日程を調整
  3. 3.OCN光を解約する
  4. 4.新規回線の開通工事に立ち会う
  5. 5.通信機器の接続設定をする
  6. 6.レンタル機器を返却する
  • STEP1
    auひかりに新規で申し込み

    スマホの画面に「申し込み」と書いてあるイラスト
    まずauひかりに新規申し込みしましょう。OCN光とは使っている回線網が違うため、新規扱いとなります。

    また、光電話や光テレビといったオプションを利用する場合は、光回線と同時に契約するのがおすすめです。

    あとからオプションだけ申し込んだ場合、追加工事費が発生する可能性があるからです。

    おすすめの窓口はNNコミュニケーションズです。数ある窓口の中でも、一番お得にauひかりを契約できるためです。

  • STEP2
    開通工事の日程を調整

    問い合わせの電話をかけているイラスト

    新規申込から数日後に、auひかりから契約確認の電話が来ます。同じタイミングで開通工事日の調整を実施します。

    開通工事には立ち合いが必要なので、都合が良い日を指定しましょう。

  • STEP3
    OCN光を解約する
    Web OCNマイページ
    電話 0120-506506
    受付時間:10~19時

    OCN光を解約するには「OCNカスタマーフロント」に電話するか、マイページの解約ページから手続きする必要があります。

    郵送で解約する方法もありますが、面倒で時間もかかるのでおすすめしません。

    ちなみに、電話で解約する場合は音声ガイダンスが流れるので、1→9→1の順番にダイヤルするとスムーズに進められます。

  • STEP4
    auひかりの開通工事に立ち会う

    電柱から一軒家に光ケーブルを引いている工事の様子のイラスト

    auひかりの開通工事を、事前に打ち合わせた日に実施します。工事は立ち会わないと作業ができないので、忘れないようにしましょう。

    作業時間の目安は1~2時間ですが、建物の配線状況によってはさらに時間がかかるケースがあります。工事をする前後の時間帯は予定を入れないようにしましょう。

  • STEP5
    通信機器の接続設定をする

    ルーターのコンセントを持っている人イラスト

    開通工事が終わったら、ルーターやパソコンの接続設定をしましょう。

    レンタルルーターを利用する場合、一緒に送られてきた書類に接続方法が書いてあります。

  • STEP6
    レンタル機器を返却する

    ダンボールを受け渡しているイラスト

    返却先 レンタル機器の名称
    NTT ・回線終端装置(ONU
    ・NTT電話アダプタ
    OCN光 ・接続機器(無線LAN付き)
    ・電源アダプタ

    最後に、OCN光で使っていたレンタル機器を返却します。レンタル機器は、OCN光とNTTの2種類に分かれています。

    NTTからレンタルしたものには、NTTのロゴが入っています。OCN光でルーターをレンタルしていた場合は、OCN光へ返却しましょう。

    解約手続き後に、NTTとOCN光から回収キットが届くので、それぞれの機器を入れて返却してください。

OCN光からauひかりに乗り換える際のメリット

メリットのイラスト

  • ・通信速度が速くなる
  • ・最大最大72,000円のキャッシュバック
  • ・auとUQモバイルのセット割に対応
  • ・開通工事費が実質無料
  • ・違約金を最大30,000円まで負担

通信速度が速くなる

PCゲームをやっている人のイラスト

下り速度 上り速度 Ping値
OCN光 317Mbps 278Mbps 15.8ms
auひかり 519Mbps 493Mbps 14.9ms

みんなのネット回線速度」より引用(2023年6月26日時点の情報)

