お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

2年契約の賃貸を3年目に途中解約できる?違約金はいくらかかる?

「賃貸 2年契約 3年目解約」のアイキャッチイラスト

2年契約の賃貸を3年目に途中解約できる?
更新後すぐ退去したら違約金はかかる?

賃貸を2年契約で借りたあと、3年目で解約する人は少なくありません。住みやすいお部屋へ引っ越せば、充実した新生活を送れます。

しかし、途中解約するタイミングによっては違約金が発生するケースがあります。余計なお金がかかって、新居の引っ越し費用が足りなくなることも…。

そこで当記事では、2年契約の賃貸を途中解約するときの流れを解説します。違約金がかかるケースもあわせて紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

2年契約の3年目での解約について最初に結論!
  • 3年目の退去でも問題なく解約できる
  • 2年以上住んでいれば解約違約金は発生しない
  • 解約と並行したお部屋探しは仲介手数料が基本無料のイエプラに相談するのがおすすめ


関東圏のお部屋探しはアエラスがおすすめ
アエラスのロゴ
⇒LINEで提案してくれる不動産屋!
・関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
・オリコン顧客満足度1位の接客サービス
・エリアや沿線を絞らなくても紹介してもらえる

まずはタップして友だち追加!

監修 豊田 明
不動産屋「家AGENT」の営業マン
宅地建物取引士

賃貸の仲介会社「家AGENT」の現役の営業マン。宅地建物取引士の資格を取得している。営業マンとしての経験と専門知識を活かして、お部屋探しや退去費用についての不安や疑問を解決しています。

2年契約の賃貸は3年目でも途中解約できる?

3年目の退去でも解約できる

賃貸を2年契約で借りていた際、3年目でも解約可能です。「途中解約」という形で退去手続きを取ります。

管理会社へ退去連絡をしたり、立会いによる傷チェックなどおこないます。退去費用の精算をして、お部屋の手続きは終了です。

豊田さんのアイコン 豊田
更新してすぐの時期でも通常解約として退去します。2回目の更新を向かえた5年目の退去でも同様です。

途中解約する際は契約書の内容を確認する

契約書で確認すべき内容
  • ・退去の予告期間
  • ・違約金の有無
  • ・退去立会いの有無
  • ・最終月の家賃の精算方法
  • ・退去費用の目安金額
  • ・敷金精算の流れ など

3年目での解約を考えたら、まず当時の契約書をチェックします。表には特に確かめたい項目をまとめました。

退去の予告期間とは、解約したい意思を伝えなければならない期限のことです。予告期間が1ヶ月の賃貸なら、退去したい日の1ヶ月前までに管理会社へ連絡します。

最終月の家賃の精算方法も確認すべき項目です。最後は日割り分だけ請求されるのか、1ヶ月分を引き落とされて日割り分があとで戻るのか確かめておきましょう。

累計ダウンロード数
750万件突破!
ホームズアプリの特徴
  • 好みの物件を簡単操作で見つけられます
  • 新着物件をプッシュ通知でお知らせ
  • 初期費用の目安をアプリ内でチェック

3年目以降の解約なら違約金が発生しにくい

賃貸の更新後すぐに退去するなら違約金はかからない

3年目以降の解約なら違約金が発生しにくいです。1回目の更新を終えたあとは、途中解約に関する違約金は請求しません。

賃貸借契約で設定されやすいのは「短期解約違約金」です。一定期間より早く退去した際に払うペナルティで、相場は家賃1ヶ月分です。

短期解約違約金がかかるのは2年未満の退去時が多い

違約金の相場
2年未満での退去 家賃1ヶ月分
1年未満での退去 家賃2ヶ月分

短期解約違約金がかかるのは、2年未満で退去するときが多いです。更新前に引っ越すと、家賃1ヶ月分のペナルティが発生します。

大家さんによっては、1年未満での退去時にも違約金を設定するケースがあります。家賃2ヶ月分という大金を請求されてしまうので注意です。

豊田さんのアイコン 豊田
大家さんが短期解約違約金を設定する理由は主に2つです。「長く住んでもらって家賃収入を安定させたい」という希望があるか、入居時の費用をサービスしてくれたときなどです。

