お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

賃貸の入居を待ってもらうことはできる?1ヶ月や2ヶ月の仮押さえは可能?

不動産屋に入居日を待ってほしい人のイメージイラスト

賃貸の入居を待ってもらうことはできる?
1~2ヶ月なら仮押さえしてもらえる?

気に入った賃貸物件は、他の人に取られたくないですよね!内見したら早めにキープしたいと考える人は多いです。しかし、賃貸物件は仮押さえができません。

そこで当記事では、賃貸の入居日が最長いつまで待ってもらえるのか解説します。交渉で先延ばしにする方法や、入居が1ヶ月以上先の人が選ぶべき物件も紹介しています。

お部屋探しに困っている人は、LINEで手軽に探せる「スミカ」がおすすめです。ネット上では見つからない未公開物件を探せるので、ぜひ利用してみましょう。

最初に結論!賃貸の入居は待ってもらえる?
  • 基本的に賃貸の入居は待ってもらえない
  • 入居を待ってもらうための交渉は可能
  • 来店不要でお部屋を探したいならスミカがおすすめ
一都三県のお部屋探しは「スミカ」がおすすめ
スミカのロゴ
⇒LINEで提案してくれる不動産屋!
・一都三県ほぼすべての物件を網羅
・早朝から深夜まで相談可能
・ネットにない物件をタイムリーに紹介

LINEで無料の部屋探し

監修 阿部 陽一郎
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長

「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。

賃貸の入居を待ってもらうことはできる?

基本的に賃貸の入居は待ってもらえない

賃貸の入居は基本的に待ってもらえません。待っている間は大家さんの家賃収入が減ってしまうため、すぐに入居してくれる人を優先させます。

不動産屋によっては「仮押さえ」や「取り置き」の提案をしてきますが、賃貸に仮押さえの制度はありません。仮押さえを認めてしまうと、他に入居希望者が現れたときに困るからです。

不動産屋が言う仮押さえは「入居申込」を指す

不動産屋が言う仮押さえとは、入居申込を指します。

賃貸は早いもの勝ちで、申し込んだ順に「1番手」「2番手」と優先順位が付きます。申し込みが1番手なら、審査完了までの3~7日間は仮押さえのような状態になるのです。

しかし、安易に申し込みするとキャンセル時のトラブルや審査への悪影響が懸念されます。本当に住む気がある物件のみ申し込みましょう。

入居申込から2週間後には家賃が発生する

入居申込から家賃発生日までの図解
一般的に入居申込から2週間後には家賃が発生します。審査に通ると「家賃発生日は○日~○日の間で確定してください」と指定されるので、候補の中から都合の良い日程を選びましょう。

関連記事
賃貸の家賃発生日はいつから?のアイキャッチ
賃貸の家賃発生日はいつから?
記事を読む ▶

入居を待ってもらうための交渉は可能

入居を待ってもらうための交渉はできます。ただし、希望日まで家賃の発生を待ってもらえるかどうかは、大家さんの判断次第です。

好立地で家賃が相場より安いなど、人気がある物件の交渉は難しいです。待ってもらえるとしても、内見から入居まで最長1ヶ月ほどで考えておきましょう。

賃貸の入居を待ってもらえる3つのケース

  • ・先行申込するとき
  • ・先行契約するとき
  • ・人気のない物件を閑散期に交渉するとき

先行申込するとき

先行申込の流れの図

「先行申込」なら、入居が1~2ヶ月先の物件を確保できます。先行申込とは、まだ内見できない状態の物件に申し込むことです。

先行申込の募集があるのは、退去予定の人がまだ住んでいる物件や内装工事中の物件などです。

物件に入れる状態になってから内見し、契約するかどうか判断します。契約するわけではないため、内見後に問題があればキャンセルできます。

先行契約するとき

「先行契約」とは、内見しないで契約手続きをおこなうことです。先行申込と同様に、入居が1~2ヶ月先の物件を確保できます。

先行申込と違い、先行契約は原則キャンセルができません。大家さんが優先的に物件を確保してくれたからです。

関連記事
先行申込と先行契約の違いのアイキャッチ
先行申込と先行契約の違い
記事を読む ▶

人気のない物件を閑散期に交渉するとき

長らく空室になっていて人気のない物件なら、交渉次第で入居を待ってもらえることがあります。特に6~8月の閑散期は入居希望者が少なく、交渉が成功しやすいです。

1~3月の繁忙期は入居希望者が多く、すぐに入居してくれる人が優先されます。交渉は難しいので避けましょう。

賃貸の入居を待ってもらうためのコツ4選

  • ・大家さんと関係が深い取引態様から選ぶ
  • ・空室が続いている物件を選ぶ
  • ・1~3月の繁忙期を避ける
  • ・交渉に強い不動産屋に相談する

大家さんと関係が深い取引態様から選ぶ

不動産屋と大家さんの関係性(取引態様)
貸主 大家さん本人
代理・専任媒介 大家さんと関わりが深い代理人
仲介元付 大家さんから入居者募集を任された人
仲介先物 仲介元付に物件情報の掲載を任された人

