NURO光10Gは、最大速度10Gbpsの高速通信プランです。最大速度が一般的な光回線の5倍なので、ネットの利用でストレスを感じる可能性が低いです。
ただし通常プランと比べるとコスパが悪いです。NURO光10Gを契約すべきか、慎重に考えたほうがいいです。
この記事では「NURO光10G」の特徴や「通常プラン」との違いについて、分かりやすく解説していきます!
また、実際にNURO光10Gを契約している人の口コミ・評判や、提供エリアを一覧でご紹介します。10ギガの光回線を検討している人は、ぜひ参考にしてください!


・乗り換えなら60,000円キャッシュバック
・新規契約でも40,000円キャッシュバック
・オプション加入で最大25,000円上乗せ
・開通工事費が実質無料になる
・10G対応のWiFiルーターレンタル可能
・今なら抽選でAmazonギフト5千円分が当たる
当サイト「ヒカリク」の管理人。各光回線やモバイルWi-Fiのプランを比較することが日課。お得なプランがすぐに判断できる。
目次
NURO光10Gは最大速度10Gbpsの光回線サービス
NURO光10Gとは、最大速度が10Gbpsの超高速通信サービスです。NURO光の通常プランは最大2Gbpsなので、単純計算で5倍の性能があります。
以下で、通常プランとサービスの違いをまとめしました。どちらも3年契約を選んだ場合で比較しています。
NURO光10ギガ (3年契約) |
NURO光2ギガ (3年契約) |
|
---|---|---|
月額料金 | 5,700円 | 5,200円 |
最大速度 (下り) |
10Gbps | 2Gbps |
最大速度 (上り) |
10Gbps | 1Gbps |
契約期間 | 3年 | 3年 |
工事費 | 44,000円 無料になる |
44,000円 無料になる |
契約解除料 (違約金) |
4,400円 | 3,850円 |
対応エリア | 北海道/東北/関東/ 東海/関西/中国/九州 (17都道府県) |
北海道/東北/関東/ 東海/関西/ 中国/九州 (22都道府県) |
NURO光10Gは月額5,700円です。通常タイプの月額料金にプラス500円すると使えます。
大した価格差がないようにも思えますが、3年間の合計支出は18,000円高くなります。この費用を高いと感じるか否かで契約するプランを考えましょう。
ちなみに、下記の項目に該当するなら通常タイプで十分です。
NURO光の通常プランで十分な人
- ・日常生活レベルでしかネットを使わない
- ・1人暮らしでWi-Fiしか使わない
- ・現状の光回線で速度に不満がない
通常タイプを選んでも、NURO光10Gと体感速度が変わらないケースが多いです。通常タイプ(2ギガ)でも十分速いという意見もあります。
我が家の光はNURO光。
10ギガは高いから2ギガ契約。
なんと4K画像が同時に2つ再生しても止まらない。試しに3つ同時に見てみたら止まった笑
4つ同時だとブツブツ切れまくってる。😂まぁ、4K2つ同時で十分すごいわっ!😆
— とっぴぃ (@toppy5555) July 27, 2019
パソコンの性能にも左右されますが、高画質な4K動画2つを同時に視聴してもスムーズに再生される口コミがあります。
もし、料金が高くても、大容量のデータを瞬時にやり取りできるようにしたい人は、NURO光10Gを検討しましょう。
NURO光10Gには2つのプランがある
NURO光10Gには、契約年数の違いでNURO光10ギガ「3年契約」と「契約期間なし」の2つに分かれています。
一般的に選ばれることが多いプランは「3年契約」です。両社の違いは、以下のとおりです。
NURO光10ギガ (3年契約) |
NURO光10ギガ (契約期間なし) |
|
---|---|---|
月額料金 | 5,700円 | 8,300円 |
工事費 | 44,000円 実質無料になる |
44,000円 無料にならない |
契約解除料 (違約金) |
4,400円 | なし |
NURO光はプロバイダがセットのサービスなので、月額料金のほかに追加のプロバイダ料はかかりません。
提供されるサービスは品質に違いはないので、単純に費用のみ違いがあります。
3年契約プランは3年間利用し続けることを条件に、契約期間なしプランより毎月2,600円安くなります。工事費も実質無料になるので3年契約プランのほうがおすすめです。
