OCN光のIPoEアドバンスは速くなる?サービスの全貌と申し込み方法を解説!

OCN光のIPoEアドバンスとは?のアイキャッチ

OCN光の「IPoEアドバンス」は、eスポーツやオンラインゲーム、ライブ配信をする人の中で話題となっている高速回線です。

従来のどの回線よりも安定した通信ができるサービスですが、利用環境や状況によってはその性能を十分に発揮できない場合もあります。

この記事では「IPoEアドバンスってなに?」「速くなるの?」「料金はいくら?」「どうやったら利用できるの?」といった疑問を徹底的に解決していきます。

山田(ヒカリク編集部)

元浪費家。10年使っていたドコモから楽天モバイルに乗り換えたのをきっかけに、楽天系サービスでポイントを貯める節約家となった。

ゲーム回線におすすめの光回線ランキング
ドコモ光 ドコモユーザーなら安くて速い
当サイトなら無条件で45,000円還元
IPv6接続で平均300Mbpsの高速回線
高性能ルーターが無料レンタル可能5/31まで限定キャンペーン実施中11/30まで限定キャンペーン実施中 キャンペーンページはこちら
GameWith光のロゴ オンラインゲームに特化した光回線
公式テストでPing値が平均10ms以下
専用帯域の利用でラグを防止
月額料金が1ヶ月間無料 キャンペーンページはこちら
GMOとくとくBB光 月額料金が最安クラスの光回線
基本料が相場より約1,000円安い
WiFiルーターが無料レンタル可能
最大で4.8万円還元(当サイト限定)
キャンペーンページはこちら

OCN光のIPoEアドバンスとは

OCN光 IPoEアドバンス ロゴ

IPoEアドバンスとは、OCN光が2021年6月から提供している超高速通信のオプションサービスです。

ラグが少なく遅延しにくいので、主にeスポーツと呼ばれるオンラインゲームを遊びたい人、ライブ配信をしたい人などにおすすめです。

IPoEアドバンスの仕組みのイメージは、下図のとおりです。

OCN光 IPoEアドバンス 仕組みを解説している図

IPoEアドバンスの特徴2つ

  • ・IPoEアドバンス専用の帯域で通信する
  • ・混雑原因になる通信を分離する

1つめの特徴は、標準提供しているIPoEインターネット接続で専用の広帯域ネットワークを使用することです。通常の3倍大きい専用経路で通信するので回線が安定します。

2つめの特徴は、Windowsアップデートなどのデータ量が多い通信を分離することです。

急にOSアップデートなどの通信があっても、ゲームやブラウザアプリなどメイン作業では安定した通信を継続できます。

2点の理由でIPoEアドバンスは、安定した高速通信ができます。

もっと詳しい説明
IPoEアドバンスは光コラボで初めて高速通信を安定化できるオプションとして誕生しています。

理由は、サービス事業者のNTTコミュニケーションズが広域ネットワークを直接コントロールできるからです。

NTTコミュニケーションズは、アジアで唯一Tier1(ティアワン)と呼ばれる世界トップレベルの広域ネットワーク事業者です。

OCNの運営以外に、ほかのプロバイダにサービスを卸しています。NTT回線網を利用する光回線の中身は、NTTコミュニケーションズの設備に繋がると考えればわかりやすいです。

光コラボとは

光コラボとは、フレッツ光と同じNTTの回線を使ってネットサービスを提供する業者のことです。使う回線が同じなので、フレッツ光からの乗り換えや光コラボ同士の乗り換えなら工事が不要です。OCN光、ドコモ光、ソフトバンク光などが有名です。

