お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

本八幡駅は住みたくない街?5つの理由や住んだ人のリアルな声を公開!

本八幡に住みたくないと言われる理由は?のアイキャッチイラスト

本八幡駅は住みたくない街?
実際に住んだ人の評判はどう?

本八幡駅は、都営新宿線の始発駅で交通アクセスに優れた市川市のベッドタウンです。家賃相場が手ごろで買い物環境にも優れているので、幅広い層から人気があります。

しかし、ネット上では「渋滞がひどい」「自転車が多すぎる」など、気になる言葉が目立ちます。人によっては住みたくないと感じます。

そこで当記事では、本八幡駅は住みたくないと言われる5つの理由を解説します。リアルな体験談も紹介するので、住むかどうか迷っている人はぜひ参考にしてください。

本八幡駅に住みたくないと感じる理由5選

  • ・駅前は酔っ払いが多く治安が微妙
  • ・交通量が多い
  • ・踏切周辺が混雑する
  • ・自転車利用者が多い
  • ・総武線の駅としては家賃相場が高い

駅前は酔っ払いが多く治安が微妙

本八幡駅前は、酔っ払いによる暴行・傷害事件が目立ちます。市川市で最も栄えている街なので、居酒屋・キャバクラが集まっています。

また、自転車利用者が多いためか、自転車窃盗も頻発しています。自転車は常に狙われていると考えて、2重ロックをかけるなどの対策をしてください。

交通量が多い

本八幡繁華街

駅前は交通量が非常に多く騒がしいです。南北方向に延びる「市川柏線」「市川浦安線」や、東京と千葉を結ぶ「千葉街道」は常に渋滞しています。

2018年に東京外環自動車道の千葉県区間(三郷南ICから高谷JCT)が開通しましたが、街全体の渋滞解消には至っていません。車やバス通勤の人は住みたくないと感じます。

踏切周辺が混雑する

京成本線の線路

本八幡駅の北側には京成本線の踏切が2ヶ所あり、周辺で渋滞が発生しやすいです。7:30~8:30は、西側の踏切が車両通行止めです。

京成本線を利用しない人であれば、駅南側の「南八幡」「大和田」でお部屋を探したほうが良いです。

自転車利用者が多い

本八幡駅の周辺は自転車に乗る人が多いです。京成本線の踏切がある市道は通称「北京通り」と呼ばれていて、歩行者や車との接触事故が不安視されています。

また、弊社利用者のアンケートでは「駐輪場の整備が追い付いていない」との不満も寄せられました。放置自転車が増えるので、街の景観も悪化してしまいます。

総武線の駅としては家賃相場が高い

1R~1DK 1LDK~2DK 2LDK~3DK
船橋 約6.8万円 約10.0万円 約10.2万円
西船橋 約7.1万円 約10.2万円 約13.3万円
下総中山 約6.3万円 約9.7万円 約11.2万円
本八幡 約7.2万円 約10.7万円 約12.0万円
市川 約7.0万円 約11.9万円 約21.9万円

本八幡駅は、総武線の駅としては家賃相場が高めです。とくにワンルーム~1DKは約7.2万円で、市川駅や船橋駅より高いです。都営新宿線の始発駅だからです。

総武線で通勤する予定であれば、途中始発駅の津田沼駅や西船橋駅のほうがおすすめです。

検索で見つからないお部屋を探せる不動産屋
「イエプラ」は
検索で見つからない
お部屋を探します
イエプラの特徴
  • 検索で見つからないお部屋探します
  • 仲介手数料基本0円
  • 上場企業が運営で安心

本八幡駅に住みたくない人の体験談

本八幡駅の悪い口コミ

口コミ投稿者の画像

20代前半

【自転車の鍵を壊された】

駅前に遊びに行って2時間ほど自転車を駐輪場に停めているあいだに、鍵を壊されていたことがあります。幸い盗まれはしませんでしたが、治安が悪いイメージが残っています。

口コミ投稿者の画像

20代後半

【運転しているとストレスが溜まる】

道が狭いうえに一方通行ばかりで、車を運転しているとイライラします。自転車のマナーも悪く、車のことを気にせず走っている人が多すぎます。

口コミ投稿者の画像

40代前半

【京成本線の踏切で渋滞が起きる】

京成本線の踏切が非常に不便です。朝は100%渋滞なので避けたいところですが、本八幡のあたりは迂回路が無いんですよね…。

そのほかの口コミ
口コミ投稿者の画像

30代前半

【駐輪場が足りていない】

本八幡は自転車利用者がものすごく多いので、駐輪場が全然足りていません。とくに駅北側は激戦区で、抽選に当たらないと遠くに停めることになるので大変です。

口コミ投稿者の画像

30代前半

【総武線沿いの街としてはコスパが悪い】

家賃が高いわりに総武線快速が停まらないので、コスパが悪いと思います。都営新宿線で通勤しない人なら、津田沼あたりに住んだほうが絶対に良いです。

弊社利用者のアンケートでは「渋滞が多い」「自転車が邪魔」といった、道路交通に関する不満が多く寄せられました。

また「治安が悪い」という声も一部ありました。内見の際に駅から物件まで歩いてみて、街灯の数・人通りを確かめておきましょう。

本八幡駅の良い口コミ

口コミ投稿者の画像

20代後半

【始発駅は最高】

都営新宿線の始発駅で座って通勤できるのは大きいです。トラブルで電車が来ないときも、京成本線と総武線が使えるので遅刻したことがないです。

口コミ投稿者の画像

20代後半

【都心へのアクセスが抜群】

都心まで電車で30分と、千葉県内とは思えないくらいアクセスが良いです。東京駅に行くだけだったら市川のほうが良いんですけど、栄えている本八幡に住んだほうが何かと便利です。

口コミ投稿者の画像

30代後半

【程よく都会で住みやすい】

都会過ぎず田舎過ぎずちょうど良い住み心地です。周辺にスーパーが多く、買い物環境としては抜群です。とくに駅前のオーケーは、品揃えが良く激安なのでよく利用しています。

そのほかの口コミ
口コミ投稿者の画像

30代前半

【便利なお店が多い】

独身時代は西友やドン・キホーテなどが便利でよく助けられました。結婚して子どもが生まれてからは、毎週のようにコルトンプラザへ行っています。すごく混みますけど、トイザらスや映画館があるので1日中遊べるんですよね。

口コミ投稿者の画像

20代後半

【子育てしやすい環境】

20~30代のファミリー層が多く、ママ友と悩みを共有したり、子ども同士で遊ばせられます。駅前は少し騒がしいですが、住宅街は静かで治安が良いと感じます。

本八幡駅の「都心へのアクセス」には満足している人が多いです。都営新宿線が千葉県で唯一停まる駅なので、通勤に便利な街です。

「買い物環境の良さ」「ファミリー層の多さ」も高評価でした。小さな子どもがいる家庭なら、住みやすいと感じる可能性が高いです。

▶本八幡駅の住みやすさ解説はこちら

本八幡駅の住み心地【治安・利便性・家賃相場】

JR本八幡駅北口駅前

住みやすさ
治安の良さ 治安は平均的
アクセスの良さ 交通アクセスはやや良い
買い物しやすさ 買い物しやすい
外食しやすさ 外食しやすい
家賃の安さ 家賃相場はやや安い

本八幡駅はどんな街?

