「高田馬場駅の家賃相場はいくら?」
「どの間取りの家賃が安い?」
家賃はできるだけ安くしたいですよね。毎月支払うものなので、5千円抑えるだけで年間6万円の節約になるんです。
しかし、駅からの距離や内装の綺麗さ、防犯設備など条件にはこだわりたいですよね。住む場所によってはかなり高額になるので、手を出せないことも…。
当記事では、高田馬場駅の家賃相場について解説します。同じ路線の周辺駅との比較もあるので、高田馬場駅周辺の賃貸物件を借りようと考えている人は、ぜひ参考にしてください!
高田馬場駅周辺の家賃相場
高田馬場駅周辺の間取りごとの家賃相場は以下のようになっています。
家賃相場 | |
---|---|
ワンルーム | 9.2万円 |
1K | 11.6万円 |
1DK | 12.5万円 |
1LDK | 26.4万円 |
2K | -万円 |
2DK | -万円 |
2LDK | 29.2万円 |
3LDK | 24.3万円 |
2020年1月15日現在
高田馬場駅周辺の家賃相場は、23区内のなかで、やや高めです。ただ、山手線沿いでは平均的な相場です。新宿や品川などよりは安いですが、池袋や日暮里よりは高いです。
高田馬場でもっとも多いのは一人暮らし向けの賃貸物件で、ワンルームは10万円、1Kは11万円ほどで借りられます。
2LDKや3LDKなどのファミリー向けの物件の場合は、20万円以上まで家賃が上がります。
高田馬場駅の物件を探す同じ路線の周辺駅との比較
高田馬場の家賃相場を、同じ路線の周辺駅と比べました。
山手線
1R~1DK | 1LDK | 2LDK | |
---|---|---|---|
新宿 | 12.3万円 | 20.1万円 | -万円 |
新大久保 | 9.1万円 | 16.8万円 | -万円 |
高田馬場 | 10.6万円 | 26.4万円 | 29.2万円 |
目白 | 9万円 | 18万円 | 21.2万円 |
池袋 | 9.3万円 | 16.3万円 | 25.2万円 |
2020年1月15日現在
高田馬場駅周辺の家賃相場は、山手線沿いの近隣の駅と比べると、やや高めです。「新大久保駅」「目白駅」「池袋駅」の周辺は、高田馬場よりも、ワンルームの相場が1万円ほど下がります。
ただ「新宿駅」の周辺は、高田馬場よりも2~3万円高くなります。そもそも、新宿は住宅街ではなく繁華街なので、住む場所として検討すべきではないです。
山手線の物件を探す東京メトロ東西線
1R~1DK | 1LDK | 2LDK | |
---|---|---|---|
中野 | 8.5万円 | 15.6万円 | 19.6万円 |
落合 | 7.9万円 | 15.3万円 | 20.2万円 |
高田馬場 | 10.6万円 | 26.4万円 | 29.2万円 |
早稲田 | 10万円 | 16.9万円 | 19.6万円 |
神楽坂 | 11.2万円 | 19.7万円 | 29.7万円 |
2020年1月15日現在
東京メトロ東西線沿いの近隣の駅と比べると、高田馬場の家賃相場は、やや高めです。「落合駅」と「中野駅」に比べると、ワンルームや1Kの相場が2万円ほど高いです。
ただ「神楽坂駅」の周辺に比べると、高田馬場のほうが数千円だけ、安く借りられます。
東京メトロ東西線の物件を探す西武新宿線
1R~1DK | 1LDK | 2LDK | |
---|---|---|---|
西武新宿 | 10.1万円 | 20.6万円 | 27.1万円 |
高田馬場 | 10.6万円 | 26.4万円 | 29.2万円 |
下落合 | 8.5万円 | 13.8万円 | 16.9万円 |
中井 | 7.7万円 | 13.6万円 | -万円 |
新井薬師前 | 8.1万円 | 13.3万円 | 16.3万円 |
2020年1月15日現在
ほかの路線と同じで、高田馬場駅周辺の家賃相場は高めです。「下落合駅」や「中井駅」よりも、ワンルームの家賃相場が1~1.5万円高いです。
「西武新宿駅」は高田馬場よりも相場が高いです。そもそも新宿は住宅地ではないので、住む場所として検討すべきではないです。
西武新宿線の物件を探す高田馬場駅周辺の街並み
