
「幕張駅の家賃相場はいくら?」
「どの間取りの家賃が安い?」
家賃はできるだけ安くしたいですよね。毎月支払うものなので、5千円抑えるだけで年間6万円の節約になるんです。
しかし、駅からの距離や内装の綺麗さ、防犯設備など条件にはこだわりたいですよね。住む場所によってはかなり高額になるので、手を出せないことも…。
当記事では、幕張駅の家賃相場について解説します。同じ路線の周辺駅との比較もあるので、幕張駅周辺の賃貸物件を借りようと考えている人は、ぜひ参考にしてください!
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
幕張駅周辺の家賃相場
幕張駅周辺の間取りごとの家賃相場は以下のようになっています。
家賃相場 | |
---|---|
ワンルーム | 5.4万円 |
1K | 5.9万円 |
1DK | 7万円 |
1LDK | 8.1万円 |
2K | 5.2万円 |
2DK | 5.8万円 |
2LDK | 8.3万円 |
3LDK | -万円 |
2020年1月15日現在
幕張駅の家賃相場は、一人暮らし向けの物件ならばワンルームは約5万円で借りられます。
千葉県の一人暮らしの平均家賃は、5.5万円~6万円ほどと言われているので相場よりも家賃を抑えたい人におすすめのエリアです。
2LDKでも8万円ほどが相場なので、ファミリー向けの物件も借りやすいです。
同じ路線の周辺駅との比較
幕張の家賃相場を、同じ路線の周辺駅と比べました。
総武線
1R~1DK | 1LDK | 2LDK | |
---|---|---|---|
稲毛 |
6.1万円 | 8.1万円 | 9.8万円 |
新検見川 |
5.3万円 | 7.4万円 | 9.1万円 |
幕張 | 5.9万円 | 8.1万円 | 8.3万円 |
幕張本郷 |
6.1万円 | 8.4万円 | 10.2万円 |
津田沼 |
6.1万円 | 10万円 | 10.6万円 |
2020年1月15日現在
幕張駅周辺の家賃相場は、総武線の近隣の駅と比べると大きな差はありません。
隣駅の「幕張本郷駅」と比べると、2DKや2LDKの相場が約2万円ほど安いので、ファミリー向けの物件を探している人は幕張本郷駅も検討してみてください。
幕張駅周辺の街並み
幕張駅周辺は、戸建てが多い閑静な住宅街です。
駅から10分ほどの場所にはショッピングモールもあり、買い物にも便利です。
以下で、実際に幕張駅に行ったときの写真を載せながら、街並みの特徴を解説していきます。
幕張駅は繁華街がなく、駅を出てすぐに住宅街になります。人通りも少なく、人によっては「さびれている」と感じる人もいるでしょう。
北口側にあるスーパーの「三徳 幕張店」です。南口側にも「マックスバリュエクスプレス 幕張店」というスーパーがあり、日常の買い物には困りません。
駅から徒歩10分ほどの場所には「イトーヨーカドー 幕張店」もあるので、生鮮食品以外の買い物もまとめてできます。
住宅街はどちらかと言えば戸建てが多いです。
車があると便利ですが、狭い道が多いので運転には苦労しそうです。
戸建てだけでなく、マンションもあります。
タワーマンションなどの高い建物はなく、どちらかといえば古き良き街並みといった感じです。
幕張駅周辺の住みやすさ
幕張駅周辺の住みやすさについて、治安・交通アクセス・買い物環境などの項目でまとめました。
住みやすさ | |
---|---|
治安の良さ | |
交通アクセス | |
買い物のしやすさ | |
飲食店の多さ |
閑静な住宅街で治安も悪くありません。周辺には、ショッピングモールや公園も多いのでファミリーにもおすすめです。
治安の良い住宅街
繁華街や歓楽街のない住宅街なので、犯罪件数も少なく治安が良いです。
女性を狙った犯罪は少ないですが、一部で窃盗や車上荒らしが起きているエリアもあるので、施錠や防犯グッズで自衛はしましょう。
ショッピングモールがあって買い物も便利
「イトーヨーカドー 幕張店」や「ニトリ幕張店」など、南口側はお店が充実しています。
少し足を伸ばして、海浜幕張駅方面まで出ると国内最大級の「イオンモール幕張新都心」にも行けるので、買い物に困ることはありません。
南口側は公園が多い
幕張駅の南口側には「幕張公演」や「幕張舟溜跡公園」など、公園が多数あります。
お散歩したり、子どもを遊ばせたりできます。南口側のほうが利便性が高いので、部屋を探すなら幕張駅南口側で探すのがおすすめです。
- 一都三県ほぼ全ての物件を用意
- 早朝から深夜まで相談可能
- ネットにない物件をタイムリーに紹介
東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。
一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。
また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!