不動産屋から物件の紹介を受けたら、募集元の取引態様を聞いてみてください。取引態様とは、不動産屋と大家さんの関係性のことです。

代理や専任媒介の不動産屋は、大家さんに取引のほとんどを任されています。そのため、交渉にも柔軟に対応してくれる可能性が高いです。

貸主となっている場合は、募集元の不動産屋が大家さんです。融通が利かないこともある反面、交渉がすんなり通るケースも多いです。

関連記事
賃貸契約の取引態様とは?のアイキャッチ
賃貸契約の取引態様とは?
記事を読む ▶

空室が続いている物件を選ぶ

長らく空室が続いている物件は交渉が通りやすいです。貸す側が、条件を妥協してでも入居してもらいたいと考えるからです。

人気がない理由は事前によく調べたほうが良いです。騒音トラブルや事故物件の可能性があるからです。空室期間とあわせて、住むうえで問題がないか不動産屋に確認してみてください。

1~3月の繁忙期を避ける

1~3月の繁忙期は交渉してもほとんど成功しません。交渉を受け入れなくても、入居希望者が次から次へと現れるからです。

交渉するなら6~8月の閑散期にしましょう。入居希望者が少ないため、早く空室を埋めたい大家さんがOKしてくれる可能性が高いです。

不動産屋も手が空いていることが多く、熱心に対応してくれます。

賃貸の入居を待ってもらうときの注意点

  • ・入居希望日は申し込み前に伝えておく
  • ・複数の物件に申し込みしない
  • ・申込金について確認しておく

入居希望日は申し込み前に伝えておく

入居したい日が決まっているなら、申し込みまでに不動産屋へ伝えましょう。審査の通過後に相談するよりも、柔軟に対応してくれる可能性が高いです。

複数の物件に申し込みしない

複数申し込みした場合、いずれかの物件をキャンセルすることになります。契約前であれば違約金はかからないものの、関係者に迷惑がかかってしまいます。

複数の物件に申し込むと「住むつもりがないのに申し込みしているのでは?」と悪印象を持たれ、審査が不利になるケースもあります。

申込金について確認しておく

申し込みは基本的に無料ですが、物件によっては「申込金」がかかります。相場は家賃の1ヶ月分です。

契約しないなら必ず返金される費用です。東京都住宅政策本部のHPでも、預り金は必ず返金されると明記してあります。

必ず「預り証」をもらうべき

申込金を払うときは必ず「預り証」を作成してもらいましょう。支払った証拠になりますし、返金のルールについても記載されます。

返金は銀行振込が基本です。振込手数料は差し引かれる場合が多いので、あらかじめ把握しておいてください。

阿部さんのアイコン 阿部
稀に「手付金」の名目で請求され、キャンセルしても返金されずに揉める可能性があります。手付金は主に売買で扱われる費用です。お金を払う際は内容をよく確認しましょう。

入居が1ヶ月以上先の人におすすめの物件

  • ・居住中の物件
  • ・フリーレント付き物件
  • ・建築中の新築
  • ・申し込みが入っている物件
  • ・学生向けの物件

居住中の物件

居住中の物件のイラスト

居住中の物件に先行申込すれば、入居日を1ヶ月以上先にできます。退去予定日から2~3週間後が家賃発生の目安です。入居者が退去したら、内見して契約するか決めます。

注意点として、入居者の都合で退去日が後ろ倒しになるリスクがあります。クリーニングや原状回復工事に手間取って、入居日が遅れるケースも多いです。

阿部さんのアイコン 阿部
実家から出るときや、家族や友人の家に避難できるときはおすすめの方法です。引っ越し日と家賃の発生日を一致させられます。

フリーレント付き物件

フリーレント付き物件なら入居日が延ばせなくても、0.5~1ヶ月分の家賃が無料にできます。

フリーレントは人気物件には付きにくいです。物件自体に問題がないかどうか、内見でよく確かめましょう。

また、フリーレントがあるときは、基本的に「短期解約違約金」がセットで設定されます。半年~1年以内に退去すると、フリーレントと同額を請求されるケースが多いです。契約内容によるので、不動産屋へ質問しておきましょう。

