「1DKとはどんな間取り?」
「1Kや1LDKとの違いは?」
1DKの間取りはキッチンスペースが広いので、自炊に力を入れたい人やダイニングテーブルを置きたい人に人気があります。
しかし、1DKのほかに「1K」や「1LDK」といったよく似た間取りもあるので混乱する人が多いんです。違いも分かりづらいし、どれを選べば良いか悩みますよね。
そこで当記事では、1DKと1Kと1LDKの違いや、間取りごとに向いている人の特徴を解説します。ぜひ参考にして下さい。
・一都三県ほぼすべての物件を網羅
・早朝から深夜まで相談可能
・ネットにない物件をタイムリーに紹介
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長
「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。
ワンルームとは | 1Kとは | 1SKとは | |||
1LDKとは | 2Kとは | 2DKとは | |||
2LDKとは | 3LDKとは |
1DKとは
1DKとは1部屋+ダイニングキッチンが4.5畳~8畳未満の間取りのことです。DKは「Dining Kitchen」の略称です。
1DKのメリットデメリット
1DKはダイニングキッチンが独立しているので、寝る部屋と料理や食事をする部屋を分けて住めることがメリットです。
ワンルームや1Kでは一部屋に食事用のテーブルとベッドを置くレイアウトになりますが、1DKにテーブルを置いて、寝室は寝室として使えるのでレイアウトもしやすくなります。
ただし、DKは少し昔に流行った間取りのため、築年数が古い物件が多く、和室のお部屋も多いです。1DKで洋室の部屋に住みたい場合は、築年数が浅い物件になるので、家賃が高くなっている傾向にあります。
1DKの平均の広さは28~32㎡
1DKの平均的な広さはダイニングキッチンが4.5畳~6畳、お部屋が5畳~8畳になっていることが多いです。専有面積は約28~32㎡です。
ダイニングキッチンが最大の8畳になっているお部屋は、不動産屋によって「1LDK」と記載されていることがあります。
1部屋の間取りよりも家賃は高い
ワンルームや1Kよりも部屋が多いので、家賃が高くなります。
不動産屋専用サイト「ATBB」を使用して、間取りごとの家賃をまとめました。
下記の金額は、東京23区・築年数15年以内・駅徒歩15分以内・専有面積13㎡以上の条件で出てきたお部屋の、家賃の安い順30件分の平均金額です。
ワンルーム | 約5.1万円 |
---|---|
1K | 約6.5万円 |
1DK | 約7.2万円 |
1LDK | 約8.1万円 |
※東京23区・築年数15年以内・駅徒歩15分以内・専有面積13㎡以上
一人暮らし向けの間取りの違い
一人暮らし向けの間取りはワンルーム~1LDKまであります。それぞれの間取りの違いを解説していきます。
1DKと1Kの違いはキッチンスペースの広さ
1DKと1Kの違いはキッチンがあるお部屋の広さです。
1DKはキッチンスペースが4.5~8畳未満と広めですが、1Kはキッチンスペースが4.5畳未満しかありません。
1DK | 1K |
---|---|
1DKであれば、キッチンスペースにテレビとソファーを置いて、くつろげる空間を作れます。
1DKと1LDKの違いはキッチンスペースの広さ
1DKと1LDKの違いは、キッチンがあるお部屋の広さです。1DKはキッチンスペースが4.5~8畳未満ですが、1LDKはキッチンスペースが8畳以上です。
1DK | 1LDK |
---|---|
1LDKであれば、キッチンスペースにテーブルやテレビ、家具などを配置しても空間に余裕があります。また、1DKより築年数が新しいことが多く、お部屋の設備が充実しています。
あくまで違いは「キッチンがある部屋の広さだけ」なので、物件全体の広さは1LDKよりも1DKの方が広い場合もあります。
ワンルームと1Kの違い
ワンルームと1Kの違いは、お部屋とキッチンを分ける仕切りの有無です。ワンルームのほうが家賃は安いですが、設備や専有面積は大差ありません。
ワンルーム | 1K |
---|---|
ワンルームは、お部屋の中にキッチンがある、もしくは玄関側にキッチンがあっても仕切りがありません。
1DK・1K・1LDKどれに住むべき?
1DK・1K・1LDK、どの間取りに住むべきか迷っている人は、下記を参考にしてください。
・築年数を気にしない
・料理をお部屋に持ち込みたくない
・友達を定期的に呼びたい
・ワンルームよりは設備を重視したい
・来訪者に室内を見られたくない
・同棲する予定がある
・在宅勤務をする
・友達を頻繁に呼ぶ
1DKの間取り例
1DKと言っても、物件によってお部屋の間取りが違います。4つの間取りを例に、どんな感じのお部屋なのか紹介します。
長方形
長方形のように、奥行が広いお部屋は、家具などのレイアウトを工夫すれば、空間が広くなります。
お部屋の中央にモノを置かない、奥に家具を設置して手前を広く開けるなど、どこに広い空間を作るか考えながらレイアウトしましょう。
台形
台形型や三角形のような間取りは、壁が斜めになっている部分のレイアウトが難しいです。
その代わり、レイアウトしずらく人気がないため、専有面積が広め、家賃が少し安い、設備が整っていなど、掘り出しものに出会える可能性があります。
バルコニーが2部屋にまたがっている
バルコニーが居室とキッチンの両方に面している間取りは、どちらのお部屋にも自然光が射し込むので明るいです。
居室が真ん中にある
居室が真ん中にあるタイプの1DKはおすすめできないです。家事回りの動線が遠いうえ、家具家電のレイアウトがしにくいです。
また、居室に自然光が入ってこないので、カビや湿気が発生しやすいです。
理想のお部屋を探すコツ
理想のお部屋を探すコツは、あれもこれもと条件を欲張らず、本当に自分に必要かどうか考えて希望条件に優先順位をつけることです。
家賃、初期費用、お部屋の広さ、日当たりの良さ、設備、周辺環境、治安など、気になる条件を1度書き出してみて、自分に本当に必要か、妥協できるならどれかを考えてみてください。
自分で優先順位を決めきれない場合は、不動産屋に相談すると的確なアドバイスがもらえます。
対応エリアは一都三県のみ
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!