- povoユーザーにおすすめの光回線は?
- povoユーザー向けの光回線の選び方は?
- povoとauひかりの組み合わせはお得?
auの格安プラン「povo(ポヴォ)」は、auよりも利用料が圧倒的に安いため、乗り換える人が増えています。
しかし「auからpovoに乗り換えるとauひかりとの割引はどうなる?」「povoユーザーにおすすめの光回線はどれ?」といった疑問を持つ人が多いようです。
そこでこの記事では、povoとの組み合わせにおすすめの光回線や、povoとauひかりの組み合わせについて解説していきます。
各光回線サービスに詳しい。新しい光回線やホームルーターが出るたびに、料金やコンセプトを細かく確認する真面目な性格。


・乗り換えなら40,000円キャッシュバック
・新規契約でも32,500円キャッシュバック
・オプション加入で最大8,000円上乗せ
・開通工事費が実質無料になる
・v6プラス対応ルーターが無料レンタル
・今なら抽選でAmazonギフト5千円分が当たる
目次
povoユーザー向けおすすめ光回線の選び方
料金の安さで選ぶ
povoユーザーが光回線を選ぶ際は、シンプルに月額料金が安いサービスを選ぶのがおすすめです。povoにはセット割を適用できる光回線がないからです。
月額料金が500円変われば、年間で6,000円も出費を抑えられます。長期的に利用することを前提に、できるだけ料金が安いサービスに乗り換えましょう。
回線速度の速さで選ぶ
光回線を利用するうえで回線速度の速さも重要です。速度が安定して速い会社を選べば、ストレスフリーで利用できます。
光回線はインターネットを快適に使うために契約するものです。いくら料金が安くてお得でも、WEBや動画を見る際にカクつくほど速度が遅ければ、後悔する可能性が高いです。
キャンペーンがお得かで選ぶ
キャンペーンがお得かで選ぶのも重要です。キャッシュバックや割引特典の有無で、月々の負担が大きく変わるからです。
また同じ光回線でも、どの窓口から申し込むかによってキャンペーン内容が違います。公式サイトだけでなく、代理店も比較したうえで、最もお得な窓口経由で契約しましょう。
povoユーザーにおすすめの光回線
1番おすすめなのはGMOとくとくBB光
GMOとくとくBB光のおすすめ理由
- ・月額料金が相場より約1,000円安い
- ・契約期間の縛りなしで契約できる
- ・工事費が実質無料になる
- ・高性能WiFiルーターを無料レンタルできる
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 3,773円 |
戸建て月額料金 | 4,818円 |
スマホセット割 | なし |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:268Mbps 上り:244Mbps |
対応エリア | 全国 |
特徴 | ・基本料金が安い ・契約期間の縛りがない ・工事費が実質無料 |
お得な申し込み窓口 | ▶とくとくBB光の公式サイト |
関連記事 | ▶とくとくBB光の評判を見る |
▶キャンペーン情報を見る |
コスパの良い光回線
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
GMO とくとくBB光 |
3,773円 | 4,818円 |
ドコモ光 | 4,400円 | 5,720円 |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 5,720円 |
auひかり | 4,455円 | 5,610円 |
NURO光 | 5,200円 |
GMOとくとくBBの最大の特徴はとにかく基本料金が安いことです。大手の光回線より、月額料金が圧倒的に安く設定されています。
セット割がなしでお得な料金なので、povoを利用する人にピッタリの光回線です。毎月の通信費を抑えるためにも、GMOとくとくBB光を契約しましょう。
また、GMOとくとくBB光が実施しているキャンペーンについては別の記事にまとめています。かなりお得な内容なので、ぜひ参考にしてください。
契約期間の縛りが無い
戸建て | マンション | |
---|---|---|
GMOとくとくBB光 | 無料 | |
auひかり | 3年:4,730円 2年:4,460円 |
2年:2,730円 2年(お得プランA):2,290円 |
ドコモ光 | 5,500円 | 4,180円 |
ソフトバンク光 | 5年:5,170円 2年:5,720円 |
4,180円 |
GMOとくとくBB光は契約期間の縛りが無いです。つまり、いつ解約しても違約金は発生しないです。
他の主要光回線の場合、更新月以外で解約すると上表の違約金が発生します。
GMOとくとくBB光は解約時に費用が発生しないため、引っ越しや乗り換えの際も出費を抑えられます。
回線速度を重視したいならNURO光
NURO光のおすすめ理由
- ・速度重視のユーザーにおすすめの光回線
- ・最大速度2Gbpsで他の光回線より速い
- ・平均速度は最速の478Mbps
- ・無条件で45,000円のキャッシュバック
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 基本は5,200円 まれに2,090~2,750円 |
戸建て月額料金 | 5,200円 |
スマホセット割 | ソフトバンク |
最大速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:478Mbps 上り:413Mbps |
対応エリア | 北海道・関東・関西・ 東海・中国・九州 |
特徴 | ・回線速度が最速レベル ・工事費実質無料 ・キャッシュバック特典あり |
お得な申し込み窓口 | ▶NURO光公式サイト |
関連記事 | ▶NURO光の評判を詳しく見る |
▶NURO光のキャンペーン情報 |
とにかく回線速度を重視するならNURO光がおすすめです。最大速度が2Gbpsで平均速度も478Mbpsとかなり速いからです。
NURO光の欠点は、提供エリアがかなり限定的という点です。「ダークファイバー」という特殊な回線を使っているため、開通前に特殊な工事が必要で、提供できない地域が多いです。
特にマンション用のプランである「NURO光 for マンション」を契約できるケースはまれです。集合住宅の場合でも、戸建てと同じ月額5,200円の契約になることがほとんどです。
- NURO光の対応エリア
-
北海道・東北 北海道/宮城 関東 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬 中部 愛知/静岡/岐阜/三重 関西 大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良 中国 広島/岡山 四国 – 九州 ・沖縄 福岡/佐賀
業界トップクラスの高速回線
最大速度 | 平均速度 | |
---|---|---|
NURO光 | 2Gbps | 478Mbps |
ドコモ光 | 1Gbps | 217Mbps |
auひかり | 1Gbps | 369Mbps |
ソフトバンク光 | 1Gbps | 242Mbps |
フレッツ光 | 1Gbps | 220Mbps |
NURO光は、スタンダードな契約プランでも下りの最大速度が2Gbpsになっている光回線です。ほとんどの光回線は最大速度1Gbpsなので、他社よりもスペックが高いです。
最大速度だけでなく、実測値(利用者の平均速度)で比べても、NURO光はほかの光回線よりも速いです。
平均速度が478Mbpsもあれば、オンラインゲームや動画配信、リモートワークといったあらゆる用途で快適に利用できます。
NURO光の公式サイトはこちら設備が導入済みの建物なら格安プランを利用できる
NURO光 forマンション (3年契約) |
通常タイプ (2ギガ3年契約) |
|
---|---|---|
利用条件 | 設備導入済み のマンション |
対応エリア内 であること |
月額料金 | 2,090~2,750円 | 5,200円 |
NURO光は、一部のマンションに限り「NURO光 for マンション」という格安プランを契約できます。通常タイプの約半額で利用可能です。
また、NURO光 for マンションなら、申し込みから最短1~2週間で開通します。通常のNURO光と異なり、短期間でネットが使えるようになります。
契約できる建物は極めて限定的ですが、料金・速度共に申し分ないサービスです。契約できるか気になる人は、NURO光 for マンションの公式サイトから確認してみましょう。
NURO光の最もお得なキャンペーン窓口
NURO光の公式キャンペーンがおすすめな理由
- ①オプション不要で4.5万円キャッシュバック
- ②他社の解約金を20,000円まで還元
- ③44,000円分の工事費が実質無料になる
- ④利用開始2ヶ月以内なら完全無料で解約可能
- ➄ネットや光電話の設定サポートが無料
NURO光に申し込むなら公式のキャンペーンページを窓口にするのが一番おすすめです!高額キャッシュバックをはじめ、さまざまなメリットを受けられるからです。
NURO光のキャンペーンページを窓口にすると無条件で45,000円のキャッシュバックをもらえます!しかも、追加オプションの加入といった条件は一切ありません。
また、他社の解約金を最大20,000円負担してくれます。合計65,000円のキャッシュバックを受けられるので、NURO光を契約するなら公式サイトから申し込みましょう。
NURO光の公式サイトはこちらpovoとauひかりの組み合わせではセット割などの各種割引が利用できない
povoはauスマートバリューの対象外なのでセット割が適用できない
povoは、auブランドの格安プランですがauひかりの割引サービスが全て対象外です。そもそもの料金設定が安いため、割引は利用できない仕組みになっています。
具体的には、auひかりとauスマホのセットで利用できる「auスマートバリュー」や「家族割プラス」などが対象外です。
auスマホでは利用できても、povoでは利用できないので注意しましょう。

auひかり以外の光回線とのセット割も適用できない
auスマホとのセット割がある光回線
- ・auひかり ちゅら
- ・コミュファ光
- ・eo光
- ・ピカラ光
- ・メガエッグ光
- ・BBIQ光
- ・J:COM光
- ・ビッグローブ光
- ・ソネット光
- ・@nifty光
- ・@TCOMヒカリ
- ・ひかりゆいまーる
- ・ひかりJ
上記の光回線は、すべてauスマートバリューに対応しています。ただし、povo自体がauスマートバリューに対応していないので、セット割は受けられません。
2023年4月現在、povoとのセット割に対応している光回線はないです。
auひかりの無線LANオプションが無料にならない
auスマホとauひかりをセットで利用すれば、auひかりの無線LANオプションが無料で使用できますが、povoでは無料になりません。
