シェアハウスの評判ってどんな感じ?口コミ評価はいいの?という疑問を解決します。
ネット上の良い評判や悪い評判はもちろん、メリット・デメリットも紹介します。
シェアハウスに住もうか悩んでいる人は、色々な意見を呼んで是非参考にしてみて下さい!
シェアハウスは良い評判も悪い評判もある
シェアハウスに住んでいる・住んだことある人の口コミをネット上で調べた結果、良い意見も悪い意見もありました。
今日騒がしいのしんどくて、混む時間避けて遅めにキッチンへ。時々ここでだけ会って雑談する人がいて、今日もタイミング合ってちょうどその人もいたので、料理しながら軽く話した。癒。なんでもない雑談がいいんだよね。こういうのはシェアハウスの良いところ。
— さぼ@父と北海道編 (@roskonh) July 26, 2020
シェアハウスに住んで少し立ちますが、ひとり暮らしよりも私は気に入ってます????
女性専用ならは特に安全性も高いし、何かあったときに常に助けてくれる人がいる????
そんなに高くないのに掃除やゴミ出しや日用品も全て揃えてくれるのでじ時間、金銭共にコスパがいい????— Misaki (@T0MyFutureSelf) October 30, 2020
シェアハウスはプライバシー空間が本当に無いから生活してて窮屈に感じて来たり、息苦しくなる人も多いみたいです。トイレキッチン風呂洗濯機はだいたい共同。元々の作りがシェアハウス用じゃない所が多く、無理くり部屋作ってるから壁薄く夜音楽すら聞けない所もある。物件ちゃんと見るの大事ですよ
— 係長(かかりちょー) (@manab0430) July 3, 2019
シェアハウスのメリット
1人分の家賃が安くなる
1人じゃなくなる
コニュニケーション能力の向上デメリット
掃除当番などの役割が出来る
同居人との人間関係が悪くなる
とシェアハウスに居づらくなる
自分の部屋以外には人がいる為
1人になりづらいデメリット対策をせねば
— るー (@uika_1027) February 28, 2021
「家賃が安い」「おかえりやただいまと言ってくれる人がいる」「毎日が楽しい」といった点がシェアハウスの魅力です。
しかし、「プライバシーがない」「好きなときに設備が使えない」といった点に不満を持つ人もいます。
入居者の質によっては、住んだ後にかなりのストレスを抱えることになりそうです。
住んでから後悔しないよう、事前にどんな暮らしになるのか調べておくことが重要です。
シェアハウスが合っていた人の口コミ
シェアハウスで発生するストレスを気にしなければ、ある程度快適に過ごせます。
以下で、シェアハウスの魅力に関する詳しい口コミを紹介します。
家賃と初期費用が格安
ありがたい
今月も来月の
家賃水道光熱費の請求がきました
シェアハウスに住んでるので
本当に安くてありがたいです一人暮らししたら
どれくらい上がるのか
心配な部分ではありますが生活保護費受給して
この金額払って7万円は
生活費に残るのでやりくりできてます pic.twitter.com/Ubc6Xlldm4— また必ず立ち上がる障害者 (@himezou1102) April 26, 2023
東京は生活費高いし住みにくいと思われがち
僕も来週から都内に引っ越すけどそこは
・新宿から2駅
・家賃52,000円(シェアハウス)
・シェアオフィス無料って感じでなんなら今住んでるより千葉より
生活費安く済みそう笑基本満員電車乗る必要もないし…
— ヒュウガ (@gahyu55) July 7, 2023
シェアハウスの家賃や初期費用が安いことは、多くの人に好評です。
特に、上京する予定だけどお金がない人や、趣味のために生活費を抑えたい人には嬉しいメリットです。
色んな人との交流の場がある
昔住んでたシェアハウスが12月に閉鎖だそう。一軒家のシェアで、SEやカメラマン、ウェブデザイナー、看護師(元青年海外協力隊)、パティシエなどなど、いろんな人がいて楽しかったなぁ。
ちなみにうちのHPはそのときのシェアメイトにつくってもらいました。
多くの出会いに感謝。— 唐津ゲストハウス少女まんが館Saga (@jomakansaga) October 8, 2020