関連記事
賃貸のフリーレントとはのアイキャッチ
賃貸のフリーレントとは
記事を読む ▶

建築中の新築

工事中のイラスト

建築中の新築は、完成の2~3ヶ月前から募集が始まります。入居希望日が遠くて、きれいな物件に住みたい人にはピッタリです。

注意点として、建設中の募集は先行契約が多いです。完成後にイメージと違ってもキャンセルはできません。工事の遅れで入居日がずれるリスクもあります。

新築には即入居や先行申込もあります。入居してから後悔しないように、内見して契約するか否か判断できる物件のほうがおすすめです。

関連記事
賃貸の新築物件はやめた方がいいって本当?のアイキャッチ
賃貸の新築物件はやめた方がいいって本当?
記事を読む ▶

申し込みが入っている物件

すでに申し込みが入っている物件は、2番手で申し込みできる場合があります。1番手の審査を待つ分、入居日までの期間が長いです。

1番手の人がキャンセル、または審査に落ちると優先順位が繰り上がります。

住める可能性は10~20%程度です。第一希望の物件が埋まっていたときは2番手で申し込んで、他の物件を並行して探すのも手です。

関連記事
賃貸の申し込みは2番手でも借りられる?のアイキャッチ
賃貸の申し込みは2番手でも借りられる?
記事を読む ▶

学生向けの物件

事前予約サービスの解説イラスト(パソコン)
事前予約サービスの解説イラスト(スマホ)

 

学生マンションなど学生向けの物件は、入学に合わせて入居日を遅らせるサービスがあります。3ヶ月後の入居を実現できます。

契約時は、合格通知などの書類が別途必要になります。大学が提携する物件の場合は、説明会でパンフレットがもらえるので検討してみると良いです。

関連記事
合格前予約のデメリットって?キャンセルは可能?のアイキャッチ
合格前予約のデメリットって?キャンセルは可能?
記事を読む ▶
不動産での
お部屋探しが面倒な方に!
スミカの特徴
  • LINEで友だち登録するだけで利用可能
  • 一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • 未公開物件も紹介してもらえる

賃貸の入居日に関するよくある質問

賃貸契約から入居までの期間は最長何日?

最長で10日ほどです。賃貸契約を結んでから入居を待ってもらうのは難しいので、早めに不動産屋へ相談しておきましょう。

内見から入居までは最長で何日?

最長で1ヶ月ほどです。内見した日に申し込むのが一般的だからです。

内見後に申し込まなければ入居までの期間は伸びますが、ライバルに取られやすいです。気に入った物件は、多少無駄な家賃を払うとしても、すぐ申し込んだほうが良いです。

関連記事
内見後の返事はいつまでにすべき?のアイキャッチ
内見後の返事はいつまでにすべき?
記事を読む ▶

1週間でも入居は待ってもらえない?

1週間なら交渉してみると良いです。大家さんが考慮してくれる可能性があります。

入居前に荷物の搬入だけするのもダメ?

原則「鍵の受取日=入居日」です。荷物の搬入のために、新居の鍵を受け取った日が入居日です。実際に住む日はずらしても良いですが、家賃は発生します。

賃貸契約後にしばらく住まないのはアリ?

問題ないです。家賃発生日と違い、住み始めるタイミングは自由に決めて構いません。

関連記事
賃貸契約後しばらく住まない期間があっても良い?のアイキャッチ
賃貸契約後しばらく住まない期間があっても良い?
記事を読む ▶

3ヶ月後の入学にあわせて入居できる?

基本的に難しいです。入居日は大家さんが決定します。先延ばしにするほど収入が減るので、断られる可能性が高いです。

学生で、どうしても入居日まで家賃を払いたくないという人は「学生マンション」を検討すると良いです。入居日まで家賃の支払いが発生しないサービスを展開しています。

半年後の入居でも物件探しは可能?

物件探し自体は可能です。

ただ、半年も先だと不動産屋で紹介できる物件がほとんどありません。大家さんが即日~1ヶ月以内の入居を想定して、入居者募集をかけるからです。

賃貸サイトで住みたい物件のイメージを固めておいて、入居予定日の2ヶ月前ころから不動産屋へ連絡するのが望ましいです。

事情で上京日がずれる場合は入居日をずらせる?

住み始める日はずらせますが、家賃発生日はずらせません。大雨や台風などで交通機関がストップした場合でも、家賃は事前に決めた入居日から発生します。

一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産「スミカ」

スミカがおすすめな3つのポイント
  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

スミカは、不動産屋に行かずにLINEで賃貸物件を探せるサービスです。いつも使っているLINEで気軽に部屋探しできる、完全無料のサービスです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

対応エリアは一都三県のみ
follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について