短期解約違約金が設定されやすい物件の特徴

  • ・フリーレント付き
  • ・敷金礼金なし
  • ・家具家電付き
  • ・家賃が相場以下

短期解約違約金が最も設定されやすいのは、フリーレント付き物件です。入居時、約1ヶ月分の家賃を免除してもらうからです。

敷金礼金なしも違約金が付きやすい傾向があります。特に礼金は100%大家さんの収入に当たるので、早く退去した分ペナルティが付きやすいです。

基本的に違約金の値下げ交渉はできません。違約金を払いたくないのであれば、表にまとめた物件は避けて探したほうが良いです。

おすすめ記事
賃貸契約を途中解約すると違約金は発生するの?のイメージイラスト
賃貸を途中解約すると違約金は発生する?いくら請求される?
記事を読む ▶

自身の入居トラブルが原因で発生する違約金もある

違約金が発生しやすい入居トラブル例
  • ・3ヶ月以上の家賃滞納
  • ・家賃滞納を何度も繰り返す
  • ・騒音トラブルを頻繁に起こす
  • ・何度注意しても生活ルールを守らない
  • ・ペット不可の物件で動物を飼っていた
  • ・居住用にも関わらず事業をおこなっていた
  • ・お部屋をAirbnbなどで又貸しした

違約金の中には、入居者の生活トラブルが原因で請求されるものもあります。代表的なトラブル例を表にまとめました。

家賃滞納が目立つ住人だと、大家さんが決めた違約金を請求されて、契約解除させられるケースがあります。

無断でペットを飼っていた場合は、退去時に違約金や消臭施工代が発生します。動物が原因の傷や汚れがあれば、さらに退去費用は高額になりやすいです。

豊田さんのアイコン 豊田
お部屋の又貸しや名義貸しもNGです。契約書に記載された人物のみ、入居を許されるからです。管理会社によっては、違約金として家賃6ヶ月分を請求するところもあります。

大家さん都合で解約させられたら違約金は発生しない

大家さん都合で途中解約させられるケース
  • ・老朽化で取り壊しが決まった
  • ・物件の所有者が変わった
  • ・自分が住むために賃貸を止める など

大家さん(貸主)都合で解約が決まったとき、違約金は発生しません。2年未満の短期解約違約金が付いている際も同様です。

明確な理由(正当事由)があるなら、大家さん都合での解約が認められています。老朽化による建て壊しが決まったときや、所有者が変わるときなどです。

大家さんによる解約予告の期間は6ヶ月です。「今月中には引っ越してほしい」という無理なお願いは来ないので安心してください。

2年契約の賃貸を3年目に解約するときの流れ

  1. 新居に引っ越すならお部屋探しを始める
  2. お部屋が決まったら退去届を出す
  3. 引っ越し業者を選ぶ
  4. 荷造り、室内の掃除をする
  5. 各種手続きを終わらせる
  6. 実際に引っ越して住所変更を済ませる
  7. 退去立会いをして鍵を返却する
  8. 退去費用の精算がおこなわれる
  • 退去日の1~2ヶ月前

    新居に引っ越すならお部屋探しを始める

    2年契約を途中解約して新しく賃貸を探すなら、退去したい日の1~2ヶ月前から動き始めます。お部屋探しや入居審査に時間がかかるからです。

    当サイト運営の「イエプラ」なら、LINEでやり取り可能です。予約や来店が不要なので、忙しくて不動産屋に行く時間がない人も使ってみてください!

    不動産のプロに無料で相談する

  • 退去日の1ヶ月前

    お部屋が決まったら退去届を出す

    無事に新居の賃貸借契約が結べたら、今の家の退去届を出します。当時の契約書に添付されているときが多いです。

    新居が決まる前に退去届を提出すると、トラブルが発生したとき住む家がなくなる可能性があります。リスクを考慮して、物件の契約後に出すのがコツです。

    ▶賃貸の退去連絡の伝え方はこちら

  • 退去日の1ヶ月前

    引っ越し業者を選ぶ

    引っ越し業者の見積もりを取る人

    退去届を出したら、引っ越しに向けて利用する業者を選びます。会社によって料金が異なるので、2~3社で相見積もりを取ると良いです。

  • 退去日の2~3週間前

    荷造り・室内の掃除をする

    引っ越し業者からダンボールが届き次第、荷物をまとめていきます。一人暮らしだと、ダンボールは10~15箱あれば十分です。

    空いたスペースから簡単に掃除を始めましょう。汚れた状態で退去するよりは、後日立会うスタッフからの印象が良くなります。

    ▶賃貸の退去前に掃除する箇所はこちら

  • 退去日の2週間前

    各種手続きを終わらせる

    引っ越し前に必要な手続き
    • ・各ライフラインの停止および開通連絡
    • ・ネット回線の工事日の打ち合わせ
    • ・火災保険の解約手続き など

