お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

賃貸のエリッツの評判・口コミはひどいって本当?メリット・デメリットを徹底解説

賃貸のエリッツ_評判


エリッツの評判・口コミはひどい?
エリッツで賃貸を探すメリットとは?

賃貸のエリッツは京都と滋賀を中心に展開している不動産屋です。取り扱い物件が豊富、地域密着で周辺情報に詳しいなどで非常に人気があります。

しかし、利用したことがない人にとっては「ひどい対応をされないか心配」「本当に利用して大丈夫なのか?」と不安になりますよね。

そこで当記事では、エリッツの実際の口コミや特徴を紹介します。エリッツで物件を探すメリットも紹介するので参考にしてください。

お部屋探しにおすすめのアプリ3選
スモッカスモッカ

【物件情報を毎日更新】

  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY

【シンプルで使いやすい】

  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

iettyietty

【来店不要のオンライン不動産】

  • ・非公開物件も紹介してくれる
  • ・仲介手数料が50%OFFされる
  • ・契約までアプリで完結できる

ダウンロードはこちら

エリッツの評判・口コミはどう?

良い物件を紹介してくれると評判

エリッツの評判を見てみると「良い物件を出してくれる」という口コミが多いです。エリッツは自社で物件を持っており、他社より取り扱い物件数が豊富です。

他にも「やり取りが丁寧だった」と、スタッフの対応の良さを評価する口コミも見受けられました。

物件の管理に関する不満が多い

良い口コミが多いエリッツですが、物件の管理面に関する不満の声もあります。「電話が繋がらない」「苦情を入れても状況が変わらない」など、契約後のサポート体制が微妙なようです。

内見の際は物件がしっかり管理されているか、サポート体制はどのようになっているか確認しておきましょう。

お部屋探しにおすすめのアプリ3選
スモッカスモッカ

【物件情報を毎日更新】

  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY

【シンプルで使いやすい】

  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

iettyietty

【来店不要のオンライン不動産】

  • ・非公開物件も紹介してくれる
  • ・仲介手数料が50%OFFされる
  • ・契約までアプリで完結できる

ダウンロードはこちら

そもそも賃貸のエリッツとは

京都府と滋賀県を中心に展開している不動産屋

会社名 株式会社エリッツ
本社所在地 京都市下京区四条通り新町東入ル月鉾町59 エリッツ四条烏丸ビル
設立 1986年10月
従業員数 277名(2024年5月24日現在)
URL https://www.elitz.co.jp/

エリッツは京都府と滋賀県を中心に展開している不動産屋です。テレビCMも放送しており、京都府内では非常に有名です。

賃貸の仲介はもちろんのこと、引っ越し事業もおこなっています。物件探しから引っ越しまでサポートしてくれるので、他社で探すよりも手間が省けます。

賃貸のエリッツの店舗一覧

地域 支店名
京都府 北山店/北大路店/立命館大学前店/白梅町店/今出川店/京都芸術大学前店/京都大学前店/出町柳店/円町店/烏丸丸太町店/二条駅前店/河原町三条店/四条大宮店/七条京阪店/四条烏丸店/四条河原町店/京都駅前店/西大路駅前店/太秦店/西院店/西京極店/深草店/竹田店/伏見桃山店/山科店/椥辻店/桂店/福知山店/西舞鶴駅前店/六地蔵店/宇治小倉店/亀岡駅前店/長岡天神店/新田辺店/園部駅西口店/新祝園せいかガーデンシティ店
滋賀県 堅田店/大津駅前店/瀬田店/石山店/彦根駅前店/長浜店/草津駅前店/南草津店/守山店/水口店/野洲店/彦根店/八日市店/近江八幡店
大阪府 JR高槻店/くずは店/枚方市駅前店/阪急茨木市店/JR茨木店/寝屋川市駅前店/JR千里丘店
奈良県 西大寺店/奈良新大宮店/大和高田駅前店/天理店/大和八木店/生駒店
兵庫県 姫路飾磨店

エリッツは京都府内に36店舗、滋賀県内に14店舗を構えています。駅から近く、1階にある店舗がほとんどで誰でも立ち寄りやすいです。

営業時間は10~19時ですが、来店予約しておけば9時から対応してくれます。

エリッツの仲介手数料はいくら?

エリッツの仲介手数料は家賃の半月分

エリッツの仲介手数料は家賃の半月分(0.55ヶ月分 税込)です。一般的な不動産屋だと家賃1ヶ月分+税かかるため、相場よりも安くなっています。

関連記事
仲介手数料の相場はいくら?のアイキャッチ
仲介手数料の相場はいくら?
記事を読む ▶

エリッツで物件を探すメリット12選

  • ・おとり物件が一切ない
  • ・エリッツ限定物件がある
  • ・シャーメゾンを紹介してくれる
  • ・女性スタッフが対応してくれる
  • ・英語で対応してくれるスタッフがいる
  • ・オンラインで物件が探せる
  • ・初期費用をクレジットカードで払える
  • ・QRコード決済が利用できる
  • ・学生向けの物件にも強い
  • ・マンスリーマンションも取り扱っている
  • ・広範囲の物件が探せる
  • ・マレーシアの物件が探せる

おとり物件が一切ない

おとり物件とは、なんらかの理由で実際には借りられない物件のことです。嘘の情報で集客する悪質な広告方法として使われています。

エリッツではおとり物件が一切ありません。公式サイト上でも公言しており、安心して利用できる不動産屋です。

関連記事
おとり物件の見分け方と引っかからない方法のアイキャッチ
おとり物件の見分け方と引っかからない方法
記事を読む ▶

エリッツ限定物件がある

エリッツは管理業務もおこなっており、エリッツでしか取り扱っていない限定物件があります。他社にない物件を紹介してもらえるので、希望に合うものが見つかる可能性が高いです。

シャーメゾンを紹介してくれる

シャーメゾンとは、大手ハウスメーカー「積水ハウス」が手掛ける賃貸物件です。高クオリティな設備とデザインで人気があります。

エリッツはシャーメゾンショップ特約店となっているため、シャーメゾンを紹介してもらえます。興味のある人はエリッツを利用すると良いです。

関連記事
シャーメゾンの評判・口コミのアイキャッチ
シャーメゾンの評判・口コミ
記事を読む ▶

女性スタッフが対応してくれる

エリッツでは女性スタッフが対応してくれる「レディースカウンター」を設置しています。あらかじめ電話で予約しておくだけでOKです。

「男性スタッフと二人きりになるのは不安」「男性が苦手で問い合わせできない」という人でも安心です。

ただし、レディースカウンターは全ての店舗にあるわけではありません。自分が利用したい店舗が対応しているか「公式サイト」で確認しておきましょう。

英語で対応してくれるスタッフがいる

エリッツでは英語が話せるスタッフが対応してくれる「イングリッシュカウンター」を設置しています。英語の書類も用意しており、日本語がわからなくても物件が探せると評判です。

イングリッシュカウンターは一部の店舗にしかないため「公式サイト」で確認してからの来店がおすすめです。

オンラインで物件が探せる

エリッツはLINEや専用アプリを使ったオンラインでの物件探しに対応しています。遠方からの引っ越しで来店できない人や、忙しくて店舗に行く暇がない人でも物件探し可能です。

初期費用をクレジットカードで払える

利用できるクレジットカード
  • ・VISA
  • ・Mastercard
  • ・JCB
  • ・American Express
  • ・Diners Club
  • ・銀聯(ユニオンペイ)

エリッツでは、初期費用の支払いに各種クレジットカードが利用できます。ポイントが貯められるので、現金払いしかできない不動産屋よりもお得です。

分割払いにすれば、負担を抑えて気軽に引っ越しできます。

QRコード決済が利用できる

エリッツでは、初期費用の支払いにQRコード決済が利用できます。使えるのはau PAYとPayPayです。

QRコード決済もクレジットカードと同様に、ポイント還元が受けられる、現金を持ち歩かなくて良いなどのメリットがあります。

学生向けの物件にも強い

エリッツでは学生の物件探しにも力を入れています。学生マンションや家具家電付きなど物件も豊富です。

人気のある物件をいち早く確保できる「合格前予約サービス」も実施しています。

関連記事
合格前予約のメリット・デメリットのアイキャッチ
合格前予約のメリット・デメリット
記事を読む ▶

マンスリーマンションも取り扱っている

エリッツはマンスリーマンションも取り扱っています。仮住まいや長期の出張など、1ヶ月単位で住みたいときに便利です。

関連記事
マンスリーマンションのメリット・デメリットのアイキャッチ
マンスリーマンションのメリット・デメリット
記事を読む ▶

広範囲の物件が探せる

エリッツは営業エリア外の物件探しもサポートしてくれます。全国主要17都市以上の不動産会社と連携しているからです。

マレーシアの物件が探せる

エリッツはマレーシアの物件も取り扱っています。マレーシア駐在の日本人スタッフが対応してくれるので、英語が苦手な人や海外は不安という人も安心です。

エリッツのデメリットは2つ

水曜日と火曜日は休みの店舗が多い

エリッツは、水曜日と火曜日が定休日になっている店舗が多いです。休みの間は業務が滞るため、無休の店舗と比べると進みが遅くなりがちです。

平日休みが多い人は、無休で営業しているエリッツの店舗を選ぶようにしましょう。

オンラインの相談は直営店のみ

オンラインの物件探しはエリッツ直営店のみの対応です。フランチャイズ店ではおこなっていません。

滋賀県の一部と兵庫県の店舗はフランチャイズ店となっています。利用予定の人はあらかじめ確認しておきましょう。

お部屋探しにおすすめのアプリ3選
スモッカスモッカ

【物件情報を毎日更新】

  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY

【シンプルで使いやすい】

  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

iettyietty

【来店不要のオンライン不動産】

  • ・非公開物件も紹介してくれる
  • ・仲介手数料が50%OFFされる
  • ・契約までアプリで完結できる

ダウンロードはこちら

エリッツで物件探しに向いているのはどんな人?

