- 光コラボのおすすめはどこ?
- 光コラボとは?
- 光コラボの失敗しない選び方は?
現在、光コラボと呼ばれる光回線とプロバイダがセットになったサービスは、各社スマホとのセット割やキャッシュバックなどお得なキャンペーンを実施しています。
しかし、光コラボのは数が多くどこを選べばお得?そもそも光コラボとは?と、疑問に思う人も多くいます。
そこでこの記事では、主要光コラボ16社を徹底比較し、どの光コラボ回線がおすすめかを紹介しています。自分に合った光コラボを見つけたい人はぜひ参考にしてください!
当サイト「ヒカリク」の管理人。各光回線やモバイルWi-Fiのプランを比較することが日課。お得なプランがすぐに判断できる。
![]() |
月額料金が最安クラスの光回線 基本料が相場より約1,000円安い WiFiルーターが無料レンタル可能 最大で4.8万円還元(当サイト限定) 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ドコモユーザーなら最安の光回線 ドコモのセット割に唯一対応 開通までモバイルWiFiが無料5/31まで限定キャンペーン実施中11月は抽選でPayPay5千円分が当たる 当サイトなら45,000円&工事費無料 一番お得なキャンペーン窓口 |
光コラボってなに?
光コラボはフレッツ光を利用したプロバイダ一体型のサービス
光コラボ(光コラボレーション/コラボ光)とは、フレッツ光の回線とプロバイダがセットになった光回線のサービスのことを指します。
事業者ごとに独自の特典が用意されているのが特徴で、契約するとスマホとのセット割引や現金キャッシュバックなどお得なキャンペーンを受けられます。
フレッツ光よりもお得に利用できる
ネット料金 | プロバイダ料金 | 月額料金 | |
---|---|---|---|
光コラボ (平均) |
戸建て:5,505円 マンション:3,988円 |
0円 | 戸建て:5,505円 マンション:3,988円 |
フレッツ光 東日本 |
戸建て:5,170円 マンション:4,015円 |
戸建て:1,210円 マンション:990円 |
戸建て:6,380円 マンション:5,005円 |
フレッツ光 西日本 |
戸建て:4,730円 マンション:3,575円 |
戸建て:1,210円 マンション:891円 |
戸建て:5,940円 マンション:4,466円 |
ネット料金 | プロバイダ料金 | 月額料金 | |
---|---|---|---|
光コラボ (平均) |
戸建て:5,505円 マンション:3,988円 |
0円 | 戸建て:5,505円 マンション:3,988円 |
フレッツ光 東日本 |
戸建て:5,170円 マンション:4,015円 |
戸建て:1,210円 マンション:990円 |
戸建て:6,380円 マンション:5,005円 |
フレッツ光 西日本 |
戸建て:4,730円 マンション:3,575円 |
戸建て:1,210円 マンション:891円 |
戸建て:5,940円 マンション:4,466円 |
※プロバイダはOCNの料金を記載しています
光コラボは、フレッツ光よりも月額料金がお得に利用できます。フレッツ光と違い、別途プロバイダ料金がかからないからです。
また、フレッツ光はどこの代理店から申し込んでも個人向けのキャッシュバックが無いのに対し、光コラボはほとんどが高額キャッシュバックを実施しています。
光コラボと独自回線の違い
エリア | 回線速度 | 工事費 | 特典 | |
---|---|---|---|---|
光コラボ | 広い | 速い | 普通 | 普通 |
独自回線 | 限定的 | 超速い | 高い | 多め |
光回線には光コラボと独自回線の2種類があります。価格が安い光コラボに対して、独自回線は速度を重視したい人におすすめです。
それぞれにメリットとデメリットが存在し、目的に合わせた回線を契約すると満足できる可能性が高いです。
- 独自回線とは
- 独自回線とは、NTTの回線設備を利用していない光回線のことです。同じ回線の利用者が少ないため、速度の遅延が発生しにくいという強みがあります。例えば、auひかりやNURO光やなどが挙げられます。
光コラボのメリット
光コラボは窓口1つで申し込みが完結できるため、手間が少ない点がメリットです。普通であれば光回線とプロバイダを別々に契約と支払いを行わなければいけません。
また、光コラボ同士での乗り換えは再度工事をする必要なく、ネットを開通できます。光コラボはどれもフレッツ光の回線を共通で使っているためです。
同じフレッツ光の回線を使っているので、乗り換えても回線速度が大幅に落ちません。プロバイダは違うので多少速度に差は出ますが、遅すぎることはありません。
光コラボ全16社徹底比較!おすすめはどこ?【2023年6月】
※下記の表は左右にスクロールできます
光回線 | 特徴 | 実質月額料金 マンション |
実質月額料金 戸建て |
月額料金 マンション |
月額料金 戸建て |
提供エリア | セット割 | 平均速度 | 工事費 | キャッシュバック | 最大速度 | プロバイダ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
NTTドコモが提供する光回線 ドコモセット割が使える 新規工事費無料 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,150円 | 4,470円 | 4,400円 | 5,720円 | 全国 | ドコモ | 273Mbps | 無料 | 45,000円 | 1Gbps | 23社から選べる |
![]() |
ソフトバンクが提供する光回線 スマホセット割がある 他社の解約費を最大10万円還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,069円 | 4,609円 | 4,180円 | 5,720円 | 全国 | ソフトバンク ワイモバイル |
327Mbps | 無料 | 40,000円 | 1Gbps | Yahoo!BB |
![]() |
ビッグローブ社が提供する光回線 3年プランが安い セット割対象が多い 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,545円 | 4,645円 | 4,378円 | 5,478円 | 全国 | au UQモバイル |
271Mbps | 無料 | 30,000円 | 1Gbps | BIGLOBE |
![]() |
NTTレゾナント提供の光回線 マンションが安い OCNモバイルとセット割が使える 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,391円 | 5,132円 | 3,960円 | 5,610円 | 全国 | OCNモバイル | 282Mbps | 有料 | 35,000円40,000円 | 1Gbps | OCN |
![]() |
楽天が提供する光回線 楽天ポイントの還元率UP 楽天モバイルとのセット割は終了 一番お得なキャンペーン窓口 |
4,663円 | 5,854円 | 4,180円 | 5,280円 | 全国 | なし | 243Mbps | 有料 | >なし | 1Gbps | 楽天 ブロードバンド |
![]() |
人気プロバイダが提供する光回線 月額料金が相場より安い 工事費が実質無料 一番お得なキャンペーン窓口 |
2,662円 | 3,707円 | 3,773円 | 4,818円 | 全国 | なし | 266Mbps | 無料 | 40,000円 | 1Gbps | GMOとくとくBB |
![]() |
NTTぷららが提供する光回線 月額料金が相場より安い 契約期間の縛りなし 一番お得なキャンペーン窓口 |
4,418円 | 5,830円 | 3,960円 | 5,280円 | 全国 | なし | 256Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | ぷらら |
![]() |
ソニーネットワークコミュニケーションズが提供 キャッシュバックが高額 回線速度は平均 一番お得なキャンペーン窓口 |
2,984円 | 4,194円 | 4,928円 | 6,138円 | 全国 | au | 275Mbps | 無料 | 50,000円 | 1Gbps | So-net |
![]() |
株式会社DTIが提供 契約期間の縛りなし セット割が充実 一番お得なキャンペーン窓口 |
4,057円 | 5,413円 | 3,960円 | 5,280円 | 全国 | au | 233Mbps | 有料 | 19,000円 | 1Gbps | DTI |
![]() |
ニフティ株式会社が提供する光回線 回線速度が遅い auスマホセット割がある 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,684円 | 5,026円 | 4,378円 | 5,720円 | 全国 | au | 205Mbps | 無料 | 25,000円 | 1Gbps | @nifty |
![]() |
エキサイト株式会社が提供する光回線 料金は安め 契約期間の縛りがない 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,850円 | 4,950円 | 3,850円 | 4,950円 | 全国 | なし | 341Mbps | 無料 | なし | 1Gbps | BB.excite |
![]() |
インターネットイニシアティブが提供 データのシェアができる 低速通信モードで通信量を節約 一番お得なキャンペーン窓口 |
4,814円 | 6,006円 | 4,356円 | 5,456円 | 全国 | IIJmio | 311Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | IIJmio |
![]() |
株式会社縁人が提供する光回線 契約期間の縛りなし サポート対応が丁寧 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,978円 | 5,078円 | 3,520円 | 4,620円 | 全国 | ahamo UQモバイル |
364Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | en |
![]() |
株式会社ハイホーが提供 オンラインゲーム向けの光回線 1ヶ月分の月額料金無料 一番お得なキャンペーン窓口 |
5,164円 | 6,539円 | 4,840円 | 6,160円 | 全国 | なし | 441Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | hi-ho |
![]() |
株式会社GameWithが提供 オンラインゲーム向けの光回線 専用回線プランも提供 一番お得なキャンペーン窓口 |
5,164円 | 6,539円 | 4,840円 | 6,160円 | 全国 | なし | 403Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | GameWith |
![]() |
株式会社朝日ネットが提供 利用期間の縛りが無い 永続で割引特典がある 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,923円 | 5,360円 | 4,488円 | 5,698円 | 全国 | au | 380Mbps | 有料 | 19,800円 | 1Gbps | Asahinet |
光回線 | 特徴 | 実質月額料金 マンション |
実質月額料金 戸建て |
月額料金 マンション |
月額料金 戸建て |
提供エリア | セット割 | 平均速度 | 工事費 | キャッシュバック | 最大速度 | プロバイダ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
NTTドコモが提供する光回線 ドコモセット割が使える 新規工事費無料 一番お得なキャンペーン窓口 |
2,225円 | 3,545円 | 4,400円 | 5,720円 | 全国 | ドコモ | 273Mbps | 無料 | 45,000円 | 1Gbps | 23社から選べる |
![]() |
ソフトバンクが提供する光回線 スマホセット割がある 他社の解約費を最大10万円還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
2,666円 | 4,206円 | 4,180円 | 5,720円 | 全国 | ソフトバンク ワイモバイル |
327Mbps | 無料 | 40,000円 | 1Gbps | Yahoo!BB |
![]() |
ビッグローブ社が提供する光回線 3年プランが安い セット割対象が多い 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,086円 | 4,186円 | 4,378円 | 5,478円 | 全国 | au BIGLOBE UQモバイル |
271Mbps | 無料 | 30,000円 | 1Gbps | BIGLOBE |
![]() |
NTTレゾナント提供の光回線 マンションが安い OCNモバイルとセット割が使える 一番お得なキャンペーン窓口 |
4,510円 | 6,252円 | 3,960円 | 5,610円 | 全国 | OCNモバイル | 282Mbps | 有料 | 35,000円40,000円 | 1Gbps | OCN |
![]() |
楽天が提供する光回線 楽天ポイントの還元率UP 楽天モバイルとのセット割は終了 一番お得なキャンペーン窓口 |
4,663円 | 5,854円 | 4,180円 | 5,280円 | 全国 | なし | 243Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | 楽天 ブロードバンド |
![]() |
人気プロバイダが提供する光回線 月額料金が相場より安い 工事費が実質無料 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,773円 | 4,818円 | 3,773円 | 4,818円 | 全国 | なし | 266Mbps | 無料 | なし | 1Gbps | なし |
![]() |
NTTぷららが提供する光回線 月額料金が相場より安い 契約期間の縛りなし 一番お得なキャンペーン窓口 |
4,418円 | 5,922円 | 3,960円 | 5,280円 | 全国 | なし | 256Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | ぷらら |
![]() |
ソニーネットワークコミュニケーションズが提供 キャッシュバックが高額 回線速度は平均 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,487円 | 4,627円 | 4,928円 | 6,138円 | 全国 | au | 275Mbps | 無料 | 50,000円 | 1Gbps | So-net |
![]() |
株式会社DTIが提供 契約期間の縛りなし セット割が充実 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,615円 | 4,971円 | 3,960円 | 5,280円 | 全国 | au | 233Mbps | 有料 | 19,000円 | 1Gbps | DTI |
![]() |
ニフティ株式会社が提供する光回線 回線速度が遅い auスマホセット割がある 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,073円 | 4,378円 | 4,378円 | 5,720円 | 全国 | au | 205Mbps | 無料 | 25,000円 | 1Gbps | @nifty |
![]() |
エキサイト株式会社が提供する光回線 料金は安め 契約期間の縛りがない 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,779円 | 4,869円 | 3,850円 | 4,950円 | 全国 | なし | 341Mbps | 無料 | なし | 1Gbps | BB.excite |
![]() |
インターネットイニシアティブが提供 データのシェアができる 低速通信モードで通信量を節約 一番お得なキャンペーン窓口 |
4,396円 | 5,579円 | 4,356円 | 5,456円 | 全国 | IIJmio | 311Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | IIJmio |
![]() |
株式会社縁人が提供する光回線 契約期間の縛りなし サポート対応が丁寧 一番お得なキャンペーン窓口 |
4,070円 | 5,178円 | 3,520円 | 4,620円 | 全国 | ahamo UQモバイル |
364Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | en |
![]() |
株式会社ハイホーが提供 オンラインゲーム向けの光回線 1ヶ月分の月額料金無料 一番お得なキャンペーン窓口 |
5,164円 | 6,539円 | 4,840円 | 6,160円 | 全国 | なし | 441Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | hi-ho |
![]() |
株式会社GameWithが提供 オンラインゲーム向けの光回線 専用回線プランも提供 一番お得なキャンペーン窓口 |
5,164円 | 6,539円 | 4,840円 | 6,160円 | 全国 | なし | 403Mbps | 有料 | なし | 1Gbps | GameWith |
![]() |
株式会社朝日ネットが提供 利用期間の縛りが無い 永続で割引特典がある 一番お得なキャンペーン窓口 |
3,923円 | 5,360円 | 4,488円 | 5,698円 | 全国 | au | 380Mbps | 有料 | 19,800円 | 1Gbps | Asahinet |
安さ重視ならスマホセット割のある光コラボがおすすめ
セット割が組める 主な光回線 |
割引内容 | |
---|---|---|
ドコモ | ドコモ光 | スマホ代が 最大-1,100円/月 |
au UQモバイル |
ビッグローブ光 | 【au】 スマホ代が 最大-1,100円/月 【UQモバイル】 スマホ代が 最大-858円/月 |
ソネット光プラス | ||
@nifty光 | ||
ソフトバンク | ソフトバンク光 | スマホ代が 最大-1,100円/月 |
ワイモバイル | ソフトバンク光 | スマホ代が 最大-1,188円/月 |
OCNモバイルONE | OCN光 | スマホ代が -220円/月 |
NUROモバイル | ソネット光プラス | スマホ代が 1年間-792円/月 |
ソネット光ミニコ | ||
DTI SIM | DTI光 | 光回線が -165円/月 |
安さ重視で光コラボを選ぶなら、スマホとのセット割に対応した回線がおすすめです。自身のスマホとのセット割に対応した回線を契約すれば、毎月のスマホ代が安くなります。
セット割には期限が無いため、スマホと光回線の組み合わせを変えないければ、割引され続けます。
おすすめの光コラボ5選
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光コラボ 無条件で45,000円還元(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 5月31日まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光コラボ 無条件で40,000円のキャッシュバック 高性能なWiFiルーターが必ずもらえる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安の光コラボ 40,000円のキャッシュバックを貰える 元の基本料金も安い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
速度重視の人におすすめの光コラボ IPoEアドバンスでトップクラスの速さ 最安クラスの月額料金 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
月額料金の安さ重視の人におすすめ 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 最大で4.8万円還元(当サイト限定)一番お得なキャンペーン窓口 |
ドコモユーザーにはドコモ光が一番おすすめ
ドコモ光がおすすめな人
- ・ドコモのスマホを使っている人
- ・初期費用を抑えたい人
- ・全国対応の光回線を使いたい人
- ・信頼できる大手のサービスを選びたい人
月額料金 | マンション:4,400円 戸建て:5,720円 |
---|---|
スマホセット割 | ドコモ 最大-1,100円/月 |
契約期間 | 2年 (自動更新) |
平均速度 | 下り:273Mbps 上り:235Mbps |
開通工事費 | マンション:16,500円 戸建て:19,800円 ※キャンペーンで無料 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | マンション:4,180円 戸建て:5,500円 |
キャッシュバック | 45,000円 (当サイト限定で条件なし) |
その他特典 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 ・dポイント2,000円分 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB![]() |
関連記事 | ▶キャンペーン情報はこちら |
ドコモのスマホユーザーには、ドコモ光がおすすめです。ドコモ光はドコモスマホのセット割に対応している唯一の光回線です。
また、光回線の中で最も利用者数が多く、安心して利用できるという特徴もあります。
数ある光コラボの中で唯一プロバイダを選べる回線で、速度やサービス、サポート内容に応じて最適なプロバイダを探せます。
ソフトバンクユーザーにはソフトバンク光が一番おすすめ
ソフトバンク光がおすすめな人
- ・ソフトバンクユーザー
- ・ワイモバイルユーザー
- ・高額なキャッシュバックが欲しい人
- ・初期費用を抑えたい人
月額料金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 |
---|---|
スマホセット割 | ソフトバンク 最大-1,100円/月 |
ワイモバイル 最大-1,188円/月 |
|
契約期間 | 2年 (自動更新) |
平均速度 | 下り:328Mbps 上り:259Mbps |
開通工事費 | 26,400円 ※光導入済みマンションは2,200円 ※実質無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 |
キャッシュバック | 新規:40,000円 転用と事業者変更:17,500円 |
その他特典 | ・高性能Wi-Fiルーターが貰える ・他社の違約金補助がある ・開通までモバイルWiFiが無料 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB |
関連記事 | ▶キャンペーン情報はこちら |
ソフトバンクユーザーにはソフトバンク光がおすすめです。セット割で毎月のスマホ料金が1,100円割引されます。
また、ワイモバイルのセット割にも対応しているため、セット割のある光回線を探しているワイモバイルユーザーにもおすすめです。
ソフトバンク光は違約金負担が最大100,000円と光回線の中でも高く、どこから乗り換えても違約金をかけずに契約できる点が特徴です。
ソフトバンク光の一番お得な窓口auユーザーにはビッグローブ光が一番おすすめ
ビッグローブ光がおすすめな人
- ・auのスマホを使っている人
- ・料金が安い光回線を契約したい
- ・引っ越しの頻度が多い
- ・光コラボから工事不要で乗り換えたい
月額料金 | 戸建て:5,478円 マンション:4,378円 |
---|---|
スマホセット割 | au UQモバイル |
契約期間 | あり |
平均速度 | 下り:271Mbps 上り:229Mbps |
開通工事費 | 19,800円 ※キャンペーンで実質無料 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 3,000円~4,000円 |
キャッシュバック | 40,000円 |
その他特典 | ・WiFiルーターが12ヶ月間無料 ・月額料金の割引特典も選べる ・ウイルス対策ソフトが2ヶ月無料 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶ビッグローブ光公式サイト |
関連記事 | ▶キャンペーン情報はこちら |
auのスマホユーザーには、ビッグローブ光がおすすめです。auスマートバリューでスマホ料金が割引されます。UQモバイルやBIGLOBEモバイルとのセット割にも対応しています。
ビッグローブ光の特徴は契約期間中に引っ越ししても、移転費用が一切かからない点です。3年契約なら何度引っ越しても工事費がかかりません。
ビッグローブ光は仕事柄転勤が多い人や、将来的に引っ越しを考えている人に特におすすめの光コラボです。
速度重視ならOCN光がおすすめ
OCN光がおすすめな人
- ・オンラインゲームをする人
- ・リアルタイムで動画配信や視聴をする人
- ・スマホがOCNモバイルの人
月額料金 | 戸建て:5,610円 マンション:3,960円 |
---|---|
スマホセット割 | OCNモバイルONE |
契約期間 | 2年 |
平均速度 | 下り:282Mbps 上り:226Mbps |
開通工事費 | 戸建て:19,800円 マンション:16,500円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 3,600円 |
キャッシュバック | 35,000円40,000円 |
その他特典 | なし |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶NNコミュニケーションズ |
関連記事 | ▶キャンペーン情報はこちら |
通信速度の速さを重視するなら、OCN光がおすすめです。有料オプションのIPoEアドバンスを利用すれば、光コラボトップクラスの速度と安定性を実現できます。
回線が混雑しにくくなるため、夜間や休日など利用者が多い時間帯であっても快適に利用できます。
OCN光の一番お得な窓口はこちら月額料金の安さ重視ならGMOとくとくBB光が一番おすすめ
GMOとくとくBB光がおすすめな人
- ・格安プランや格安SIMユーザー
- ・月額料金が安い光回線を使いたい
- ・契約期間の縛りがない光回線を使いたい
- ・光コラボから工事不要で乗り換えたい
月額料金 | マンション:3,773円 戸建て:4,818円 |
---|---|
スマホセット割 | なし |
契約期間 | なし |
平均速度 | 下り:266Mbps 上り:267Mbps |
開通工事費 | マンション:25,300円 戸建て:26,400円 ※実質無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
解約違約金 | 0円 |
IPv6接続 | あり |
キャッシュバック | なし |
その他特典 | WiFiルーターのレンタルが無料 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB公式サイト![]() |
関連記事 | ▶キャンペーン情報はこちら |
月額料金では、GMOとくとくBB光が光コラボトップクラスの安さです。セット割がない格安スマホユーザーにもおすすめです。
安いぶん速度が遅いということもなく、他の光回線と遜色ない速さなので、コスパの良い光回線です。
GMOとくとくBB光の一番お得な窓口光コラボの失敗しない選び方
- ・セット割が適用できる回線を選ぶ
- ・実質料金の安い回線を選ぶ
- ・お得なキャンペーンがある回線を選ぶ
- ・好きなプロバイダを契約できる回線を選ぶ
- ・利用者からの評価が高い回線を選ぶ
- ・通信速度が安定している回線を選ぶ
セット割が適用できる回線を選ぶ
光コラボは「スマホセット割」が使える回線を選ぶのがおすすめです。
例えば、3大キャリアのセット割なら、最大で毎月1,100円割引されます。3人家族で全員が対象なら毎月3,300円も出費が抑えられます。
光コラボの多くは2年契約なので、24ヶ月で計算すると3,300×24=79,200円もお得です。
格安スマホならセット割を考慮しなくていい
UQモバイルとワイモバイル以外の格安スマホやahamo、povo、LINEMOユーザーなら、セット割を考慮する必要はありません。
そもそも、ほとんどのケースでセット割が適用できないからです。一部セット割を適用できるキャリアもありますが、割引額が少ないので考慮しなくていいでしょう。
格安スマホユーザーなら、月額料金がシンプルに安く、キャッシュバックが多くもらえる光回線を選ぶのがおすすめです。
実質料金の安い回線を選ぶ
光コラボを選ぶ際は、実質料金の安さで選ぶのがおすすめです。
実質料金で比較すれば、月額料金が安くても初期費用が高くて損をしたり、月額料金が高い分キャッシュバックも高くて実際はお得といった違いを見極められます。
この記事では、3年分の月額料金と初期費用の合計からキャッシュバックや割引を引いた額を元に1ヶ月分の金額を算出しています。セット割は比較のために計算から除いています。
v6プラス対応で通信速度が安定している回線を選ぶ
光コラボの中でも、v6プラス対応で通信速度が安定した回線を選ぶのがおすすめです。光コラボ同士では、回線速度自体は大きく変わらないので、安定性を重視して選びましょう。
IPv6に対応していれば、混雑に強いIPoE通信が利用でき、夜間や休日などの混雑する時間帯でも安定して速度が出ます。
また、v6プラスならIPv6だけでなく旧方式のIPv4も利用でき、IPv6に対応していないサイトやサービスを使う際も自動で切り替わります。
- 快適な回線速度の目安を確認する
-
100Mbps~ ・同時に4K動画を再生可能
・対人のオンラインゲームを楽しめる
・複数人でビデオ会議が可能50~100Mbps ・ビデオ会議が可能
・非対人のオンラインゲームが遊べる30~50Mbps ・複数端末でHD動画を再生可能 10~30Mbps ・YouTube動画を同時再生可能 5~10Mbps ・YouTube動画を再生可能 3Mbps ・Webサイトを閲覧できる
・LINEやSNSの利用できる快適な回線速度の目安は「ネットで何をするか?」によって異なります。「Googleのヘルプページ」の内容をもとに、用途ごとに必要な速度をまとめました。
日常的なネットの使い方では100Mbpsもあれば十分な速度ということが分かります。
ちなみに、おすすめの光回線ならどれも200Mbps以上の速度が期待できます。「ファイルをダウンロードできない」「動画の再生がカクつく」といったことは発生しにくいです。
お得なキャンペーンがある回線を選ぶ
先述のスマホセット割を含む、キャッシュバックなどのお得なキャンペーンがあるかを基準に選ぶのも重要です。