契約期間なしプランは、いつ解約しても違約金が請求されることはありませんが、44,000円の工事費を負担する必要があります。

NURO光10Gプランの対応エリア
NURO光10Gが利用できるエリアは、以下の15都道府県です。利用できるエリアが限られています。
NURO光10Gの対応エリア
北海道・東北…北海道/宮城
関東…東京/神奈川/埼玉/千葉
東海…愛知/静岡/岐阜/三重
関西…大阪/兵庫/京都/奈良/滋賀
中国…広島/岡山
九州…福岡/佐賀
※上記のエリアでも一部地域は非対応
上記のエリアでも、県内全てで利用できるわけではありません。住んでいる市町村によって、対応していないことがあります。
また、建物の環境によって契約できないこともあります。とくに高層階に住んでいる場合や、周囲に障害物が多くて工事が困難な場合は、契約できない可能性があります。
詳しいエリアや対応状況について知りたい人は、別記事にまとめたので参考にしてください。調べ方についてもまとめています。

NURO光の通常タイプのほうが対応エリアが広い
NURO光の通常タイプのほうが、NURO光10Gよりも対応エリアが広いです。以下に、通常タイプの対応エリアをまとめました。
NURO光の通常プランの対応エリア
北海道・東北…北海道
関東…東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬
東海…愛知/静岡/岐阜/三重
関西…大阪/兵庫/京都/奈良/滋賀
中国…広島/岡山
九州…福岡/佐賀
※上記のエリアでも一部地域は非対応
上記の一覧のなかでオレンジ色のマーカーの地域は、NURO光10Gは非対応だけども、通常タイプなら対応しているエリアです。
NURO光10Gが非対応なら、NURO光の通常タイプがおすすめです。最大速度はNURO光10Gに劣りますが、一般的な光回線より速いです。
一般的な光回線は最大1Gbpsですが、NURO光の通常タイプは最大2Gbpsです。単純に計算すると2倍の差があります。

NURO光がエリア外ならGMOとくとくBB光がおすすめ
GMOとくとくBB光の特徴
- ・月額料金が主要回線で最安クラス
- ・日本全国に対応した光回線
- ・光コラボから乗り換えなら工事不要
- ・v6プラス対応で速度が安定している
- ・乗り換えで60,000円キャッシュバック
- ・オプション加入で最大25,000円追加還元
NURO光がエリア外ならGMOとくとくBB光がおすすめです。日本全国どこでも利用できる光回線の中で、月額料金が安いからです。
また、当サイト限定でお得なキャンペーンを開催中しています。乗り換えなら60,000円、新規でも40,000円のキャッシュバックが受けられます。
また、v6プラスに対応しているので回線速度も安定しています。お得に光回線を契約するならGMOとくとくBB光に申し込みましょう。
GMOとくとくBB光の公式サイトNURO光10Gの実測値は3~6Gbps
NURO光10Gプランの実測値は3Gbps~6Gbpsです。速ければ8Gbps以上の速度が出ることもあります。
10ギガ通信をできる機器を揃えれば、かなり速いスピードが出ます。実際にNURO光10Gを使う人の速度に関する口コミを調査しました。
NURO光の10Gを導入したら、めっちゃ速い! pic.twitter.com/O7goYJ0rBc
— M-holic (@mimi0501_omg) June 7, 2020
マンションでも使えるくっそ速い光回線。
うちはNURO 10Gで、実測ダウンロード8500Mbit/s普通に出ます。スチームでモンハンワールドをダウンロードするとき平均速度555MB/s。うちのプランでアップロードは2.5Gbit/sしか出ないが(Down/Up共に10Gのプランは文京区では使えない)地域によって10G出る— たくみみみ🍊 (@Takummie) September 11, 2019
NURO光が開通しました。
通常は宅外と宅内が別で2回工事らしいのですが10Gsプランは工事が1回だけだそうです。
ルーターが1階設置なのであとはWifi6でメッシュWifiを組めば回線関係は完了です。 pic.twitter.com/oACTek9Ajw— 広本則行@SPARK副社長兼CTO (@hrmtnryk) October 17, 2020
さらに驚くなかれ!
