お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

仲介手数料が安い方に不動産屋を変えるのは良い?いつまでなら問題ない?

仲介手数料が安い不動産屋に変えるのアイキャッチイラスト

仲介手数料が安い不動産屋に変えたい!
安い方に変えるタイミングはいつまで?

不動産屋を仲介手数料が安い方に変えるか迷っている人は必見です!利用している不動産屋で理想のお部屋が見つかれば、そのまま申し込む人が大半です。

しかし、仲介手数料が更に安いところが見つかれば、不動産屋を変えたくなるものです。変更するにあたって「ペナルティがあるのでは?」と疑問に思いますよね。

そこで当記事では、不動産屋は仲介手数料が安い方に変えても良いのか解説します。変える際の注意点や体験談も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

不動産屋は仲介手数料が安い方に変えても良い?

申し込み前までは自由に変えて良い

不動産屋は、申し込み前までなら仲介手数料が安い方に変えて良いです。初めに利用した不動産屋で申し込むルールはないからです。ペナルティもありません。

不動産業界は、他社と比べられることが前提です。仲介手数料を安くしたいのは当然の考えなので、基本的に問題なく変えられます。

申し込み後なら関係者に迷惑をかける

申し込み後なら、仲介手数料が安い方に変えるのはおすすめしません。大家さん・管理会社・不動産屋といった、契約に向けて動いている関係者に迷惑をかけるからです。

キャンセル料や違約金は取られませんが、業界のマナー的には良くないです。物件によっては、大家さんや管理会社から入居を拒否されてしまいます。

契約後は解約扱いになるので難しい

賃貸契約後は、不動産屋の変更が難しいです。基本的に解約として扱われるので、初期費用と家賃1ヶ月分は請求されます。

仲介手数料を安くした以上のお金が無駄になります。もったいないので、仲介手数料を抑えたいなら申し込み前までに変えましょう。

累計ダウンロード数
750万件突破!
ホームズアプリの特徴
  • 好みの物件を簡単操作で見つけられます
  • 新着物件をプッシュ通知でお知らせ
  • 初期費用の目安をアプリ内でチェック

仲介手数料が安い方に変える注意点

  • ・大家さんに近い不動産屋から変えると借りにくい
  • ・変更先の不動産屋に対応を断られる場合がある
  • ・仲介手数料以外の費用を取られやすい
  • ・入居までのサポートが手薄になる

大家さんに近い不動産屋から変えると借りにくい

不動産屋と大家さんの関係性(取引態様)
貸主 大家さん本人
代理・専任媒介 大家さんと関わりが深い代理人
仲介元付 大家さんから入居者募集を任された人
仲介先物 仲介元付に物件情報の掲載を任された人

大家さんと関係の近い不動産屋から、仲介手数料が安い方に変えると、物件によっては借りられなくなります。審査を担当するのが元々の不動産屋だからです。

審査の段階で個人情報を見られて、不動産屋を変えていることが高確率でバレます。「信頼できない」「入居させたくない」と判断されれば借りられません。

関係の深さは、物件情報の取引態様で判断できます。「貸主」や「代理・専任媒介」と書いてあるなら、不動産屋を変えるのは慎重になるべきです。

変更先の不動産屋に対応を断られる場合がある

対応を断る不動産屋

内見後に仲介手数料の安い方に変えると、変更先の不動産屋に対応を断られる場合があります。業界的には、内見後の乗り換え(不動産屋の変更)がタブーとされているからです。

また、申し込み後の変更は高確率で断られます。不動産屋同士は横のつながりが強く、不動産屋の変更がバレる可能性が高いためです。

仲介手数料が安い方に変えたくなったら、事前に変更先の不動産屋に事情を相談しておきましょう。対応可能かどうかを教えてくれます。

関連記事
内見後に不動産屋を変えた人の体験談のアイキャッチ
内見後に不動産屋を変えた人の体験談
記事を読む ▶

仲介手数料以外の費用を取られやすい

金額
消臭消毒費用 16,500~22,000円
24時間サポート 16,500円(2年ごと)
簡易消火器 5,000~7,000円
事務手数料 10,000~15,000円
書類作成費用 5,000~10,000円

仲介手数料が安い不動産屋では、オプション代や簡易消火器代などが請求されやすいです。仲介手数料を取らない分、他の費用で利益を上げようとするからです。

特に事務手数料や書類作成料は、一般的な不動産屋では不要です。仲介手数料が安いからといって油断せずに、トータルの初期費用が高くなってないか確認すべきです。

入居までのサポートが手薄になる

対応が悪い不動産屋のスタッフ

仲介手数料が安い不動産屋は、入居までのサポートが手薄になりがちです。利益を出そうとすると、スタッフが利用者1人に対して避ける時間が少ないからです。

条件のヒアリングが適当だったり、費用交渉に応じてくれないなど、満足するサービスは受けられません。

「お部屋探しのアドバイスが欲しい」「審査に不安がある」といった人は、仲介手数料の安い不動産屋をおすすめしません。

不動産屋は仲介手数料の安さ以外の特徴も重要

  • ・ネット上の評判が良いかどうか
  • ・問い合わせの対応が早いか
  • ・非対面で内見や契約手続きができるか
  • ・営業時間が長くて利用しやすいか
  • ・費用交渉に強いかどうか

