
「イエプラってどんなサービス?」
「街の不動産屋との違いはなに?」
イエプラとは、LINEや電話で相談しながらお部屋を探せる不動産屋です。来店不要なので、忙しい社会人や、引っ越し先が遠い人にはおすすめのサービスです。
しかし、初めて聞いたから特徴が分からないという人や、街の不動産屋を使えば良いのでは?と考える人が多いです。
そこで当記事では、イエプラと街の不動産屋の違いを分かりやすく解説します。便利な点や使い方を紹介するので、これからお部屋探しする人はぜひ参考にしてください。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
イエプラと街の不動産屋の違い
イエプラ | 街の不動産屋 | |
---|---|---|
来店 | 不要 | 必要 |
やりとり | LINE・電話 | 対面・電話・メール |
営業時間 | 10:00~20:00 | 10:00~19:00 |
おとり物件 | なし | あり |
しつこい営業 | なし | あり |
イエプラと街の不動産屋の決定的な違いは「来店不要でスタッフと相談しながらお部屋探しできる点」です。
イエプラとのやりとりはLINEやオンラインで可能なため、わざわざお店まで行く必要がありません。一方で街の不動産屋を利用する場合は、内見前に1度来店を求められます。
イエプラとはネット上の不動産屋
イエプラとは、LINEなどでやりとりできるネット上の不動産屋です。希望の条件を伝えれば、プロのスタッフが直接返信をくれます。
内見まで非対面でお部屋探しできるので、圧のある営業をうけたり、世間話に付き合わされることはありません。
利用するには、LINEで友だち追加すればOKです。利用料金は当然かからないので、ぜひ利用してみて下さい。
イエプラはこんな人におすすめ
- 忙しくて不動産屋に行く時間がない人
- 引っ越し先が遠くて不動産屋に行きにくい人
- 不動産屋に行くのがめんどくさい人
- おとり物件に騙されたくない人
- 仲介手数料を払いたくない
- 対面で話すのが苦手な人
当サイト運営のイエプラは、忙しい社会人や、引っ越し先が遠い人に強くおすすめできます。来店不要で効率良くお部屋探しできるからです。
おとり物件に騙されたくない人にもピッタリです。リアルタイム更新の専用データベースを利用するので、おとり物件は一切ありません。
仲介手数料は基本0円で、街の不動産屋より安いです。家賃1ヶ月分の仲介手数料が浮くので、初期費用を抑えたい人にも向いています。
イエプラの特徴1:来店不要で気軽に相談できる
イエプラは、LINEや電話などでやりとりするので、1度も来店する必要がありません。AIではなく人間が対応しているため、細かい要望や疑問にも対応してくれます。
例えば、LINEで「駅近だけど家賃〇万円以下がいい」「手取り〇万円だけど、家賃はいくらにすべき?」などと送っても返信が来ます。
希望すれば内見や重要事項説明もスマホ上で済ませられるので、使い方次第では来店せずに契約までできます。
イエプラの特徴2:おとり物件が一切ない
イエプラでは、実際には契約できない「おとり物件」が一切ありません。不動産屋専用のデータベース「ATBB」を使って、常に最新情報を確認しているためです。
ATBBはリアルタイムで入居者募集中の情報が更新されます。すでに申し込みが入ったお部屋や架空の物件など、契約できないお部屋は掲載されていません。
また、イエプラはSUUMOやHOME’S上にある物件の、最新の募集状況を確認してくれます。賃貸サイトでお部屋を探して、内見と契約はイエプラに任せるのが効率的でおすすめです。
イエプラの特徴3:SUUMOやHOME’Sに無い物件が探せる
イエプラでは、賃貸サイトのSUUMOやHOME’Sにないお部屋が提案可能です。
イエプラがお部屋提案に使用するデータベースには、賃貸サイト未掲載の新着物件や、大家さん都合で「ネット上に転載不可」の物件も登録されているためです。
賃貸サイトで気になるお部屋が見つからなかった人や、掘り出し物のお部屋を見つけたい人は、イエプラを利用して「未公開物件が見たい」と伝えてみてください。
イエプラをLINEで利用する流れ
- 友だちに追加する
- 条件を登録する
- 希望時刻にスタッフと打ち合わせ
-
STEP1
友だちに追加する
イエプラのLINE画面に移動して、友だちに追加します。中央か下側の「追加」ボタンを押せばOKです。
-
STEP2
条件を登録する
エリアや家賃帯などの簡単な条件を登録します。所要時間は30秒ほどです。
-
STEP3
希望時刻にスタッフと打ち合わせ
希望の時刻にスタッフから連絡がきます。21時台まで指定できるので、仕事終わりでも利用しやすいです。
イエプラのよくある質問
人間が返信してるの?AIじゃない?
初回文言など一部は自動送信ですが、ほかは生身のスタッフが返信しています。お部屋探しの悩み、審査についてなど、気になることは何でも質問できます。
店舗まで行く必要はないの?
LINEなどでやり取りするので、基本的に店舗に行く必要はありません。希望すれば、契約手続きも来店不要です。
イエプラの店舗はどこにある?
東京・大阪・名古屋に計3店舗あります。詳しいアクセスは下記の記事を参考にしてください。
仲介手数料っていくらなの?
仲介手数料は「基本0円」です。物件によってはキャッシュバックもあります。
初期費用は安いの?
イエプラで契約した場合の初期費用は、街の不動産屋より家賃1ヶ月分安いです。仲介手数料が基本0円だからです。
値下げ交渉ってできる?
できます。スタッフが代わりに交渉するので、チャットで「家賃を2千円下げてほしい」「礼金無しにしてほしい」などの要望を送ってみてください。
審査が不安でも大丈夫?
イエプラは審査に通りやすいお部屋を選んで提案可能です。数多くの審査に不安がある人を通してきた実績があります。
- 一都三県ほぼ全ての物件を用意
- 早朝から深夜まで相談可能
- ネットにない物件をタイムリーに紹介
東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。
一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。
また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!