IPoEアドバンスの月額料金と初期費用

月額料金 1,848円
初期費用 無料

IPoEアドバンス単体での月額料金は1,848円です。また初期費用は無料です。

ただし、オプションなのでOCN光自体の月額料金や初期費用は別途かかります。

最低利用期間や違約金はない

IPoEアドバンスには最低利用期間や違約金がないです。必要ないと感じたらいつでも解約できます。

オプションサービスは最低利用期間がないのが当たり前ですが、OCN光の一部オプションは最低利用期間や違約金があります。

IPoEアドバンスは速度改善しなければオプション解除できるので、気軽に契約しやすいです。

OCN光以外の光回線では利用できない

OCN光以外の光回線では利用できない

IPoEアドバンスを利用できるのは、OCN光の契約者のみです。それ以外の光回線を契約している人は、IPoEアドバンスの対象外です。

また「OCN for ドコモ光」や「OCN 光 with フレッツ」のように、OCNをプロバイダとして利用している場合も申し込めません。

IPoEアドバンスを利用したい人は、必ずOCN光を契約する必要があります。

OCN光IPoEアドバンスがおすすめな人

IPoEアドバンスに向いている人の特徴

  • ・とにかく高速回線を安定して使いたい
  • ・夜間に回線速度が急に遅くなる
  • ・オンラインゲームのラグが気になる
  • ・高画質な動画を途切れずに見たい
  • ・安定した通信でライブ配信をしたい
  • ・テレワーク中に回線が途切れることが多い

IPoEアドバンスは、従来の接続方式よりも回線が混雑しにくい仕組みなので、安定して高速通信ができます。

とくに、オンラインゲームのラグやテレワークで回線に不満がある人などに向いています。

使い方以外に向いている特徴は、夜間帯や休日に限って速度が遅くなる人です。特定の時間に急に遅くなる事象は、おもに回線混雑が原因といわれます。

IPoEアドバンスは混雑回避オプションなので、使うと改善する可能性が高いです。

2023年6月25日までの期間限定!
\オプションなしで40,000円キャッシュバック!/
NNコミュニケーションズはこちら

OCN光IPoEアドバンスの評判や口コミ

口コミをする人たちのイラスト

IPoEアドバンスについて、当サイト「ヒカリク」で独自にアンケート調査しました。

口コミの数は少なかったですが「通信速度やping値が改善した」「どの時間帯でも快適に使える」というメリットがわかりました。

一方で「オプション料金が高い」「思ったよりも速度が速くならなかった」という声もありました。

以下では、IPoEアドバンスの利用者から収集した口コミや評判を公開します!

口コミや評価の収集方法について
【調査方法】
クラウドソーシングサイト「ランサーズ」
【調査期間】
2021年7月~
【取得方法と掲載作業について】
・実際にOCN光IPoEアドバンスを利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないよう、当管理人が内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。
男性のアイコン
オンラインゲームでイライラしなくなった!30代男性/大阪府
75点 / 100点
30代男性
大阪府

75点 / 100点
契約時期2021年 8月
利用人数1人
建物の種類集合住宅
平均速度200Mbps
料金

OCN光の料金は平均的
回線速度

OCN光の回線速度は速い
使用感

OCN光の使用感は良い
利用までの流れ

OCN光の開通までの流れは早い
契約して良かったと思う点

NURO光が契約できず、ビッグローブ光を使っていた。ゲーム用にIPoEアドバンスが出たのでOCN光に乗り換え。オンラインゲームのラグでイライラすることは減った。回線速度で大体100Mbps台→200Mbps台、pingも10ms以上速くなった。
契約して不満に思っている点

オプションの料金。1,800円は高い。オンラインゲーム用の課金に近い感覚で払っている。シンプルに通信料のオプションとして見ると高い。
2021年11月29日
男性のアイコン
インターネット接続が1日中快適になった20代男性/北海道
90点 / 100点
20代男性
北海道

90点 / 100点
契約時期2021年 12月
利用人数4人
建物の種類戸建て
平均速度400Mbps
料金

OCN光の料金は安い
回線速度

OCN光の回線速度はとても速い
使用感

OCN光の使用感は良い
利用までの流れ

OCN光の開通までの流れは早い
契約して良かったと思う点

1日通してインターネットするのが快適になりました。高速通信にしているはずなのに、夜間に多少遅くなる事象が改善したので満足です。
契約して不満に思っている点

速度が劇的に速くなるように思っていましたが、それほどでした。10Mbps程度しか変わっていません。あと、オプション申し込みだけで済むと思っていたらフレッツ光OCNから一旦OCN光に変更が必要だったのが少し手間でした。
2021年11月29日