不動産屋は、仲介手数料以外の特徴も踏まえて総合的に選ぶと良いです。以降では、良い不動産屋選びのポイントを5つ紹介します。

ネット上の評判が良いかどうか

ネット上の口コミには、利用者のリアルな声が反映されやすいです。評判の良い不動産屋を利用すれば、失敗する確率を下げられます。

「不要なオプションを勝手につけられた」「スタッフのミスが多い」などの悪い評判が目立つようであれば、別の不動産屋を利用した方が良いです。

確認する際は、投稿者の普段の書き込みも見れるX(旧Twitter)がおすすめです。店内の雰囲気やスタッフの対応、強引な営業がないかなどに着目すると見極めやすいです。

問い合わせの対応が早いか

問い合わせ時の、電話やメールに対するレスポンスの早さも重要です。対応がスピーディーな不動産屋は、書類の準備や内見予約がスムーズに進みます。

一方で、営業日にメールの返信まで1日かかったり、当日中に電話の折り返しが来ない不動産屋はやめた方が良いです。スタッフの数が足りていない場合が多いからです。

非対面で内見や契約手続きができるか

オンライン内見をする人のイラスト

仕事が忙しい人や遠方に住んでいる人は、オンライン内見やIT重説など非対面で契約出来る不動産屋がおすすめです。移動時間や交通費を節約できます。

地域密着型の小さな不動産屋では対応していないことも多いです。メールや電話であらかじめ確認しておきましょう。

BOXのタイトル
オンライン内見とは?メリット・デメリットを解説のアイキャッチ
オンライン内見とは?メリット・デメリットを解説
記事を読む ▶
IT重説とは?4つのメリットとやり方を徹底解説!のアイキャッチ
IT重説とは?4つのメリットとやり方を徹底解説!
記事を読む ▶

営業時間が長くて利用しやすいか

営業時間が長い不動産屋のイメージイラスト

不動産屋は営業時間が長いところを選びましょう。仕事帰りにも営業している不動産屋なら、相談や連絡がスムーズだからです。

前もって連絡すれば、時間外にメールなどで対応してくれる不動産屋もあります。忙しくて時間が取れない人は、スタッフに相談してみてください。

費用交渉に強いかどうか

仲介手数料を含め、初期費用を安くしたい人は交渉が得意な不動産屋を利用すると良いです。いくらまで値引き可能か、すぐに判断してくれます。

当サイト運営の不動産屋「イエプラ」なら、交渉経験の豊富な営業マンが多く在籍しています。初期費用が下がるように、粘り強く交渉しています。

来店不要でLINEなどでやりとりできるので、対面で交渉しづらいという人も利用しやすいです。ぜひ試してみてください。

仲介手数料が安い方に変えた人の体験談

仲介手数料が半額になった

口コミ投稿者の画像

40代前半

変えたタイミング:問い合わせ後

【あっさり半額になった】

賃貸サイトで見つけた不動産屋に問い合わせたら、仲介手数料が1ヶ月分と言われました。払いたくなかったので別の不動産屋に相談したところ、あっさり半額にしてくれました。審査の影響はとくになかったです。

仲介手数料の相場は、法律上の上限でもある「家賃1ヶ月分+税」です。ただし、下限は決められていないため、仲介手数料の安さを売りにする不動産屋も存在します。

下記の記事では、仲介手数料が安い大手の不動産屋を紹介しています。

関連記事
仲介手数料が安い不動産屋をランキング形式で紹介のアイキャッチ
仲介手数料が安い不動産屋をランキング形式で紹介
記事を読む ▶

元々の不動産屋も理解してくれた

口コミ投稿者の画像

20代後半

変えたタイミング:内見後

【元の不動産屋に変えたいと伝えた】

気に入った物件があって内見まで済ませました。申し込もうと思っていたところ、別の不動産屋で同じ物件が仲介手数料半額で掲載されていたのを見つけてしまいました。内見で利用した不動産屋に事情を相談したら、気にせず好きなところで申し込んで大丈夫と言ってもらえたので、問題なく変えられました。

トラブルなく仲介手数料の安い不動産屋に変えたいなら、元々利用している方にも相談してください。比較されることが前提の業界なので、すんなりOKが貰えるケースも多いです。