新しいシェアハウスに引っ越したのですが
知り合った住人がマーケターで
仕事の話をたくさん聞けましたこれからマーケティングのことも
学ばないといけなかったので
とてもいい出会いです前のシェアハウスではエンジニアと
知り合えたシェアハウスは確実に
住む以上に価値のある場所ですね— たつや@エンジニア (@tatsuyamareblu) September 28, 2020
シェアハウスには一人暮らしにはないコミュニティ性があり、交友関係が広がります。
普段の生活では出会わない人から、様々な分野の話を聞けたり、新しい人脈を紹介してもらえたりします。
物件によっては、飲み会やバーベキューなどのイベントが定期的に開催されます。
大人数で和気あいあいと楽しみたいという人にとっては、魅力的な条件です。
外国人が多くて国際交流できる
東京で外国人だらけのシェアハウスに暮らしたのが楽しかった。
フランス
スイス
イギリス
アメリカ
イタリア全員ビンボーだけど、色んな国籍の人が迷惑かけ合いながら暮らした思い出が今もキラキラしてる。
これキッカケで外国に興味を持って英語を学びたいと思いました(・∀・)✨
— 姫姉様????????ミニマリスト占い師✴︎フィリピンのセブ島在住 (@clean_high) August 23, 2020
国際交流シェアハウス、毎日楽しいな〜〜☺️
家に帰ったら誰かいてただいま
おかえり
いってらっしゃい
元気?
が、日本語、英語で飛び交う毎日。この前は、全員でジブリ風のカフェに行って、家で風の谷のナウシカ映画鑑賞というジブリデー????
みんな優しいし、素敵な人ばっかりだ! pic.twitter.com/T3zOJ7APFT
— 津田ナツキ????????ルワンダから一時退避中 (@ntktd3713) July 8, 2020
シェアハウスは家賃が安いため、留学やワーキングホリデー中の外国人に人気です。中には、入居者の半数が外国人のグローバルな物件もあります。
日本にいながら異文化交流や語学交流ができるので、外国語を勉強したい人にとっては最高の環境です。
中には、共有スペースでは英語を使用するルールを設けたシェアハウスもあります。
場合によっては恋愛に発展することも…
今住んでるのは60人以上いる大規模シェアハウス。今まで住んでたのは小規模や知り合いのみのシェアハウスだったのですが何が違うかというと・・
くっそ出会いある!出会いがない人は大規模シェアハウスまじでおすすめ!モテる子の話聞いてたらテラスハウスよりおもしろい(ちなみに私はモテない..????
— さや@女忍者???? (@nappy_saya) July 15, 2020
シェアハウスに住んでるって友達に言ったらみんな、「テラハみたいに色々あるんじゃないの」とか言われるけど、びっくりするほど何も起こらないし、そんな感情一切生まれないですよね????
— Koharu❥AUS ❥ワーホリ (@travelloverje) May 27, 2020
シェアハウス内で出会った2人が恋愛に発展したというケースは稀にあります。
しかし、結婚までしたカップルがいる場合もいる一方で、全く恋愛するような雰囲気ではないシェアハウスもあります。
リビングやキッチンなど、他の入居者と自然と交流できるのがシェアハウスですが、交流が活発でない物件は恋愛まで発展しません。
シェアハウスが合わなかった人の口コミ
シェアハウスには良い点だけではありません。普通の賃貸にはないデメリットもあります。
以下で、具体的な不満点に対する口コミを紹介します。
共用部が汚い
シェアハウスのイケメンずっと引きこもってるしずっと奇声あげてるしキッチンの使い方ばり汚い
けど今日いきなりスイカ買ってきて切って盛り付けて置いといてくれてたので全て許してしまった
女とかこんな感じで沼にはまっていくんやろなと思った— kohei_yanagawa (@koheiyngw) July 13, 2023
もうそろそろ、限界かもしれない。
シェアハウスに住んでいるのだけど
共用部が汚くてツライ????キッチンのテーブルは
常に汚れてるし、
三角コーナーの生ゴミは
そのままだし????今日なんてレンジのターンテーブルが吹きこぼれたのかベッタベタ????
