光コラボから光コラボへの乗り換え方法は?事業者変更ってどうやるの?という疑問を解決します!
光コラボから別の光コラボに乗り換えるなら事業者変更という方法が利用可能です。事業者変更を利用すれば、開通工事が不要になるので簡単に光回線を乗り換えられます。
この記事では、事業者変更の手順やメリット、注意点についてどこよりも詳しく解説しています!乗り換え先としておすすめの光回線も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
電気通信事業法改正に伴う最新化について
2022年7月1日以降、電気通信事業法の改正にあわせて、各サービスで違約金などのプラン内容が変更されています。現在、順番に記事情報の最新化を進めております。正確な情報は、記事内でご紹介している各サービスサイトでご確認ください。
節約に目覚めた元浪費家。10年使っていたドコモから楽天モバイルに乗り換えたのをきっかけに、身の回りのサービスを楽天系に統一した。


・ドコモユーザーにとって最安の光回線!
・ドコモ料金が毎月1,100円安くなる
・高性能Wi-Fiルーターがずっと無料
・利用者の平均速度が約300Mbpsと速い!
・お客さま満足度2年連続№1(オリコン)
目次
光コラボの乗り換えは事業者変更で可能
契約している光コラボから別の光コラボへ乗り換える場合は、事業者変更が利用できます。
事業者変更とは、光コラボの利用者が別の光コラボに工事不要で乗り換える方法のことです。光コラボは同じNTTの回線網を使ったサービスなので、工事をする必要がありません。
乗り換える際に工事が不要なので、工事費用や時間をかけずに乗り換えられるというメリットがあります。
また、契約中の光コラボを解約する必要がないので、ネットが使えない期間が発生しません。乗り換え先の光回線に切り替わるまで、契約中のネット回線が利用可能です。

事業者変更は2019年7月から始まったサービスです!それ以前は、光コラボ間の乗り換えでも、一度解約してから再契約する必要がありました。
乗り換え先の光コラボはスマホキャリアに合わせるのがおすすめ
乗り換え先の光コラボは、使っているスマホキャリアに合わせるのがおすすめです。スマホのキャリアに合った光回線を選べば、セット割というサービスが適用されるからです。
セット割とは、特定の光回線とスマホをセット契約することで、スマホ料金が最大1,100円割引されるサービスです。
下表にあるロゴをタップすると各回線の詳しい解説に移動できるので、ぜひご利用ください。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で2万円が貰える(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 高性能ルーターが無料レンタルできる 利用者からの評価が極めて高い 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える6月30日までの限定キャンペーン実施中 お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 ソフトバンクのセット割が使えてお得 無条件で37,000円のキャッシュバック ワイモバイルの料金も安くなる お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーにおすすめの光回線 auのセット割に対応している 全国対応の光回線で料金が安い 新規申し込みで40,000円もらえる お得なキャンペーン窓口 |
以下、光コラボの乗り換え手順について具体的に解説していきます。
事業者変更を利用して別の光コラボに乗り換える手順
光コラボから別の光コラボへ事業者変更をする手順は、以下の通りです。
事業者変更を利用して乗り換える手順
- ①事業者変更承諾番号を発行する
- ②乗り換え先の光コラボに申し込む
- ③工事不要で切り替えが完了する
- ④レンタルしていた機器を返却する
以下、具体的に解説していきます。
①事業者変更承諾番号を発行する
事業者変更をするには「事業者変更承諾番号」が必要です。まずは契約中の事業者から承諾番号を発行してもらいましょう。
事業者ごとの取得先は「事業者変更承諾番号を発行する連絡先」をご確認ください。
なお、承諾番号の有効期限は発行日を含めた15日間です。期限を超えると再取得が必要になるので、取得したらすぐに乗り換え先の光コラボに申し込みましょう。
②乗り換え先の光コラボに申し込む
事業者変更承諾番号を取得したら、乗り換え先の光コラボに申し込みましょう。
申し込む際に必ず事業者変更承諾番号を伝えるようにしてください。伝え漏れてしまうと、新規での申し込みとなってしまいます。
WEBから申し込む場合は、申し込みフォームに承諾番号の入力欄があるか確認しましょう。
入力欄がない場合は、電話で伝えるようにしてください。WEBから申し込んだ場合でも、必ず確認の電話がかかってくるので、そのタイミングで番号を伝えましょう。
また、利用中の光電話を継続して使いたい場合は、その旨も伝えましょう。
③工事不要で切り替えが完了する
光コラボ同士の乗り換えには工事が不要です。自動で乗り換え先の回線に切り替わるので、事前準備や当日の立ち会いも必要ありません。
ただし、切り替え後に初期設定をしないとインターネットに接続できません。
事前に「ユーザーID」や「パスワード」が記載された書類が届いているはずなので、書類を見ながら設定を済ませましょう。
④レンタルしていた機器を返却する
乗り換え先の光コラボに移行したら、これまで契約していた事業者からレンタルしていた機器を返却しましょう。返却を忘れてしまうと、違約金が請求される可能性があります。
以下、主なレンタル機器をまとめたので参考にしてください。
回線業者に返却する機器の例
- ・レンタルのWi-Fiルーター
- ・付属の電源アダプタ
- ・付属のLANケーブル
回線業者のレンタル品は、側面のラベルやロゴの印字で見分けがつきます。
ちなみに、NTTのロゴがついた「ONU」と呼ばれる機器は返却不要です。光コラボ同士なら同じ機器を使い回せるからです。
事業者変更承諾番号の発行先一覧
主要な光回線の事業者変更承諾番号の取得先を一覧にまとめました。
連絡先 | 受付時間 | 自動音声ダイヤル | |
---|---|---|---|
ドコモ光 | 0120-800-000 | 9:00~20:00 (年中無休) |
あり ⓻→①→③ |
ソフトバンク光 | 0800-111-2009 | 10:00~19:00 (年中無休) |
あり ①→③→②→② |
ぷらら光 | 009192-33 (固定電話から) |
10:00~19:00 (年中無休) |
あり ④→② |
0120-971-391 (ひかり電話から) |
|||
050-7560-0033 (携帯電話から) |
|||
So-net光 | 0120-45-2522 | 9:00~18:00 (1月1日・2日を除く) |
なし |
DTI光 | 0570-00-4740 | 10:00~17:00 (土日祝を除く) |
– |
ビッグローブ光 | 0120-907-505 (固定電話から) |
9:00~18:00 (年中無休) |
なし |
03-6479-5716 (携帯電話から) |
|||
OCN光 | 0120-506506 | 10:00~19:00 (日祝日・年末年始を除く) |
あり ①→② |
@nifty光 | 0570-03-2210 | 10:00~19:00 (年中無休) |
– |
楽天ひかり | 0800-600-0111 | 9:00~18:00 (年中無休) |
あり ⓪→③→② |
エキサイトMEC光 | 0570-783-812 | 10:00~18:00 (年末年始除く) |
– |
IIJmioひかり | 03-5205-4400 | 9:00~19:00 (年中無休) |
あり ③→② |
enひかり | 03-5534-9997 | 10:00~18:30 年中無休 (年末年始を除く) |
なし |
連絡先 | 受付時間 | 自動音声ダイヤル | |
---|---|---|---|
ドコモ光 | 0120-800-000 | 9:00~20:00 (年中無休) |
あり ⓻→①→③ |
ソフトバンク光 | 0800-111-2009 | 10:00~19:00 (年中無休) |
あり ①→③→②→② |
ぷらら光 | 009192-33 (固定電話から) |
10:00~19:00 (年中無休) |
あり ④→② |
0120-971-391 (ひかり電話から) |
|||
050-7560-0033 (携帯電話から) |
|||
So-net光 | 0120-45-2522 | 9:00~18:00 (1月1日・2日を除く) |
なし |
DTI光 | 0570-00-4740 | 10:00~17:00 (土日祝を除く) |
– |
ビッグローブ光 | 0120-907-505 (固定電話から) |
9:00~18:00 (年中無休) |
なし |
03-6479-5716 (携帯電話から) |
|||
OCN光 | 0120-506506 | 10:00~19:00 (日祝日・年末年始を除く) |
あり ①→② |
@nifty光 | 0570-03-2210 | 10:00~19:00 (年中無休) |
– |
楽天ひかり | 0800-600-0111 | 9:00~18:00 (年中無休) |
あり ⓪→③→② |
エキサイトMEC光 | 0570-783-812 | 10:00~18:00 (年末年始除く) |
– |
IIJmioひかり | 03-5205-4400 | 9:00~19:00 (年中無休) |
あり ③→② |
enひかり | 03-5534-9997 | 10:00~18:30 年中無休 (年末年始を除く) |
なし |
事業者変更をする場合は、承諾番号の発行が必須です。他社に申し込む前に、自分が契約している事業者に連絡しましょう。
事業者変更で光コラボを乗り換えるメリット
事業者変更を利用して光コラボを乗り換えるメリットは、以下の4つです。
光コラボを乗り換える4つのメリット
- ①工事不要で乗り換えできる
- ②ネットが使えない期間が発生しない
- ③光電話の番号を変更せず乗り換え可能
- ④乗り換えで料金が安くなることがある
以下、各メリットの詳細を解説します。
①工事不要で乗り換えできる
事業者変更の一番のメリットは工事が不要なことです。
通常、光回線の乗り換えには開通工事が必要です。日程を決めたり、高額な工事費を支払うことになるので、手間も費用もかかります。
しかし、光コラボから光コラボなら、時間や費用をかけることなく乗り換えられます。
②ネットが使えない期間が発生しない
事業者変更を利用すれば、ネットが使えない期間が発生しません。なぜなら、乗り換え前の光回線を解約する必要がないからです。
通常の手順で乗り換える場合、まず契約中の光回線を解約する必要があります。
解約すればインターネットに接続できなくなるので、乗り換え先の開通工事が終わるまでネットが使えない期間が発生します。
しかし、事業者変更ならいちいち解約する必要がありません。乗り換え先の開通日まで、元々の光回線を使用可能です。
③光電話の番号を変更せず乗り換え可能
事業者変更をすれば、光電話で利用している電話番号を変えずに引き継げます。
通常の手順で乗り換える場合、一旦光電話を解約する必要があるため、使っていた電話番号も同時に使えなくなってしまいます。
ところが、事業者変更であれば、解約を挟まず次の光回線に移行できるので、利用中の電話番号をそのまま引継げます。
光電話を利用している人で、電話番号を変えたくないという人にとっては大きなメリットと言えます。
④乗り換えで料金が安くなることがある
乗り換え先の光回線によっては、月額料金が安くなります。光回線の料金は、戸建て5,000~8,000円、マンションなら4,000~8,000円とかなり幅があります。
これまでより月額料金が安い光回線を選ぶことで、費用をグッと節約できます。
ちなみに、乗り換え先は使っているスマホキャリアに合わせて選ぶのがおすすめです!以下、おすすめの光回線3社を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で2万円が貰える(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 高性能ルーターが無料レンタルできる 利用者からの評価が極めて高い 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える6月30日までの限定キャンペーン実施中 お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 ソフトバンクのセット割が使えてお得 無条件で37,000円のキャッシュバック ワイモバイルの料金も安くなる お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーにおすすめの光回線 auのセット割に対応している 全国対応の光回線で料金が安い 新規申し込みで40,000円もらえる お得なキャンペーン窓口 |
以下、各回線の詳細を解説します。
ドコモユーザーはドコモ光が一番おすすめ
ドコモのスマホを使っている人には、絶対にドコモ光がおすすめです!
「ドコモ光セット割」を適用することで、使っているスマホ・タブレットの1回線につき、最大1,100円の割引を受けられるからです。
また、 時点ではドコモユーザー向けのセット割を提供しているのはドコモ光だけです。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,400円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
スマホセット割 | ドコモ回線 最大1,100円割引/月 |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:269Mbps 上り:210Mbps |
開通工事費 | マンション:16,500円 戸建て:19,800円 ※キャンペーンで完全無料 |
対応エリア | 全国 |
特徴 | ・ドコモユーザーなら最安 ・工事費完全無料 ・国内シェア率No.1の光回線 |
一番お得な キャンペーンサイト (GMOとくとくBB) |
当サイト限定! オプション不要で20,000円還元▶こちらをタップ ![]() |
ドコモ光は、フレッツ光と同じ回線網を使っている光コラボです。2021年2月に契約数が700万件を突破した、人気のある回線サービスです。サポート体制がしっかりしており、信頼性が高いです。
ドコモ光はNTTの設備を使っているため、全国のほとんどの地域で利用できます。とにかくエリアが広いので、引っ越し時にも困りません。
また、 は開通工事費用が完全無料になるキャンペーンを実施しています。
セット割でスマホ料金が毎月1,100円お得
ドコモ光は、ドコモのスマホやタブレットを使っていると「ドコモ光セット割」という割引を受けられます。光回線ではなく、スマホやタブレットの利用料金が安くなる制度です。
割引額は、スマホ・タブレットの1回線ごとに550~1,100円です。「ギガホプレミア」や「5Gギガホプレミア」といったスタンダードなプランの場合は、1,100円割引されます。
会社によるですねぇ~
うちはドコモ光なんすけど、マンション住んでた頃は月額4500円くらいやったです!
ただ、セット割でドコモのケータイ代が1000円値引きなっとったんで、実質3500円くらいっすね!— ヱガ・ドラグノフ@雑多垢 (@dragunova_ega73) April 2, 2020
上記ツイートのように、セット割の割引額を踏まえると、ドコモ光はかなり割安で使える光回線です。
また、家族の使っているドコモのスマホ回線もセット割の対象に含まれます。
両親・子ども・祖父母といった3親等以内の家族であれば、離れて暮らしていても割引されます。(最大20回線まで)
ただし、2021年3月から始まった新料金プラン「ahamo」は、セット割の対象外です。計算を間違えないよう注意しましょう。
公式キャンペーンで工事費が完全無料
、ドコモ光は工事費が完全無料になる公式キャンペーンを実施しています。
ほかの光回線と違って「実質無料」ではありません。急な解約が必要になった場合でも、あとから請求される心配がないです。
ドコモ光の工事費無料キャンペーンは不定期開催です。年に2ヶ月ほど実施しない期間があるので、早めに申し込みましょう。
ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番お得
ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①2万円のキャッシュバックが無条件で貰える
- ②開通してから最短1ヶ月後に受け取れる
- ③申し込み時の電話で手続きが完結
- ④高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
- ⑤開通工事費が無料になる
- ①2万円キャッシュバックが無条件で貰える
- ②開通してから最短1ヶ月後に受け取れる
- ③6/24~6/30の7日間限定キャンペーン中
- ④申し込み時の電話で手続きが完結
- ⑤高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
- ⑥開通工事費が無料になる
当サイト限定窓口なら2万円キャッシュバックが最短1ヶ月後に貰える
キャッシュバック | 受取時期 | オプション加入 | |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB (当サイト限定) ![]() |
20,000円 | 1ヶ月後 | 不要 |
NN コミュニケーションズ |
20,000円 | 2ヶ月後 | 不要 |
OCN | 20,000円 | 2ヶ月後 | 不要 |
ネットナビ | 最大20,000円 | 2ヶ月後 | ひかりTV+DAZN (月額6,850円) |
ぷらら | 15,000円 | 5ヶ月後 | 不要 |
キャッシュバック | 受取時期 | オプション加入 | |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB (当サイト限定) ![]() |
20,000円 | 1ヶ月後 | 不要 |
NN コミュニケーションズ |
20,000円 | 2ヶ月後 | 不要 |
OCN | 20,000円 | 2ヶ月後 | 不要 |
ネットナビ | 最大20,000円 | 2ヶ月後 | ひかりTV+DAZN (月額6,850円) |
ぷらら | 15,000円 | 5ヶ月後 | 不要 |
ドコモ光を契約するにはGMOとくとくBBの当サイト専用窓口から申し込むのが最もおすすめです。オプション不要で2万円がもらえます。さらに開通から最短1ヶ月後に受け取れます。
他の窓口では、受け取りまで2ヶ月以上かかります。またキャッシュバック条件として、オプション加入が必要な場合があります。
さらに6月24日~30日の7日間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
お得にドコモ光を契約したい人は、還元額が最も高く、受け取りのハードルが低いGMOとくとくBBから申し込みましょう!
GMOとくとくBBはこちら

面倒な手続き不要!申請は電話で完結
申請方法 | |
---|---|
GMOとくとくBB (当サイト限定) ![]() |
電話のみ |
NNコミュニケーションズ | 電話のみ |
OCN | メール |
ネットナビ | 電話+メール+書面 |
ぷらら | メール |
GMOとくとくBBのキャッシュバック手続きは申し込み時の電話で振込先を伝えるだけです。電話は代理店から必ずかかってくるので、連絡し忘れることはありません。
ほとんどの代理店では、メールや書面での申請が必要です。開通から数ヶ月後に手続きする必要があるので、GMOとくとくBBと違って、返信を忘れる場合があります。
ドコモ光に申し込むなら、余計な手続き不要ですぐに特典がもらえるGMOとくとくBBから申し込みましょう!
GMOとくとくBBはこちら
ソフトバンクユーザーはソフトバンク光が一番おすすめ
ソフトバンクのスマホを使っている人におすすめの光コラボは、ソフトバンク光です。
ソフトバンクのスマホ料金が安くなる「おうち割光セット」が適用できるからです。また、ソフトバンク光の場合は、ワイモバイルユーザーも割引対象になります。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,180円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
スマホセット割 | ソフトバンク ワイモバイル |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:299Mbps 上り:192Mbps |
開通工事費 | 実質無料 |
IPv6通信 | 対応 |
対応エリア | 全国対応 |
特徴 | ・キャッシュバック特典あり ・他社の違約金補助あり ・ワイモバイルも割引対象 |
お得な申し込み窓口 | ▶エヌズカンパニー |
関連記事 | ▶ソフトバンク光の評判を見る |
▶ソフトバンク光のキャンペーン |
ソフトバンク光は、他社から乗り換えで契約する場合には、最大10万円まで違約金や工事残債、事務手数料を負担してくれます。
セット割でソフトバンクのスマホ料金が最大1,100円割引
ソフトバンク光は、ソフトバンクのスマホを使っているとセット割を受けられます。割引額は1回線あたり月550~1,100円で、スマホのプランによって異なります。
「データプラン・メリハリ」「データプラン・ミニフィット」「データ定額5GB/20B/50GB」といったオーソドックスな契約の場合は1,100円割引です。
「データ定額ミニ」や「パケットし放題フラット for 4G LTE」などの少し前の契約プランでは、550円割引です。
ケータイがソフトバンクなのもあってソフトバンク光に乗り換えた。
セット割で安くなる分速度は期待してなかったけど、フレッツ光より5倍は速くなったww— D-chi (@Dchi12) July 9, 2020
また、同じ家に住んでいる家族のソフトバンク端末も割引対象です。ファミリー世帯や、スマホとタブレットの複数台持ちをしている人は、割引額が大きくなります。
最大10万円まで乗り換え費用を負担してくれる
ソフトバンク光は、他社の解約にかかった費用を還元してくれる「あんしん乗り換えキャンペーン」を実施しています。
ソフトバンク光に違約金本体代一切負担なしで変更できました!
— ひろき@歩いて日本一周 (@hirokikurauchi) October 19, 2020
他社の解約で発生した違約金や撤去工事費を、最大10万円までキャッシュバックしてくれます。解約費用が10万円を超えることはまずないので、自己負担なしで乗り換えられます。
還元対象になる費用については、以下にまとめました。
対象になるもの
- ・回線の違約金(モバイルWiFiも含む)
- ・プロバイダの違約金
- ・回線・電話撤去工事費
- ・フレッツ光以外の開通工事費の残債
- ・モバイルWiFi端末の割賦残債
- ・事業者変更承諾番号発行手数料
- ・アナログ電話復活工事費
見ての通り、ほとんどの解約費用は補助してもらえます。
公式キャンペーンで工事費用が実質無料
ソフトバンク光は、公式のキャンペーンで工事費が実質無料になります。
実質無料とは分割払いの請求額と同じ金額を毎月割引するという仕組みです。ソフトバンク光の場合は、実際の工事費が26,400円の24回払いなので、24ヶ月間にわたって毎月1,100円ずつ割引されます。
別の方法として、普通為替でまとめて受け取ることも可能ですが、普通為替の場合は不課税になるので総額が24,000円になります。
ソフトバンク光の申し込み窓口は正規代理店エヌズカンパニーが一番おすすめ
ソフトバンク光の申し込みはエヌズカンパニーを窓口にするのが1番おすすめです!
正規代理店エヌズカンパニーがおすすめな理由
- ①新規開通で37,000円キャッシュバック
- ②キャッシュバックにオプション条件なし
- ③申込時の電話でキャンペーン手続き完了
- ④乗り換えでも15,000円キャッシュバック
- ⑤10万円まで乗り換え費用を負担してくれる
- ⑥新規/乗り換えどちらでも工事費が実質無料
- ⑦開通までソフトバンクエアーが無料
エヌズカンパニーを窓口にしてソフトバンク光に申し込むとオプション不要で37,000円のキャッシュバックがもらえます!
例えば、公式サイトから申し込むと、キャッシュバックがないので損をします。一方、エヌズカンパニーでは、特別な条件なしに37,000円がもらえます!
キャッシュバック | 適用条件 | 受取時期 | |
---|---|---|---|
エヌズカンパニー | 37,000円 | なし | 2ヶ月後 |
Yahoo!BB | 最大35,000円 | 日曜または 5のつく日に申し込み |
5ヶ月後 |
ソフトバンク 公式サイト |
なし | ||
ソフトバンク ショップ |
店舗による | ||
家電量販店 | 店舗による |
しかも、エヌズカンパニーは申し込み時にかかってくる電話に応対するだけで、キャンペーンの手続きが完了します。
メールの返信や、書類の郵送などの必要がないため、もらい忘れの心配がありません!
エヌズカンパニーの窓口はこちらソフトバンクから5年連続表彰されている
エヌズカンパニーは、お客様満足度が高いことが評価され、ソフトバンク光を提供しているソフトバンクから5年連続で表彰されています。
お客様満足度が高い理由は、キャッシュバックの手続きが電話1本でできることや、キャッシュバックの受け取りが最短2ヶ月と短く、受け取り忘れが発生しづらいからです。
エヌズカンパニーの窓口はこちら他社からの乗り換えにかかった費用を10万円まで還元してくれる
ほかのネット回線を使っている人がソフトバンク光に切り替える場合、乗り換えにかかる違約金や撤去工事費を10万円まで還元してもらえます!
乗り換え違約金還元の対象になる費用例
- ・定期契約の解除による違約金
- ・プロバイダ解約の違約金
- ・使っていた回線の撤去費用
乗り換え費用の負担がほとんどなくなるのは、大きなメリットです。ただし「キャンペーンは予告なく終了」となっています。
乗り換えを検討している人は、この機会を逃さないようにしましょう!
auユーザーはビッグローブ光がおすすめ
auユーザーにおすすめの光コラボは、ビッグローブ光です。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,378円 |
戸建て月額料金 | 5,478円 |
スマホセット割 | au BIGLOBEモバイル UQモバイル |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:238Mbps 上り:177Mbps |
開通工事費 | 実質無料 |
IPv6通信 | 対応 |
対応エリア | 全国対応 |
特徴 | ・月額料金が比較的安い ・キャッシュバック特典あり ・引っ越し費用が無料 |
お得な申し込み窓口 | ▶ビッグローブ公式 |
関連記事 | ▶ビッグローブ光の評判を見る |
ビッグローブ光は、月額料金が比較的安いうえに、キャッシュバックや工事費実質無料といった豊富なキャンペーンが受けられます。
引っ越し先の工事費用も無料になる
ビッグローブ光は、新規契約だけでなく、契約後に引っ越しをすることになっても移転先の工事費が無料になります。
新居のアパートもマンションタイプ扱いで安いし、auセット割効くし、もし引っ越しする時も移転工事費がかからんしビッグローブ光で良さそうやなぁ
— カセキ (@firered_r1213) August 27, 2020
ほとんどの光回線で引っ越し費用は有料です。相場として、マンションなら16,500円、戸建てなら19,800円を支払う必要があります。
一方、ビッグローブ光は何度引っ越しても無料です。また、継続利用なので解約に伴う違約金の負担もありません。
転勤頻度が多い人や、引っ越し予定を控えている人でも安心して利用できます。
auスマートバリューでauのスマホ料金が最大1,100円割引
ビッグローブ光は、auのスマホ料金が最大1,100円安くなるauスマートバリューに対応しています。
auひかりやeo光と全く同じで、割引額はスマホの契約プランによって変わります。例えば、ピタットプラン5Gなら550円、データMAX5Gでは1,100円の割引です。
同じ家に住んでいるなら、家族の使っているau回線も割引対象に入ります。最大10回線まで割引できるので、ファミリー世帯や、スマホとタブレットの2台持ちしている人は、割引額が大きくなります。
また、ビッグローブ光は全国対応の光コラボでありながらauスマートバリューを適用できる数少ない光回線です。
auひかりをはじめ、auユーザー向けの光回線はエリアが限定的な独自回線が多いです。「工事が不要な事業者変更がいい」という人に、ビッグローブ光はおすすめです。
ビッグローブ光の一番お得なキャンペーン窓口は?
ビッグローブ光の公式サイトがおすすめな理由
- ①無条件で40,000円のキャッシュバック
- ②最大19,800円の工事費が実質無料になる
- ③WiFiルーターが12ヶ月間無料レンタル
- ④月額料金の割引特典も選べる
- ⑤ウイルス対策ソフトが最大2ヶ月無料
- ①無条件で40,000円のキャッシュバック
- ②更に追加で10,000円が貰える(6/27まで)
- ③最大19,800円の工事費が実質無料になる
- ④WiFiルーターが12ヶ月間無料レンタル
- ⑤月額料金の割引特典も選べる
- ⑥ウイルス対策ソフトが最大2ヶ月無料
代理店よりも高額なキャッシュバックをもらえる
ビッグローブ光に申し込むなら公式サイトが最もおすすめです!代理店よりも高額なキャッシュバックがもらえるだけでなく、特典総額が最大66,400円分76,400円分もあるからです。
新規と転用・事業者変更で金額が変わらないのは公式サイトだけです。代理店経由の場合、新規と比べて約3万円も少なくなります。
加えて、WiFiルーターの無料期間も12ヶ月と最長です。そもそも無料にならない窓口も多いので、地味ながら嬉しい特典です。
更に6月21日~27日の7日間限定で10,000円の増額キャンペーンを実施中です!申し込み時にクーポンコード「HPX」を入力すれば誰でも受け取れます。
どこよりもお得な特典を受けられるので、ビッグローブ光を契約するなら公式サイトから申し込みましょう!
ビッグローブ光の公式サイトはこちら
auユーザーに人気のauひかりは光コラボではありません。事業者変更が利用できないので、乗り換える場合には必ず工事が必要です。
光コラボ同士で乗り換える際の注意点
光コラボ同士で乗り換える際の注意点を以下にまとめました。事業者変更する人は確認しておきましょう。
事業者変更の注意点
- ①乗り換え時期によって違約金がかかる
- ②事業者変更の事務手数料がかかる
- ③工事が必要な場合がある
以下、注意点の詳細を解説していきます。
①乗り換え時期によって違約金がかかる
事業者変更をするときは、乗り換えるタイミングに注意しましょう。更新月以外に手続きすると、違約金が発生するからです。
事業者変更を利用する場合も、元々使っている光回線を解約することになります。つまり、通常の乗り換えと同様に、更新月以外だと違約金がかかってしまいます。
参考までに、主要な光コラボの契約期間と請求される違約金について整理しました。
契約 期間 |
違約金 | |
---|---|---|
ドコモ光 | 2年 | 戸建て:14,300円 マンション:8,800円 |
ソフトバンク光 | 2年 | 10,450円 |
ソネット光プラス | 3年 | 20,000円 |
ビッグローブ光 | 2年 3年 |
2年:9,500円 3年:20,000円 |
OCN光 | 2年 | 11,000円 |
@nifty光 | 2年 3年 |
2年:10,450円 3年:22,000円 |
楽天ひかり | 3年 | 10,450円 |
ほとんどの光回線サービスには、基本的に2年もしくは3年の契約期間が設けられています。
各期間の途中で解約した場合、高額な違約金が請求されます。
②事業者変更の事務手数料がかかる
事業者変更には事務手数料がかかります。
事業者にもよりますが「転出費用3,300円」と「転入費用3,300円」の2つが請求されるケースが多いです。
中にはソフトバンク光のように、転出元の事務手数料を負担してくれる事業者もあるので、事前に調べておきましょう。
③工事が必要な場合がある
乗り換えと同時にオプションの追加や解約、回線の種別変更をすると、工事が必要になる場合があります。
具体的なケースについて、ソフトバンク光の公式チャットで問い合わせてみました。
上記のやり取りをまとめると、回線の工事が必要になる場合は「品目変更」と「移転」の2パターンということがわかりました。
また、光電話や光テレビといったオプションに申し込む場合は、回線工事ではなくオプションを利用するための専門工事が必要となります。
事業者変更では乗り換えできないがおすすめの光回線
事業者変更では乗り換えできない光回線で、とくにおすすめの2社をご紹介します。光コラボには該当しないため、一般的には「独自回線」と呼ばれています。
独自回線とは、NTTに頼らず自社で設備を管理・運用している光回線です。光コラボに比べて提供エリアが限定されている反面、回線速度に優れているという特徴があります。
以下で詳しく説明するので、光回線選びの参考してください。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 格安スマホユーザーにもおすすめ 最大52,000円のキャッシュバック 独自回線で平均速度が375Mbpsと高速 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
速度重視のユーザーにおすすめの光回線 ソフトバンクのセット割が使えてお得 最大速度2Gbpsで他の光回線より速い 開通工事まで時間がかかる 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |

独自回線はフレッツ光の回線網を使っていないサービスなので、事業者変更が利用できません。まず契約している光コラボを解約してから、新たに申し込む必要があります。
auひかりはauや格安スマホユーザーにおすすめの独自回線
独自回線の中でも、auひかりが優秀でおすすめです。
auのスマホ料金が安くなる「auスマートバリュー」という割引を受けられるからです。
また、回線の品質が良く月額料金も良心的なので、利用者からの評価も高い光回線です。
総合評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,180円 |
戸建て月額料金 | 5,610円 |
スマホセット割 | au |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:375Mbps 上り:268Mbps |
開通工事費 | 実質無料 |
IPv6通信 | 対応 |
対応エリア | 関西・東海以外 ※マンションは全国対応 |
特徴 | ・独自回線で回線速度が速い ・工事費実質無料 ・キャッシュバック特典あり |
お得な申し込み窓口 | ▶NNコミュニケーションズ |
関連記事 | ▶auひかりの評判を詳しく見る |
▶auひかりのキャンペーン情報 |
auひかりは、キャッシュバック特典がとても豪華です。窓口をきちんと選べば、ネット+光電話で5.2万円、ネットのみでも4.5万円の現金がもらえます。
回線速度が速いこともauひかりの大きな特徴です。他の光回線は200Mbpsほどしか出ませんが、auひかりは平均300Mbps以上です。光コラボよりも高速で通信が可能です。
ちなみに、auひかりはセット割が使えないユーザーで、マンションに住んでいる場合にもおすすめの光回線です。マンションの月額料金が相場より安く、高額キャッシュバックがもらえるからです。
ただし、auひかりには、全国対応ではないという欠点があります。主な未提供エリアは、関西・東海地方です。
北海道・東北 | 北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島 |
---|---|
関東 | 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬 |
中部 | 新潟/富山/石川/山梨/長野/福井 |
関西 | – |
中国 | 鳥取/島根/岡山/広島/山口 |
四国 | 徳島/香川/愛媛/高知 |
九州 ・沖縄 | 福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島 |
auのスマホを使っていて、非対応エリアに住んでいる人は、eo光・コミュファ光・ソネット光プラスがおすすめです。KDDIと提携しているので、スマホセット割が使えます。
auスマートバリューでauスマホの料金が最大1,100円割引
auひかりは、auのスマホやタブレットを使っていると、auスマートバリューという割引を受けられます。光回線ではなく、スマホやタブレットの利用料金が安くなる制度です。
割引額は、スマホ・タブレットの1回線ごとに550~1,100円です。契約プランによって変わり、例えば、ピタットプラン5Gなら550円、データMAX5Gでは1,100円の割引です。
同じ家に住んでいる家族のau回線も割引対象です。最大10回線まで割引できるので、ファミリー世帯や、1人で複数持ちしている人は、かなりお得です。
独自回線で回線速度が速い
auひかりの回線速度はかなり速く、下りの平均速度が375Mbpsもあります。ドコモ光やフレッツ光は約240Mbpsなので、auひかりのほうが1.6倍ほど速いです。
auひかり、めちゃくちゃ早い。
auひかりの測定結果(IPv6接続)
プロバイダ: GMOとくとくBB
Ping値: 6.0ms
ダウンロード速度: 730.35Mbps(超速い)
アップロード速度: 583.57Mbps(超速い)https://t.co/T1615DEGW3 #みんなのネット回線速度— uskey (@uskey) January 5, 2021
速さの要因は、KDDIが独自の回線網を使用していることです。フレッツ光の設備を共同利用している光コラボと違い、利用者の数が限られているため、回線が圧迫されません。
たとえ夜間であっても、混雑することは滅多にないので、快適にネットを利用できます。
最大3万円まで乗り換え費用を負担してくれる
auひかりは、乗り換え契約にかかる費用を最大3万円まで負担してくれます。
対象になるのは、乗り換えで生じた違約金や、工事費の残債請求、設備の撤去費用などです。
3万円もあればほとんど請求はカバーできるため、自己負担をかなり減らした状態で乗り換え可能です。
auひかりはNNコミュニケーションズから申し込むのが一番お得
auひかりに申し込むなら正規代理店のNNコミュニケーションズが一番おすすめです。
ほかの代理店と比べて手続きが簡単で、キャッシュバックの受け取り率が99%と高いからです。しかも最大5.2万円最大7.6万円のキャッシュバックがもらえます。
NNコミュニケーションズのメリット
- ①キャッシュバック率が99%と非常に高い
- ②最大52,000円のキャッシュバック最大7.6万円キャッシュバック
- ③利用者からの評価が極めて高い
- ④工事費が実質無料になる
- ⑤KDDIから14期連続で表彰されている
- ⑥キャッシュバック手続きが電話だけで完結
実際にキャッシュバック率を比較したデータを見ると、他の代理店より圧倒的に高いことがわかります。
どれだけキャッシュバック金額が多くても、実際にもらえなければ意味がありません。受け取れずに後悔しないためにも、NNコミュニケーションズから申し込みましょう!
NURO光は回線速度を最優先にしたい人向けの独自回線
回線速度を優先するならNURO光がおすすめです。最大速度が2Gbpsで、平均速度も478Mbpsとかなり速いからです。
また、ソフトバンクのスマホ料金が安くなる「おうち割光セット」という割引にも対応しています。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 基本は5,200円 まれに2,090~2,750円 |
戸建て月額料金 | 5,200円 |
スマホセット割 | ソフトバンク |
最大速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:478Mbps 上り:413Mbps |
開通工事費 | 実質無料 |
IPv6通信 | 対応 |
対応エリア | 北海道・関東・関西・ 東海・中国・九州 |
特徴 | ・回線速度が最速レベル ・キャッシュバック特典あり |
お得な申し込み窓口 | ▶NURO光公式サイト |
関連記事 | ▶NURO光の評判を詳しく見る |
▶NURO光のキャンペーン情報 |
NURO光の欠点は、提供エリアがかなり限定的という点です。「ダークファイバー」という特殊な回線を使っているため、開通前に特殊な工事が必要で、提供できない地域が多いです。
特にマンション用のプランである「NURO光 for マンション」を契約できるケースはまれです。集合住宅の場合でも、戸建てと同じ月額5,200円の契約になることがほとんどです。
北海道・東北 | 北海道 |
---|---|
関東 | 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬 |
中部 | 愛知/静岡/岐阜/三重 |
関西 | 大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良 |
中国 | 広島/岡山 |
四国 | – |
九州 ・沖縄 | 福岡/佐賀 |
最大速度が下り2Gbpsの超高速通信
NURO光は、スタンダードな契約プランでも、下りの最大速度が2Gbpsになっている光回線です。ほとんどの光回線は最大速度1Gbpsなので、大きな特徴です。
最大速度だけでなく、実測値(利用者の平均速度)で比べても、NURO光はほかの光回線よりも速いです。
最大速度 | 平均速度 | |
---|---|---|
NURO光 | 2Gbps | 478Mbps |
ドコモ光 | 1Gbps | 243Mbps |
auひかり | 1Gbps | 375Mbps |
ソフトバンク光 | 1Gbps | 299Mbps |
フレッツ光 | 1Gbps | 249Mbps |
実際に、478Mbpsの回線速度が必要になるケースは少ないですが「速度の速さを優先したい!」という人にはおすすめの光回線です。
やっぱりNURO光爆速で楽しいー!