OCN光からauひかりに乗り換えると通信速度が速くなります。auひかりは、独自回線を利用しているため速度が速いです。

実際の利用者の平均速度で比較すると、auひかりのほうが200Mbpsほど速い数値が出ています。また、Ping値も低いため、オンラインゲームなどにも向いています。

OCN光は、多くの会社と回線を共有している光コラボです。通信速度が遅い訳ではないですが、独自回線に比べると劣ります。

最大最大72,000円のキャッシュバック

キャッシュバックがもらえて嬉しい女性のイラスト

auひかりを代理店「NNコミュニケーションズ」から申し込むと最大最大72,000円のキャッシュバックがもらえます。

適用条件としてauひかり電話の加入が必要ですが、後述するスマホセット割にも必要なオプションなので損はしないです。

キャッシュバックの金額を考えるとお得なので、キャンペーンは必ず利用したほうが良いです。

さらに詳しい記事

▶auひかりのキャンペーン情報

auとUQモバイルのスマホセット割が利用できる

パソコン+光電話+スマホ=お得!(スマホセット割)なイラスト

auひかりは、auスマートバリューに対応しているのでauとUQモバイルのスマホ料金が最大1,100円割引されます。

また、最大10回線まで適用できるので、家族内にauユーザーが多い世帯だとさらにお得です。

現在のスマホが対象外の場合は、auひかりに乗り換えるタイミングでスマホも乗り換えると通信費を節約できます。

さらに詳しい記事

▶auスマートバリューの適用条件や割引額の詳細

開通工事費が実質無料になる

「無料」なイラスト

OCN光からauひかりに乗り換えるには、開通工事が必要です。ただし、auひかりの工事費はキャンペーンで実質無料になります。

毎月の工事費と同額を割引きすることで、工事費を相殺する仕組みです。つまり、工事費の分割払いが終わる前に解約すると、工事費の残債を支払う必要があります。

決められた分割回数が終わるまで契約した場合は、工事費が実質無料になります。

違約金を最大3万円まで負担

auひかりは「auひかり乗り換えスタートサポート」を実施しています。乗り換える際に発生した違約金を最大3万円まで負担してくるキャンペーンです。

ちなみに、OCN光を更新月以外で解約しても、違約金や工事費の残債で3万円を超えることはほとんどありません。

還元方法はauPAY残高へのチャージや、月額料金の割引です。また、補償金額の上限は選んだプロバイダによって異なります。

また、還元されるタイミングは、必要書類を提出してから約1ヶ月後です。

NNコミュニケーションズならさらに最大2万円上乗せ

NNコミュニケーションズの上乗せキャンペーン

auひかりをNNコミュニケーションズから申し込むと、通常の違約金負担3万円に加えて最大2万円上乗せキャッシュバックをしてくれます。

上乗せ金額は、住んでいる家のタイプや選んだプロバイダによって異なるので事前に確認しておきましょう。

解約違約金還元の金額詳細
【戸建て】
上乗せ
キャッシュバック
【全プロバイダ共通】
20,000円
【マンション】
上乗せ
キャッシュバック
【au one net/So-net/BIGLOBE】
10,000円
【@TCOM/ASAHIネット/DTI】
なし
還元方法 ・auPAY残高へチャージ
または
・郵便為替での還元

OCN光からauひかりに乗り換える際のデメリット

デメリットのイラスト

  • ・対応エリアが狭くなる
  • ・OCN光モバイル割に非対応
  • ・テレビサービスが地デジ非対応
  • ・開通工事が必要

対応エリアが狭くなる

auひかりはOCN光よりも対応エリアが狭いです。利用できるエリアが限定的なので、引っ越しが多いと継続した利用がしにくいです。

そもそも、現在OCN光を利用している住所が、auひかりのエリア外という可能性もあります。auひかりに乗り換える前に、必ずエリア検索をしておきましょう。

外部サイト

▶auひかり公式サイトのエリア検索

OCN光モバイル割のスマホセット割に対応していない

当然ですが、auひかりはOCN光モバイル割に非対応です。現段階で「OCN モバイル ONE」とOCN光を利用している人は、料金が高くなる可能性があります。

auひかりへ乗り換える前に、スマホとネット料金を足した通信費で比べたほうが良いです。

テレビサービスが地デジ非対応

auひかりが提供しているテレビサービスは地デジ非対応です。また、OCN光でテレビサービスを利用していた場合、auひかりに乗り換えると引き継げないです。

利用している回線が異なるため、提供されているテレビサービスも異なります。OCN光のテレビサービスは地デジが見れますが、auひかりでは見れないので注意しましょう。

開通工事が必要

OCN光からauひかりに乗り換えるには開通工事が必要です。OCN光とauひかりでは、利用している回線が異なるためです。

OCN光は、フレッツ光と同じNTT回線を利用している光コラボです。auひかりは、別の独自回線を利用しているため、乗り換えには工事が発生します。

OCN光とauひかりの料金や速度を比較

天秤にかけて比較している人のイラスト

OCN光 auひかり
事業者 NTTレゾナント KDDI
回線網 NTT回線
(光コラボ)
独自回線
戸建て
月額料金
5,610円 5,610円
マンション
月額料金
3,960円 4,455円
最大速度 1Gbps
平均速度 317Mbps 519Mbps
スマホ
セット割
OCN モバイル ONE au
UQモバイル
新規
工事費
戸建て:19,800円
マンション:16,500円
実質無料になる
戸建て:41,250円
マンション:33,000円
実質無料になる
対応エリア 全国 一部地域
一番
お得な窓口
NNコミュニケーションズ NNコミュニケーションズ

OCN光とauひかりの最大の違いは、回線の速さと対応エリアの広さです。

OCN光は、NTTの回線網を使う光コラボなので、全国各地で利用できます。ただし、NTTの回線網は混雑しやすいので、auひかりに比べて回線速度が遅いです。

auひかりは独自の回線網を使うので、混雑が起こりづらく安定して回線が速いです。ただし、対応エリアが狭いため、住んでいる場所によっては利用できない可能性があります。