何故・・何故拭かないの・・?
— 恋するウサギちゃん (@lovely_rabbit86) July 28, 2020
一部のシェアハウスは、入居者のマナーが悪く共用部が汚いです。
特にキッチンなどの水回りは、汚れた食器が放置されていたり、食品の汁がこぼれているなど汚れやすいです。
潔癖症でなくても、共用部が汚すぎて耐えられないという不満を訴える人は多いです。
設備を共有するのが不便
シェアハウスには風呂が一つしかない。皆さん混む時間を避けようと、帰宅してすぐの夕飯前に風呂に入ろうとするので、今、17時から19時の間が一番混む時間帯になった。
— keiten (@hatihat) June 18, 2020
家賃節約のためにシェアハウスに住んだことがある
風呂と洗濯機、洗面所がそれぞれ一つしかなくしかも一か所にくっついているので一人づつしか使えずかなり不便だった
朝歯磨きしようとしたら誰かが使用中でそのまま歯磨きできずに出勤したこともある— ポイイチ@モッピーでポイ活実践中 (@poiichi) July 5, 2020
シャワーやトイレ、洗面所など、設備の数が少ないと必ず混みます。特に朝と夜のピーク時は、なかなか空きません。
自分の使いたい時に設備を使えないのは、意外とストレスが溜まります。しかし、物件を探す際に見落とす人が多いです。
設備の数は入居者数に見合っているかは必ず確認しましょう。
音が響いてうるさい
シェアハウス、オンライン飲みやってる人がうるさすぎて眠れないのホントつらい
— カノン (@canon_game_fe) May 1, 2020
4人で住んでるはずのシェアハウスにいま6人いる、、、、ほんっとうるさい、私もう寝たいんだけどーーーーーもおおおおおおおイライラするううう
— ぽせ (@pose_soccer) November 3, 2023
シェアハウスは音が響きやすいため、うるさいという声が多いです。
特に共有リビングの近くのお部屋は、話し声が響きやすいです。ひどい場合、深夜に話し声で起きてしまったという事も免れません。
できるだけ音に悩まされたくない人は、内見時に音の響き具合をチェックする他、共用リビングの近くのお部屋は選ばないようにしましょう。
何かとトラブルが多い
窃盗がおさまらないシェアハウスを管理してる会社にしびれをきらしてメールしたんやんか。
そしたら、すげー長文が返ってきて、
民法は借主を保護してるうんうんからの、裁判になると長くなりますからの、お部屋に冷蔵庫も買ってあげましょうっていう意味わからんメールが来てた。— 令和猫パンチ(´ε` ) (@rainmakers1976) October 19, 2023
シェアハウス住んでましたが、盗難、盗撮、殴り合い、横恋慕、色々ありました〜。
— なっ (@taiwan723) August 23, 2020
騒音のほか、盗難や喧嘩などのトラブルが起こる物件もあります。
ハウスルールが徹底されていなかったり「バレなければルール違反をしなくてもいい」という風潮がある物件には要注意です。
トラブルが多い物件を避けるためには、内見時に担当者に聞いたり、ハウスルールを確認しましょう。
シェアハウスのメリットデメリット
シェアハウスに住むメリット・デメリットを以下でまとめました。
紹介したシェアハウスの口コミと併せて、シェアハウスに住むかどうかの判断材料にしてください。
シェアハウスに住むメリット
シェアハウスに住む際のメリットは、以下の5つです。
・初期費用や家賃が安い
・家具や家電を用意しなくて済む
・常に人がいるから安心
・交友関係が広がる
・定期的にイベントが開催される
初期費用や家賃が安い
シェアハウスの初期費用と家賃は、普通の賃貸よりも格安です。
東京都内の物件に住んでも、初期費用は約10万円程度で済むことがほとんどです。
また、都内の平均家賃は約6万円です。普通の賃貸だと8~9万円が多いので、浮いた分を貯金に回せます。
収入が少ない人や、趣味にお金を回したい人には大きなメリットです。
入居審査がゆるい
シェアハウスの入居審査は、普通の賃貸よりもゆるいです。職業や個人の信用情報を厳密にチェックしないためです。
普通の賃貸では通過しづらい、無職や水商売の人でも審査に通ります。
しかし、シェアハウスの審査は「共同生活に向いているかどうか」をチェックします。
担当者に失礼な態度をとったり、不衛生な見た目だと審査に落ちるので注意です。
家具や家電を用意しなくて済む
シェアハウスは、生活に必要な家具家電が揃っています。そのため、新しく購入しなくて済みます。
入居時は、衣類やタオル、寝具のみ用意すれば大丈夫です。実際、多くの人がキャリーケース1つで引っ越します。
また、シェアハウスによっては、寝具一式を有料でレンタルしてくれる場合があります。
常に人がいるから安心
シェアハウスは他人との共同生活です。そのため、一人暮らしで感じがちな寂しさや不安がありません。
何か困ったことがあっても、同じ建物内にいる入居者に助けを求められます。
交友関係が広がる
シェアハウスには、一人暮らしにはないコミュニティ性があります。そのため、普段出会わないような人と交流できます。
中には外国人入居者が多い物件もあり、留学しなくても国際交流が図れます。
シェアハウスに住むデメリット
シェアハウスに住む際のデメリットは、以下の4つです。
・プライベートが確保しにくい
・好きな時に設備が使えない
・共有部が汚い場合がある
・盗難などのトラブルが起こる
騒音問題が多い
シェアハウスは、普通の賃貸よりも騒音問題が多いです。
入居者同士の仲が良い物件だと、リビングで夜遅くまで話していたり、酒盛りしていてうるさく感じることが多いです。
音に敏感な人や寝つきが悪い人だと、ストレスが溜まってしまいます。
プライベートが確保しにくい
シェアハウスは、他人と共同生活する空間が多いため、プライベートが確保しにくいです。
キッチンや洗面所でも、他人の目があります。人によってはかなりストレスになるため、プライベートを重視する人にはおすすめしません。
特にドミトリーなどのお部屋タイプは、自室にも他人がいるので注意です。
好きな時に設備が使えない
シャワーやトイレ、キッチンなどの設備数が足りないと、好きなタイミングで使えません。
特に朝と夜は混み合う時間帯なので、トイレをしていてもしつこくノックされる、朝の準備が遅れるなど困ることが多いです。
入居者同士の仲が良ければそこまで気になりませんが、内向的な人や気を遣う事がストレスになる人は、シェアハウスは向いていません。
共有部が汚い場合がある
物件のルールが徹底されていない、入居者のモラルが低い場合、共有部分が汚いです。
特にキッチンは汚れやすく、汚れたままの皿が放置されている物件は多いです。
そのため、潔癖症の人はシェアハウスは向いていません。
盗難などのトラブルが起こる
入居者のモラルが低いと、盗難や入居者間の喧嘩、男女問題などのトラブルが起こります。
ハウスルールが明確に決められていない物件は特に注意です。無法地帯となり、トラブルが頻発している可能性があります。
最悪退去せざるを得ない状況になってしまうため、極力トラブルを起こさないよう気を付けましょう。
ハウスルールを守り、他の入居者と良好な関係を築けば、トラブルを回避できます。
初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」
初期費用が「たったの3万円から」と、リーズナブルなクロスハウスが最もおすすめです!
まとまったお金が用意できなくても簡単にシェアハウスで新生活が始められます。
全室個室なのでプライベート空間を大事にしたい人にも向いています。
業界初の「物件の無料移動サービス」があり、住み始めたシェアハウスに馴染めなくても、気軽に別の物件に移動できるのも魅力です!