お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

手取り29万円で一人暮らし!家賃目安はいくら?貯金額や毎月の生活費は?

手取り29万の家賃目安はいくら?のイメージイラスト

手取り29万円の家賃目安はいくら?
一人暮らしで手取り29万円はどんな生活?

転職や昇給をきっかけに引っ越しを考える人は多いです。手取り29万円もあるならグレードの高いお部屋に住みたいですよね!

しかし、家賃が高すぎると入居した際に後悔する可能性が高いです。生活費が圧迫され貯金が難しくなることも…。

そこで当記事では、手取り29万円で一人暮らしする場合の家賃や生活費について詳しく解説します。ぜひ参考にしてください。

監修 岩井 勇太
ファイナンシャル・プランナー
宅地建物取引士

日本FP協会認定のFP。お金に関する知識を活かし、一人暮らしからファミリー世帯まで幅広い世帯の生活費を算出しています。宅建士の資格も取得しており、お客様の収入に見合った家賃を提案するなど、生活設計についてのトータルサポートをおこなっています。

手取り29万円で一人暮らしするなら家賃は9.7万円が目安

手取り29万円で一人暮らしするなら、家賃目安は手取りの3分の1である「9.7万円」です。

東京23区内で家賃9.7万円のお部屋を探すと、ワンルームなどの一人暮らし向けから、1~2LDKなどの広い間取りが見つかります。

また、中央区・千代田区・港区・文京区・渋谷区・新宿区などの都心と言われるエリアでも一人暮らしできます。

ただし、あまりにも広いお部屋だと、エアコンが利きにくく電気代がかさんだり、掃除が面倒などの不便が生じるのでお部屋選びの際は注意しましょう。

手取り29万円前後の家賃目安【早見表】

手取り29万円に近い人の家賃目安を早見表にしました。昇給などを考えて、近い給料の家賃目安も把握しておきましょう。

青い文字をタップすると、それぞれの家賃の生活についての解説に移動できます。

家賃目安
手取り27万円 90,000円
手取り28万円 93,000円
手取り29万円 97,000円
手取り30万円 100,000円
不動産での
お部屋探しが面倒な方に!
スミカの特徴
  • LINEで友だち登録するだけで利用可能
  • 一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • 未公開物件も紹介してもらえる

手取り29万円なら意識なしで貯金できる

手取り29万円もある人は、無理に意識せずとも月3~5万円ほどの貯金ができます。

ただし、ライブやゲームの課金、ギャンブルなどの趣味に費やしたり、高いお店での外食を続けてしまうと、一切貯金できません。

少しでも貯金を考えているのであれば、通常の通帳と貯金用の通帳を分け、給料日に貯金額分だけ移動させておきましょう。

そうすれば、目に見えて使って良いお金と、使ってはいけないお金がわかりやすくなるので無駄遣いが減ります。

節約すれば月10万円ほど貯金できる

家賃やスマホ代などの固定費や、食費や娯楽費などを節約すれば、月10万円ほど、1年で120万円ほどの貯金が可能です。

ちなみに、大きな額を貯金したい人は、銀行のサービスである「自動積立」や「定期預金」がおすすめです。

口座から直接貯金分が差し引かれたり、一定期間の間は下せないようになっているので、強制的に貯金できます。

手取り29万円になるのは月収39万円前後の人

毎月の手取りが29万円になるのは、月収39万円前後ある人です。年収は約456万円です。

下記の例のように、給与からは税金や保険料、年金などが引かれます。

月収38万円の控除額と手取り額の例
厚生年金保険料 34,700円
健康保険料 19,400円
雇用保険料 1,500円
所得税(源泉徴収税額) 15,100円
住民税 15,400円
月の手取り額 293,900円

※東京都豊島区の正規雇用会社員の例

あくまで目安なので、前年度の給料や会社が加入している保険、住んでいる地域などによって金額が変わります。

手取り29万円の人の生活費例

・何も意識していない平凡な男性
・家賃が高いお部屋に住んでいる女性
・将来のために貯金をたくさんしている女性

手取り29万円の人の生活費例の中で、極端に違う3名を紹介します。自分に近いタイプの生活費を参考にしてください。

何も意識していない平凡な男性

セールス営業(20代後半)
男性のアイコン・東京都渋谷区に在住
・家賃9.6万円の1Kのお部屋
・BT別、駅徒歩10分
・食事は外食メイン
・ほぼ毎週1回は飲み会
家賃 96,000円
食費(酒代込) 80,000円
水道光熱費 9,000円
娯楽費・交際費 50,000円
通信費 12,000円
交通費 12,000円
衣類・日用消耗品代 10,000円
合計 269,000円
貯金・予備費 21,000円