OCN光からauひかりへ乗り換える際にかかる費用

電卓を持った女の子のイラスト

乗り換えにかかる費用

  • ・auひかりの事務手数料
  • ・OCN光の違約金
  • ・OCN光の工事残債
  • ・OCN光の利用料金

auひかりの新規登録料

新規登録料 3,300円

OCN光からauひかりに乗り換える際は3,300円の新規登録料が発生します。一般的に言われる「事務手数料」と同じで、auひかりに限らずほとんどの光回線で請求されます。

auひかりは「初期費用相当額割引」という名称で工事費が実質無料になりますが、新規登録料は含まれていません。

キャンペーンを適用させた場合でも、登録料は必ず支払いが発生するので覚えておきましょう。

OCN光の違約金

請求額が高い!なイラスト

違約金
戸建て 3,600円
マンション

OCN光を更新月以外のタイミングで解約すると違約金が発生します。OCN光の更新月は、契約満了の当月・翌月・翌々月です。

OCN光の一般的なプランは2年契約なので、開通から24~26ヶ月目が更新月です。

ただし、乗り換えるタイミングが更新月以外になっても、auひかりのキャンペーンを適用させれば違約金を補填してもらえます。

OCN光の工事残債

マンション 戸建て
6ヶ月目 11,550円 13,860円
12ヶ月目 6,600円 7,920円
18ヶ月 1,650円 1,980円
20ヶ月 完済
マンション 戸建て
6ヶ月目 5,852円
12ヶ月目 3,344円
18ヶ月 836円
20ヶ月 完済
マンション 戸建て
6ヶ月目 一括払いのみ
(契約時に2,200円支払い済み)
12ヶ月目
18ヶ月
20ヶ月

OCN光の工事費を分割払いしていた場合20ヶ月未満で解約すると残債を一括払いする必要があります。OCN光の工事費は、分割回数が20回のみだからです。

OCN光の開通時に新設工事をした場合、マンションなら毎月825円、戸建ては990円の支払いです。残りの支払い回数に応じて、解約時に残債を請求されます。

ちなみに、OCN光の工事費は工事内容で費用が異なるため、残債額も実施した作業内容ごとに異なります。

OCN光の利用料金

OCN光の解約月は何日に解約しても月額料金が1ヶ月分かかります。OCN光の月額料金は日割りにならないためです。

ただし、auひかりの月額料金は初月無料なので、auひかりの開通月にOCN光を解約できれば損はしないです。

OCN光からauひかりへの乗り換えに関するよくある質問

「?」のイラスト

OCN光からauひかりへ工事不要で乗り換えられる?

A.

OCN光からauひかりへの乗り換えは工事が必要です。利用している回線が異なるため、auひかりを新規申し込みしてからOCN光を解約しましょう。

ただし、建物にauひかりの設備がある場合は、工事不要で開通できます。

auひかりへ無料で乗り換えられる?

A.

新規登録料の3,300円が発生します。その他の費用は、auひかりのキャンペーンを適用させると補填できます。

OCN光はいつ解約すべき?

A.

OCN光の解約はauひかりの開通後がおすすめです。

auひかりが開通する前にOCN光を解約すると、ネットが使えない期間が発生します。

OCN光の電話番号は引き継げる?

A.

NTT加入電話で発番された番号のみ引き継ぎ可能です。OCN光で発番された番号は引き継げないです。

OCN光の解約手順は?

A.

OCN光の解約は電話とWebで可能です。詳しくは下記の記事をご覧ください。

関連記事

▶OCN光の解約について解説

OCN光のメールアドレスを引き継げる?

A.

OCN光のメールアドレスは引き継げないです。前もってフリーアドレスなどを発行し、解約に備えましょう。

auひかりを申し込むならNNコミュニケーションズがおすすめ

おすすめする女の子のイラスト

auひかりに申し込むなら正規代理店のNNコミュニケーションズが一番おすすめです。

ほかの代理店と比べて手続きが簡単で、キャッシュバックの受け取り率が99%と高いからです。しかも最大72,000円のキャッシュバックがもらえます。

NNコミュニケーションズのメリット

  • キャッシュバック率が99%と非常に高い
  • 最大72,000円キャッシュバック
  • ③利用者からの評価が極めて高い
  • ④工事費が実質無料になる
  • ⑤KDDIから16期連続で表彰されている
  • ⑥キャッシュバック手続きが電話だけで完結

実際にキャッシュバック率を比較したデータを見ると、他の代理店より圧倒的に高いことがわかります。

NNコミュニケーションズのキャッシュバック率

どれだけキャッシュバック金額が多くても、実際にもらえなければ意味がありません。受け取れずに後悔しないためにも、NNコミュニケーションズから申し込みましょう!

\最大72,000円キャッシュバック!/
NNコミュニケーションズの窓口
結局どの光回線がいいの?と迷ったら
結局どの回線がいいの?と悩んでいる女の子のイラスト

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」

迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。

電話で相談するメリット

  • ・その人に合った最安の光回線が分かる
  • ・質問に答えるだけで提案してくれる
  • ・電話ですぐに無料相談できる
  • ・面倒な会員登録は一切不要

限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。

\今すぐ無料で相談してみる/
auひかりの記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー