「同棲を始めるきっかけって?」
「彼氏・彼女どっちから伝えるべき?」
パートナーとの付き合いが長くなるほど「同棲したい」「一緒に住みたい」と考える人が多いです。2人で過ごす時間を長く確保できるので、より仲を深められます。
しかし、同棲を始めるのはいつ頃が良いのか迷います。「同棲したいのが自分だけだったら…」と思うと不安ですよね。
そこで当記事では、実際のカップルが同棲したきっかけを紹介します!同棲したくない男性の心理や、同棲前に決めるべきルールもまとめました。
不動産屋「家AGENT」
池袋店 営業スタッフ
池袋にある仲介不動産屋「家AGENT」で勤務する営業スタッフ。女性視点できめ細やかな接客をしてくれます。同棲に関する悩みや地域の住みやすさについてのアドバイスに定評があります。
彼氏が同棲したくなるきっかけと決意させる伝え方
同棲の経験がある男性に同棲したいと感じたきっかけは何ですか?というアンケートを取りました。
たくさんの回答の中でも特に多かったきっかけを一覧にしました。
①デートのあと別々の家に帰ったとき
②どちらかの部屋の更新が近いとき
③風邪をひいて看病してもらったとき
④結婚を意識しているから
⑤周囲に同棲について聞かれたから
⑥忙しさで癒しを求めているとき
以下では、詳しい解説と実際にアンケートに答えた人の体験談をまとめてみました。
また、そのときにスムーズに同棲を決意させられる伝えかたも合わせて紹介します。
①デートのあと別々の家に帰るとき
好きな人との楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
しばらく会えないとなると、ツラくなってしまう男性が多いようです。逆に、彼女をツラくさせているんじゃないかと思う男性もいます。
このタイミングで、「同棲すれば毎日一緒にいられるのにな」と伝えると、彼氏も同棲について真剣に考えてくれるようになります。
男性には、押し付けがましく言うのは逆効果になるので、あくまでもさり気なく伝えることを意識しましょう。
②どちらかの部屋の更新が近いとき
賃貸物件に住んでいる人は、だいたい2年で更新という契約が多いです。
更新するには更新料を払わなければいけませんが、更新料を払って一人暮らしを続けるなら今のタイミングで同棲した方が良いと考える人もいるようです。
どちらかの更新の時期が近づいていたら、それとなく「同棲してみない?」と言ってみるのが良いです。
③風邪をひいて看病してくれたとき
一人暮らしで風邪をひくと、食事や身の回りのことをやるのが億劫になります。
自分がツラいときに優しくしてもらうと、安心感が生まれ、もっと一緒に居たいという気持ちが強くなり、同棲したいと思えるようです。
特に、彼氏が風邪をひいて、彼女が看病しに来たときに栄養のある料理を作ってくれてたりすると、キュンとして同棲への気持ちが強くなる男性が多いようです。
この場合、風邪をひいている相手に対して、あまり同棲の話題は出さないのがおすすめです。
看病してくれる姿だけで彼氏は充分貴方を愛おしいと思ってくれるので、逆に同棲の話題を出してしまうと、押し付けがましさが出てしまいます。
彼氏の貴方に対する認識が良くなったところで、体調が治ってから改めて同棲の話題に触れてみましょう。
④結婚したいと思ったとき
長く付き合っているカップルの男性に多く回答されたのが、結婚をしたいと思ったときというものでした。
長年付き合っていても、家での過ごし方やプライベートなことは、一緒に住んでみないと分かりません。
いきなり結婚して、結婚生活がうまくいかなかったらどうしようと思うカップルが、まずは同棲という段階を踏んでから、結婚しようと考えるようです。
この場合は、便乗して「結婚を前提として同棲しない?」というように伝えるのが良いです。
⑤周囲に同棲について聞いたとき
周囲に同棲について聞いたときに、経済的なメリットを聞いて同棲したくなることがあるようです。
もちろんデメリットもありますが、メリットのほうが多いと思う男性も意外と多いです。
彼氏が同棲って良いなと思い始めたタイミングで、「ねぇ、同棲しよ?」とストレートに伝えてみましょう。
同棲について考え方が変わっており良い印象を受けているので、真剣に考えてくれます。
⑥忙しさで癒しを求めているとき
仕事など、日常の生活で疲れを感じているときに彼女に癒しを求める男性は非常に多いです。
精神的にも少し弱っていて、甘えられる環境があると毎日こうしていたいと思い、同棲したいと思うようです。
このときは、同棲しようと誘うよりも、「毎日一緒にいたらもっと癒してあげられるのにな」というように伝えましょう。
上手く行けば、相手のほうから同棲しようと言ってくれるかもしれません。
言ってこなくても、貴方が献身的な態度を示せば、彼氏は同棲について考えるようになってくれます。
少数派のきっかけ
少ないですが、中にはこんな意見もありました。以下からご紹介します。
いつでもHできる
時間や場所を気にせずに、いつでも彼女と楽しみたいという思いから、同棲したいと思う男性もいるようです。
待ち合わせしてデートするのが面倒
特に忙しい時期など、彼女よりも仕事を優先させなければいけないときがあります。
そんなときに、同棲していればわざわざ彼女との時間を作る必要もなくなり、仕事に集中できると考えているようです。
いつでも彼女が心配
束縛するタイプや過干渉タイプの男性に多い傾向です。とにかく彼女のことが心配で、いつでもそばに置いておきたいという思いから、同棲したがります。
彼女が望んでいるからする
あまりこだわりがなく、彼女が望んだら同棲するという人もいます。この手の男性は、基本的に同棲には消極的です。同棲したい場合、貴方からアプローチする必要があります。
どちらかが実家を出るから
どちらかが実家を出るのがきっかけで同棲を始めるパターンもあります。どちらか片方が実家を出るのがきっかけで、男性のほうから同棲しようと言い出すこともあります。
転勤や遠距離恋愛がきっかけ
転勤や遠距離恋愛になるのがきっかけで同棲を始めることもあります。急な環境の変化や労働時間が変わる場合、今までの様に会えなくなり寂しさを感じて同棲したいと思うようです。
同棲を嫌がる彼氏の本音と解決策
同棲したがらない男性は、何故同棲したがらないのかを聞いてみました。また、その改善策も一緒に紹介します。
1人の時間が大切
1人の時間など、プライベートな時間に重きを置いている人は、同棲したくないと思うようです。
同棲していると何かと気を遣うことが多くなると思っています。そうなると、1人の時間が減ってしまい自分だけの時間とのバランスがとりにくく、ストレスが溜まると考えています。
結婚するタイミングを逃しそう
結婚するタイミングを逃してしまいそうで、同棲したくない男性もいるようです。
同棲期間がズルズルと続いてしまい、気付けば何年も結婚しないで同棲しているという話は良く聞きます。
結婚するタイミングを逃しそうという理由で同棲を拒んでいる男性も、大抵は聞いた話しだけで判断しているケースが多いです。
相手の悪い面を見たくない
一緒に住んでいると、相手の良い面も見える代わりに、悪い面も見てしまいます。どうしても良い面よりも悪い面のほうが目立ってしまい、相手に幻滅してしまうのを心配しています。
結婚してしまえば、ある程度のことは我慢してやっていくしかありませんが、同棲では別れるという選択肢が残っています。別れてしまえば、同棲していた時間やお金などを無駄と感じている様です。
新鮮さがなくなりそう
恋愛においての新鮮さがなくなりそうで、同棲したくないケースです。
常に一緒にいると、お互い新鮮さが薄れていまい、結婚後も新婚感が味わえないと考えているようです。
同棲してしまうと、どうしても新鮮さは薄れてしまいますが、逆に安心ややすらぎが生まれる場合もあります。
同棲前に決めておく6つのルール
ささいな揉めごとを減らすためにも、事前にルールを決めておくことは大事な準備の1つです。同棲を始める前に決めるべき7つのルールを紹介します。以下の内容を参考に、ぜひ実践してみてください。
①生活費は共有の財布で管理する
②定期的に2人で出かける日を作る
③帰りが遅くなる場合は必ず連絡する
④およその就寝時間・起床時間を決める
⑤友人を家に招く場合は事前に連絡する
⑥1人になれる時間を作る
実際に同棲を始めたきっかけBEST5!
下のグラフはSUUMO(スーモ)が調査した「同居を始めたきっかけは?」という女性が対象のアンケート集計結果です。
1位は相手の部屋に通ううちに同棲が始まったというきっかけでした。
相手の部屋に通ううちに | 32% |
---|---|
婚約・結婚をしたから | 16% |
婚約する前のお試し | 12% |
部屋の更新を機に | 7% |
転勤を機に | 4% |
以下より、きっかけ別に同棲した際の体験談を紹介します。
相手の部屋に通ううちに
結婚・婚約したから
婚約する前のお試し
この人との結婚はなんとなく考えてはいるけど、実際に暮らしてみたらどうなの?と、同棲を結婚・婚約前のお試しに考えている方もいるようです。
その他の体験談
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!