今回契約したのは最大2GbpsのNURO光ではなく、なんと……
最大10Gbpsのハイエンド回線を導入しました!!😆https://t.co/K6tpQBQQYz pic.twitter.com/Sht5pU3oKD
— Raika / Mira La Luna. (@RaikAMR) June 6, 2018
実際の利用者は通信速度の速さに驚くコメントが投稿されています。
ネットへの接続は必ず通信ロスが生じるので、実際に10ギガは出ませんが、なかなか良い評判です。
一般的なプランは速くても600~900Mbpsなので、回線をグレードアップした分速くなると言えます。
ただし、NURO光10Gの性能を引き出すには、パソコンや周辺機器のスペックにも左右されます。そのため、利用環境によっては必ずしも同じような速度が出るわけではありません。
利用環境によっては700~900Mbpsで頭打ちになるケースもある
パソコンや通信機器の性能によっては実測値が700~900Mbpsで頭打ちになるケースもあります。
ツイッター上で収集した口コミや評判をご紹介します。
NURO 10G のピーク時 pic.twitter.com/NIvSYZnlYl
— S30改 (@ad070003) May 27, 2018
【鈴みかん豆知識】アステールに指輪を使った翌日、団に申し訳なくなり、NURO光10Gを契約していた。
使用中のインターネットの速度は: 750Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/vrU89YDu4B— 鈴みかん (@suzunomikan) January 25, 2019
Nuro光の10Gヤバス😇
実効値でも1Gbps近く出てるw pic.twitter.com/odfRC9jNF1
— マクリン (@Maku_ring) February 27, 2020
口コミの多くは体感速度に不満はない様子ですが、実測値が3~6Gbpsにほど遠い速度です。
実は10ギガの高速通信をするには、パソコンやルーターなどの機器も高性能なものを用意する必要があります。
例えば、市販品のパソコンは、最大1Gbpsの通信しか対応していないケースが多いです。
NURO光10Gを契約するなら、対応機器も用意しましょう。対応機器については、記事の後半にまとめたので参考にしてください。
NURO光10Gを契約している人の口コミ評判
NURO光10Gを利用しているユーザーの評判や口コミをご紹介します。
実際の利用者に対して、当サイト「ヒカリク」が独自アンケートを実施しました。
料金、回線速度、キャンペーン、開通までの流れの4項目で評価しています。
主な内容として、速度については「期待通り速くなった」という評価が多かったです。ただし、一方では「全然変わらない」「通常のプランでも十分」という意見も見受けられました。
評価が分かれた理由としては、これまでの回線や機器などの環境によるものが大きいです。
実は、10Gプランの性能を生かすには、高速通信に対応したPCやLANケーブルを用意する必要があります。ただ契約するだけでは、回線速度は向上しません。
また、どちらのプランにせよ「月額料金が高く感じる」という人が多いです。
【調査期間】 2020年7月~
【取得方法と掲載作業について】
・実際にNURO光の10G通信サービスを利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないよう、当管理人が内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。

評判・口コミをまとめると、NURO光の10Gは「明確な用途や目的がある人」にとっておすすめできるプランと言えます。
一方で「なんとなく速いほうがいい」のような、漠然とした理由であれば、NURO光の通常プランを契約したほうがよいでしょう。通常プランでも、日常利用であれば十分な速度が期待できます。
一般的な用途ならNURO光の通常のプランでも十分
NURO光10Gの速度はかなり速いですが、一般的なネットの使い方であれば、通常のプランでも十分です。
10ギガの高速通信に対応したサイトや、Webサービスがほとんどないからです。もし、接続先のサイトが1Gギガの回線を使っていれば、最大1Gbpsの速度しか出ません。
そのため日常的な用途ではNURO光10Gの性能をほぼ発揮できません。
「記事の閲覧」「ネットショッピング」「LINEやSNSへの画像投稿」「通常画質の動画視聴」をするだけなら、NURO光の通常プランで十分です。