高田馬場駅の周辺は、ファミレスや居酒屋、牛丼店、雀荘、パチンコ店など、若い一人暮らし向けのお店が充実している街です。都会らしさは薄いですが、安価に一人暮らしを満喫できます。
駅の周辺にある地名は「高田馬場」と「高田」の2つです。以下で、実際に高田馬場に行った際の写真を載せながら、街並みの特徴を解説していきます。
高田馬場駅のすぐ近くを横切る、早稲田通りの様子です。ドン・キホーテやカラオケなどがあります。また、企業オフィスもたくさんあり、サラリーマンの姿が目立ちます。
高田馬場駅周辺は、繁華街と呼ぶほどではないですが、ある程度は栄えている街です。ずらっと並んだビルのなかには、牛丼屋やファミレスなどの飲食店も入っています。
早稲田通りの道幅は広いですが、交通量はそれほど多くないです。大型車はほとんど通らないので、ほかの街と比べると、騒音は少ないです。
駅の西側の高田馬場3丁目には「さかえ通り」というエリアがあります。「東京富士大学」まで伸びている通りで、飲み屋街になっています。
個人経営のオシャレなカフェやバーは少ないですが、安い金額で外食を済ませたい人には嬉しいエリアです。夜になると、大学生や、若いサラリーマンが集まり、賑やかになります。
駅の周辺は平たんな地形ですが、住宅街に入ると、とたんに坂道が増えるのが高田馬場の特徴です。駅から5分以上離れると、自転車に乗って上るのは厳しいレベルの坂がいくつも現れます。
道幅が狭く、複雑に入り組んだ造りになっています。街灯が少なめなので、女性の一人暮らしの場合は防犯ブザーを持ち歩いたほうが良いです。
住宅街は、どちらかというと古い街並みで、一軒家と、一人暮らし向けの集合住宅が多いです。ファミリー世帯の賃貸は少なめです。
高田馬場の人通りは、昼間よりも夜のほうが増えます。一人暮らしの大学生やサラリーマンがたくさん住んでいるため、駅の周辺は外食をする人たちであふれかえります。
「さかえ通り」だけでなく、駅の東側にある「BIGBOX」という駅ビルにも人が集まります。キャッチをしている店員もちらほらいます。お店の数が多いため、駅の周辺はかなり明るいです。
高田馬場駅周辺の住みやすさ
高田馬場駅周辺の住みやすさについて、治安・交通アクセス・買い物環境などの項目でまとめました。
住みやすさ | |
---|---|
治安の良さ | |
交通アクセス | |
買い物のしやすさ | |
飲食店の多さ |
高田馬場駅の周辺は、安価な飲食店が多いため、若い一人暮らしにとって住みやすい街です。また、山手線が通っているため、都内の主要駅にアクセスしやすいです。
交通アクセスがとても良い
高田馬場駅はJR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線が乗り入れているので、都内のさまざまな場所にアクセスしやすいです。
以下に、主要駅へのアクセス環境をまとめましたので、参考にしてください。
所要時間 | 乗換回数 | |
---|---|---|
池袋駅 | 約4分 | 乗換なし |
新宿駅 | 約5分 | 乗換なし |
渋谷駅 | 約12分 | 乗換なし |
品川駅 | 約25分 | 乗換なし |
東京駅 | 約23分 | 乗換なし |
ただ、西武新宿線も乗り入れていて、乗り換える人が非常に多いので、朝の通勤時間や夜の帰宅時間はとても混雑します。
リーズナブルな飲食店が充実している
高田馬場駅周辺は、牛丼店やラーメン屋、定食屋、ファミレスなどのリーズナブルなお店が充実しています。外食メインで生活しても、毎日違ったお店を選べます。
ただ、デート向きのオシャレなお店は少ないので、恋人と出かけるには、やや向かない街です。
娯楽施設が多い
高田馬場駅周辺にはカラオケ店やダーツバー、雀荘など、若い世代の人が好きな娯楽施設が多いです。遅い時間帯まで営業しているので、翌日が休みの日などは存分に楽しめます。
実際、高田馬場には「東京富士大学」や「早稲田大学 西早稲田キャンパス」などの大学がいくつもあるので、夜間は大学生がたくさん行き来しています。
当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。
家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。