お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

ネット不動産屋は来店不要!スマホから気軽に利用できる賃貸仲介業者5選

おすすめ!ネット不動産屋のアイキャッチイラスト

ネット不動産屋を使うメリットは?
有名なネット不動産屋はどこ?

来店不要の不動産屋というニーズが増えています。わざわざお店に行かなくて済むなら、時間や交通費の節約になるので嬉しいですよね。

しかし、オンライン上だけのやり取りだと不安に感じる人は多いです。本当にこの不動産屋で大丈夫なのか?と心配になりますよね。

そこで当記事では、有名なネット不動産屋を5つ紹介します!ネット不動産屋を利用するメリットや、実際のやりとり例もあります。ぜひ参考にしてください。

お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカスモッカ

【物件情報を毎日更新】

  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY

【シンプルで使いやすい】

  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ

【LINEで物件を紹介してくれる】

  • ・一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

ネット不動産屋とは?

ネット不動産屋のイメージ

スマホやパソコンでやりとりをする不動産屋

ネット不動産屋とは、スマホやパソコンを使ってオンラインでやりとりをする不動産屋のことです。コロナ渦で非対面の需要が多くなったことで、取り入れているお店が多いです。

不動産屋に寄りますが「AIによる自動返信」と「スタッフが手動返信」の2パターンがあります。後者のほうが、密なやりとりができるのでおすすめです。

ネット不動産屋を利用する6つのメリット

  • ・来店する手間がない
  • ・執拗な営業を迫られない
  • ・対面よりも話しやすい
  • ・内見も現地集合のケースが多い
  • ・お店によっては契約まで来店不要
  • ・スキマ時間を利用してやりとりできる

ネット不動産屋を利用する最大のメリットは「来店・対面不要」です。わざわざお店に行く必要がないので、気軽に利用できます。

使い方次第では、内見・入居申し込み・賃貸契約も自宅で完了します。遠方に住んでいる人や、忙しくてまとまった時間を取れない人でもお部屋探し可能です。

LINEでやりとりできる不動産屋もある

ネット不動産屋の中にはLINEでやりとりができるお店もあります。専用アプリのダウンロードが不要なので、手軽に利用できます。

どこを利用すれば良いか迷ったら、「スモッカ」がおすすめです。550万件以上の物件を取り扱っているので、理想のお部屋が見つかります。

アプリでいつでもどこでも簡単に住まいをさがせるので、ぜひ利用してみてください。


最大5万円分のキャッシュバック実施中

ネット不動産屋を利用する際の流れ

  • STEP1

    不動産屋に問い合わせ

    お部屋探しのイメージ画像

    気になる物件・不動産屋に問い合わせをしましょう。チャットやLINEからお部屋探ししたい旨を伝えれば良いです。

    事前に「予算」「住みたいエリア」「希望条件」をまとめておくと話がスムーズに進みます。

  • STEP2

    内見予約をおこないお部屋を確認

    内見のイメージ画像

    条件に合う物件が見つかったら「内見予約」をおこないます。管理会社に鍵の手配をする必要があるからです。

    内見当日は、実際のお部屋の中を確認します。気に入ったら、そのまま「入居申込」をしてください。

  • STEP3

    必要書類を揃えて入居審査

    入居審査のイメージ画像

    「申込書」「本人確認書類」「収入証明」を準備して申し込みすれば、自動的に入居審査まで進みます。

    入居審査は、通過しても落ちても必ず連絡が来ます。通過した場合は、入居希望日のすり合わせをおこないます。

  • STEP4

    重要事項説明後に契約締結

    契約に必要な書類のイメージ画像

    「本人確認書類」「住民票」「印鑑証明」「実印」など、契約に必要なものを準備してください。

    専任のスタッフから「重要事項説明」を受け、内容に納得したらサイン・捺印をおこないます。これで「賃貸契約」が締結します。

  • STEP5

    鍵を受け取れば入居開始

    引っ越しするイメージ画像

    来店もしくは郵送で新居の鍵の受け取りをおこないます。入居日になれば、いつでも引っ越し可能です。

ネット不動産屋であっても、お部屋探し~入居までの流れは同じです。来店する手間が省けるだけです。平均1ヶ月、最短2週間ほどで契約締結まで持って行けます。

ネット不動産屋での内見方法は主に2パターン

現地集合・現地解散で実際の物件を見る

ネット不動産屋は「来店不要」が売りなので、基本的にお店に行かなくて良いです。内見時も現地集合・現地解散です。

現地集合の場合、必ず内見できるお部屋しかありません。契約できない「おとり物件」を回避できるというメリットがあります。

内見後は現地解散なので、無理な営業もありません。事務的な対応を好みたい人や、1度持ち帰ってお部屋を吟味したいという人にもおすすめです。

関連記事
内見ポイント完全マニュアル!チェックリストを公開のアイキャッチ
内見ポイント完全マニュアル!チェックリストを公開
記事を読む ▶
おとり物件は現地集合の内見で回避できる!?のアイキャッチ
おとり物件は現地集合の内見で回避できる!?
記事を読む ▶

オンライン内見を利用して物件を見る

ネット不動産屋は「オンラインでのやりとり」をメインにしています。お店によっては内見も「オンライン」や「VR」などで出来る可能性があります。

オンライン内見とは、テレビ電話を通じでお部屋を確認する手法です。不動産屋のスタッフが現地に行くので、仮想空間を利用するVR・ARより実物のイメージがつきやすいです。

気になる部分をその場で確認してもらえますし、お部屋の採寸もスタッフにお願いできます。現地に行く暇がない人でも内見できます。

関連記事
オンライン内見のメリット・デメリットを解説のアイキャッチ
オンライン内見のメリット・デメリットを解説
記事を読む ▶
オンライン内見で聞くべき8つのこと!のアイキャッチ
オンライン内見で聞くべき8つのこと!
記事を読む ▶

有名なネット不動産屋5選

イエプラ【PR】
イエプラのロゴ 来店不要(LINEなどで相談可能)
一度も来店せずに賃貸契約ができる
仲介手数料が基本0円
・業者専用のデータベースを使用
・対応エリアは関東(1都3県)、関西、中部
エイブルAGENT
エイブルのロゴ ・大手不動産屋で知名度が高い
・相談するスタッフを選べる
・仲介手数料が最大で50%off
・対応エリアは全国
https://www.able.co.jp/agent/
ietty(イエッティ)
iettyのロゴ ・お部屋の契約まで来店不要
・仲介手数料が最大で50%off
・AIが1日2回お部屋を紹介してくれる
・対応エリアは関東(1都3県)
https://ietty.me/
スミカ
スミカのロゴ ・お部屋探し~内見予約までLINEで完結
・深夜2時までLINE対応
・レスポンスが早い
・対応エリアは関東(1都3県)
https://sumika.live/
AWANAI賃貸
AWANAI賃貸のロゴ ・仲介手数料が最大で50%off
・内見不要で1度もスタッフと会わない
・LINE Payが利用できる
・対応エリアは関東(1都3県)
https://awanai.com/

ネット不動産屋で有名な5店舗の特徴を簡単にまとめました。来店が面倒を考えている人は、上記の不動産屋を試してみてください。

非対面なうえ、チャットやLINEなどでやりとりをするので、普通の不動産屋よりも気軽に利用しやすいです。

一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産「スミカ」

スミカがおすすめな3つのポイント
  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

follow us in feedly
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について