Twitterの口コミ

OCN光IPoEアドバンスの評判や口コミをTwitter上で調べたところ「速度が変わらない」といった内容が目立ちました。

IPoEアドバンスは、専用の広帯域ネットワークを使用し回線を安定させる仕組みなので、回線速度が劇的に速くなることはないようです。

回線が混雑しやすい時間帯に速度が安定しない人や、日頃から回線速度が不安定な人は、IPoEアドバンスの効果を実感しやすいです。

Twitter上では、仕組みを理解している人の口コミも見つけました。

最大速度が向上するわけではなく「混雑しやすい時間でも安定した通信ができるようになるサービス」と認識しておきましょう。

一方で、IPoEアドバンスを利用して600Mbps近く出ているユーザーがいるのも確かです。

IPoEアドバンスはオンラインゲーム向きのオプション

OCN光のIPoEアドバンスはオンラインゲームに向いているオプション

IPoEアドバンスはオンラインゲームに向いているOCN光のオプションです。

常に専用の広い帯域で通信し、WindowsUpdateなどの急なデータ通信に影響されずゲームができるからです。

1秒未満で勝負が決まるようなオンラインゲームは、光回線の通信安定性を求めます。

オンラインゲーム用の回線としてはNURO光やauひかりが有名です。しかし、契約できない建物が多いです。

OCN光はNTT回線を利用するので契約しやすいです。IPoEアドバンスを提供している点でもおすすめです。

NURO光やauひかりを契約できないなら、OCN光とIPoEアドバンスを組み合わせて利用しましょう!

2023年6月25日までの期間限定!
\オプションなしで40,000円キャッシュバック!/
NNコミュニケーションズはこちら

ゲームタイトルやゲーム機によっては通信不具合がある

IPoEアドバンスを利用すると、ゲーム機やゲームタイトル次第で不具合が起こる可能性があります

例えば、PS4(PlayStation4)はIPv6方式非対応なのでIPv6で通信ができないです。

IPoEアドバンスはIPoE(IPv4 over IPv6)なので自動変換してIPv4とIPv6を使い分けられます。しかし、期待した速度にならない可能性があります。

また、ゲームのサーバー側の問題で、マッチングが極端に遅くなったり、繋がらなくなる可能性があります。

一時的な混雑ならサーバーを変更すれば、直る可能性があります。FPSタイトルをプレイしているなら、以下の記事を参考にしてください。

回線速度とPing値の目安は?
FPSで有利になる回線速度とPing値の目安!のアイキャッチ
FPSなどのオンラインゲームで有利になる回線速度とPing値の目安!
記事を読む
回線速度とPing値の目安は?
FPSで有利になる回線速度とPing値の目安!のアイキャッチ
FPSなどのオンラインゲームで有利になる回線速度とPing値の目安!
記事を読む

もし状況が改善しなければ、設定を見直しましょう。最終的には、IPoEアドバンスをオプション解除してもとの設定に戻せば大丈夫です。

OCN光とIPoEアドバンスの利用料金

電卓を持った女の子のイラスト

OCN光でIPoEアドバンスを利用するときの月額費用はマンションなら5,808円で戸建てなら7,458円です。

マンション 戸建て
IPoEアドバンス
月額料金
1,848円
OCN光
月額利用料金
3,960円 5,610円
月額費用
合計
 5,808円 7,458円 

IPoEアドバンスの月額料金に、OCN光の月額利用料がかかるからです。

上表の費用は、他のオプションをつけなかったときの料金なので、ほかのオプションを契約すると7,458円を超える可能性があります。

2023年6月25日までの期間限定!
\オプションなしで40,000円キャッシュバック!/
NNコミュニケーションズはこちら

IPoEアドバンスの推奨環境

マンション内の配線方式が重要!なイラスト

IPoEアドバンスの性能を発揮するためには条件があります。推奨されている環境は下表のとおりです。

一つひとつ細かな条件を挙げていますが、一言でいうと1Gbps以上に対応している規格であれば大丈夫です。

配線方式 ・光配線方式(最大1Gbps)
Wi-Fiルーター ・OCNバーチャルコネクト対応
・Wi-Fi6/Wi-Fi5等の規格に対応
・5GHz帯のWi-Fiで接続する
・LANポート 1000BASE-T以上
(最大通信速度1Gbps以上)
LANケーブル ・CAT5e以上(CAT6Aなど)
(最大通信速度1Gbps以上)