女性の一人暮らしに特におすすめ

  • ・女性スタッフに対応してもらいたい
  • ・初期費用をキャッシュレス決済したい
  • ・仲介手数料はできる限り抑えたい
  • ・シャーメゾンに住みたい
  • ・他社で良い物件が見つからなかった
  • ・英語が第一言語である

エリッツは女性の一人暮らしに特におすすめです。レディースカウンターなら確実に女性スタッフに対応してもらえるので、初めてでも安心して物件が探せます。

クレジットカードはもちろんのこと、QRコード決済も利用できるのでキャッシュレス派にも向いています。

休みが水曜日・火曜日の人にはやや不向き

  • ・仕事の休みが水曜日または火曜日
  • ・キャッシュバックなどキャンペーン重視
  • ・マンションや戸建ての購入を検討している

エリッツは水曜日と火曜日が定休の店舗が多いです。平日休みの人はスケジュールが合わせづらいでしょう。

また、キャッシュバックや成約プレゼントがほとんどありません。キャンペーン重視の人は他の不動産屋を利用したほうが良いです。

エリッツに関するよくある質問

エリッツは年末年始も営業している?

年末年始は休みです。

エリッツの保証会社はどこ?

物件によって変わります。スタッフに確認しましょう。

エリッツはテナントや事務所も探せる?

探せます。四条烏丸テナント係、もしくは伏見テナント係に相談しましょう。

エリッツは駐車場も取り扱っている?

取り扱っています。「エリッツ公式サイト」からも検索できます。

トランクルームは探してもらえるの?

探してもらえます。来店予約時に問い合わせてみてください。

評判の良い大手不動産屋のおすすめ5選

特徴
イエプラのロゴ

仲介手数料が基本無料
・不動産屋専用の物件サイトを見れる
・おとり物件が一切ない
・他サイトの空室状況も確認できる
・一度も来店せずに賃貸契約できる

アパマンショップのロゴ

・賃貸住宅仲介業店舗数No.1
・物件数が不動産業界でトップクラス
・英語、中国語、韓国語のページがある
・来店不要の「IT接客」サービスがある
ヘヤギメ!のロゴ ・店内がカフェのようにオシャレ
・LINEでお部屋探しができる
・未公開情報も紹介してくれる
・学生向けのお部屋探しサービスがある
タウンハウジングのロゴ ・首都圏の物件数が多い
・初期費用のクレジット決済に対応
・高級賃貸専門の店舗がある
・グループ会社で引っ越し手続き可能
ピタットハウスのロゴ ・自社管理物件が豊富
・家賃をクレジットで払える物件がある
・通勤時間から物件を探せる
・物件の家賃帯幅が広い

賃貸のエリッツ以外で、利用者の評判が良い不動産屋をまとめました。上記の不動産屋は、接客の丁寧さや取り扱い物件数に対する満足度が高いです。

アプリで手軽にお部屋を探すならスモッカがおすすめ

スモッカ_5万円キャッシュバック訴求

スモッカがおすすめな3つのポイント
  • 550万件以上の物件を掲載
  • 上場企業が運営しているので安心
  • 最大5万円がもらえるキャンペーン開催中

アプリで手軽に理想の住まいを探したいなら、スモッカを使うのがおすすめです。上場企業である「株式会社じげん」が運営しているアプリで、誰でも安心してお部屋探しできます。

「条件を指定してお部屋を探しやすい」「物件情報が毎日更新されて安心」など、ユーザーから好評の声が多いので、ぜひ利用してみましょう。

多くの物件から理想のお部屋を探せる

スモッカは、550万件以上の物件を掲載しているので、理想のお部屋が見つかります。絞り込み機能も豊富で、家賃・間取り・その他こだわり条件などを選んで整理できるので、煩わしさがありません。

また、良いお部屋を見つけたら、お気に入り機能で保存すれば後から一覧で確認できます。候補が複数あった際に、比較しやすいのがメリットです。

最大5万円キャッシュバックで引っ越し費用を補える

スモッカは現在、最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを開催中です。部屋ごとに条件が指定されており、条件をクリアして申請すれば、誰でも最大5万円が手に入ります。

「引っ越しの初期費用を安くしたい」「どうせならお得に引っ越ししたい」という方は、この機会を逃さず、スモッカでお部屋探ししましょう。

最大5万円分のキャッシュバック実施中
follow us in feedly
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について