最終更新:2022年6月13日

池上線の混雑具合は?通勤がラクな始発駅・途中始発駅はどこ?という疑問を解決します!朝の通勤ラッシュと夕方の帰宅ラッシュの混雑具合や、実際に池上線を利用している人の体験談、座って通勤できるおすすめの駅も合わせて紹介します!
東急池上線の混雑具合は?
東急池上線の混雑率は131%で、ラッシュ時は多少混雑しますが、つり革に掴まってスマホ操作する余裕があります。
池上線は3両編成でとても短い電車ですが、遅延などのイレギュラーがない限り、ドア付近に立っていてもぎゅうぎゅう押し込まれることもほとんどありません。
乗るタイミングや駅によっては、始発じゃなくても座って通勤できることもあります。
同じ東急の田園都市線の平均利用者が126万人に対し、池上線は23万人程度と利用者の少ない路線です。
ちなみに、田園都市線の混雑率は185%で、区間によっては駅員に押してもらわないとドアが閉まらないくらい混雑します。
ほかの東急電鉄の混雑率は以下の通りです。
東急田園都市線 | 185% |
---|---|
東急目黒線 | 171% |
東急東横線 | 168% |
東急大井町線 | 166% |
朝の通勤ラッシュはとくに大崎広小路~五反田区間がかなり混雑する
朝の通勤ラッシュ時に大井町線の旗の台駅から池上線に乗り換えて、五反田に出る人が多いので混雑します。
池上線は全長約10キロで、始発の蒲田から五反田まで乗っても24分程度ですので、通勤ラッシュでも我慢できるという人も多いようです。
大井町線との乗り換え駅である「旗の台駅」よりも蒲田寄りの駅であれば、空いている可能性も高いでしょう。
夕方は五反田~旗の台区間がかなり混雑する
夕方の帰宅ラッシュは、朝の通勤ラッシュと同様に五反田からの電車が混雑します。ただ、利用者の帰宅時間が微妙にずれるので、それほど混雑していると感じません。
旗の台駅で乗り換える人が多いので、旗の台よりも先の駅であれば座れる可能性があります。
アプリやLINEで気軽にお部屋探し! | |
---|---|
![]() |
▼メリットたくさん ・すべてチャットで完結(来店不要) ・スーモにない未公開物件も探せる ・0時まで営業で仕事終わりに使える |
▶無料でお部屋を探してみる |
みんなは東急池上線の混雑具合をどう感じてる?
池上線の混雑具合を、みんなはどう感じているのかリアルな感想をまとめてみました。
田園都市線がストップしたり東横線が振替で混雑したり東急線は全体的に大変だったらしいけど、池上線通勤のぼくはいつも通り普通に出社できた。池上線は東急線ではないんじゃないかと時々思う・・・
— 境 治 (@sakaiosamu) 2010年10月7日
池上線、地獄の通勤ラッシュなんだよな
— コーシー (@C4UCHY) 2019年2月11日
池上線の朝ラッシュ定点見てるけど限界みがヤバいのにいまからまだ利用者数増やしたいんやろ?戸越とか普通に積み残してるやん。編成数の前に根本的に両数増やすべきでは。と思ったけど駅の両脇踏切とか地下駅とかホームの伸ばしようのない駅しかないし無理か
— Satoshi⊿ (@sinkai225_crz) 2019年2月16日
池上線のラッシュキツすぎ泣ける。大岡山TSUTAYA潰した件もあるし、見て見ぬ振りして根本解決に取り組まない東急電鉄を僕は許さない!
— 社畜P (@tomokipun) 2011年6月17日
混雑を嘆くツイートの殆どは、キャンペーンで開催された「1日無料デー」のときのツイートが多かったです。
その他に、朝の通勤ラッシュの混雑を嘆くツイートをいくつか見つけましたが、池上線ユーザーは他の路線ユーザーに比べて、遅延や混雑に対して怒っているツイートはかなり少ないです。
東急池上線の始発駅(途中始発駅)などのおすすめ駅は?
池上線で座って通勤できるおすすめの駅を紹介します。通勤時間や満員電車を考慮して、お部屋を探す人は参考にしてください。
蒲田駅
蒲田駅は池上線の始発駅なので、並べば必ず座って通勤できます。平日の朝7時台に13本、8時台に17本と本数も充実しています。
また、蒲田駅は池上線の他にも「東急多摩川線」の始発駅でもあります。
雪が谷大塚駅
雪が谷大塚駅は五反田方面の始発電車が充実しているので、都心へ座って通勤したい人におすすめの駅です。
平日の朝6時台は6本、7時台は10本の始発電車が運行されています。10分も待たずに始発電車が来るので、多少混雑していても1本待てば座って通勤できるでしょう。
また、19時台は五反田始発の雪が谷大塚駅止まりの電車が運行されています。
蒲田行きと比べると空いているので、少しでも混雑を避けて通勤したい人にも向いている駅です。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!
イエプラはこちらから