
「神泉駅周辺の住みやすさはどう?」
「治安や家賃相場ってどんな感じ?」
進学や就職を機に引っ越しをする人は多いです。せっかく住むなら、治安や買い物環境が良く、長く住み続けられる街がいいですよね。
しかし、気になる街の住みやすさを調べてみても、住んだ後とイメージが違うことが多いです。夜はうるさく落ち着けない、坂があって辛いということも…。
当記事では、神泉駅周辺の住みやすさについて解説しています!治安や家賃相場はもちろん、買い物環境や実際に住んでいる人の口コミも公開しています。ぜひ参考にしてください。
神泉の住みやすさデータ
神泉の住みやすさについて、イエプラコラムの探索チームが実際に行っていろいろと調べてみました。たくさんの街と比較した神泉の住みやすさをデータにまとめてみました!
一人暮らしオススメ度 | ★★★☆☆ |
---|---|
駅周辺人口(昼間) | 4万5千人 |
家賃相場 | 1R/10.2万円 1K/10.8万円 1DK/13.4万円 1LDK/19.4万円 |
治安の良さ | ★★★☆☆ |
交通の便 | ★★★★☆ |
自然の多さ | ★★☆☆☆ |
コンビニの多さ | ★★★☆☆ |
ショッピング | ★★★☆☆ |
娯楽施設 | ★★☆☆☆ |
おすすめポイント | ・渋谷駅まで徒歩5分程度 ・娯楽スポットは渋谷周辺を利用できる |
マイナスポイント | ・夜間暗い路地が多い ・隣接する道玄坂の治安は悪い ・家賃が高め |
神泉駅周辺はまだ治安は良いが道玄坂1・2丁目は要注意
神泉の治安を警視庁公表の2016年1月~7月の最新犯罪データを参考にまとめました。
神泉駅周辺では、粗暴犯の件数がやや多くなっている以外は比較的治安の良い街です。
ただ神泉周辺で注意しておきたいのが、神泉と渋谷の間に位置する道玄坂1・2丁目で、このエリアは神泉駅周辺を遥かに凌いで治安が悪く、特に粗暴犯の発生件数が神泉駅周辺の4~5倍多いデータが出ています。
物件を選ぶ際は、駅東側の道玄坂1・2丁目に近いエリアではなく、西側の道玄坂とは離れた方で探すようにしましょう。
評価の高い順にの3段階で表記
神泉周辺の治安の総評 | |
---|---|
![]() |
|
各犯罪の発生件数 | |
粗暴犯 | 少ない 普通 多い |
侵入窃盗 | 少ない 普通 多い |
公然わいせつ | 少ない 普通 多い |
自転車盗難 | 少ない 普通 多い |
警視庁公表の2016年1月~7月のデータを参考
神泉の口コミ評判(全9件)

居住期間:2011年06月~2017年10月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
5.0
- 住みやすい点
- 渋谷まで1駅のため、そこからいろいろな線に乗り換えられるので、大変便利です。以外にも、吉祥寺まで1本で行けるので、三鷹、国立方面へも早く、運賃も安く行くことができて便利です。
- 住みにくい点
- 駅周辺には、小さいスーパーが2店しかありません。ですので、食料品を購入しにくいです。ただ、歩いて行ける範囲にドンキホーテがあります。ここの食料品売り場がとても充実していて、安いので、助かっています。

居住期間:2009年04月~2017年04月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
2.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 渋谷駅、神泉駅、池尻大橋駅この3つの路線を利用出来ます。どの駅までも女性の普通の速さで徒歩15分以上掛かってしまいますが…個人的にはとても住み心地がいい場所! 旧山手、山手通り、246と大きな道路! バスも2〜3分間隔で走っており、タクシーもすぐつかまる!渋谷、代官山、中目黒、池尻大橋これは徒歩で行けちゃう。歩くことが好きな方は恵比寿、三軒茶屋、表参道など…30分以上掛かっちゃうけど、全然イケます!タクシー乗っちゃっても1500円ぐらいかな!渋谷駅ぐらいの距離なら1000円で余裕でお釣り出るし◎バスもいろんな方面出てるから、少し距離があるところでも行けちゃう〜バスは安いしね!なんたって、終電気にせず飲める!遊べる!歩いて帰れる!天気がいい日のお散歩がなんといってもたまらない\(^o^)/ 繁華街から少し離れてる閑静な住宅街。街灯あるの?本当に治安大丈夫?女性1人で深夜歩いても大丈夫?などなど…思うかもしれないけど、全然平気!交通量も深夜でもそこそこあるから◎24時間のスーパーもあるし、飲食店もあるし、コンビニ多いし!!! どの時間帯も人が多すぎず、少な過ぎず。高級住宅街も近いし、大手企業のビルもあって防犯面も安心かなぁ〜悪い人は住んでなさそうだなあ〜って勝手に思ってる!笑 個人的には便利すぎてここから離れられないです\(^o^)/
