「下の階がうるさいときの対処法は?」
「床ドンしたら仕返しされる?」
下の階がうるさい場合でも、騒音トラブルに発展させない方法はあります。しかし、深夜の話し声や足音にはイライラするものです。つい床ドンをしてしまったという人も…。
そこで当記事では、下の階のお部屋がうるさい時の対策や、やってはいけないことを解説します。下の階からの騒音を体験した人のエピソードも紹介しています。
当サイトが運営する「イエプラ」は、騒音トラブルがない物件や、防音性が高いお部屋の提案が可能です!音に敏感な人は、気軽に相談してください。
- 管理会社に相談して、第三者に解決してもらう
- 匿名の手紙をポストに入れるのもあり
- 床ドンは仕返しされるリスクがあるのでNG
- 騒音トラブルの解決は長引きやすいので、防音性の高い物件に引っ越すのもおすすめ
・関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
・オリコン顧客満足度1位の接客サービス
・エリアや沿線を絞らなくても紹介してもらえる
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長
「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。
下の階がうるさいときの原因は2種類ある
話し声やテレビの音などの空気を伝わる音
- ・人の話し声
- ・テレビの音
- ・ペットの鳴き声
- ・楽器の演奏音
- ・ドライヤーの音
下の階がうるさいときの原因の1つは、話し声やテレビの音などの「空気を伝わる音」です。楽器の演奏音や、ペットの鳴き声も該当します。
音の聞こえ方は、騒音元との距離や周囲の音量に左右されます。昼は気にならなくても、夜はうるさく感じやすいのが特徴です。
足音やドアの開閉などの建物を伝わる音
- ・人やペットの足音
- ・ドアの開閉音
- ・掃除機をかける音
- ・洗濯機の振動音
- ・椅子やテーブルを引きずる音
- ・固いものを床に落としたときの音
- ・シャワーやトイレなどの水道管を伝わる音
原因の2つ目は、子どもの足音や家電の振動音などの「建物を伝わる音」です。トイレの音や、食器を床に落としたときの音も該当します。
建物を伝わる音は、振動によって遠くのお部屋まで響きます。音が聞こえる方向と、実際の騒音元が別なお部屋だったというケースはよくあります。
そのため、下の階がうるさいと感じても直接苦情を言うのはやめた方が良いです。勘違いだった場合、関係が悪化してしまいます。
下の階がうるさいときの対処法4選
- 管理会社へ相談する
- 匿名の手紙をポストに入れる
- 耳栓やイヤホンを活用する
- 弁護士や法テラスに相談する
①管理会社へ相談する
下の階がうるさいと感じたら、管理会社へ相談するのが無難です。第三者を挟むことで、大きなトラブルに発展しづらくなります。
連絡するときは「いつ」「どこから」「どれくらいの頻度で」「どんな音がするか」を的確に伝えましょう。匿名で注意してほしいと伝えるのもおすすめです。
注意点として、騒音トラブルへの対応は管理会社によって様々です。中には真剣に取り合ってくれないところもあるので、過度に期待しないほうが良いです。
②匿名の手紙をポストに入れる
〇〇〇号室 〇〇様
お忙しいところ、突然のお手紙失礼いたします。
生活音に対してお願いしたいことがあり、ご連絡させていただきました。
深夜、〇〇様のお宅より◯◯や◯◯の音が聞こえることがあります。〇〇様の事情もあるかと存じますが、23時以降はご配慮をお願いいたします。
大変恐縮ではありますが、改善していただけない場合は管理会社に連絡をさせていただきます。
何卒よろしくお願い致します。
管理会社が非協力的だったり、しばらく経っても改善が見られない場合は、匿名で書いた手紙をポストに入れるのもありです。
上記の見本のように「感情的にならない」「要件を簡潔に伝える」「高圧的な言い方は避ける」を意識して手紙を書いてください。事態を悪化させたいためにも大切なことです。
③耳栓やイヤホンを活用する
「管理会社に連絡するのが面倒」「苦情を入れると自分だとバレそう」という人は、耳栓などで対処してみてください。値段は千円程度と安いです。
最低で三千円ほどかかりますが、ノイズキャンセリング機能付きのイヤホンもおすすめです。雑音を遮断できるので、音楽を流せば周囲の音はほとんど聞こえません。
④弁護士や法テラスに相談する
先に紹介した3つの対処法でもダメだった場合は、弁護士や法テラスの無料相談所に連絡するのも手です。法的な面で良いアドバイスがもらえます。
相談するときは、証拠として騒音の記録を持っていきましょう。騒音が原因で病院に通っている人は、事前に診断書をもらっておくと真剣に取り合ってくれやすいです。
下の階がうるさいと感じたら引っ越すのが手っ取り早い
騒音トラブルの解決は時間も体力も使う
騒音トラブルの解決には時間も体力も使います。管理会社が注意すれば一時的に収まることが多いものの、すぐに再発する可能性が高いです。最悪な場合は騒音が悪化します。
我慢しすぎると、ストレスで体調を崩すおそれがあります。思い切って別のお部屋に引っ越したほうが手っ取り早いです。
防音性が高い物件に引っ越すのがおすすめ
- ・RC造かSRC造のマンション
- ・単身向けの間取り
- ・居室同士が隣り合っていない
- ・壁に厚みがあり音を通しづらい
- ・築年数が浅め
- ・共有部分がキレイで民度が良い
- ・家賃が相場通り~やや高め
下の階がうるさくて引っ越すなら、防音性が高い物件に絞ったほうが良いです。コンクリートを使って建てられているRC造・SRC造のマンションは、音が響きづらくおすすめです。
一人暮らしであれば、間取りをワンルームや1Kに絞るのもありです。他のお部屋に同棲カップルや子どものいるファミリーが住んでいる可能性が減るためです。
また騒音トラブルの確率は、住んでいる住民の質に左右されます。安い物件ほどそれなりの人が集まるので、家賃が相場通り~やや高めで探したほうが良いです。
下の階がうるさい!と感じた人のリアルな体験談
- ・下の階の足音が聞こえる
- ・オンラインゲームの話し声がうるさい
- ・深夜に宴会をされて警察を呼んだ
- ・ドアの開閉音が上の階まで響く
- ・ペットの無駄吠えがきつい
下の階の足音が聞こえる
20代後半
居住階:4階
【ドタドタという足音が聞こえる】
休日の早朝に、下に住んでいる3~4歳くらいの子どもの「ドタドタ」という足音でよく起こされました。母親は良い人だったので、注意できずに我慢していましたね。引っ越して広めのワンルームに住んだら、周りも一人暮らしなので物音が全く聞こえません。
弊社利用者へのアンケートでは、下の階の足音をうるさいと感じた人が多いです。足音は上から下に響くものと考えられがちですが、下からの振動も伝わります。
とくに子どもが走り回る音は、斜め下のお部屋からでも伝わります。ファミリー世帯は長期間住むことが多いので、我慢できないなら自分が引っ越したほうが良いです。
オンラインゲームの話し声がうるさい
30代前半
居住階:2階
【大声を出しながらゲームしている】
昼間は静かなんですけど、夜中にオンラインゲームで会話している声が下から聞こえてきます。下の住民は1階角部屋なので、誰にも迷惑かけていないと思っているんでしょうね。注意しようか迷いましたが、自分も似たようなゲームをするので我慢しています。
オンラインゲーム中のボイスチャットでの会話は、うるさいと感じやすいです。本人はイヤホンやヘッドホンをしているため、周りを気にせず大声を出しがちです。
深夜にゲームする人が多いのも、騒音トラブルになりやすい原因です。管理会社を通じて注意してもらう場合は「うるさい時間帯」を伝えておきましょう。
深夜に宴会をされて警察を呼んだ
20代後半
居住階:2階
【警察を呼んでも効果がなかった】
下の階に大学生が引っ越してきてから、頻繁に宴会で騒ぐようになりました。未成年なので初めは優しく注意していたんですけど、あまりにうるさいので最終的には警察に連絡しました。警察が注意したその日は静かになりますが、何日か経つとまた元通りです。
アンケートでは、我慢の限界で警察を呼んだという人もいました。逆恨みされる危険性があるので、何度注意しても収まらないときの最終手段として考えてください。