実際の利用者からの口コミでも評判がかなりいいです。
プロバイダを乗り換え、1ヶ月弱でNURO光G2 V無事開通‼️
2~3ヶ月の待ちを覚悟してただけにラッキーでした。開通してまずすること、それは回線速度の測定🧐
ONUとPCは有線接続なので上限が1Gbps思っていた以上に速くてニヤニヤが止まらない☺️☺️☺️ pic.twitter.com/s2xhoSTJu7
— Worker(Face)@アーキエイジI鯖西 (@dry0023) November 18, 2020
以前、乗り換えを考えていたのですが、
nuro 光は2ギガの速度の割に、他社と比較して同じ値段で速度は速いとは思います。
他社の1ギガぐらいの価格だったと思います。ただ、開通までがnuroの会社と光回線の会社員の2回あるので遅いとか、サポートがイマイチとかあったと思います。
— ほゆゆ (@fjHnjBcEFBNv6cx) February 21, 2021
NURO光の通常プランは最大速度2Gbpsなのに、他社の1Gbpsの回線と同じくらいの金額で利用できます。
10Gの高速通信をするには機器を対応させる必要がある
NURO光10Gで高速通信をするためにはパソコンやLANケーブルといった機器も10ギガ通信に対応させる必要があります。
非対応の機器でもネットは使えますが、10ギガを生かした高速通信はできません。
nuro10Gなう(1000base-T接続) pic.twitter.com/1rJEghpnIH
— omi (@mw_omi) February 10, 2020
上記Twitterにある「1000base-T接続」とは「1G通信」を指しています。ネットの利用はできますが、高速通信に非対応なので、1ギガ未満の速度しか出ていません。
パソコン本体を高速通信に対応させる
10ギガの性能を発揮するには、パソコンを高速通信に対応させる必要があります。 時点で、家電量販店やネットで市販されているパソコンは、ほとんど高速通信に対応していないからです。
高速通信に対応させるには「LANカード」という部品を取り付ける必要があります。
nuro光10Gsの工事日が7/2に決まった
10GbEのLANカードとハブ買わないとな…— GIL (@GIL0920) June 22, 2020
取り付ける方法は2つあり、既に取り付けてあるLANカードを交換するか、新たに増設して取り付けるかです。
ただし、どちらの方法でもパソコンを分解する必要があるため、パソコンに詳しくない人にとっては、難しい方法です。
高速通信に対応したLANケーブルが必要
パソコンだけでなく、LANケーブルも高速通信に対応している必要があります。
LANケーブルには、対応する速度に応じて「カテゴリ(CAT)」という区分があります。
カテゴリごとの最大通信速度と、10G通信への対応状況について、下表にまとめているので参考にしてください。
最大通信速度 | 10ギガ 通信対応 |
|
---|---|---|
CAT8 | 40Gbps | ◯ |
CAT7 CAT7A |
10Gbps | ◯ |
CAT6A CAT6e |
10Gbps | ◯ |
CAT6 | 1Gbps | × |
CAT5e | 1Gbps | × |
CAT5 | 100Mbps | × |
10ギガプランの性能を最大限発揮するには、CAT6e以上のLANケーブルが必要です。
もし、購入する場合は「CAT6e」「CAT6A」の2つの中から選びましょう。
「CTA7」以上のケーブルは、普段使いには不向きです。主に業務用で使われる規格であり、ケーブルの先端にあるコネクタの形状が、一般家庭に普及しているものと異なるからです。

10ギガ通信に対応したLANケーブルは簡単に手に入ります。一方で、LANカードを購入するには10,000円ほどかかります。
10ギガプランを最大限活用する場合は、ある程度の費用がかかることを覚悟しておきましょう。
賃貸の場合は開通工事に許可が必要
賃貸に住んでいる場合、管理会社や大家さんに開通工事の許可を得る必要があります。
許可を得ずに契約を進めてしまうと、あとから工事を断られて契約が白紙に戻るかもしれません。関係がこじれる可能性もあるので、あらかじめ許可を得るようにしましょう。
ちなみに、許可が下りない理由としては「建物に傷がつくこと」や「他の住人に迷惑がかかること」といった内容が多いようです。
解約時に撤去費用がかかる可能性がある
賃貸の場合、NURO光10Gを解約すると回線の撤去費用がかかる可能性があります。
回線の撤去は希望者のみですが、賃貸の場合は大家さんや管理会社から撤去を求められるケースがあります。もし、撤去することになれば、費用として11,000円かかります。
自身の判断では決められないので、解約前に必ず撤去の要否を確認しておきましょう。

10ギガプランは高性能ですが、フルで性能を発揮するにはそれなりの初期投資が必要です。無駄な出費にならないよう、本当に10ギガプランが必要なのか、よく考えたうえで契約するようにしましょう。
次の項目では、実際にNURO光の10Gプランに申し込む際の手順について具体的に解説していきます。
NURO光の10Gs・6Gsプランは新規申し込み終了
NURO光の10ギガサービスは、2021年7月に提供プランが一新されました。
そのため、それ以前に提供されていたNURO光10G・10Gs・6Gsプランは、新規申し込みが終了しています。
ちなみに、新プランは、旧プランより安くなっています。そのため、以前よりお手頃な価格で10ギガのサービスを利用できます。
NURO光10Gの申し込み方法
NURO光の10ギガプランの申し込み方法は、以下の通りです。
- ①公式サイトの申し込みページへアクセスする
- ②サービス提供状況を確認する
- ③申し込み内容を選択する
- ④利用規約と注意事項を確認する
- ⑤契約者情報とカード情報を入力する
以下で、申し込み方法を詳しく解説します。
①公式サイトの申し込みページへアクセスする
はじめに、NURO光10Gの「公式サイト」へアクセスします。ページを少し下にスワイプすると、上記画像のような画面が表示されます。
3年契約のプランを契約する場合は、そのまま「10ギガプラン(3年契約)で申し込む」という赤いボタンをタップしてください。
もし、契約期間のないプランを契約するなら「10ギガプラン(契約期間なし)」というタブを選択してから、申し込むボタンをタップしてください。
②サービス提供状況を確認する
まずは、NURO光の10ギガプランの利用先住所を入力してください。
住所を入力後、提供エリア内だった場合は、下記の画像のように「いますぐお申込みいただけます」と表示されます。
③オプションを選択する
続いて、利用したいオプションサービスがあれば選択してください。
なお、お住いの地域で利用できるオプションのみ表示されます。
もし、利用したいオプションがなければ何も選ぶ必要はありません。
③利用規約と注意事項を確認する
契約内容を決めると、今度は利用規約と注意事項のページに遷移します。
全てに目を通したあと、ページ最下部にあるチェックボックスにチェックを入れましょう。
④契約者情報とカード情報を入力する
最後に、契約者情報と支払い方法を入力します。
以下の画像から「次に進む」を押下すると、契約者情報の入力欄が表示されます。契約者情報を入力後は、同じくカード情報の入力欄が表示されます。
ここまで終われば、申し込み手続きは完了です。あとは、NURO光からかかってくる確認の電話を待ちましょう。
10ギガプランの提供エリアの一覧
最後に、NURO光の10ギガプランの提供エリアを一覧にまとめました。 の最新情報を掲載しています。下記に載っていない地域では契約できません。
北海道
札幌市東区 | 札幌市白石区 | – | – |
宮城県
仙台市 太白区 |
仙台市 泉区 |
仙台市 青葉区 |
仙台市 若林区 |
仙台市 宮城野区 |
名取市 | 白石市 | 富谷市 |
登米市 | 大崎市 | 石巻市 | 多賀城市 |
栗原市 | 気仙沼市 | 岩沼市 | 塩竈市 |
柴田郡 大河原町 |
柴田郡 村田町 |
柴田郡 柴田町 |
黒川郡 大和町 |
遠田郡 涌谷町 |
遠田郡 美里町 |
宮城郡 利府町 |
宮城郡 七ヶ浜町 |
仙台市 | – | – | – |
東京都
千代田区 | 中央区 | 港区 | 新宿区 |
文京区 | 台東区 | 江東区 | 品川区 |
目黒区 | 大田区 | 世田谷区 | 渋谷区 |
中野区 | 杉並区 | 北区 | 荒川区 |
板橋区 | 練馬区 | 足立区 | 葛飾区 |
江戸川区 | 八王子市 | 立川市 | 武蔵野市 |
小平市 | 武蔵村山市 | 東大和市 | 東久留米市 |
西東京市 | – | – | – |
神奈川県
横浜市 神奈川区 | 横浜市 保土ケ谷区 | 横浜市 港北区 | 横浜市 緑区 |
横浜市 青葉区 | 横浜市 都筑区 | – | – |
埼玉県
川越市 | 熊谷市 | 行田市 | 所沢市 |
春日部市 | – | – | – |
千葉県
船橋市 | – | – | – |
茨城県
土浦市 | 石岡市 | かすみがうら市 | – |
栃木県
宇都宮市 | – | – | – |
群馬県
高崎市 | 安中市 | – | – |
愛知県
名古屋市 千種区 | 名古屋市 東区 | 名古屋市 北区 | 名古屋市 西区 |
名古屋市 中村区 | 名古屋市 中区 | 名古屋市 昭和区 | 名古屋市 瑞穂区 |
名古屋市 熱田区 | 名古屋市 中川区 | 名古屋市 緑区 | 名古屋市 名東区 |
名古屋市 天白区 | 岡崎市 | 豊川市 | 尾張旭市 |
日進市 | 愛知郡 東郷町 | 額田郡 幸田町 | – |
静岡県
沼津市 | 三島市 | 富士宮市 | 富士市 |
裾野市 | 駿東郡 清水町 | 駿東郡 長泉町 | – |
大阪府
大阪市 都島区 | 大阪市 福島区 | 大阪市 此花区 | 大阪市 西区 |
大阪市 浪速区 | 大阪市 西淀川区 | 大阪市 東淀川区 | 大阪市 阿倍野区 |
大阪市 住吉区 | 大阪市 東住吉区 | 大阪市 西成区 | 大阪市 淀川区 |
大阪市 北区 | 大阪市 中央区 | 堺市 堺区 | 堺市 中区 |
堺市 東区 | 堺市 北区 | 岸和田市 | 豊中市 |
吹田市 | 貝塚市 | 茨木市 | 泉佐野市 |
松原市 | 和泉市 | 摂津市 | 泉南市 |
四條畷市 | 阪南市 | 泉南郡 熊取町 | 泉南郡田尻町 |
兵庫県
神戸市 東灘区 | 神戸市 灘区 | 神戸市 兵庫区 | 神戸市 長田区 |
神戸市 中央区 | 神戸市 西区 | 姫路市 | 明石市 |
伊丹市 | 加古川市 | 三田市 | たつの市 |
加古郡 稲美町 | – | – | – |
奈良県
生駒市 | – | – | – |
滋賀県
大津市 | 草津市 | 栗東市 | – |
広島県
広島市中区 | 広島市東区 | 広島市南区 | 広島市西区 |
広島市安佐南区 | 広島市安芸区 | 広島市佐伯区 | 呉市 |
三原市 | 福山市 | 東広島市 | 廿日市市 |
安芸郡府中町 | – | – | – |
岡山県
岡山市北区 | 岡山市中区 | 岡山市東区 | 岡山市南区 |
倉敷市 | 津山市 | 総社市 | 瀬戸内市 |
浅口市 | 都窪郡早島町 | – | – |
福岡県
福岡市 東区 | 福岡市 博多区 | – | – |
佐賀県
唐津市 | – | – | – |
正確な対応状況は公式サイトで確認しよう
NURO光の正確な提供状況は公式サイトで確認すべきです。
エリアの判定はケースバイケースで、上記の一覧表では完全にカバーできないからです。
表に載っていない地域であっても、新しく提供エリアになっている場合があります。反対に、地形や建物の関係で、一覧にあるエリアでも契約できない場合があります。
正確な情報は公式サイトで調べましょう。
NURO光以外のおすすめ10G回線
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
オンラインゲーム向きの10G回線 開通工事費が完全無料 1ヶ月目の月額料金無料 15日以内の解約なら工事費以外不要一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ドコモユーザーならお得な光回線 ドコモのセット割に唯一対応している 無条件で45,000円キャッシュバック 新規工事費が完全無料一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーならお得な光回線 auのセット割が使えてお得 最大72,000円キャッシュバック 工事費が実質無料になる一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
月額料金が安い光回線 最大85,000円キャッシュバック 契約期間の縛りがない 10G対応のルーターをレンタル可能一番お得なキャンペーン窓口 |
GameWith光|オンラインゲーム向きの10G回線
月額料金 | 7,370円 1ヶ月は無料 |
---|---|
工事費用 | 19,800円 完全無料になる |
契約解除料 (違約金) |
7,370円 |
契約期間 | 2年 |
キャッシュバック | なし |
10G対応の ルーター |
割引あり |
1Gからの変更 | 可能 |
スマホセット割 | なし |