渋谷区在住の男性は、家賃や食費などすべての項目において、特に節約を意識していません。

営業職なので飲み会が多いので、給料日前はやや食費がキツいと感じますが、カップ麺やチェーンの安いご飯などでお腹が膨れるので上手く調整しています。

その他の項目に関しては、ほぼ一人暮らしの平均金額に収まっています。

もし、渋谷区在住の男性のような生活で、娯楽費を多めに確保したい、少しでも貯金に回したいと考えるのであれば、家賃を8万円以内に抑えれば月3万円ほどほかの費用に回せます。

家賃9.6万円の物件を探す

家賃が高いお部屋に住んでいる女性

経理事務(30代前半)
女性のアイコン・東京都文京区に在住
・家賃11.5万円の1Kのお部屋
・BT別、駅徒歩5分、居室10畳
・自炊と外食半々
・飲み会はまれに参加
家賃 115,000円
食費 50,000円
水道光熱費 12,000円
娯楽費・交際費 60,000円
通信費 12,000円
交通費 10,000円
衣類・日用消耗品代 20,000円
合計 279,000円
貯金・予備費 11,000円

文京区在住の女性は、お部屋の立地や設備を重視したため家賃が高めになっています。

お部屋探しの際には「治安が良い街・駅徒歩5分・BT別・室内乾燥機置き場・エアコン付き」の条件にこだわったので、23区内で一番治安の良い文京区のお部屋に住んでいます。

条件をこだわりすぎると、一人暮らし向けの間取りであるワンルームや1Kでも、家賃10万円を超えます。

唯一の救いは、たまに自炊するため食費がやや抑えられていることです。これがすべて外食だった場合は、手取り29万円あっても生活が苦しくなります。

家賃11.5万円の物件を探す

将来のために貯金をたくさんしている女性

Webディレクター(20代後半)
女性のアイコン・東京都墨田区に在住
・家賃7.1万円の1DKのお部屋
・BT別、駅徒歩7分、築27年
・ほぼ自炊、たまに外食
・お酒はたまに飲む
家賃 71,000円
食費 38,000円
水道光熱費 10,000円
娯楽費・交際費 50,000円
通信費 12,000円
交通費 10,000円
衣類・日用消耗品代 20,000円
合計 211,000円
貯金・予備費 79,000円

墨田区在住の女性は、毎月5万円は最低貯金するため、家賃や食費などの生活費を抑えるようにしています。

お部屋は「BT別・室内乾燥機置き場・駅徒歩15分以内」で探しました。家賃相場がやや低い墨田区なので、家賃は7.1万円に収まっています。

また、ほぼ自炊するため食費がかなり抑えられています。月に数回外食や飲み会があっても食費が4万円を超えません。

毎月貯金をするコツは、給料日に口座から自動で積み立てされる「自動積立貯金」を活用しています。

岩井さんのアイコン 岩井
貯金を重視したいのであれば、貯金用の通帳を分けたり、自動積立や定期預金を活用しましょう。

家賃7.1万円の物件を探す

「家賃が高いお部屋=良い部屋」ではない

家賃が高いからといって、必ず良い部屋だとは限りません。条件が悪いお部屋でも、人気があるエリアの場合、家賃が高めに設定されていることがあります。

一人暮らしの場合は、間取りが広すぎると逆に不便なので、ワンルーム・1K・1DK・2K・2DK辺りがおすすめです。

駅近のお部屋は便利で家賃が高いですが、駅前の人通りや車通りが多くてうるさいです。電車の音や揺れも気になります。

そのため、家賃が高い=良いお部屋と思わず、内見時に念入りに確認しておくべきです。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

お金はいくらあっても困らないのでできるだけ節約すべき

手取り29万円もあるから、無理に節約しなくていい、何も考えなくて良いと思う人もいますが、お金はいくらあっても困らないので少しでも節約しておくべきです。

とくに無理矢理意識せずとも、すぐにできる以下4つの節約方法を試してみてください。

・都市ガスの物件を選んでガス代を抑える
・電気代の安い会社を選ぶ
・エアコンの温度を一定にして電気代を節約する
・タップ式コンセントに切り替える

都市ガスの物件を選んでガス代を抑える

これから一人暮らしをする人は「都市ガス」の物件を選びましょう。プロパンガスよりもガス代を抑えられます。

以下の表は、都市ガスとプロパンガスでどのくらい料金に違いがあるのかを比べたものです。表に記載している月間5㎥とは、一人暮らしの人が平均的に使用する1ヶ月のガスの量です。

都市ガス プロパンガス
1㎥あたりの料金 314円 504円
5㎥使用した場合 1,570円 2,520円
基本料金 750円 1,574円
月額合計 2,320円 4,094円

また、都市ガスは公共料金のため、基本料金が明確に決められているうえ、頻繁に値上げしないのでおすすめです。

電気代の安い会社を選ぶ

2016年4月1日から始まった電力自由化により、消費者が自由に電気代の安い会社が選べるようになりました。

一人暮らしの電力使用量では、月1,000円ほど節約になり年間10,000円以上お得になることがあります。

そんな人には電力会社比較ナビがおすすめです。電話で相談するだけで、生活リズムに合った最適な電力会社を紹介してくれます。

以下のサイトから申し込むと最大1万円のキャッシュバック特典を受け取れます。開通工事も必要ないので、切り替えは簡単です。

電力会社比較ナビのバナー

エアコンの温度を一定にして電気代を節約する

エアコンの温度を夏は26度、冬は20度に固定するだけで、毎月の電気代が約1,200円も節約できます。

エアコンの温度は1度変更するだけで、13%も消費電力が増えると言われています。どうしても温度を変更したい場合は、長時間同じ温度設定にしましょう。

ちなみに寝る時はタイマーより、つけっぱなしのほうが消費電力が少なくお得です。

タップ式コンセントに切り替える

タップ式の延長コンセントに切り替えて、使用していない家電製品の電源をオフにすれば、毎月150円ほどの電気代を節約できます。

とくに消費電力が多い、テレビ・ブルーレイレコーダー・パソコン・ドライヤーは、寝ている7時間だけでも良いので、オフにしましょう。

いちいち消すのが面倒、月150円ほどなら別に良いと思いがちですが、1年で1,800円、5年で9,000円になります。

一人暮らしするまでに必要な費用目安

一人暮らしするまでに必要な費用目安は以下の通りです。家賃4万円なら最低33万円、家賃7万円なら最低46.5万円は必要です。

賃貸の初期費用 家賃4.5ヶ月~5ヶ月分
引っ越し費用 約5~7万円
家具家電購入費 約10~15万円

賃貸の初期費用は、敷金・礼金や仲介手数料など、お部屋を借りる際に必要なお金で、一般的に家賃の4.5ヶ月~5ヶ月分と言われています。

引っ越し費用は、引っ越し業者の利用料や自分で引っ越した際のレンタカー代です。

家具家電購入費は、新居に設置する家具や家電を新しく購入した際の費用です。

一括見積もりサイトで複数の業者を比較してみる

引っ越し業者は1社のみよりも、複数の業者で相見積もりすべきです。引っ越し費用には定価がなく、業者によってはオプションが追加されているからです。

料金が倍以上も変わるケースもあるので、一括見積もりサイトを利用してたくさん見積もりを集めましょう。

特に「引越し侍」は一括見積もりサイトの中でも提携業者数が多いのでおすすめです。2020年10月現在で約310社と提携しています。

↓費用を安く抑えたいなら引っ越し侍↓

家電は新生活応援キャンペーンなどのセットを買う

新年度に向けて一人暮らしする人は、電気屋が1月~3月あたりに「新生活応援セット」などの名目で売り出しているセット品を買いましょう。

洗濯機・冷蔵庫・電子レンジの3点セットや、洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ・炊飯器・掃除機の5点セットなどで売り出しています。

安いものだと3点で4万円、5点セットで4.5万円ほどです。また、電気屋によっては組み換え自由なセットを用意していることもあります。

また、電気屋によっては新居までの送料が無料になるキャンペーンをしているところもあります。送料無料であれば、購入店から新居まで直発送してもらいましょう。

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について