- 住みにくい点
- あまり不便だなって思うことはないけど。しいて言うなら…体調悪い時に大きい病院が近くにないかな。でもそーいう時はタクシー乗っちゃう。笑!結果便利!笑 近所の飲食店は朝までやってるお店が少ないかな! 渋谷とか池尻大橋で飲むこと多いけど。笑 近所のコンビニ行くのに、髪ボサボサでボロボロの洋服で行くのが少し勇気いるかな。 芸能人とかイケメンが居たりするから、変な格好で出れない。笑 まあ向こうは眼中にも無いけど。 友達とか知り合いをお家に招く時は、駅から少し歩かせちゃうのが気になるかな。説明しにくいかも!住みにくいってほとんど感じないからあまり書くことがない。笑

居住期間:2009年04月~2017年04月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
2.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 渋谷駅、神泉駅、池尻大橋駅この3つの路線を利用出来ます。どの駅までも女性の普通の速さで徒歩15分以上掛かってしまいますが…個人的にはとても住み心地がいい場所! 旧山手、山手通り、246と大きな道路! バスも2〜3分間隔で走っており、タクシーもすぐつかまる!渋谷、代官山、中目黒、池尻大橋これは徒歩で行けちゃう。歩くことが好きな方は恵比寿、三軒茶屋、表参道など…30分以上掛かっちゃうけど、全然イケます!タクシー乗っちゃっても1500円ぐらいかな!渋谷駅ぐらいの距離なら1000円で余裕でお釣り出るし◎バスもいろんな方面出てるから、少し距離があるところでも行けちゃう〜バスは安いしね!なんたって、終電気にせず飲める!遊べる!歩いて帰れる!天気がいい日のお散歩がなんといってもたまらない\(^o^)/ 繁華街から少し離れてる閑静な住宅街。街灯あるの?本当に治安大丈夫?女性1人で深夜歩いても大丈夫?などなど…思うかもしれないけど、全然平気!交通量も深夜でもそこそこあるから◎24時間のスーパーもあるし、飲食店もあるし、コンビニ多いし!!! どの時間帯も人が多すぎず、少な過ぎず。高級住宅街も近いし、大手企業のビルもあって防犯面も安心かなぁ〜悪い人は住んでなさそうだなあ〜って勝手に思ってる!笑 個人的には便利すぎてここから離れられないです\(^o^)/
- 住みにくい点
- あまり不便だなって思うことはないけど。しいて言うなら…体調悪い時に大きい病院が近くにないかな。でもそーいう時はタクシー乗っちゃう。笑!結果便利!笑 近所の飲食店は朝までやってるお店が少ないかな! 渋谷とか池尻大橋で飲むこと多いけど。笑 近所のコンビニ行くのに、髪ボサボサでボロボロの洋服で行くのが少し勇気いるかな。 芸能人とかイケメンが居たりするから、変な格好で出れない。笑 まあ向こうは眼中にも無いけど。 友達とか知り合いをお家に招く時は、駅から少し歩かせちゃうのが気になるかな。説明しにくいかも!住みにくいってほとんど感じないからあまり書くことがない。笑
渋谷駅の隣なので家賃相場は比較的高い
神泉の一人暮らし向けの間取りの家賃相場は以下の通りです。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 10.2万円 |
1K | 10.8万円 |
1DK | 13.4万円 |
1LDK | 19.4万円 |
同じ路線の駅との家賃相場比較表
同じ路線の駅と神泉駅の家賃相場を比較してみましたので、物件探しの際に参考にしてみてください。
神泉の1K家賃相場 | 周辺駅の1Kの家賃相場 |
---|---|
10.8万円 | 渋谷:12.3万円 駒場東大前:9.6万円 池ノ上:8.4万円 下北沢:8.7万円 |
家賃相場より安いお部屋は見つかりにくい
家賃の安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。
ネット不動産屋「イエプラ」なら、不動産業者しか契約できない、最新情報が載っている業者専用の物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
不動産屋に行くのがめんどくさい方でも、最新情報を把握しながら不動産屋に相談できるので一石二鳥です!
