お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

更新料の意味がわからない!払う理由やメリット・デメリットを徹底解説

更新料を支払う意味がわからない!のアイキャッチイラスト

更新料を払う意味がわからない!
なぜ払わないといけないの?

賃貸の更新料とは、賃貸契約の更新時に必要な費用のことです。期間満了で引っ越すなら、更新料は払わなくて大丈夫です。

しかし、更新料はいわゆる大家さんへの謝礼金で、入居者には支払うメリットが感じられません。「更新料を払う意味がわからない」「更新料が高すぎる」と不満に思う人は多いです。

そこで当記事では、更新料を払う理由や払わないとどうなるかについて解説しています。更新と引っ越しでかかる費用の差も紹介するので参考にしてください。

監修 豊田 明
不動産屋「家AGENT」の営業マン
宅地建物取引士

賃貸の仲介会社「家AGENT」の現役の営業マン。宅地建物取引士の資格を取得している。営業マンとしての経験と専門知識を活かして、お部屋探しや入居審査についての不安や疑問を解決しています。

そもそも賃貸の更新料とは

契約の更新時に入居者が大家さんに払うお金のこと

賃貸の更新料とは、契約更新時に入居者が大家さんに払うお金のことです。賃貸は2年契約が多いので、2年ごとに払うのが一般的です。

契約満了日の2~3ヶ月前に、郵送やメールで更新手続きに関するお知らせが来ます。更新料の振込先も記載されているので、入金期日までに振り込む必要があります。

豊田さんのアイコン 豊田
賃貸契約の期間満了で引っ越す場合は更新料を支払う必要はありません。

更新料の相場は家賃の1ヶ月分

国土交通省「令和4年住宅市場動向調査」より賃貸物件の更新料の相場がわかる図表
出典:国土交通省「令和4年住宅市場動向調査」

賃貸物件の更新料の相場は、家賃の1ヶ月分と言われています。国土交通省の「令和4年住宅市場動向調査」を見ると、更新料が家賃の1ヶ月分だった物件は全体の77.2%です。

期間満了後も住み続ける際は、火災保険や保証会社の更新もおこなう必要があります。物件によっては「更新事務手数料」もかかるので注意です。

関連記事
賃貸の更新料の相場は家賃何ヶ月分?いつ払うもの?のアイキャッチ
賃貸の更新料の相場は家賃何ヶ月分?いつ払うもの?
記事を読む ▶

更新料がない地域もある

更新料あり物件の割合 更新料の平均額
東京都 65% 1ヶ月分
千葉県 82.9% 1ヶ月分
神奈川県 90.1% 0.8ヶ月分
埼玉県 61.6% 0.5ヶ月分
北海道 28.5% 0.1ヶ月分
愛知県 40.6% 0.5ヶ月分
大阪府 0% -
京都府 55.1% 1.4ヶ月分
広島県 19.1% 0.2ヶ月分
福岡県 23.3% 0.5ヶ月分

出典:国土交通省「民間賃貸住宅に係る実態調査」

賃貸の更新料は地域によって差があります。首都圏の人口が多い地域は物件の人気も高いので、更新料を設定していることが多いです。

特徴的なのは大阪府で、人口が多い都市部であるにもかかわらず更新料がかからないことが多いです。近くの京都府の平均額が家賃1.4ヶ月分と大幅に差があります。

更新料がない物件を探す方法

更新料がない物件は、SUUMOやLIFULL HOME’Sなどのサイトから探すのは難しいです。業者専用のデータベースなら「更新料なし」で探せるので、不動産屋に相談しましょう。

当サイト運営の不動産屋「イエプラ」なら、来店不要でLINEから気軽に相談できます。ちょっとしたスキマ時間に相談できるので、忙しくて不動産屋に行く暇がない人にもおすすめです。

更新料の意味がわからない!支払う6つの理由

  • ・昔からの慣習が残っている
  • ・修繕費用の資金にするため
  • ・大家さんが一時的な収入を得るため
  • ・家賃を安くした分の補填
  • ・更新手続きの手間賃
  • ・収入が安定しているかチェックされている

