
銀座駅周辺でどこの不動産屋に行けば良いんだろう?と悩んでいる人向けに、賃貸不動産屋のおすすめランキングを作成しました!
不動産のプロとして働く「イエプラ」のスタッフもおすすめする不動産屋なので、ぜひ参考にしてみてください!
また、各不動産屋の特徴やおすすめ理由の解説、ネット上の口コミなどもご紹介します!
銀座駅周辺の不動産屋おすすめランキングTOP8!
賃貸仲介会社の「イエプラ」で働くプロの不動産屋も認める、銀座駅周辺のおすすめの賃貸不動産屋をランキング形式でご紹介します。
1位:ルームピア 銀座店 | |
---|---|
![]() |
・スタッフの対応が丁寧 ・エリア情報に詳しい ・デザイナーズマンションが豊富 ・ペット相談可能物件が豊富 ・初期費用をカード払いできる ・オンライン接客に力を入れている |
2位:銀座ルーム | |
![]() |
・スタッフ全員が宅建士資格を持っている ・物件の細かい部分まで教えてくれる ・エリア情報に詳しい ・理想の物件が見つかるまで根気よく付き合ってくれる |
3位:グランデ 銀座店 | |
![]() |
・店内がオシャレで高級感がある ・スタッフの対応がスピーディー ・デメリット部分もしっかり教えてくれる ・内見は現地待ち合わせ |
4位:トレント銀座支店 | |
![]() |
・スタッフの接客が丁寧 ・お客様目線に立って提案してくれる ・新築、築浅の取り扱いが多い ・ハイクラスな物件が豊富 |
5位:スタートライン 築地聖路加通り店 | |
![]() |
・スタッフの対応が丁寧 ・担当とLINEでやりとりできる ・物件のデメリットも教えてくれる ・エリア情報が豊富 |
6位:エーアイアール銀座店 | |
![]() |
・説明が丁寧でわかりやすい ・動きが早く迅速にお部屋を探せる ・希望の物件が見つかるまで根気よく付き合ってくれる |
7位:アエラス新橋店 | |
![]() |
・物腰が柔らかいスタッフが多い ・大手ならではの安心感がある ・取り扱い物件数が多い |
8位:部屋物語 有楽町店 | |
![]() |
・レスポンスが早い ・細かい要望にも対応してくれる ・地域密着型ならではのフットワークの軽さがある |
おすすめの不動産屋ランキングは、5つの基準をもとに選定しました。
②取り扱い物件数の多さ
③対応エリアの広さ
④仲介手数料が安いか
⑤各不動産屋の特色
各不動産屋の特徴やおすすめ理由、ネット上の口コミを紹介します。不動産屋探しの参考にしてください。
忙しくて不動産屋に行けないならチャット不動産屋もおすすめ
当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもチャットやLINEで希望を伝えるだけで簡単にお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 無料でお部屋探しを始める |
イエプラのおすすめポイント
- ・チャットやLINEで気軽に相談できる
- ・深夜0時まで営業している
- ・定休日がないのでいつでも利用できる
- ・未公開物件のお部屋紹介がある
- ・他サイトの物件の空室状況も確認できる
- ・来店前に営業担当と会話できる
- ・一度も来店せずに賃貸契約ができる
当サイト運営の「イエプラ」は、不動産業者のみが使える「ATBB」という専用サイトからお部屋を探してくれます。
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれるので、希望のお部屋が見つかりやすいです。
他にも他サイトのURLや物件名をチャットで送れば、お部屋の空室状況もすぐに調べてくれて便利です。
1位:ルームピア 銀座店
![]() |
![]() |
総合評価 | |
---|---|
口コミ評価 | |
取り扱い物件数 | |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
仲介手数料 | 家賃1ヶ月分+税(物件による) |
特徴 | ・スタッフの対応が丁寧 ・エリア情報に詳しい ・デザイナーズマンションが豊富 ・ペット相談可能物件が豊富 ・初期費用をカード払いできる ・オンライン接客に力を入れている |
所在地 | 東京都中央区銀座2-2-17 龍保険ビル2F |
公式サイト | https://www.roompia.jp/ |
電話番号 | 03-3538-1515 |
ルームピア銀座店は「銀座」の名前に負けないよう、高級感のある内装の店舗です。カフェのような落ち着いた雰囲気があるので、女性1人でも入りやすいです。
自社管理物件は、他で取り扱ってないような一人暮らし向けのデザイナーズマンションばかりです。ほとんどの物件がペット相談可能なのもおすすめ理由の1つです。
また、物件によっては初期費用が安くなる「スーパーゼロプラン」の利用が可能です。
契約金は前家賃のみなので、敷金・礼金・保証金などは不要です。限界まで費用を抑えたい人にとくにおすすめです。
オンライン接客にも力を入れており、AIチャットでやりとりできます。上京予定で遠方に住んでいる、仕事が忙しくて不動産屋の営業時間に間に合わないという人にも向いています。
ルームピアを利用した人の口コミ