    同時並行で表にまとめた手続きを終わらせておきます。ライフラインの連絡は、引っ越し先が同じ市(区)なら1回の電話で済むことが多いです。

    火災保険の解約方法は管理会社から案内されます。保険会社へ電話をしたり、Web上で解約申請をします。

  • 退去日の1週間前

    実際に引っ越して住所変更を済ませる

    住所変更が必要なもの
    • ・住民票
    • ・運転免許証
    • ・銀行口座
    • ・クレジットカード
    • ・社内申請 など

    新居の入居日(家賃発生日)を過ぎたら、実際に引っ越します。事前に不動産屋から新居の鍵を受け取っておきましょう。

    引っ越し作業が終わったら、住民票や運転免許証の住所変更を済まします。自治体によっては、転出・転入手続きをオンラインで申請できるところもあります。

  • 退去日当日

    退去立会いをして鍵を返却する

    退去立会いをする人のイラスト

    退去立会いは、室内が空っぽの状態でおこないます。住人が付けた傷や汚れがないか、隅々までチェックするからです。

    立会い時には、入居時の契約書類や室内チェック表を持参すると良いです。最初からあった傷などを証明できて、不当な退去費用の請求を防げます。

    ▶退去立会い時の流れはこちら

  • 退去から1ヶ月以内

    退去費用の精算がおこなわれる

    退去費用が安くて敷金が返還される図解

    預けている敷金があれば、退去費用や最終月の家賃などが差し引かれます。違約金が発生したときも、まずは敷金から充てられます。

    費用の精算は、退去から1ヶ月以内に完了します。何かと理由を付けて敷金を精算をしてくれない場合は、消費生活センターへ相談してください。

累計ダウンロード数
750万件突破!
ホームズアプリの特徴
  • 好みの物件を簡単操作で見つけられます
  • 新着物件をプッシュ通知でお知らせ
  • 初期費用の目安をアプリ内でチェック

賃貸の途中解約や違約金に関するQ&A

2年契約の賃貸を1年で解約するのはアリ?

問題ありません。

短期解約違約金などの特約がないなら、1年で引っ越しても問題ないです。ただし、引っ越し毎に家賃4.5~5ヶ月分の初期費用が必要です。

賃貸の初期費用の相場はこちらで解説しています。費用を抑えるコツもまとめているので、ぜひ参考にしてください。

▲よくある質問に戻る

賃貸の契約期間を過ぎたらどうなる?

更新扱いとなり更新料を払わなければいけません。

予告期間内に解約通知を提出しないと、契約は自動的に更新されます。新賃料の1ヶ月分の更新料を払わなければいけないので注意です。

▲よくある質問に戻る

更新後すぐ退去する際も更新料は必要?

必要です。

契約上、更新するときは更新料を全額払います。特別な事情があるなら、大家さんのご好意で交渉できる可能性はあります。

▲よくある質問に戻る

賃貸の更新後すぐに退去したら違約金はかかる?

かかりません。

更新後の退去は、通常の解約手続きを踏んで引っ越します。家賃や火災保険の日割り分や退去費用を精算します。

▲よくある質問に戻る

他人の騒音が原因で途中解約するときも違約金はかかる?

残念ながらかかります。

2年未満の短期解約違約金の特約が付いていて、更新前に退去するときは違約金が発生します。他人の騒音で引っ越す場合も同様です。

騒音で悩んでいるなら、まずは管理会社へ相談してください。本人に注意してくれたり、悪質な住人なら契約を解除してくれます。

▲よくある質問に戻る

2年契約の賃貸を引っ越すタイミングは?

入居者によって様々です。

引っ越しのタイミングやきっかけ例
  • ・勤務先やキャンパスの移動がある
  • ・人生の節目を迎えた
  • ・今の家に不満を持っている
  • ・生活を心機一転したい など

大学生なら2年後にキャンパスが変わるケースが多いです。長い通学時間を我慢するより、引っ越しを検討する学生がほとんどです。

同棲を考えているカップルだと、更新のタイミングでお部屋を探す人もいます。2年契約で引っ越すタイミングはこちらで解説しています。

▲よくある質問に戻る

預けた敷金はちゃんと返ってくる?

残金があれば返金されます。

退去時は、室内のクリーニング代や修繕費を差し引いて戻されます。退去費用が預けた敷金より少額であれば、差額分が返金されます。

入居者原因の修繕箇所が多く、敷金だけでは足りないときは追加で払うケースもあります。お部屋はきれいに使うように心がけてください。

敷金を多く返してもらうコツはこちらで紹介しています。入居者が払わなくても良い項目もまとめているので、ぜひ参考にしてください。

▲よくある質問に戻る

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について