「東京メトロ日比谷線の混雑具合はどう?」
「通勤・帰宅ラッシュで混む区間は?」
東京メトロ日比谷線で通勤するなら少しでも混雑を避けたいですよね。座って通勤できれば、本を読んだりゲームをしたりできます。
しかし、首都圏は人口密度が高く、ラッシュ時はどの路線も満員です。酷い時は乗り込むのを諦めて電車を見送らなくてはいけません。
そこで当記事では、日比谷線の混雑具合を国土交通省公表の「鉄混雑区間における混雑率」を基に解説します。ぜひ参考にしてください。
・一都三県ほぼすべての物件を網羅
・早朝から深夜まで相談可能
・ネットにない物件をタイムリーに紹介
東京メトロ日比谷線の混雑具合はどう?
日比谷線の混雑率は127%です。スマホの操作をしたり、新聞を読んだりできて身の回りにスペースがあります。
ただ、朝や夜のラッシュ時は混雑します。霞が関・日比谷・秋葉原・上野などの乗り換え駅を通るため、車内は乗り降りする人で混雑しています。
朝よりも夜のラッシュ時のほうが混雑していることもあり、座れないことがほとんどです。
朝の通勤ラッシュは三ノ輪~入谷区間が混雑する
朝のラッシュは7時50分~8時50分がピークで、三ノ輪~入谷区間が混雑しています。
日比谷線は、北千住始発の電車と東武スカイツリーラインから直通の電車があります。直通電車は混雑していますが、北千住始発の電車であれば座れる可能性があります。
夜の帰宅ラッシュは茅場町~北千住区間が混雑する
夜の帰宅ラッシュは、茅場町~北千住区間が混雑しています。霞が関から混雑していて、終点まではツラい移動時間になります。
ピークの時間帯は18時~19時ですが、19時以降も混雑が続くため途中乗車で座れる確率は低いです。
ほかの路線の混雑率まとめ
東西線 | 128% |
---|---|
日比谷線 | 127% |
千代田線 | 126% |
南北線 | 121% |
丸ノ内線 | 109% |
有楽町線 | 102% |
副都心線 | 101% |
半蔵門線 | 99% |
銀座線 | 92% |
日比谷線は、東京メトロの中でも2番目に混雑している路線です。混雑率の1番高い東西線と1%しか差がなく、通勤・通学でストレスを感じる人も多くいます。
混雑を避けたい人は、混雑率が110%を切っている丸ノ内線や有楽町線に乗ることをおすすめします。
東京メトロ日比谷線の混雑に関するネット上の声
北千住の日比谷線は安定の混雑だった
— 江娜琪 (@nc_chinese) February 9, 2023
日比谷線、死ぬほど混雑する路線やけど
一駅だけだし出口同じだからぜんぜんたえれるぜ二駅だとしんどいわこれ
— やまだ (@ya___ma_da_) February 6, 2023
今日の日比谷線の遅延で、あと5年くらい混雑した電車には乗りたくない
— M3 (@NCP103) February 6, 2023
なるほど、日比谷線って上野→秋葉原が混雑するのか
真っ直ぐ立てなくてビビった#東京メトロ— さいたま2023(ニーゼロニーサン) (@saitama_alfa) February 1, 2023
日比谷線の混雑具合をみんなはどう感じているのかTwitterで生の声を集めてみたところ、混雑しているという声が非常に多かったです。
中には、混雑がひどすぎて「まっすぐ立てない」という人もいました。ラッシュ時やほかの路線が遅延した影響を受けているときは混雑がひどく、すし詰め状態になることもあります。
東京メトロ日比谷線はコロナ前よりも混雑率が減った
コロナ前の2018年度の混雑率は157%でした。しかし、コロナ渦中である2020年度は混雑率が110%まで低下しています。
テレワークやリモート授業が導入され、混雑率が減ったということが明らかになっています。
日比谷線では、列車間隔を短くできるCBTCシステムというものを導入しています。遅延回復や混雑緩和に効果があり、スムーズに通勤・通学できるよう取り組んでいます。
座って通勤できる東京メトロ日比谷線の始発・途中始発駅
中目黒駅
北千住方面 | ||
---|---|---|
7時 | 2分、5分、8分、11分、15分、18分 22分、26分、29分、32分、35分、38分 41分、44分、48分、51分、55分、57分 |
|
8時 | 0分、3分、6分、8分、11分、14分 17分、19分、22分、24分、27分、30分 33分、36分、38分、41分、44分、46分 49分、52分、54分、57分、59分 |
|
9時 | 2分、4分、6分、9分、11分、13分 16分、18分、22分、24分、26分、29分 32分、34分、37分、39分、42分、44分 47分、50分、52分、55分、57分 |
中目黒は日比谷線の始発駅です。本数がとても多く便利です。北千住から乗るよりも、中目黒から乗るほうが空いています。
また、中目黒は東急東横線も利用できます。渋谷・池袋・横浜などのターミナル駅へ、乗り換えなしでアクセスできます。
北千住駅
中目黒方面 | ||
---|---|---|
7時 | 0分、6分、22分、30分、37分、43分 50分、57分 |
|
8時 | 3分、10分、17分、21分、28分、36分 40分、48分、53分 |
|
9時 | 1分、9分、17分、24分、32分、45分 53分 |
北千住は日比谷線の始発駅です。かなり混雑するため、確実に座りたい場合は発車時刻よりも早めに駅に来て並んでおきましょう。
ほかにも、JR常磐線や東京メトロ千代田線、つくばエクスプレスが利用できます。
南千住駅
中目黒方面 | ||
---|---|---|
6時 | 13分 |
北千住方面 | ||
---|---|---|
5時 | 2分、9分、34分 | |
6時 | 2分、20分、25分、40分、46分 |
南千住は日比谷線の途中始発駅です。ただ、中目黒行きは6時台に1本しかありません。
北千住方面であれば5時台と6時台に数本出ているため、朝早い時間に通勤・通学する人におすすめです。
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!