ちなみに、配線方式は選べません。建物の構造によって配線方式が決まるからです。マンションの配線方式がわからないときは、大家さんや管理会社に確認しましょう。

VDSL方式なら、最大速度が100Mbpsになるので、IPoEアドバンスの性能を発揮できません。

また、配線が光配線方式であっても、ルーターやLANケーブルの種類によってはIPoEアドバンスを最大限に活用できません。

関連記事

▶マンションの配線方式について詳しく解説

IPoEアドバンスの注意点

IPoEアドバンスの注意点

一部項目は、繰り返して記載していますが、改めて注意点としてまとめています。

OCN光でしか契約できない

IPoEアドバンスは「OCN光 ファミリー」「OCN光 マンション」で契約可能です。

OCN for ドコモ光やOCN光 with フレッツなどのOCNのプロバイダ契約では契約できません。

プロバイダとは
「プロバイダ」とは、スマホやパソコンといった端末と、インターネットの世界を中継している玄関口のような存在です。Webサイトを表示する、ファイルをアップロードするといった操作をするとき、端末から送られた信号はプロバイダを通してインターネットに送られます。

また、OCN光という名前がついていても、OCN光フレッツや、OCN光2段階定額ファミリーは契約できないです。

IPoEアドバンスが申し込めなかった人は、対象プランではない可能性があります。一度OCNに問い合わせてみましょう。

OCNの問い合わせ先

電話番号:0120-506-506
営業時間:10~19時(日曜・祝日・年末年始除く)

問い合わせにはNから始まるお客様番号が必要です。OCN会員登録証、または申込内容の案内に記載されています。

一部のオプションと併用できない

IPoEアドバンスと併用できないOCN光のオプションがあります

もし下表のオプションを契約していて、IPoEアドバンスへ申し込もうとしているなら、先にオプション契約の解除が必要です。

併用できないオプション 説明
OCN v6アルファ 以下3点のオプションセット
・ルーターレンタル
・セキュリティ対策
・ルーターの遠隔サポート
OCNドットフォン IP電話のオプション
OCNドットフォン300
OCNドットフォン オフィス
Arcstar IP Voice(OCN)

併用できないオプションの解約連絡先

それぞれのオプションを解約するときは以下の連絡先に電話しましょう。

連絡先
OCN v6アルファ 電話番号:0120-506-506
営業時間:10~19時
(日曜・祝日・年末年始除く)
OCNドットフォン
OCNドットフォン
300
OCNドットフォン
オフィス
Arcstar
IP Voice(OCN)
電話番号:0120-047-128
営業時間:9~17時
(土日祝日・年末年始除く)

Arcstar IP Voice(OCN)はビジネス向けの契約なので、連絡先が異なります。

特定の通信を利用できない可能性がある

IPoEアドバンスを契約すると、一部の通信を利用できなくなる可能性があります。

IPoEアドバンスで利用できなくなる通信の例

  • ・固定IPアドレスが必須の通信
  • ・特定のポートを使う通信
  • ・特定のプロトコルを利用する通信

ゲームやアプリによっては、上記に該当する通信が発生します。もし、利用するにあたって必須の通信なら使えない可能性があります。

VPNに関連する技術なので、テレワークや海外に直接接続する人が多い人は申し込み前に確認しましょう。

VPNとは
VPN(ブイピーエヌ)とは「Virtual Private Network」の略称です。パソコンやスマホから会社の社内ネットワーク、学校内のネットワークなどに機密性が高いネットワークに、他の人からアクセスされずに通信する技術です。インターネットを利用しますが、情報を盗み取れないようにして通信します。