もし警察を呼ぶ場合は、最寄りの交番に電話しましょう。距離にもよりますが、5~10分ほどで駆けつけてくれます。匿名で通報すれば、下の階の住民にも自分が通報したとバレません。
ドアの開閉音が上の階まで響く
20代後半
居住階:3階
【突然ドアを開閉音が聞こえて驚く】
床が薄いせいか、下の階からドアの開閉音が自分の部屋まで響いてきます。静かな状態から、突然「バアン!」という音が聞こえるので、びっくりして心臓に悪いです。
木造アパートなど、防音性が低い物件はドアの開閉でも音が響きます。築年数が古いと引き戸のケースが多く、開き戸に比べて大きな音が出やすいです。
音が一瞬なので、証拠として録音するのが難しいです。管理会社も真剣に取り合ってくれない傾向があるので、我慢できないときは手紙による注意も視野に入れましょう。
ペットの無駄吠えがきつい
30代前半
居住階:2階
【人が来るたびに犬が吠える】
下の階に住む犬が、郵便屋や配達員を見つけるたびに無駄吠えしてきついです。夜よりも昼の方がうるさく、リモートワークの私にとってはストレスでした。引っ越し先はペットが飼えない物件にしたので、問題なく暮らせています。
犬の無駄吠えは、下の階であってもうるさいと感じやすいです。とくに1階で飼われている犬は、誰か来るたびに吠えることがあります。
管理会社が注意しても、飼い主がしつけしてくれない限り直りません。改善まで時間がかかることが多いので、ペット不可の物件に引っ越す人もいます。
下の階がうるさいと感じても床ドンはNG
- ・恨みを買われて仕返しされるリスクがある
- ・管理会社に連絡されると自分が不利になる
- ・そもそも下の階が騒音元とは限らない
恨みを買われて仕返しされるリスクがある
下の階の住人がうるさいと感じても、床を足で鳴らす「床ドン」はやめましょう。相手も人間なので、恨みを買って仕返しされるリスクがあります。
アンケートでは「逆上した相手が怒鳴り込んできた」という声が寄せられました。傷害事件などに発展する可能性があるので、攻撃的な対処法はNGです。
管理会社に連絡されると自分が不利になる
床ドンした音声が下の階に録音されていた場合、管理会社に連絡されると話し合いで不利になります。加害者として扱われて、話を信用してくれません。
うるさいと感じてもカッとならずに、床ドンをした後のことまで考えて少し冷静になるのが重要です。
そもそも下の階が騒音元とは限らない
集合住宅の場合、騒音元が真下の住人とは限りません。音の伝わり方は非常に複雑で、下から聞こえていても、原因が隣の住人だったということもあります。
間違ったお部屋に対して床ドンすると、今度は自分が加害者になります。すぐに決めつけて、攻撃的な手段を取らないほうが良いです。
下の階がうるさいときは自分の出す音にも注意
下の階がうるさいと感じる場合は、自分の生活音も下の階に聞こえている可能性が高いです。足音はもちろん、スマホのアラーム音や話し声などを再確認してみてください。
防音マットを床に敷く、防音シートを壁に貼る、音楽はイヤホンを使うなど、最低限の防音対策はしておきましょう。
下の階の騒音に関するよくある質問
下の階から聞こえるドンドンって何の音?
住人の足音や家電を使用しているときの音が多いです。ほかには、ペットの走り回る音や落下物の音も含まれます。住人のライフスタイルごとに響く音は異なります。
下の階の音が上に響くことってあるの?
よくあります。集合住宅は床や壁でつながっているため、あらゆるお部屋から音が聞こえます。
上の階と下の階はどっちがうるさい?
基本的に下の階に住んだほうがうるさいです。上の階の足音や、物を落とした時の音がダイレクトに伝わるためです。
深夜に下の階がうるさい!警察を呼んでも良い?
物件の外にまで音が響くレベルであれば、警察に相談したほうが良いです。深夜は管理会社が対応してくれません。
木造アパートだと音が響きやすい?
響きやすいです。壁や床が薄く作られているので、テレビや電話の音でも聞こえることが多いです。
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!