「IT重説とは?」
「やり方はどうしたらいい?」
IT重説は、不動産契約の重要事項の説明をスマホやパソコンのテレビ電話で受けられるサービスです。わざわざ外出しなくて済むなら利用してみたいですよね!
しかし「対面の方が質問しやすそう…」「ネット回線は大丈夫なの?」など、マイナスな意見を持つ人も多いです。
そこで当記事ではIT重説を利用するときのメリットや注意点について解説します。必要なものも紹介するのでぜひ参考にしてください。
IT重説とは?
「IT重説」とは、パソコン・スマホ・タブレットを使ったテレビ通話で、不動産契約の重要事項の説明を受けることです。
これまでは、契約しようとする人と直接対面で、重要事項を口頭説明することが義務付けられていました。
しかし、2017年10月に国土交通省が不動産業界のIT化を進めるため、オンラインシステムを使った画面越しでの「IT重説(ITを活用した重要事項説明)」を認めました。
現在は、賃貸物件のみIT重説が可能です。ただ、会社として、手続きの方法が決まっていない不動産屋は、IT重説をしてません。そのため、すべての物件で出来るわけではありません。
重要事項の説明を受けるタイミング
重要事項の説明を受けるタイミングは、審査通過から賃貸契約を結ぶ前です。賃料や部屋の広さ、契約期間など条件の詳細を理解するためです。
不動産業界では、重要事項の説明を「重要事項説明」といいます。重要事項説明書という書面を不動産屋が発行して、不動産の免許を持った宅地建物取引士が口頭で説明します。
重要事項説明書は、大きく分けて2つの事項があります。住所やライフライン、設備の整備状況などの「物件に関する事項」と、賃料条件や契約期間、更新方法などの「取引に関する事項」です。
宅地建物取引業法で定められている行為で、仲介業者を利用する物件では、重要事項説明をする義務があります。
検索で見つからない
お部屋を探します
- 検索で見つからないお部屋探します
- 仲介手数料基本0円
- 上場企業が運営で安心
IT重説を受けるメリット
IT重説を受けるメリットを紹介します。これまでの手続きにはないIT重説ならではのメリットなので、参考にしてください。
移動時間や交通費の負担が減る
IT重説を受けると、移動時間や交通費の負担が減ります。
例えば、重要事項説明を受けるため、大阪と東京を往復した場合、移動で約5時間と新幹線代は約30,000円かかります。IT重説なら、この移動時間と交通費が節約できます。
移動時間(片道) | 交通費(片道) | |
---|---|---|
札幌~東京(飛行機) | 約2時間 | 約25,000円 |
大阪~東京(新幹線) | 約2時間30分 | 約15,000円 |
好きな場所で空いている時間に受けられる
IT重説は、好きな場所で空いている時間に説明が受けられることがメリットです。インターネット環境さえ整っていれば、不動産屋の店舗に行く必要がないからです。
例えば、育児や介護で、長時間の外出ができない人は自宅で、仕事が忙しい人は、空いている時間にカフェで説明が受けられます。
ただし、IT重説は手元に重要事項説明書を用意して、説明を受ける必要があります。外出先で周りの目や音が気になる人は、個室で説明を受けることをおすすめします。
IT重説の流れとやり方
賃貸契約を結ぶ前のIT重説は、全部で5つの流れがあります。IT重説の流れと合わせて、やり方を参考にしてください。
②日時を決めて端末を手元に用意する
③通信状況の確認
④IT重説を受ける
⑤書類に署名と捺印して返送する
IT重説にかかる時間は30分程です。しかし、質問のやり取りや音声・映像の不具合などが理由で、1時間程かかる可能性もあります。
①重要事項説明書を郵送で受け取る
賃貸契約を結ぶ前に、不動産屋から「重要事項説明書」や契約の案内書類が郵送されます。
書類が手元に届いていないと、IT重説がおこなえないので、郵送先の住所や指定日があれば、事前に不動産屋に伝えてください。
書類が届いたら、なるべく早めに中身を確認してください。手続きをスムーズに進めるためです。
②日時を決めて端末を手元に用意する
IT重説をおこなう日時は、不動産屋と調整して決めます。宅地建物取引士がいないと、手続きがおこなえないので、早めに予約してください。
日時が決まったら、パソコン・スマホ・タブレットなど、テレビ通話が可能な端末を手元に用意してください。不動産屋によっては、専用アプリをダウンロードする場合もあります。
③通信状況の確認
時間になったら、不動産屋の担当者から連絡があります。担当者の案内に従って、音声や映像が乱れないか確認しましょう。
④重要事項説明を受ける
通信状況が問題ないと確認できたら、IT重説を受けます。まず、画面に映った不動産屋の顔と「宅地建物取引士証」の写真が同一人物かと、名前と登録番号を確認して読み上げます。
重要事項説明が終わると、そのまま契約を結ぶ不動産屋が多いので、テレビ通話で説明される重要事項説明書の内容に疑問があれば、その場で質問してください。
⑤重要事項説明書に署名捺印して返送する
IT重説の内容に納得できたら、重要事項説明書の該当箇所に署名捺印してください。署名するときは、フリックスペン(消せるボールペン)は使わないでください。
間違えても修正テープは使わずに、訂正箇所に二重線を引いて、訂正印を押してください。
署名捺印に漏れがなければ、不動産屋が指定する住所に書類を返送してください。住民票や身分証のコピーを同封する場合があるので、なにを返送するか不動産屋に確認してください。
IT重説に必要なもの
IT重説を受けるためには、インターネット環境と書類が必要です。
IT重説を受けるために必要なものをまとめます。不動産屋によって方法が異なるので、あくまで、参考程度に確認してください。
・LINEやスカイプなど音声通話が可能なアプリ
・不動産屋から郵送される書類
上記のものが必要な理由は、宅地建物取引士が映像を通して「宅地建物取引士証」を提示し、音声で書類の詳細を説明するためです。
書類は、不動産屋から事前に郵送されるので、手元に準備して説明を受けられます。そのため、スマホのように画面が小さくても問題ありません。
IT重説を受けた人の体験談
当サイトに寄せられたアンケートから、IT重説を利用した人の体験談を紹介します。上京前に自宅や職場、カフェで説明を受けたという人の声が多かったです。
他にも「不動産屋だと、なんだか緊張してしまう」という人が、自宅だとリラックスして説明を受けられたという声がありました。
当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。
家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。