速度が制限される設備の可能性がある

1Gbpsに対応していない通信設備があると、IPoEアドバンスを効率よく活用できないです。

一部の通信設備の仕様で、最大速度が決められてしまうからです。

契約できる回線速度を確認したいときは、以下の記事を参考にして調べましょう。

関連記事

▶OCN光の提供エリアの確認方法を詳細解説

NTT東日本・西日本のエリア検索ページでフレッツ光ネクストのギガタイプや、スーパーハイスピードタイプ隼以外なら、速度上限が100~200Mbpsになります。

ひかり電話のタイプ1なら利用できない

IPoEアドバンスはひかり電話タイプ1を契約していると利用できないです。

ひかり電話のタイプ1にはIPoEアドバンスを提供するための機能に非対応だからです。

2012年4月以前からひかり電話を利用している人はタイプ1の可能性があります。ひかり電話のタイプがわからない人はサポートに問い合わせましょう。

ひかり電話の問い合わせ先

電話番号:0120-116116
営業時間:9~17時(年末年始を除く)

詳しく知りたい人は以下をタップして開いてください。

ひかり電話タイプ1の補足
フレッツ・ジョイントとは、NTTコミュニケーションズのサーバーからNTT機器にソフトウェアを配信できる機能です。

ひかり電話タイプ1はフレッツ・ジョイント非対応なので、IPoEアドバンスを利用できません。

正確には、ひかり電話のタイプ1で利用する機器がフレッツ・ジョイント非対応だからです。

ひかり電話タイプ2ならフレッツ・ジョイントに対応している機器をレンタルできるため、IPoEアドバンスが利用できます。

法人ではIPoEアドバンスを契約できない

IPoEアドバンスは法人で契約できません。個人向けのオプションサービスだからです。

重要事項のご案内」に法人名義と判断したときは、申し込みを許可しない内容が書かれています。

OCN光IPoEアドバンスの利用方法

代理店の窓口で申し込みしているイラスト

IPoEアドバンスを利用するには、OCN光を契約したあとに申し込みが必要です。

OCN光の申し込み方法から順番に解説していきます。今回は最もおすすめの代理店であるNNコミュニケーションズの手順を紹介します。

すでにOCN光を契約中でIPoEアドバンスだけ申し込みたい人は「IPoEアドバンスの申し込み方法」をタップして移動しましょう。

関連記事

▶OCN光のおすすめ窓口NNコミュニケーションズのキャンペーン詳細

OCN光の申し込み手順

  • STEP1
    専用窓口から申し込む

    まず「NNコミュニケーションズの専用窓口」にアクセスしましょう。トップ画面の右上にある「WEBで申し込み」をクリックして、次の画面に進みます。

  • STEP2
    特典と申し込む気分を選択

    OCN光 NNコミュニケーションズからの申し込み画面 お申し込み情報入力

    申し込み画面に移ったら、最初に特典や申し込み区分を選択しましょう。特典Aは「35,000円40,000円キャッシュバック」特典Bは「ルーター+35,000円キャッシュバック」です。

    申し込み区分は、現在ネット回線を利用しているかどうかで異なります。

    フレッツ光や光コラボから乗り換える場合は、元の回線業者から承諾番号を発行する必要があります。OCN光への申し込み前に用意しておきましょう。

    新規契約 自宅にネット環境がない人
    転用や事業者変更ができない回線を利用している人
    NURO光/auひかり/eo光/メガエッグ光/コミュファ光/BBIQ光/ピカラ光/auひかりちゅら(沖縄)/J:COMなどのケーブルテレビ系ネット回線
    転用 フレッツ光からの乗り換え
    事業者変更 上記に該当しない回線からの乗り換え
    ドコモ光/ソフトバンク光/ソネット光プラス/ビッグローブ光/楽天ひかり など
    フレッツ光で転用承諾番号を取得するときの連絡先
    Web 電話
    NTT東日本 公式サイト 0120-140-202
    NTT西日本 公式サイト 0120-553-104