昔からの慣習が残っている

諸説ありますが、戦中戦後の物件が不足していた時代に「契約を更新してくれたお礼」として入居者が大家さんに払っていたお金が慣習として残っていると言われています。

現代では物件過多のため、お礼としての意味合いは小さいです。

修繕費用の資金にするため

物件の修繕費用に充てるために、更新料を徴収する大家さんもいます。修繕には多額の費用がかかるため、更新料もらうことで足しにするのです。

大家さんが一時的な収入を得るため

更新料を一時的な収入として考えている大家さんは多いです。賃貸運営もビジネスですので、少しでも儲けを出したいと考えるのは自然なことです。

家賃を安くした分の補填

家賃を高く設定すると、入居者希望者が集まらず空室を埋めるのが大変です。一方、家賃を安くすれば入居希望者は増えますが、その分収入が減ってしまいます。

大家さんは毎月の家賃を安くする代わりに、更新料をもらうことで収入を補填しているというわけです。

更新手続きの手間賃

更新手続きには書類の作成などの作業が発生します。手続きには人手や時間がかかるため、手間賃として更新料をもらうケースがあります。

収入が安定しているかチェックされている

更新料を設定することで、入居者の収入が安定しているかをチェックしている大家さんもいます。

更新料を払えるだけの資金力がある人なら大家さんとしても安心できますし、家賃滞納のリスク回避にも役立ちます。

更新料を支払うメリット3選

お金の計算をしている女の子のイラスト

  • ・更新のタイミングで家賃交渉しやすい
  • ・引っ越しの費用や手間がかからない
  • ・住み慣れた環境を維持できる

更新のタイミングで家賃交渉しやすい

更新時は家賃の値下げ交渉に最適なタイミングです。

大家さんに「新しく入居者を探すより、家賃を値下げしてでも住み続けてほしい」と考えてもらえる確率が上がるため、値下げしてもらえるかもしれません。

単純に「値下げしてほしい」だけだと説得力に欠けるため、物件内の同じ間取りの家賃を調べてから交渉しましょう。

自分の家賃より安い場合は、同程度まで値下げしてもらえる可能性があります。

引っ越しの費用や手間がかからない

家賃7万円の物件の費用例
更新の場合 引っ越す場合
更新料 70,000円 -
火災保険料 15,000円 -
保証会社の
更新料
10,000円
(1年ごと)
-
賃貸契約の
初期費用
- 315,000~350,000円
合計 95,000円 315,000~350,000円

引っ越しには多額の費用と手間がかかります。更新料を払ったほうが圧倒的に安く、手間もかかりません。

一般的に賃貸契約の初期費用は家賃4.5~5ヶ月分です。一方、更新料の相場は家賃1ヶ月分です。更新料の他に火災保険や保証会社の更新料もかかりますが、引っ越すより断然安いです。

住み慣れた環境を維持できる

今の物件が気に入っているなら、住み慣れた環境を維持できるのは大きなメリットです。

引っ越すとなると新しい家や土地に慣れるまでストレスが溜まりやすく、精神的なダメージを受ける人も多いです。

不動産での
お部屋探しが面倒な方に!
スミカの特徴
  • LINEで友だち登録するだけで利用可能
  • 一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • 未公開物件も紹介してもらえる

更新料を払うデメリットはある?

更新料のデメリットは一切返金がないこと

更新料は敷金のように退去時に返金されることはありません。お礼や手数料として払うお金だからです。更新直後の退去や、退去予定日が更新直後の場合でも一切返ってきません。

更新時にまとまったお金が必要

更新時は、通常の家賃と更新料を合わせて家賃2ヶ月分の出費となります。家賃7万円の場合、一気に14万円も払わなければなりません。

更新に備えて少しずつお金を貯めておくなどの対策を取らないと、支払いに苦労します。

更新料を払わない場合はどうなる?

強制退去に追い込まれる可能性がある

更新料は法律で定められた制度ではないですが、賃貸契約書に記載がある以上は支払う必要があります。更新料についての規定にも同意したうえで、契約書にサインしているからです。

支払いを拒否した場合、最初は催促の連絡が来ます。それにも応じない場合は訴訟を起こされ、強制退去になる可能性があります。

支払いが遅れると遅延損害金がかかるケースが多い

更新料の支払いが遅くれるとペナルティとして「遅延損害金」が発生します。遅延損害金に関しては基本的に契約書に記載がありますが、書いていない場合でも発生することが多いです。

遅延損害金については、契約書の最後にある「約款」部分で確認できます。

更新料を払いたくないなら早めに退去連絡すべき

解約予告期間内に連絡すれば余計なお金がかからない

更新料を払いたくないなら、早めに退去連絡(解約通知)をおこないましょう。解約予告期間内に連絡すれば、更新料の支払いは発生しません。

一般的に解約予告は退去日の1ヶ月前までとされています。

連絡しないと自動更新になって更新料を請求される

退去連絡しない場合、自動更新になり更新料を請求されるケースがあります。必ず期間内に連絡しましょう。

関連記事
賃貸アパートの退去連絡の流れと伝え方のアイキャッチ
賃貸アパートの退去連絡の流れと伝え方
記事を読む ▶
1ヶ月前の解約期限を過ぎたらどうなる?のアイキャッチ
1ヶ月前の解約期限を過ぎたらどうなる?
記事を読む ▶

更新料に関するよくある質問

更新料が払えないときは分割できる?

分割払いは基本的にできません。

ただし、大家さんによっては分割払いを許可してくれます。支払いが厳しい人は早めに相談してみましょう。

賃貸の更新料はいつまでに払うの?

契約満了日までに払う必要があります。詳しい日時は、郵送される書類やメールに記載があるので確認しましょう。

賃貸の更新料についてはどこに書いてある?

契約書に書いてあります。手元にない場合は、不動産屋に連絡すればコピーをもらえます。

更新事務手数料ってなに?

更新手続きのために発生した書類作成など、事務作業に対する手数料です。物件によっては更新料とは別に発生します。

更新料は無視しても大丈夫?

無視すると遅延損害金の発生や、トラブルに繋がります。大家さんからの心象も悪くなるので、無視はしないほうが良いです。

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について