千葉県市川市に位置する本八幡駅周辺は、市内で最大の繁華街です。「シャポー」や「ヤマダ電機テックランド」などの大型商業施設や、高層マンションなどが建ち並びます。

駅徒歩10分も離れると、閑静な住宅街が広がります。昔からある古い戸建てが多く、下町のような雰囲気が残っています。

「都営新宿線」の始発駅なので、都心へのアクセスに優れます。「中央・総武線各停」を利用すれば、千葉駅方面への移動も便利です。

治安の良さは平均的

各犯罪の発生件数
粗暴犯 少ない 普通 多い
侵入窃盗 少ない 普通 多い
公然わいせつ 少ない 普通 多い
自転車盗難 少ない 普通 多い

参考:千葉県警察「令和4年中 人口1万人あたりの犯罪発生件数」

本八幡駅の位置する市川市の治安は、千葉県で見ると平均的です。駅前は繁華街でキャッチや酔っ払いが気になりますが、住宅街は落ち着いた雰囲気です。

自転車窃盗は、他のエリアより発生率が高いです。ロードバイクや電動自転車といった高級自転車に乗る人は、盗難時に保障のある保険に入っておきましょう。

買い物環境は良い

スーパー 3件
コンビニ 22件
ドラッグストア 6件
100円ショップ 3件
大型商業施設 3件

駅から500m圏内

本八幡駅周辺の買い物環境は良いです。駅直結の施設「シャポー」の1階はデパ地下のようになっていて、ワンランク上の総菜や弁当が手に入ります。

駅から1㎞ほどの距離にはショッピングモール「ニッケルコルトンプラザ」があります。ニトリやGU、トイザらスなど、利便性の高い施設が入っています。

スーパーは半径500m圏内に3件しかないものの「西友」「オーケー」などの大型店です。「ドン・キホーテ」もすぐそばで、生活費を抑えやすいです。

交通アクセスは平均的

本八幡駅から使える路線
・JR中央 総武線各停
・都営地下鉄新宿線

本八幡駅は「JR中央・総武線各停」「都営地下鉄新宿線」が使えます。都心はもちろん千葉市内にも出やすいです。

都心に出るなら、始発電車がある都営新宿線が便利です。ラッシュ時でも、並べば座って通勤できます。

徒歩4分ほどの場所には京成八幡駅があり、京成本線が使えます。成田空港へも行きやすいので、出張や旅行が多い人にもおすすめです。

主要駅までの所要時間と乗り換え回数

駅名 所要時間 乗換回数
新宿駅 約43分 乗換なし
池袋駅 約47分 1回
渋谷駅 約50分 1回
品川駅 約36分 1回
東京駅 約26分 1回

新宿以外の主要駅には、基本的に乗り換えが発生します。渋谷・池袋などの都心エリアまでは40分以上かかります。

飲食店の数はやや多い

ファミレス 3件
カフェ 33件
ファストフード 7件

駅から500m圏内

駅周辺の飲食店は約350件と多いです。ファストフードやファミレスなどの飲食店が豊富で、外食する場所に困りません。

居酒屋・ビストロ・イタリアンなどお酒を提供するお店も充実しています。一人飲みはもちろん、女子会や職場の打ち上げなどシーンに合わせて選べます。

家賃相場は総武線としては高い

間取り 家賃相場
1R 6.8万円
1K 7.3万円
1DK 6.8万円
1LDK 11.2万円
2K 8.2万円
2DK 8.6万円
2LDK 13.4万円
3LDK 22.0万円

本八幡駅周辺の家賃相場は、ワンルームで約6.8万円、1LDKで約11.2万円です。都営新宿線なら最も安いですが、総武線としては高めです。

少しでも家賃を抑えたい人は、駅徒歩や築年数を緩和してください。駅徒歩5分と15分では、相場が5千円近く変わります。

周辺駅との家賃相場の比較

JR中央・総武線各停
路線
都営新宿線
路線

本八幡駅のワンルーム~1DKの家賃相場を周辺駅と比較しました。都営新宿線では、最も家賃相場が低く住みやすいです。

家賃をさらに抑えたい人は、中央・総武線各停の「下総中山駅」がおすすめです。飲食店は少なめですが、家賃相場が約1万円低いです。

最新の住み心地は不動産屋に聞くのがおすすめ

本八幡駅に住むか迷ったら、最新の住み心地を不動産屋に聞くのがおすすめです。常に地域の最新情報に触れているので、住んでも問題ないかどうか最適なアドバイスを貰えます。

当サイト運営の不動産屋「イエプラ」は、チャットやLINEで気軽に相談できます。「本八幡駅の治安は大丈夫?」「もっと安い駅はどこ?」など、なんでも聞いてください。

来店不要で、遠方からの引っ越しを考えている人にもぴったりです。夜23時まで対応しているので、寝る前のスキマ時間にぜひ使ってみてください。

本八幡駅に住みたくないと思う理由まとめ

本八幡駅に住みたくないと感じる人
  • ・車で通勤する機会が多い
  • ・家賃はできるだけ抑えたい
  • ・通勤時間の短さを重視する
  • ・人の多い街はストレスが溜まる
  • ・治安の良い街に住みたい
本八幡駅に住んでも後悔しにくい人
  • ・座って通勤したい
  • ・勤務先が都営新宿線の駅周辺
  • ・街の利便性を重視する
  • ・外食するのが好き
  • ・自転車があればどこにでも出かけられる

本八幡駅の住みたくない点、住んでも後悔しない点を簡単にまとめました。「車を持ちたい」「通勤時間は30分以内が良い」という人には向かない街です。

一方で「座って通勤したい」という人は後悔しにくいです。買い物・外食環境に優れるので「利便性の高い街が良い」という人にもおすすめです。

本八幡駅の周辺でおすすめの3駅

船堀駅:都営新宿線沿いで治安が良い

船堀駅の外観

住みやすさ 住みやすい
治安の良さ 治安は良い
交通アクセス 交通アクセスの良さは平均的
買い物のしやすさ 買い物環境は良い
飲食店の多さ 飲食店は少ない
家賃相場の低さ 家賃相場は平均的

船堀駅は、江戸川区に位置するベッドタウンです。治安が良いため、ファミリー層や一人暮らしの女性が多いです。

街の買い物環境は良いです。ショッピングモールの「イオンフードスタイル」をはじめ、「いなげや」「ライフ」といった大きめのスーパーが充実しています。

家賃相場は、都営新宿線の街としては低めです。ワンルームで約6.3万円、1Kで約8.3万円です。築年数・駅徒歩などの条件次第では、5万円台で借りられます。

▶船堀駅の住みやすさ解説はこちら

新小岩駅:買い物環境に優れた始発駅

新小岩駅周辺の様子

住みやすさ
治安の良さ 治安は普通
アクセスの良さ 交通アクセスはやや良い
買い物しやすさ 買い物しやすい
外食しやすさ 外食しやすい
家賃の安さ 家賃は普通

東京都葛飾区に位置する新小岩駅は、交通アクセスに優れた街です。JR総武線快速と中央・総武線各停の2路線が利用できるため、新宿や品川、東京などへ乗り換えなしです。

駅前には大小様々なスーパーが揃っています。140店舗が営業する「新小岩ルミエール商店街」は、アーケード型で雨の日でも買い物しやすいです。

街の家賃相場は、ワンルームで約6.4万円、1Kで約7.5万円と安いです。2029年を目途に駅周辺の再開発も進んでいて、さらなる利便性の向上が見込めます。

▶新小岩駅の住みやすさ解説はこちら

津田沼駅:利便性が高く家賃相場が低い

津田沼駅周辺の様子

住みやすさ 住みやすい
治安の良さ 治安は平均的
アクセスの良さ 交通アクセスは平均的
買い物しやすさ 非常に買い物しやすい
外食しやすさ 外食しやすさは平均的
家賃の安さ 家賃相場はやや低い

津田沼駅の周辺は治安が良く、学生や女性の一人暮らしからファミリーまで世帯問わず住みやすい街です。総武線快速の途中始発駅なので、座って通勤できる点も魅力です。

買い物環境は抜群に良いです。「イオンモール」「パルコ」「モリシア」などの大型商業施設が多いうえ、商店街も複数あります。

街の家賃相場は低いです。ワンルームで約6.1万円、1LDKで約10.5万円です。駅南口は大規模な再開発が進められていて、今後の発展にも期待できます。

▶津田沼駅の住みやすさ解説はこちら

住みたくないと感じやすい街の特徴

住みたくないと感じやすい街の特徴
  • ・治安が悪い
  • ・電車やバス路線がなく交通の便が悪い
  • ・家賃相場が高く自分の収入に見合っていない
  • ・買い物や外食環境が悪く不便
  • ・自然災害リスクが高い

治安が悪い地域

治安が悪い地域は「トラブルに巻き込まれる可能性が高い」「昼夜問わずうるさい」「街並みが汚い」などの理由で、住んではいけないと言われています。

とくに女性の一人暮らしや、小さな子どもがいる世帯は後悔する可能性が高いので避けたほうが良いです。

電車やバス路線がなく交通の便が悪い地域

電車やバス路線がなく交通の便が悪い地域は、車を持っていない人は住みづらいです。徒歩や自転車だけで移動手段が賄えないからです

とくに大学や仕事のために他県から千葉に引っ越しする人は、JRや地下鉄の主要駅に出やすい地域でお部屋を探すべきです。

家賃相場が高く自分の収入に見合っていない地域

ターミナル駅・繁華街・高級住宅街近くは、家賃相場が高いです。自分の収入に見合っていない相場だと、固定費が高くなり毎月の出費がきつくなります。

家賃は手取りの3分の1が一般的な目安ですが、収入が低い人は手取りの4分の1まで抑えたほうが良いです。

買い物や外食環境が悪く不便

スーパーや薬局など生活に必要なお店が無い、気軽に入れる飲食店が少ない街は、住んでいて不便に感じます。

出先で買い物や食事を済ませて、家には寝に帰るだけの生活になります。短期間だけ住むならアリですが、長期間住み続ける予定の人にはおすすめできません。

自然災害リスクが高い地域

主な災害リスク
  • ・洪水、氾濫
  • ・津波、高潮
  • ・地震
  • ・液状化
  • ・土砂崩れ、土石流
  • ・干ばつ
  • ・降灰地域

日本は自然災害が多い国です。住む場所によっては、複数の自然災害リスクがあります。最低でも、洪水・津波・土砂崩れの被害が少ないエリアを選びましょう。

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトはこちら
follow us in feedly
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について