    電話の受付時間は9:00~17:00です。年末年始以外の土日祝日も営業しています。

    転用承諾番号の有効期間は、取得日から15日以内です。期日を過ぎてしまうと転用承諾番号は無効になり、再発行が必要です。

    光コラボで事業者変更承諾番号を取得するときの連絡先
    連絡先 受付時間 自動音声ダイヤル
    ドコモ光 0120-800-000 9:00~20:00
    (年中無休)
    あり
    ⓻→①→③
    ソフトバンク光 0800-111-2009 10:00~19:00
    (年中無休)
    あり
    ①→③→②→②
    ぷらら光 009192-33(固定電話から) 10:00~19:00
    (年中無休)
    あり
    ④→②
    0120-971-391(ひかり電話から)
    050-7560-0033(携帯電話から)
    So-net光 0120-45-2522 9:00~18:00
    (1月1日・2日を除く)
    なし
    DTI光 0570-00-4740 10:00~17:00
    (土日祝を除く)
    ビッグローブ光 0120-907-505(固定電話から) 9:00~18:00
    (年中無休)
    なし
    03-6479-5716(携帯電話から)
    @nifty光 0570-03-2210 10:00~19:00
    (年中無休)
    楽天ひかり 0800-600-0111 9:00~18:00
    (年中無休)
    あり
    ⓪→③→②
    エキサイトMEC光 0570-783-812 10:00~18:00
    (年末年始除く)
    IIJmioひかり 03-5205-4400 9:00~19:00
    (年中無休)
    あり
    ③→②
    enひかり 03-5534-9997 10:00~18:30
    年中無休
    (年末年始を除く)
    なし
    連絡先 受付時間 自動音声ダイヤル
    ドコモ光 0120-800-000 9:00~20:00
    (年中無休)
    あり
    ⓻→①→③
    ソフトバンク光 0800-111-2009 10:00~19:00
    (年中無休)
    あり
    ①→③→②→②
    ぷらら光 009192-33
    (固定電話から)
    10:00~19:00
    (年中無休)
    あり
    ④→②
    0120-971-391
    (ひかり電話から)
    050-7560-0033
    (携帯電話から)
    So-net光 0120-45-2522 9:00~18:00
    (1月1日・2日を除く)
    なし
    DTI光 0570-00-4740 10:00~17:00
    (土日祝を除く)
    ビッグローブ光 0120-907-505(固定電話から) 9:00~18:00
    (年中無休)
    なし
    03-6479-5716(携帯電話から)
    @nifty光 0570-03-2210 10:00~19:00
    (年中無休)
    楽天ひかり 0800-600-0111 9:00~18:00
    (年中無休)
    あり
    ⓪→③→②
    エキサイトMEC光 0570-783-812 10:00~18:00
    (年末年始除く)
    IIJmioひかり 03-5205-4400 9:00~19:00
    (年中無休)
    あり
    ③→②
    enひかり 03-5534-9997 10:00~18:30
    年中無休
    (年末年始を除く)
    なし
  • STEP3
    契約者情報を入力する