ルームピアを利用した人の口コミの大半が、スタッフの対応についてでした。「レスが早い」「細かい説明をしてくれる」「エリア情報に詳しい」など高評価です。
2位:銀座ルーム
出典:https://www.ginza-room.com/
総合評価 | |
---|---|
口コミ評価 | |
取り扱い物件数 | |
対応エリア | 中央区・千代田区・港区メイン |
仲介手数料 | 家賃1ヶ月分+税 |
特徴 | ・スタッフ全員が宅建士資格を持っている ・物件の細かい部分まで教えてくれる ・エリア情報に詳しい ・理想の物件が見つかるまで根気よく付き合ってくれる |
所在地 | 東京都中央区銀座2丁目8-5 銀座サクラヤビル1階 |
公式HP | https://www.ginza-room.com/ |
電話番号 | 0120-084-755 |
不動産コンシェルジュ「銀座ルーム」は、銀座を中心とした1部のエリアに特化した不動産屋です。エリアが狭いので取り扱い物件数は大手より少ないですが、周辺環境の知識は豊富です。
街並みや住みやすさ、治安やおすすめのお店など、細かい情報も教えてくれます。女性スタッフが在籍しているので、女性客の悩みも的確に解決してくれます。
地域密着型の不動産屋ならではのフットワークの軽さがあるので、理想の物件が見つかるまで根気よく相談に乗ってくれるのも評価が高いポイントです。
銀座ルームを利用した人の口コミ


3位:グランデ 銀座店
出典:https://www.aeras-group.jp/shop/grande-ginza/
総合評価 | |
---|---|
口コミ評価 | |
取り扱い物件数 | |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
仲介手数料 | 家賃1ヶ月分+税 |
特徴 | ・店内がオシャレで高級感がある ・スタッフの対応がスピーディー ・デメリット部分もしっかり教えてくれる ・内見は現地待ち合わせ |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目9−17 KDX銀座8丁目ビル 4階 |
公式HP | https://www.aeras-group.jp/ |
電話番号 | 03-3569-0050 |
グランデ 銀座店は、東京では大手の「アエラスグループ」の支店です。高級賃貸がメインなので、ワンランク上の内装となっています。
スタッフの対応がスピーディーで、タイトなスケジュールでも希望条件に合う物件を探し出してくれます。
内見の際は、現地での待ち合わせにしてくれるので、集客目的のおとり物件に出会わずに済みます。
グランデ 銀座店を利用した人の口コミ


グランデは高級賃貸の取り扱いばかりなので、普通の賃貸物件を探している人はアエラスグループのほかの支店に行くのも良いです。
4位:トレント銀座支店
総合評価 | |
---|---|
口コミ評価 | |
取り扱い物件数 | |
対応エリア | 中央区・港区・品川区 |
仲介手数料 | 家賃1ヶ月分+税 |
特徴 | ・スタッフの接客が丁寧 ・お客様目線に立って提案してくれる ・新築、築浅の取り扱いが多い ・ハイクラスな物件が豊富 |
所在地 | 中央区銀座7-12-4 友野本社ビル6F |
公式HP | https://www.trent.jp/ |
電話番号 | 03-5550-1075 |
トレント銀座支店は、クルーズカンパニーが運営する高級賃貸メインの不動産屋です。
スタッフの対応が丁寧で、お客様目線に立って良い点も悪い点も教えてくれます。新築・築浅・高級賃貸の取り扱いが多いので、ワンランク上のお部屋を探したい人向きです。
中央区・港区・品川区に特化しているため、エリア情報にかなり詳しいです。住んでいる人しかわからないような情報を知りたい人にもおすすめできます。
トレント銀座支店を利用した人の口コミ