申し込み窓口 | ▶公式サイト |
関連記事 | ▶GameWith光1Gプランの詳細解説 |
GameWith光はオンラインゲーム向きの10ギガ回線です。ゲームサーバーとの直接通信が可能で、他の光回線よりも低遅延でゲームができます。
また、専用帯域で混雑に強く、時間帯などに左右されずに快適にネットを利用できます。
さらに、10Gプランよりも快適なProプランも用意されています。Proプランは非常に高額ですが、法人向け規模の回線を個人用として引けるので、業界トップクラスの高速回線です。
GameWith光の公式サイトはこちらGameWith光の申し込み窓口は公式サイトが一番おすすめ
GameWith光を公式サイトから申し込めば、月額料金が初月無料で利用できます。GameWith光ゲーマー応援キャンペーンを実施中だからです。
また、利用開始日から15日以内の解約なら工事費以外不要、4ヶ月以上の利用なら工事費完全無料など気軽に10G回線を利用できるキャンペーンが豊富です。
もし、GameWith光を契約するならキャンペーン期間中に申し込みましょう!
GameWith光の公式サイトはこちらドコモ光|開通工事費が完全に無料になる
月額料金 | 6,380円 |
---|---|
工事費用 | 19,800円 無料になる |
契約解除料 (違約金) |
5,500円 |
契約期間 | 2年 |
キャッシュバック | 通常特典:35,000円 10G特典:10,000円 合計:45,000円 ※当サイト限定 |
10G対応の WiFiルーター |
月額390円 |
1Gからの変更 | 可能 |
スマホセット割 | ドコモ |
申し込み窓口 | ▶GMOとくとくBB |
関連記事 | ▶ドコモ光10Gプランの詳細解説 |
ドコモ光の10ギガプランは工事費が無料になります。他の回線のように毎月の料金から割引で実質無料のような形ではなく、一切工事費の支払いがありません。
戸建てとマンション共通で月額料金は6,380円です。別途プロバイダ費用はかかりません。
GMOとくとくBBはこちら
ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番お得
ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①最もお得!45,000円キャッシュバック
- ②開通工事費が無料になる
- ③高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ④開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ⑤他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
- ①最もお得!45,000円キャッシュバック
- ②開通工事費が無料になる
- ③11/30まで限定キャンペーン実施中
- ④高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ⑤開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ⑥他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
- ①最もお得!45,000円キャッシュバック
- ②開通工事費が無料になる
- ③11/30まで期間限定キャンペーン実施中
- ④性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ⑤開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ⑥他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
ドコモ光を契約するなら「GMOとくとくBBの当サイト限定窓口」にしましょう。全窓口で最も高額な45,000円のキャッシュバックがオプション不要でもらえるからです。
さらに11月30日までの期間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
さらに11月1日~30日の期間限定で、抽選で200名にPayPayポイント5,000円分が当たるキャンペーンを実施中です!
お得にドコモ光を契約したい人は、還元額が圧倒的に高く、受け取りのハードルが低いGMOとくとくBBから申し込みましょう!
![]() |
当サイトなら45,000円&工事費無料 開通までモバイルWiFiが無料 他社乗り換えなら15,000円追加還元 11/30まで限定キャンペーン実施中11/30まで限定キャンペーン実施中限定キャンペーンサイトを見る |
auひかり|10Gと5Gを自分に合わせて選べる
月額料金 | 10G:6,468円 5G:5,610円 |
---|---|
工事費用 | 41,250円 実質無料になる |
契約解除料 (違約金) |
4,730円 |
契約期間 | 3年 |
キャッシュバック | 最大72,000円 |
10G対応の WiFiルーター |
月額550円 |
1Gからの変更 | 可能 |
スマホセット割 | au UQモバイル |
申し込み窓口 | ▶NNコミュニケーションズ |
関連記事 | ▶auひかり10Gプランの詳細解説 |
auひかりは最大通信速度が10Gbpsと5Gbpsの2つのプランを提供しています。自分の使い方に合わせて高速プランのレベルを選べます。
マンションの場合、auひかりの高速プランは原則として契約できません。例外的に3階以下の部屋のみ、契約できる可能性があります。
NNコミュニケーションズの窓口
auひかりはNNコミュニケーションズから申し込むのが一番お得
auひかりに申し込むなら正規代理店のNNコミュニケーションズが一番おすすめです。
ほかの代理店と比べて手続きが簡単で、キャッシュバックの受け取り率が99%と高いからです。しかも最大72,000円キャッシュバックのキャッシュバックがもらえます。
NNコミュニケーションズのメリット
- ①キャッシュバック率が99%と非常に高い
- ②最大72,000円キャッシュバック
- ③利用者からの評価が極めて高い
- ④工事費が実質無料になる
- ⑤KDDIから16期連続で表彰されている
- ⑥キャッシュバック手続きが電話だけで完結
実際にキャッシュバック率を比較したデータを見ると、他の代理店より圧倒的に高いことがわかります。
どれだけキャッシュバック金額が多くても、実際にもらえなければ意味がありません。受け取れずに後悔しないためにも、NNコミュニケーションズから申し込みましょう!
NNコミュニケーションズの窓口
GMOとくとくBB光|月額料金が安い10G対応回線
月額料金 | 5,940円 |
---|---|
工事費用 | 26,400円 無料になる |
契約解除料 (違約金) |
無料 |
契約期間 | なし |
キャッシュバック | 最大85,000円 |
10G対応の WiFiルーター |
月額390円 |
1Gからの変更 | 記載なし |
スマホセット割 | なし |
申し込み窓口 | ▶公式サイト |
GMOとくとくBB光は、月額料金が安い光回線です。戸建てとマンション共通で月額5,940円と、業界の中でもトップクラスのお得さを誇ります。
また、高額キャッシュバックや工事費無料特典など豊富なキャンペーンを実施している点も魅力です。
なお、GMOとくとくBB光にはセット割がありません。そのため、セット割が適用できない格安スマホユーザーにおすすめの光回線です。
GMOとくとくBB光の公式サイトGMOとくとくBB光の申し込み窓口は公式サイトが一番おすすめ
GMOとくとくBB光の10Gプランを申し込むなら、公式からではなくヒカリクの特設キャンペーンサイトから申し込みましょう。公式よりもお得に契約ができます。
今なら当サイト限定のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。最大85,000円の高額還元が受け取れ、お得に利用できるチャンスです!
また、v6プラスに対応しているので回線速度も安定しています。お得に光回線を契約するならGMOとくとくBB光に申し込みましょう。
GMOとくとくBB光の公式サイト
「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
- ・質問に答えるだけで提案してくれる
- ・電話ですぐに無料相談できる
- ・面倒な会員登録は一切不要
2023年12月は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で35,000円還元(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 開通までモバイルWiFiが無料で使える11/30まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 最大40,000円キャッシュバック 高性能WiFiルーターが必ずもらえる 他社の乗り換え費用を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 最大72,000円キャッシュバック 独自回線なので通信品質がとても良い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安スマホなら最安クラスの光回線 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 最大8.5万円還元(12/27まで) 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
光回線を契約するなら使っているスマホキャリアに合わせて選ぶのがおすすめです。
お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!
もし、セット割がないキャリアを利用中なら、基本料金がとにかく安いGMOとくとくBB光がおすすめです。
ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。
ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!
また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。
GMOとくとくBBはこちら
快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!最大回線速度は2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!
YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。
NURO光公式のキャンペーンページから申し込むと最大169,000円分の特典がもらえるのも大きな魅力です。
対応エリア外で光回線を契約できない場合は、GMOとくとくBB WiMAXがおすすめです。無線通信を利用したネット回線で、日本全国どこでも利用できます。
工事なしで使えるお手軽さも魅力です。Webから申し込んで本体が届いたら、コンセントに挿すだけでWiFi環境を整えられます。また、最短で申し込みの翌日に端末が届きます。
さらに、高額キャッシュバックや合計40,000円以上の割引キャンペーンを実施しています。手軽かつお得にネット環境を揃えるなら、GMOとくとくBB WiMAXを契約しましょう。