不動産屋によっては、顧客を他社に取られないために、仲介手数料を値下げしてくれる可能性もあります。黙って変えるより、一度聞いてみると良いです。

トータル費用は同じくらいかかった

口コミ投稿者の画像

30代前半

変えたタイミング:問い合わせ後

【謎の手数料を上乗せされた】

初期費用を安くしたかったので、仲介手数料が半額になる不動産屋にお願いしました。確かに仲介手数料は半額だったのですが、事務手数料と書類作成料という謎の費用を上乗せされて、結局同じくらいの初期費用がかかりました。

仲介手数料が安い方に変えたのに、トータル費用が変わらない人もいました。初期費用を抑えたいなら、変更前に見積もりを取って比較するのがおすすめです。

関連記事
同じ物件の見積もりを違う不動産屋でもらうのはアリ?のアイキャッチ
同じ物件の見積もりを違う不動産屋でもらうのはアリ?
記事を読む ▶

ミスが多くてイライラした

口コミ投稿者の画像

20代後半

変えたタイミング:問い合わせ後

【初めの不動産屋】

最初の不動産屋に交渉しても値引きが難しいとのことだったので、仲介手数料が半額以下になる不動産屋に変えました。しかし、担当スタッフが内見日に鍵の手配を忘れているし、契約書の部屋番号は間違えているしで最悪でした。物件は気に入っているのに、イライラしながら入居しました。

仲介手数料を抑えるために、人件費を削っているパターンです。スタッフの人手が足りないので、充分なサポートが受けられません。 

不動産屋によっては、書類ミスで入居できなくなる恐れがあります。ネット上の口コミをチェックして、変えても問題ないか慎重に判断しましょう。

仲介手数料の安い大手不動産屋まとめ

特徴
イエプラのロゴイエプラ 仲介手数料が基本無料
・物件によってはキャッシュバックもあり
来店不要で契約まで可能
・おとり物件なし
イエプラの公式サイトはこちら
レオパレス21のロゴレオパレス21 自社管理物件の仲介手数料が無料
・家具や家電が備え付き
・職業別の値引きサービスがある
UR賃貸住宅のロゴUR賃貸住宅 UR物件の仲介手数料が無料
・礼金や鍵の交換費用も0円
・割引キャンペーンが豊富
エイブルのロゴエイブル 直営店での契約で仲介手数料が半額
・女子割などのキャンペーンが豊富
・大学名からお部屋を探せる
miniminiのロゴミニミニ 直営店での契約で仲介手数料が半額
・敷金礼金0円のお部屋が豊富
・対応エリアがほぼ日本全国と広い

大手不動産屋の仲介手数料をまとめました。初期費用を抑えて引っ越したい人は、初めから仲介手数料が安い不動産屋を利用したほうが良いです。

レオパレス21やUR賃貸住宅は、仲介手数料が無料で安いです。当サイト運営の「イエプラ」も、仲介手数料が基本無料です。物件によってはキャッシュバックもおこなっています。

在籍スタッフの交渉経験も豊富で、仲介手数料以外の初期費用も抑えやすいです。お得に新生活を始めたい人は、ぜひ利用してみてください!

仲介手数料に関するよくある質問

仲介手数料を限界まで抑えるには?

仲介手数料が無料の不動産屋で物件を探すと良いです。

仲介手数料が無料の不動産屋
  • ・レオパレス21
  • ・ビレッジハウス
  • ・UR賃貸

レオパレス21やビレッジハウスの物件は、すべて仲介手数料が無料です。お部屋の条件より、手数料の安さを重視する人に向いています。

関連記事
仲介手数料を払いたくないときの対処法を公開!のアイキャッチ
仲介手数料を払いたくないときの対処法を公開!
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

仲介手数料は値引き交渉できる?

交渉自体は自由に可能です。交渉成功率が高いのは、条件が悪くて入居者が決まりにくい物件です。

関連記事
仲介手数料を値引きしてもらう方法は?のアイキャッチ
仲介手数料を値引きしてもらう方法は?
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

仲介手数料を値切る客って嫌がられる?

嫌がられません。不動産屋にとって、仲介手数料の交渉は日常茶飯事だからです。

ただし、値引いて当然という態度はやめた方が良いです。入居後にトラブルが起きそうと判断されると、入居を拒否されます。

▲よくある質問に戻る

仲介手数料が安くなる理由は何?

不動産屋が所有する管理物件だからです。仲介手数料がもらえなくても、入居後の家賃収入で利益を出せます。

また、大家さんから報酬が得られる物件の可能性もあります。「AD付き」と呼ばれるもので、大家さんが優先的に空室を埋めたい物件に付けられています。

関連記事
仲介手数料がゼロになるからくりを解説!のアイキャッチ
仲介手数料がゼロになるからくりを解説!
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について