5位:スタートライン 築地聖路加通り店
出典:https://www.start-line.co.jp/
総合評価 | |
---|---|
口コミ評価 | |
取り扱い物件数 | |
対応エリア | 銀座・築地周辺 |
仲介手数料 | 家賃1ヶ月分+税 |
特徴 | ・スタッフの対応が丁寧 ・担当とLINEでやりとりできる ・物件のデメリットも教えてくれる ・エリア情報が豊富 |
所在地 | 東京都中央区築地3-4-7 銀鱗ビル3F |
電話番号 | 03-6226-0554 |
スタートライン築地聖路加通り店は、聖路加国際病院と築地駅を結ぶ通りにある地域密着型の不動産屋です。
銀座・築地周辺に特化しており、一部オーナーから直接物件を預かっているので、他にはないようなお部屋に巡り合える可能性があります。
担当スタッフとLINEでやりとりができるので、相談のハードルが下がる点もおすすめポイントです。
スタートラインを利用した人の口コミ


6位:エーアイアール銀座店
総合評価 | |
---|---|
口コミ評価 | |
取り扱い物件数 | |
対応エリア | 東京・神奈川(川崎市・横浜市) |
仲介手数料 | 家賃1ヶ月分+税 |
特徴 | ・説明が丁寧でわかりやすい ・動きが早く迅速にお部屋を探せる ・希望の物件が見つかるまで根気よく付き合ってくれる |
所在地 | 東京都中央区銀座1-8-21 銀座清光堂ビル4F |
公式HP | https://www.air-home.jp/ |
電話番号 | 0120-964-838 |
エーアイアールは、東京23区を中心に展開している不動産屋です。ホームズの優良店の認定を受けており、23区内であれば取り扱い物件数が多いです。
初期費用をクレジットカードで支払えるうえ、契約金の支払いはPayPayに対応しています。
売買も取り扱っているので、マンション購入と賃貸で迷っている人も相談しやすいです。
エーアイアール銀座店を利用した人の口コミ


7位:アエラス新橋店
出典:https://www.aeras-group.jp/
総合評価 | |
---|---|
口コミ評価 | |
取り扱い物件数 | |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
仲介手数料 | 家賃1ヶ月分+税 |
特徴 | ・物腰が柔らかいスタッフが多い ・大手ならではの安心感がある ・取り扱い物件数が多い |
所在地 | 東京都港区新橋2丁目19−2 リプロ新橋 7階北側 |
公式HP | https://www.aeras-group.jp/ |
電話番号 | 03-3575-5661 |
アエラス新橋店は、グランテ銀座店同様に「アエラスグループ」の支店の1つです。高級賃貸ではなく、普通の賃貸物件の取り扱いをメインとしています。
大手ならではの安心感があり、多少無理な条件でも根気よく探してくれます。
また、公式ホームページに記載があるように、無職や生活保護の人でもお部屋を探せます。審査に通るか不安な人は、その旨を伝えると入居できそうなお部屋を提案してもらえます。
アエラスを利用した人の口コミ


8位:部屋物語 有楽町店
出典:https://www.nihon-agent.co.jp/
総合評価 | |
---|---|
口コミ評価 | |
取り扱い物件数 | |
対応エリア | 東京 |
仲介手数料 | 家賃1ヶ月分+税 |
特徴 | ・レスポンスが早い ・細かい要望にも対応してくれる ・地域密着型ならではのフットワークの軽さがある |
所在地 | 東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル11階 |
公式HP | https://www.heya-monogatari.com/ |
電話番号 | 03-3212-5565 |
部屋物語有楽町店は、都内でも江東区・台東区・中央区・墨田区の一人暮らし向け物件を中心に取り扱う不動産屋です。
1日5組限定の接客をしており、1組ずつ半日以上の時間を確保してくれるので、ゆっくりお部屋探しができます。
内見する時間がない人向けに、スタッフが現地にいってドアやカーテンレールの幅、洗濯機置き場など採寸してくれるサービスもおこなっています。
部屋物語 有楽町店を利用した人の口コミ


銀座駅周辺の住みやすさってどうなの?
銀座駅周辺は、セレブのための繁華街として有名な街です。ブランドショップや高級料理店が日本一充実していると言われるほど集まっています。
交通アクセスが抜群に良く「銀座駅」「銀座一丁目駅」「東銀座駅」「有楽町駅」「新橋駅」など、複数の駅に徒歩で移動できるほどです。
東京メトロ銀座線・有楽町線、都営浅草線、JR京浜東北線・山手線など、複数の路線が使えるので都内各地に行けます。
銀座駅周辺は、昼間は治安が良いですが、夜は少し不安を覚えます。バーやラウンジ、キャバクラやスナックなど夜のお店が多く、粗暴が発生しています。
銀座一丁目駅付近や築地よりのエリアは、事件発生件数が少ないので治安を重視する人におすすめです。
治安を重視する人のお部屋の探し方
治安を重視する人は、街の犯罪データだけではなく物件のセキュリティ性も気にしましょう。
ネット上の不動産屋「イエプラ」は、来店不要でチャットやLINEでやりとりをするので、多少難しい条件でも相談しやすいです。
「オートロック付きで家賃安めのお部屋がいい」「特殊な鍵で防犯性が高い物件を探して」と伝えるだけで、スタッフがピッタリのお部屋を探してくれます。
業者専用のデータベース「ATBB」を使用しているので、ネット上にない物件が出てくる可能性がありますし、ほかサイトの物件もまとめて確認できて便利です。
銀座駅周辺の家賃相場
2021年11月現在、賃貸情報サイトホームズによると、銀座駅周辺の家賃相場はワンルームで約13万円、1Kで約12万円です。
都心部なうえ、交通アクセス・買い物スポット・飲食店の多さなど利便性が非常に良い街なので、相場は高めです。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 13.3万円 |
1K | 11.9万円 |
1DK | 15.0万円 |
1LDK | 21.3万円 |
2DK | 15.6万円 |
2LDK | 32.8万円 |
3LDK | - |
収入が多い人でないと手が出しにくいので、会社から家賃補助が出る人以外は、エリアを広げてお部屋を探したほうが良いです。
避けた方が良い不動産屋の特徴
利用を避けた方が良い不動産屋の特徴は以下の3つです。
・歩道や公道に看板を置いている
・事情を聞かずに申し込みを急かす
物件を問い合わせると、すぐに来店を促す不動産屋は「おとり物件」を掲載している可能性があります。おとり物件とは、実際には募集していないのに掲載されている物件のことです。
また、公道に看板を出している不動産屋は、法律や条例を守っていないため、モラルが低いです。契約でもトラブルが起きる危険があるので、避けたほうが良いです。
来店後に契約や申込みを急かす不動産屋も危険です。きちんとお客の希望を聞かない不動産屋は、お店の売上しか考えていないので、満足のいく部屋探しができません。
予約なしで不動産屋に行ってもいいの?
予約なしで不動産屋に行っても、基本的には対応してくれます。しかし、時期によっては待ち時間があったり、内見に行ける件数が限られてしまいます。
とくに不動産業界の繁忙期と言われている1~3月は事前に予約することをおすすめします。
また、不動産屋は水曜日が定休日の店舗が多いです。週末にお客さんが集中するため、平日の水曜日に休むのが丁度良いからです。
せっかく不動産屋に行くなら、たっぷり時間をかけてお部屋探しをしたい!という人は事前に予約しましょう。
内見時に確認しておくと良いポイント
失敗しないために、内見時に確認しておくべきポイントを紹介します。初めて一人暮らしをする人は、ぜひ参考にしてください。
・お風呂の広さや水圧
・収納スペースの広さ
・コンセントの位置
・スマホの電波が入るか
・共用部がきれいに管理されているか
内見時には室内の防音性を確認しましょう。実際に住み始めたとき、お部屋でリラックスして生活するためです。
防音性を確認する方法は、お部屋の中心で手を叩いたり、壁を軽くノックすると良いです。低い音が反響する場合は防音性が高いです。
他にも、シャワーの水圧が自分の好みかどうかや、家具家電を設置した際のコンセントの位置なども確認しましょう。
エントランスやエレベーターなどの共用部の掃除が行き届いているかも確認しましょう。管理されていない物件は入居後のトラブルが多い傾向があります。
内見に持っておくと良いモノ
内見には「メジャー」と「スマホ」を持っていきましょう。内見後、実際に入居を始めるまでに家具やレイアウトを考えるのに便利です。
メジャーで測る場所は、お部屋の縦横・冷蔵庫置場・洗濯機置場・クローゼットの広さです。家具家電を購入する際、参考になります。
また、スマホを使ってお部屋全体を撮影しておきましょう。お部屋の様子を記録しておくことで、入居までにレイアウトを考えられます。
お店に行かなくても「イエプラ」なら、チャットやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 無料でお部屋探しを始める |