    OCN光 NNコミュニケーションズからの申し込みフォーム お客様情報入力画面

    契約状況を選択後、契約者情報の入力欄があります。契約時には折り返しの電話に対応する必要があるので、日常的に利用している電話番号を入力しましょう。

    OCN光 NNコミュニケーションズからの申し込みフォーム 設置先情報入力画面

    お客様情報の次に、設置先情報を入力しましょう。引越し先に設置したい場合は「引越しあり」にチェックを入れてください。

    OCN光 NNコミュニケーションズからの申し込みフォーム 折り返し希望時間帯の選択画面

    次に、折り返し希望時間帯を選択ます。申し込み後にOCN光から確認電話が来るので、電話に出やすい時間帯を指定しましょう。

    また、申し込みの段階で気になる質問があれば質問フォームに入力しておきましょう。

    すべて入力し終えたら「同意事項に同意する」にチェックを入れて「確認画面へ」をクリックします。

  • STEP4
    確認画面で問題がなければ送信する
    OCN光 NNコミュニケーションズからの申込フォーム 確認画面

    最後に、確認画面でこれまでの入力事項に間違いがないか確認しましょう。すべて問題がなければ、一番下の「送信する」をクリックして完了です。

    情報が確認されたら、OCN光から電話が掛かってきます。あとは、案内に従って進めればOCN光の申し込みが完了します。

2023年6月25日までの期間限定!
\オプションなしで40,000円キャッシュバック!/
NNコミュニケーションズはこちら

IPoEアドバンスの申し込み方法

OCN光を契約したら、IPoEアドバンスを申し込みます。

OCN IDとOCN光の契約が必要なので、OCN光と同時に申し込みできません。

IPoEアドバンスは、専用のページから申し込みます。

IPoEアドバンスの専用ページを開く

まずはIPoEアドバンス専用ページを開いて「お申し込み」をタップします。タップすると下に自動スクロールされます。

IPoEアドバンス申し込みボタンをタップして下にスクロールする

ボタンまで移動したら「OCN会員でIPoEアドバンスのみ お申し込み」をタップします。

IPoEアドバンスの申し込みボタンをタップしてOCN会員情報でログインする

OCN会員情報でログインする

OCN会員情報でログインする画面が表示されるので、OCN IDでログインします。

dアカウントのボタンも表示されますが、OCNメールアドレスと連携させるためのものなので、OCN IDでログインしましょう。

ちなみに、dアカウントでログインするボタンで進めると、dポイントがもらえるように連携できるので面倒でなければdアカウントのログインを選んでも大丈夫です。

IPoEアドバンスをオプション申し込みする

OCN IDでログインできたら、画面案内に従って操作しましょう。

下の画像は、申し込みフォームのイメージです。(申し込み画面は新しくなっている可能性があります)

IPoEアドバンスお申し込み受け付けフォーム

必要事項を記載して、申し込みをタップすればIPoEアドバンスの手続きが完了します。

2023年6月25日までの期間限定!
\オプションなしで40,000円キャッシュバック!/
NNコミュニケーションズはこちら

OCN光はNNコミュニケーションズから申し込むのがおすすめ

OCN光 NN 40,000円キャッシュバック

NNコミュニケーションズのおすすめポイント

  • ・無条件で40,000円のキャッシュバック
  • ・最短4ヶ月後に受け取れる
  • ・キャッシュバックの申請が簡単
  • ・WiFiルーターが貰える特典も選べる

OCN光を契約するなら、代理店「NNコミュニケーションズ」から申し込むのが最もおすすめです。オプション加入なしで40,000円の高額キャッシュバックを実施しているからです。

申し込み時の電話でキャッシュバックの手続きが完結するため、もらい忘れる心配がありません。また、最短4ヶ月後には全額受け取れます。

2023年6月現在、公式サイト経由だとお得なキャンペーンを受けられません。損をしないためにも、OCN光はNNコミュニケーションズから申し込みましょう。

2023年6月25日までの期間限定!
\オプションなしで40,000円キャッシュバック!/
NNコミュニケーションズはこちら

申し込み後の機器接続方法

IPoEアドバンスに申し込んだ後の機器接続方法

メールで「IPoEアドバンス 利用開始のご案内」が届いたらOCNマイページからサービス提供中か確認します。

「契約中のサービス」から見られる、IPoEの提供状況の「IPoE(ホームゲートウェイ・無線LANルーター対応)」が「提供中」になっていれば大丈夫です。

あとは、対応しているルーターもしくはホームゲートウェイに接続すると、IPoEアドバンスを適用した状態でインターネットできます。

村野さん 村野
ちなみにIPoEアドバンスはルーター接続が推奨です。光電話や無線LAN機能を使う関係でホームゲートウェイが必須なら、ホームゲートウェイの項目を見てください。

市販ルーターを使う場合

まず対応ルーターを確認して、購入しましょう。IPoEアドバンスの開通前に買っておくとスムーズに利用できます。

Wi-Fi6(IEEE802.11ax)に対応している機種がおすすめです。Wi-Fiで利用するときに対応機器同士で速く通信できるからです。

ルーターはONUというNTTの機器に接続します。難しい設定は不要です。対応ルーターなら繋ぐだけですぐに利用可能だからです。

NTTコミュニケーションズ公式のIPoEアドバンスの問い合わせ情報にも記載されています。

ホームゲートウェイを使う場合

ルーターの接続と同様に、ホームゲートウェイも対応機種なら接続するだけで大丈夫です。

まず対応しているホームゲートウェイか確認しましょう。確認ページはルーター確認と同じページです。

NTT東日本とNTT西日本の項目にある機種を確認してください。IPoEアドバンスを申し込める状態なら、ほとんどの場合は対応機種です。

確認して、非対応機種だったときは、OCN光の窓口に相談しましょう。

OCNの問い合わせ先

電話番号:0120-506-506
営業時間:10~19時(日曜・祝日・年末年始除く)

ホームゲートウェイにWi-Fiルーターを繋ぐときはブリッジモードにする

ホームゲートウェイとWi-Fiルーターを併用する場合は、Wi-Fiルーターをブリッジモードに設定しましょう。

ルーターモードの場合、インターネット接続が不安定になる可能性があります。

ブリッジモードは「APモード」と表記されていることもあります。「AP」はアクセスポイントの略称です。ブリッジモード以外で表記されているときの参考にしてください。

細かな設定方法はルーターの機種によって違います。ルーターの説明書やルーターの型番でブリッジモードについて調べましょう。

結局どの光回線がいいの?と迷ったら
結局どの回線がいいの?と悩んでいる女の子のイラスト

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」

迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。

電話で相談するメリット

  • ・その人に合った最安の光回線が分かる
  • ・質問に答えるだけで提案してくれる
  • ・電話ですぐに無料相談できる
  • ・面倒な会員登録は一切不要

限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。

\今すぐ無料で相談してみる/

私たちが厳選する優良光回線
光回線 おすすめ理由
ドコモ光 ドコモユーザーにとって最安の光回線
無条件で45,000円還元(当サイト限定)
ドコモのセット割に唯一対応している
開通までモバイルWiFiが無料で使える5月31日まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口
ソフトバンク光 ソフトバンクなら最安クラスの光回線
最大40,000円キャッシュバック
高性能WiFiルーターが必ずもらえる
他社の乗り換え費用を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口
auひかり auユーザーなら最安クラスの光回線
最大72,000円キャッシュバック
独自回線なので通信品質がとても良い 一番お得なキャンペーン窓口
GMOとくとくBB光 格安スマホなら最安クラスの光回線
月額基本料が相場より約1,000円安い
高性能WiFiルーターが無料レンタル可能
最大で4.8万円還元(当サイト限定) 一番お得なキャンペーン窓口

光回線を契約するなら使っているスマホキャリアに合わせて選ぶのがおすすめです。

お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!

もし、セット割がないキャリアを利用中なら、基本料金がとにかく安いGMOとくとくBB光がおすすめです。

【2023年6月】一番人気はドコモ光

ドコモ光

ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。

ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!

また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。

ヒカリク限定特典!
\オプション不要で45,000円キャッシュバック!/
5月31日までの限定キャンペーン実施中!
\抽選で200名にAmazonギフト5千円分が当たる/
ヒカリク限定特典!
\オプション不要で45,000円キャッシュバック!/
GMOとくとくBBはこちら

速度を重視するならNURO光がおすすめ

光回線 NURO光

快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!最大回線速度は2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!

YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。

NURO光公式のキャンペーンページから申し込むと45,000円のキャッシュバックをもらえるのも大きな魅力です。

\オプション不要!45,000円キャッシュバック/
NURO光の公式サイトはこちら
「光回線が使えない」または「工事なし」でネットを使いたいならGMO WiMAX

GMOとくとくBBWiMAX

対応エリア外で光回線を契約できない場合は、GMOとくとくBB WiMAXがおすすめです。無線通信を利用したネット回線で、日本全国どこでも利用できます。

工事なしで使えるお手軽さも魅力です。Webから申し込んで本体が届いたら、コンセントに挿すだけでWiFi環境を整えられます。また、最短で申し込みの翌日に端末が届きます

さらに、高額キャッシュバックや合計60,000円以上の割引キャンペーンを実施しています。手軽かつお得にネット環境を揃えるなら、GMOとくとくBB WiMAXを契約しましょう。

\最大40,000円キャッシュバック!/
5月31日まで限定キャンペーン開催中
\抽選で200名にAmazonギフト5千円分が当たる/
GMOとくとくBB WiMAXはこちら
OCN光の記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー