お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

【賃貸】いわくつき物件とは何?幽霊が出るの?見分け方や体験談を公開!

いわくつき物件とは?のイメージイラスト

いわくつき物件とは何?
賃貸情報サイトでの見分け方は?

賃貸物件を借りるなら「家賃」は重視したいポイントですよね。家賃を安く抑えれば、趣味に使ったり、将来のために貯金もできます。

しかし、安すぎる賃貸物件は「いわくつき物件」の可能性があるんです。幽霊が出たり虫が湧くなど、住んでから後悔する人も多いです。

そこで当記事では、いわくつき物件とは何か解説します。実際に住んでみた人の体験談や、いわくつき物件の見分け方についても紹介してるのでぜひ参考にしてください。

いわくつき物件とは

過去にトラブルの起きた物件

いわくつき物件とは、お部屋の中もしくはその建物内で何かしらのトラブルが起きた物件のことです。

お部屋の中もしくはその建物内で死者が出た「心理的瑕疵物件」「事故物件」も、いわくつき物件に含まれます。

幽霊が出ると噂される、隣人や上下階がうるさく騒音トラブルがよく起きる、お部屋の中に害虫が多く湧く場合もいわくつき物件と呼ばれることがあります。

何かしらの理由で、なかなか入居者が決まらないお部屋の総称として、いわくつき物件と呼ばれることが多いです。

いわくつき物件には別な呼び方もある

  • ・事故物件
  • ・告知事項あり物件
  • ・心理的瑕疵物件
  • ・訳あり物件

事故物件とは人が亡くなった物件のこと

一般的に事故物件に当てはまるもの
  • ・自殺、殺人
  • ・火災での死亡事故
  • ・孤独死
  • ・重大な事件、事故

事故物件に明確な定義はありませんが、一般的には「事故物件=人が亡くなった物件」を指します。

自然死や不慮の事故死が起きた物件は、事故物件にはなりません。ただし、死後日数が経って特殊清掃が必要な場合は事故物件として扱われます。

▶事故物件について詳しくはこちら

心理的瑕疵物件は「住みたくない」と思う物件

心理的瑕疵に当てはまるケース
  • ・過去に人が亡くなったことがある
  • ・過去に事件や事故、火災が起こっている
  • ・物件の周辺に嫌悪施設がある
  • ・物件の周辺に指定暴力団等の関連施設がある

心理的瑕疵物件(しんりてきかしぶっけん)とは、様々な理由で一般的に住みたくないと思われている物件のことを指します。

瑕疵とは傷や欠点という意味なので、心理的瑕疵物件は「入居者が心情的に住みたくないと思う可能性がある物件」という意味です。

ちなみに、周辺に「嫌悪施設がある」「暴力団事務所がある」といった環境に問題があるものは環境的瑕疵と呼ばれることもあります。

▶「心理的瑕疵」について詳しくはこちら

検索で見つからないお部屋を探せる不動産屋
「イエプラ」は
検索で見つからない
お部屋を探します
イエプラの特徴
  • 検索で見つからないお部屋探します
  • 仲介手数料基本0円
  • 上場企業が運営で安心

いわくつき物件の見分け方

  • ・物件情報サイトに「告知事項あり」と記載がある
  • ・極端に相場より家賃が安い
  • ・フリーレントが付いている
  • ・定期借家になっている
  • ・お部屋の一部のみリフォーム済み
  • ・物件名が変更された

物件情報サイトに「告知事項あり」と記載がある

スーモ告知事項あり

SUUMO(スーモ)やホームズなどの物件情報サイトに「告知事項あり」と記載のある物件は、ほぼ確実にいわくつき物件です。

備考欄に小さく書かれていることも多いので、見落とさないように注意が必要です。探す場合は、物件検索の際に検索窓に「告知」と入力するとヒットします。

▶「告知事項あり」について詳しくはこちら

極端に相場より家賃が安い

いわくつき物件の原因 周辺相場と比べた家賃目安
孤独死 約90%
自殺 約70~80%
事件・殺人 約50%

周辺の家賃相場よりも極端に家賃が安い場合は、高確率でいわくつき物件です。いわくつき物件になった原因がより重大な事件・事故であるほど家賃が下がる傾向にあります。

お部屋を探す際には、エリア全体の家賃相場をある程度把握すると良いです。

フリーレントが付いている

フリーレントとは、入居後の一定期間で家賃が無料になる契約制度です。いわくつき物件は人気がなくなるので、入居率を上げるために使われることがあります。

フリーレント期間は1ヶ月間がほとんどですが、いわくつき物件の場合は2~3ヶ月間付くこともあります。疑問に思ったら不動産屋に質問しましょう。

定期借家になっている

定期借家とは、住める期間が事前に指定されている賃貸物件のことを指します。一般的な契約期間は1~3年間が多いです。

いわくつき物件の「告知期間」だけ家賃を下げるために定期借家にする場合があります。告知期間については後ほど解説します。

お部屋の一部のみリフォーム済み

物件情報に「一部リフォーム済み」「フローリング総貼り替え済み」などと記載がある場合は、いわくつき物件を疑いましょう。

遺体の体液が床にしみこんでいた場合、事件や事故の痕跡を消すために一部分だけリフォームしている可能性があります。

また、同じ建物の他のお部屋は古いままなのに、1部屋だけ最新設備になっているといった不自然な場合もいわくつき物件を疑ったほうが良いです。

物件名が変更された

アパート名やマンション名を変更している建物は、過去に殺人事件や死亡事故が起こった可能性があります。ネット検索でバレないようにするためです。

住所や現在の物件名を検索して、もし昔の建物名が出てくる場合はいわくつき物件の可能性が上がります。

いわくつき物件の簡単な探し方

大島てる氏の事故物件サイトで探す

いわくつき物件の大体の住所がわかる人は「大島てる事故物件公示サイト」で検索してみましょう。事件や事故の内容まで詳しく明記されています。

また、死者が出たお部屋以外にも、お部屋の所有者が25年間行方不明や、怪奇現象ありなどのいわくつき物件も記載されています。

ただし、サイト上の情報はソースが不明瞭なものが多いことから、全面的に信じるのはおすすめしません。

不動産屋に直接質問する

いわくつき物件に絶対に住みたくない人は、不動産屋に「過去に事件や事故がありましたか?」と尋ねると確実です。

悪質な不動産屋でない限り、管理会社に確認したうえで正直に答えてくれます。宅建業法という法律で「故意に事実を伝えない」「嘘の情報を伝える」ことが禁止されているためです。

ネットの不動産屋でいわくつき物件を調べる方法

ネット不動産屋「イエプラ」なら、来店不要でチャットやLINEから「いわくつき物件」に絞ってお部屋探しができます!

「いわくつき物件ってある?」「家賃を抑えたいから告知事項付きを見せてほしい」と伝えるだけで、スタッフがピッタリの物件を探してくれます。

業者専用のデータベース「ATBB」を使っているので、SUUMOやホームズに掲載されていないお部屋が出てくることもあります。

夜23時まで営業しているので、通勤通学や寝る前のスキマ時間を活用して、効率良くお部屋探しができます。ぜひ、試してみてください。

いわくつき物件に住んでも平気な人の特徴

  • ・家賃の安さを重視
  • ・霊感が全くない
  • ・ホラー系が得意
  • ・ニオイに鈍感もしくは慣れれば平気
  • ・ネット上に住所が出ていても気にしない

お部屋を探している人の中には、わざといわくつき物件を狙う人も実はいます。上記の項目に複数あてはまれば、いわくつき物件に住んでも快適な生活が送れます。

いわくつき物件は心霊現象が起こると言われます。幽霊の存在を信じる人や霊感の強い人には不向きです。逆に気にならない人なら格安でお部屋を借りられます。

ネット上に住所が出ていると、思わぬトラブルに巻き込まれる危険性があります。少しでも不安に思うのであれば、不動産屋に相談して普通の賃貸物件を探すべきです。

いわくつき物件に住んでいる人の体験談

室内で自殺した人がいる物件
男性のアイコン友人には「やめとけ」って言われてたんですけど、家賃が破格なのにお部屋の中がキレイなことが決めてで借りました。最初はちょっと気にしていたんですけど、特に変な部分もなく快適に暮らしています。家賃がかなり安いので、むしろお得に住めています。(20代前半)
畳から虫が大量に出てくる物件
困り顔の男性のアイコン入居前に不動産屋から一応確認されてたんですけど、思った以上に畳から小さい虫が出てくるのですぐに引っ越ししました。自分は大丈夫って思っても無理ですね。もっと具体的に説明してほしかったです(20代後半)
夜中に変な音が聞こえる物件
困り顔の女性のアイコン前入居者が1年くらいで退去したって聞いてたんですけど、特に気にせず入居しました。そしたら、夜中にカツンカツンって変な音がするんですよね…。最初は気にしてなかったんですけど、毎日同じ時間に聞こえてくるので不信に思ったらもう最後。気になって眠れなくなり、不眠に陥りました。今は引っ越しして、快適な暮らしをしています。(20代前半)

実際にいわくつき物件に住んだことがある人に体験談を聞きました。

自殺した人がいるお部屋でも、発見が早かったり、清掃・リフォームが入って新築同様のお部屋の場合、家賃が安くて得をしたと感じることが多いようです。

ただ、事前に「虫が出る」と聞いていて平気だと思っても、不動産屋が言うレベルなのでかなりひどい状況の可能性が高いです。

いわくつき物件には告知義務がある

賃貸のいわくつき物件の告知義務は3年間

2021年10月に国土交通省が定めたガイドラインによると、事件や事故死でいわくつき物件になった場合の告知義務は3年間が目安です。

不動産屋が「いわくつき物件であることを故意に告げず」に賃貸契約を結んだ場合は、契約自体の無効化や損害賠償の請求に発展する可能性があります。

ただし、いわくつき物件になってから3年間経ってしまうと告知義務は無くなるので注意です。

告知義務が3年間以上続くケース

  • ・全国ニュースで大きく報じられた
  • ・大量殺人などの凶悪犯罪があった
  • ・近隣住民の認知度が高い

重大な事件や事故など、3年間経っても周囲が覚えているようないわくつき物件は告知義務が続きます。

事前告知されないケースもある

告知義務が発生しないケース
  • ・自然死や病死後すぐに警察に届け出た場合
  • ・虫が良く出るお部屋

いわくつき物件の中には、告知義務に該当しないケースも存在します。

「自然死は誰にでも起こりうる」という理由から、病気や寿命による死亡で死後すぐに警察に届け出た場合は告知義務がありません。

虫が良く出るお部屋も、事前告知が必要ありません。とくに、外から入ってくるゴキブリや蚊などは言われないことが多いです。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

いわくつき物件に関するよくある質問

いわくつき物件ってどれくらいあるの?

全体の約0.1%がいわくつき物件です。

東京都の物件数 「告知事項あり」の物件数
1,542,458件 1,468件

2022年10月時点での、SUUMOの東京都全体の物件数といわくつき物件の数を調べました。事故物件数の割合は約0.1%で少ないです。

検索時には「告知」とだけ入れると正確な数が出てきます。

▲よくある質問に戻る

いわくつき物件の家賃はずっと安いの?

告知義務がなくなると周辺相場並みの家賃に戻るケースが多いです。

賃貸契約期間の2年更新のタイミングで、家賃を元に戻すとあらかじめ記載されている物件もあります。

▲よくある質問に戻る

告知タイミングはいつ?

物件を募集する段階で告知が必要です。

物件情報サイトでは、物件情報に「告知事項あり」と記載しないと募集できません。店頭でいわくつき物件を紹介する場合は先に内容を伝える必要があります。

▲よくある質問に戻る

IT重説でも告知されるの?

告知されます。

いわくつき物件のIT重説は、事前に告知内容が書かれた重要事項説明書が自宅に届きます。

▲よくある質問に戻る

事故物件や訳あり物件と何が違うの?

意味は同じなのでどれで覚えても問題ありません。

不動産屋によって物件情報に記載する際の名称が異なります。「告知事項あり」がもっとも多いですが「心理的瑕疵あり」と書かれているケースも一部あります。

▲よくある質問に戻る

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトはこちら
follow us in feedly
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について