工事も言われてるほど遅くはなかったしー
(自分は1ヵ月ほど ちなみに自分が番地の記載ミスをしていくらか遅くなってこれ)
夜でも900Mbpsくらいは出るし安定してる
グラブルは結構速度変わった!
原神はPCスペックがやや追いついていないかもしれない— しずむ (@sizumusizumu) October 25, 2020
上記のツイートのように、900Mbps近くの速度が出ている人もいます。オンラインゲーム、動画配信、リモートワークといったあらゆる用途に役立ちます。
ソフトバンクのスマホ料金が毎月1,100円割引される
NURO光では、ソフトバンクのスマホ料金が550~1,100円安くなる「おうち割 光セット」を適用できます。
割引の内容は、後述するソフトバンク光と同じで、使っているスマホの契約プランによって変わります。
「データプラン・メリハリ」「データプラン・ミニフィット」「データ定額5GB/20B/50GB」といった契約の場合は1,100円割引です。
「データ定額ミニ」や「パケットし放題フラット for 4G LTE」といったプランだと、550円割引です。
おうち割は、ソフトバンクの1回線ごとに適用されます。家族全員がソフトバンクを使っている場合や、スマホとタブレットの2台持ちしている人は、それぞれの料金が割引されます。
工事が2回あるので利用開始までが長い
NURO光には開通工事が2回あるため利用開始までの待機期間が長いという欠点があります。工事が2回もあるのは、NURO光が独自の設備を使っているからです。
屋外と屋内の工事を別々の日程でするので、申し込みから開通まで2ヶ月ほどかかることもあります。新居への入居とあわせてネット環境を整えたい人は、なるべく早めに申し込んだほうが良いです。
「ネット開通まで長期間待てない!」という人向けには、格安でモバイルWiFiのレンタルもしています。
NURO光は公式サイトから申し込むのが一番おすすめ
NURO光に申し込むなら「公式のキャンペーンページをを窓口にするのが一番おすすめです!
高額キャッシュバックをはじめ、さまざまなメリットを受けられるからです。
NURO光の公式キャンペーンがおすすめな理由
- ①オプション不要で4.5万円キャッシュバック
- ②44,000円分の工事費が実質無料になる
- ③ネットや光電話の設定サポートが無料
- ④申し込みと同時に工事日を選択できる
- ⑤高速無線LAN機能が無料で利用可能
NURO光のキャンペーンページを窓口にすると無条件で45,000円のキャッシュバックをもらえます!
しかも、追加オプションの加入といった条件は一切ありません!
適用条件 | キャッシュバック | |
---|---|---|
公式サイト | なし | 45,000円 |
価格.com | 41,370円 | |
ライフサポート | 36,000円 | |
アウンカンパニー | 光電話オプション加入 | 35,000円 |
ほかの窓口から申し込むと、キャッシュバックのためにオプション加入が必要だったり、そもそもの還元額が低かったりします。
公式キャンペーンの45,000円という金額は、NURO光で貰えるキャッシュバックの最高額です!ぜひ活用しましょう!
私たちが厳選する優良光回線
現在、100社以上ある光回線の中で私たちがおすすめするのはドコモ光・ソフトバンク光・auひかり・楽天ひかり・GMOとくとくBB光の5社です。
お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!
また、楽天ひかりは楽天モバイルと組み合わせれば光回線の料金が1年間無料になります。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で2万円が貰える(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える6月30日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 無条件で37,000円のキャッシュバック ワイモバイルの料金も安くなる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 最大52,000円のキャッシュバック最大7.6万円がもらえる 独自回線なので通信品質がとても良い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
楽天モバイルユーザーなら最安の光回線 スマホと同時利用で1年間無料になる 楽天市場のポイント還元率が1%UPする 4月5日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安スマホなら最安クラスの光回線 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
上記5社は大手企業が運営しているため、回線速度やサポート体制、キャッシュバック特典なども充実しています!
ドコモユーザーならドコモ光が最も安い
ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。
ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!
また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。
GMOとくとくBBはこちら
回線速度がダントツに良いのはNURO光
快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!最大回線速度は2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!
YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。
公式のキャンペーンページから申し込むと45,000円のキャッシュバックをもらえるのも大きな魅力です。