auスマホとauひかりの組み合わせからpovoに乗り換えると、auひかりの無線LANオプションの料金が発生します。
povoは家族割プラスの対象外
povoは家族割プラスも対象外です。そもそもの料金設定が安いため、家族で利用しても割引が適用されません。
また、これまでauスマホで家族割プラスを適用させていた場合、povoに乗り換えた分だけカウントが減ります。
au PAYカードお支払い割も利用できない
povoは割引サービスが適用されないのでau PAYカードお支払い割も利用できないです。auからpovoに乗り換えた場合は、多くの割引が外れてしまいます。
ただし、そもそもの料金が安く設定されているため、割引なしでもauスマホより安く利用できます。
povoユーザーにおすすめの光回線料金比較
とくとくBB光 | NURO光 | auひかり | |
---|---|---|---|
光回線 | 4,818円 | 5,200円 | 5,500円 |
povo | 2,970円 | 2,970円 | 2,970円 |
合計 | 7,788円 | 8,170円 | 8,470円 |
とくとくBB光 | NURO光 | auひかり | |
---|---|---|---|
光回線 | 3,773円 | 5,200円 | 4,180円 |
povo | 2,970円 | 2,970円 | 2,970円 |
合計 | 6,743円 | 8,170円 | 7,170円 |
povoユーザーが光回線を契約するなら、auひかりよりもGMOとくとくBB光がおすすめです。セット割はありませんが、戸建てマンションともに月額料金が安く済みます.。
NURO光も戸建てプランなら、auひかりよりは安く利用できます。マンションプランでもNURO光forマンションに対応している建物なら、格安で契約できます。
povoなら光回線はいらない?固定回線の代わりに利用できる?
povoは無料のテザリングを使えば固定回線として利用可能
povoはテザリングに対応しているため、固定回線を契約することなくpovoを自宅のネット回線として利用可能です。
auスマホの場合は申し込みが必要ですが、povoは申し込み不要かつ無料でテザリングが利用できます。
そこで以下では、一人暮らしの場合と複数人の家族で利用する場合で、povoと固定回線どちらがおすすめなのかそれぞれ解説します。
テザリングとは
テザリングはスマホをルーターのように利用して、PCやタブレットなどをネットに接続する方法です。
一人暮らしで速度を重視しないならアリ
povoには330円の追加料金で24時間使い放題になるトッピングがあります。休みの日などに合わせて、データ量をたくさん使う日だけ無制限にできて便利です。
ただし、光回線に比べて回線速度が圧倒的に遅いため、オンラインゲームなどの大容量通信には向いていません。
また、大容量の通信時やネットワークの混雑時など、回線に負荷がかかると速度制限をされる可能性があります。
家族で利用するなら固定回線がおすすめ
家族で利用するなら固定回線一択です。通信量の制限があることに加え、テザリングは多くの端末で利用すると不安定になるからです。
また、複数の端末を同時に接続すると速度が遅くなります。日々のネット利用でストレスを感じる可能性が高いので、ファミリー世帯は固定回線を導入しましょう。
![]() |
月額料金が最安クラスの光回線 基本料が相場より約1,000円安い WiFiルーターが無料レンタル可能 最大で4.8万円還元(当サイト限定) 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
最大速度2Gbpsで他光回線より速い 最大45,000円のキャッシュバック ソフトバンクのセット割が使えてお得お得なキャンペーン窓口 |
povo×光回線についてのよくある質問
povoにおすすめの光回線は?
A.
GMOとくとくBB光がおすすめです。月額料金が安いだけでなく、回線速度も速いためです。
また、契約期間の縛りがないのも大きな魅力です。
povoでセット割は使える?
A.
セット割は使えないです。
auスマホで利用できる割引サービスはすべて使えないです。
家族全体で通信費を安くするコツは?
A.
家族内のスマホキャリアをpovoなどの格安プランに統一し、基本料金の安い光回線を契約することです。
光コラボとは?独自回線との違いは?
A.
光コラボとは、フレッツ光と同じNTT回線を利用したネット回線のことです。主に、GMOとくとくBB光やドコモ光、ソフトバンク光などが該当します。
独自回線とは、NTTのネットワークを使わずに、自社の回線を利用しているネット回線のことです。主に、auひかりやNURO光が該当します。
GMOとくとくBB光はお得なキャンペーン開催中の今申し込むのが一番お得
GMOとくとくBB光を申し込むなら、公式からではなく当サイトの特設キャンペーンサイトから申し込みましょう。公式よりもお得に契約ができます。
さらに、今なら当サイト限定のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。他社から乗り換えなら4万円、乗り換え以外でも32,500円が一律で貰えます。
本キャンペーンは期間限定です。いつ終わるか分からないので、GMOとくとくBB光の契約を検討している人は、お得な特典を受けられる今申し込むのがおすすめです!
GMOとくとくBB光の公式サイト