キャンペーンは光コラボによって内容が異なり、中には月の実質料金を大幅に減らせるものも存在します。申し込み前に必ず確認しておきましょう。
セットになっているプロバイダを確認する
光コラボを選ぶ際には回線自体の性能だけでなく、契約できるプロバイダを確認しておくのも重要です。光コラボはプロバイダとの一体型なので契約する事業者によって決まります。
プロバイダの中には性能以外にも、利用するだけで高性能WiFiルーターの無料レンタルや高額キャッシュバックなどの特典が貰えるものも存在します。
お得で高性能の回線を契約したい人は、光コラボの申し込み時に併せてプロバイダの確認も怠らないようにしましょう。
プロバイダは選べないことがほとんど
光コラボはプロバイダ一体型のサービスなので、自分の好きなプロバイダが選べないことがほとんどです。
プロバイダを多くの種類から選べたり、既に指定のものが決まっていたりと事業者によって異なります。
- 契約できるプロバイダ一覧表
-
光回線 プロバイダ ドコモ光 【タイプA】
GMOとくとくBB、ドコモnet、ぷらら、BIGLOBE、DTI、@nifty、BB.excite、SPEEDIA、andline、hi-ho、ic-net、楽天ブロードバンド、エディオンネット、SYNAPSE、タイガースネット、TIKITIKI、@ネスク【タイプB】
OCN、@TCOM、ASAHIネット、TNC、@ちゃんぷるネット、WAKWAKソフトバンク光 yahoo!BB 楽天ひかり 楽天ブロードバンド とくとくBB光 GMOとくとくBB ビッグローブ光 BIGLOBE ぷらら ぷらら So-net光 So-net DTI DTI OCN光 OCN @nifty光 @nifty excite MEC光 BB.excite IIJmioひかり IIJmio enひかり en
光コラボの注意点
- ・混雑で速度が低下する可能性がある
- ・プロバイダが選べない
- ・回線速度が大きく改善しない可能性がある
利用者が多く混雑で速度が低下する可能性がある
光コラボは利用者が多いため、時間帯や日によって混雑による速度低下が起こる可能性があります。
IPv6対応の光コラボならあまり影響はありませんが、IPv4は混雑の影響を受けやすいので、IPv6対応の回線を選びましょう。
IPv6とIPv4の時間帯別速度比較
IPv6 | IPv4 | |
---|---|---|
朝 | 395Mbps | 299Mbps |
昼 | 381Mbps | 208Mbps |
夕方 | 341Mbps | 186Mbps |
夜 | 284Mbps | 146Mbps |
深夜 | 385Mbps | 287Mbps |
出典:みんなのネット回線速度
IPv6とIPv4の時間帯ごとの速度を比較しました。IPv6でも夜は速度がやや落ちますが、一方でIPv4は夜間帯で朝の半分以下の速度まで落ちています。
プロバイダが選べない
光コラボは一部の回線を除きプロバイダが選べません。そのため、プロバイダサービスに不満があった場合、回線自体を解約することになります。
契約手続きや問い合わせなどの窓口が同じで、まとめて確認できるというメリットもありますが、一体型になっていることによるデメリットもあります。
回線速度が大きく改善しない可能性がある
光コラボ同士やフレッツ光から光コラボへ乗り換えた場合、回線速度が大きく改善しない可能性があります。
光コラボは全てフレッツ光の回線を利用しているため、回線の性能自体に差が無いからです。
現状の回線速度に不満があり、大幅に回線速度を速くしたい場合は、光コラボよりも独自回線や10Gプランを契約するのがおすすめです。
回線速度の大幅な改善を狙うならNURO光がおすすめ
NURO光がおすすめな人
- ・回線速度の速さを重視したい人
- ・マンションにNURO光が導入されている人
- ・ソフトバンクのスマホユーザー
- ・NUROモバイルを使いたい人
月額料金 | 戸建て:5,200円 マンション:5,200円 |
---|---|
スマホセット割 | ソフトバンク 最大-1,100円/月 |
NUROモバイル -792円/月 |
|
契約期間 | 3年 |
平均速度 | 下り:565Mbps 上り:512Mbps |
開通工事費 | 44,000円 (マンション・戸建て共通) ※無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 一部の対応エリア |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 3,850円 ※一部のマンションは528円 |
キャッシュバック | 45,000円 ※一部のマンションは25,000円 |
その他特典 | ・工事費が実質無料になる ・WiFiルーターの無料レンタル |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶NURO光公式サイト |
関連記事 | ▶キャンペーン情報はこちら |
回線速度の大幅な改善を狙うなら、光コラボではありませんがNURO光がおすすめです。独自回線で、最大速度2Gbpsの速さを誇ります。
平均速度も光回線トップクラスの速さで、オンラインゲームなど高速通信が必要な用途に向いています。
NURO光の一番お得な窓口はこちら光コラボでよくある質問
よくある質問
光コラボはどこがおすすめ?
光コラボとは?
A.
光コラボとは、フレッツ光の光回線とプロバイダがセットになったサービスです。
プロバイダ料金が別途かからないので、フレッツ光よりも安く利用できます。また、フレッツ光の回線網を利用しているので、全国で契約できます。
月額料金が最安の光コラボは?
A.
月額料金が最も安い光コラボはenひかりです。
しかし、月額料金だけを見ても本当に安く光回線を契約できるとは限りません。キャッシュバックなど、お得な特典を含めた実質料金を見て判断するのがおすすめです。
光コラボを比較する時の注目するポイントは?
A.
- ・実質料金の安さ
- ・セット割があるか
- ・キャンペーンの豊富さ
- ・安定した平均速度
- ・契約できるプロバイダ
光コラボを比較する時は主に上記のポイントを押さえましょう。
紹介した注目ポイントを押さえると、どの光コラボが本当に高性能かつお得かが分かりやすいです。
独自/モバイル回線と比べても光コラボはおすすめ?
A.
光コラボ、独自回線、モバイル回線にはそれぞれの良さがあるため、自身の用途にあったものを契約するのがおすすめです。
エリアの広さや手続きの簡易さを取るなら光コラボ、速さを求めるなら独自回線、外でも利用したかったり工事ができない人はモバイル回線がそれぞれおすすめです!
光コラボで電話サービスは使える?
A.
光コラボでは光電話を利用できます。フレッツ光や他の光コラボと契約した電話番号は引き継げますが、それ以外で契約した番号は引き継げません。
おすすめの光コラボまとめ
安さ重視ならセット割のある光回線がおすすめ
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光コラボ 無条件で45,000円還元(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 5月31日まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光コラボ 無条件で40,000円のキャッシュバック 高性能なWiFiルーターが必ずもらえる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安の光コラボ 40,000円のキャッシュバックが貰える 元の基本料金も安い 一番お得なキャンペーン窓口 |
光コラボは使っているスマホに合わせて、セット割が適用できる回線を選んで契約するのがおすすめです。
セット割を適用できれば品質はそのままに、より安い価格で光回線を利用できるので非常にお得です。
速度重視ならOCN光がおすすめ
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
速度重視の人におすすめの光コラボ IPoEアドバンスでトップクラスの速さ 最安クラスの月額料金 一番お得なキャンペーン窓口 |
オンラインゲームやリモートワークのために速度の速い光コラボを契約したい人には、OCN光がおすすめです。
IPoEアドバンスオプションで、安定した高速通信が可能なので、混雑による通信速度の低下を心配する必要がありません。
月額料金の安さ重視ならGMOとくとくBB光がおすすめ
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
月額料金の安さ重視の人におすすめ 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 最大で4.8万円還元(当サイト限定)一番お得なキャンペーン窓口 |
GMOとくとくBB光は月額料金の安さを求める人に最もおすすめの光コラボです。光回線の月額料金相場に比べ、約1,000円安い料金で利用できます。
高性能なWiFiルーターを無料でレンタルでき、月額料金以外でも出費を抑えられます。

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
- ・質問に答えるだけで提案してくれる
- ・電話ですぐに無料相談できる
- ・面倒な会員登録は一切不要
は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。