渋谷まで2分!新宿まで9分!主要駅へのアクセス抜群
神泉駅は京王井の頭線の停車駅で、渋谷駅とはわずか1駅2分、徒歩でも5分程度の場所にあります。
神泉駅で使える路線
井の頭線 |
神泉駅から主要駅までの所要時間
神泉駅から主要駅までのアクセスにかかる時間をまとめましたので、参考にしてみてください。
主要駅 | アクセスにかかる時間 |
---|---|
東京駅 | 約18分 |
新宿駅 | 約9分 |
渋谷駅 | 約2分 |
池袋駅 | 約18分 |
品川駅 | 約16分 |
川崎駅 | 約24分 |
上野駅 | 約28分 |
中野駅 | 約13分 |
赤羽駅 | 約21分 |
横浜駅 | 約33分 |
神泉駅の買い物スポット
神泉の一人暮らしで、利用するであろう買い物スポットを紹介します。
神泉駅のスーパー
一人暮らしで欠かせないスーパーをご紹介します。
まいばすけっと神泉駅前店 | |
---|---|
![]() 出典:VECS |
|
詳細 | |
アクセス | 東京都渋谷区円山町164 Loop138渋谷 |
営業時間 | 7:00~24:00 |
補足 | 北口徒歩1分、日用品も販売しているミニスーパーです。 |
マルエツプチ渋谷神泉店 | |
---|---|
![]() 出典:あいとっと |
|
詳細 | |
アクセス | 東京都渋谷区円山町26-7 TKフラッツ渋谷 |
営業時間 | 24時間 |
補足 | 南口から徒歩3分、24時間営業で日用雑貨も取り扱っている便利なスーパーです。 |
明治屋渋谷山手ストアー | |
---|---|
![]() 出典:シブヤ経済新聞 |
|
詳細 | |
アクセス | 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 東急百貨店本店 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
補足 | 北口から道玄坂方面へ徒歩5分、東急渋谷本店の地下1階にある食品スーパーです。 |
コンビニは充実している
神泉駅の東側、渋谷駅方面には、コンビニがたくさんあります。
ただし、駅の西側にはあまりありません。
神泉駅の生活用品が買えるお店
一人暮らしを始めてから必要になるものは、これから紹介するお店で買いましょう。
ドラッグヨシダ | |
---|---|
![]() 出典:神泉整体センター |
|
詳細 | |
アクセス | 東京都渋谷区円山町26-8 吉田ビル1F |
営業時間 | 9:30~20:30 |
補足 | 南口から徒歩2分のドラッグストアです。 |
ドン・キホーテ 渋谷店 | |
---|---|
![]() 出典:流通ニュース |
|
詳細 | |
アクセス | 東京都渋谷区道玄坂2-25-8 |
営業時間 | 10:00~翌4:30 |
補足 | 北口から徒歩5分、東急百貨店の斜め向かいにあるディスカウントストアです。食料品・日用品・生活雑貨・家電などが購入できます。 |
神泉駅の外食スポット
疲れて自炊したくない時にもおすすめの、外食スポットをご紹介します。
ガスト 渋谷道玄坂店 | |
---|---|
![]() 出典:クックドア |
|
詳細 | |
アクセス | 東京都渋谷区道玄坂2−11−4 |
営業時間 | 7:00~翌5:00 |
補足 | 神泉駅南北出口から徒歩2分、道玄坂交番前交差点付近に立地するファミレスです。 |
デニーズ 南平台店 | |
---|---|
![]() 出典:Time Out |
|
詳細 | |
アクセス | 東京都渋谷区南平台町16-11 アライブ南平台 |
営業時間 | 24時間 |
補足 | 南口から徒歩5分、首都高を越えてすぐに立地している24時間営業のファミレスです。 |
神泉駅周辺の娯楽施設
暇なときや、ちょっとした時間潰しにおすすめのお店をご紹介します。
神泉駅は渋谷駅に非常に近く、徒歩5分程度で中心街に繰り出すことができます。娯楽スポットを巡るなら是非渋谷駅方面へ繰り出してみましょう。
SHIBUYA TSUTAYA | |
---|---|
![]() 出典:あいとっと |
|
詳細 | |
アクセス | 東京都渋谷区宇田川町21-6 |
営業時間 | 10:00~翌2:00 |
補足 | 渋谷駅前交差点の一角にあるCD・DVDのレンタルや新品販売を行っているエンタメショップです。 |
お店に行かなくても「イエプラ」なら、アプリやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 住みやすい街でお部屋を探す |
他の駅を探す
ボタンをタップすると、神泉駅に通っている路線の駅一覧をご覧いただけます。
京王井の頭線
渋谷区内の駅から探す | ||
---|---|---|
渋谷 | 恵比寿 | 代々木 |
代官山 | 初台 | 代々木上原 |
笹塚 | 代々木公園 | 幡ヶ谷 |
参宮橋 | 神泉 | 千駄ヶ谷 |
代々木八幡 | 北参道 | - |