最終更新:2022年6月9日

都内の若い女性に人気のあるオシャレな街に住みやすさのランキングを付けてみました!
街並みやオススメのお店・インスタについつい載せたくなるカフェやスイーツなどをご紹介しています♪
実際に住んだ人の口コミや住む場合の注意点もあわせて紹介しているので、参考にしてみてください。
ランキングは、以下の4つの観点をもとに選定しています。
・駅周辺の治安
・家賃相場の金額
・交通アクセス
・スーパーなどの買い物環境
オシャレで住みやすい街BEST5
都内のオシャレな街の住みやすさをランキング形式で紹介します!
1位 | 代官山 |
---|---|
2位 | 自由が丘 |
3位 | 表参道 |
4位 | 銀座 |
5位 | 渋谷 |
1位:オシャレな人に愛される代官山
![]() |
芸能人も数多く住んでいる代官山は、上品で落ち着いた雰囲気に包まれています。道路沿いには街路樹が植えられており、緑も豊かです!
オシャレなカフェやセレクトショップ・雑誌に掲載の多い美容室などがあるので、生活プラスαまでできちゃう街です♪
一人暮らしオススメ度 | |
---|---|
立地や環境が良いので物価や家賃相場が高く、1R・1K・1DKの相場が12.3万円です。ただ、アクセス面や治安はとても良いです!
おしゃれな飲食店が多く、ファストフード店や居酒屋は比較的に少なめです。ジャンクな物などを食べることが多い方には向かないかもしれません。
実際に住んだ人の口コミ
オシャレなショッピングスポット
代官山アドレス・ディセ | |
---|---|
![]() |
駅前にある「代官山アドレス・ディセ」にはスーパーからアパレルショップ・美容室など、様々なジャンルのテナントが集結しています。
周辺には系列のマンションやカフェ・クリニックなどが入った施設があるので、毎日の生活に必要なものが揃っています♪
ショッピングだけでなく、食事やプールを楽しめるのも魅力です!
LOG ROAD | |
---|---|
![]() |
全長220mの長い商業施設の「LOG ROAD」は、テレビやネットでも取り上げられており、若者だけでなく子供連れも多く訪れます。
緑も多く散策コースにも適していて、寄り道にクラフトビールを飲んだり、ランチをしたりするのも良いです。アパレルショップもたくさんあるので、ウインドウショッピングするのも良いですね♪
アプリやLINEで気軽にお部屋探し! | |
---|---|
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶無料でお部屋探しを始める |
インスタ映え間違いなしのカフェ
Salon de Louis Jewelry Cafeー | |
---|---|
![]() |
おしゃれなかき氷やドリンクなど、韓国スイーツが楽しめる「Salon de Louis Jewelry Cafe(サロンドルイジュエリーカフェ)」です。2階では韓国ジュエリーの販売もしています。
MR.FRIENDLY Cafe | |
---|---|
![]() |
こだわり卵で作られた一口サイズのパンケーキがいただけるカフェです。オーガニック素材を使ったコーヒーや紅茶もあり、身体にも優しいです。
2位:女性のスキが詰まった自由が丘
![]() |
自由が丘は女性のための街といっても過言ではないくらい、女性のスキが詰まっています!オシャレなスイーツ店やカフェ・コスメやボディケア用品店・アパレルショップや雑貨屋などが揃っているので、他の街からもたくさん訪れます!
自由が丘も緑が多く、ベンチが並べられた通りがあり、優雅でのんびりとした雰囲気です♪
一人暮らしオススメ度 | |
---|---|
セレブが多く住んでいるので家賃相場は高めの9.8万円です。生活に必要なスーパーや薬局は一通り揃っているので、住むには不自由しませんが、全体的にお店の閉店時間が早く、築浅の物件が少なめです!
女性やファミリーが多く住んでいるので、治安が良く女性の方でも安心して暮らせます♪
実際に住んだ人の口コミ
内面からキレイになるショッピングスポット
LUZ 自由が丘 | |
---|---|
![]() |
駅近のショッピングセンター「LUZ(ラズ)」には、雑貨屋やアパレルショップ、エステサロンやレストランなど、様々なお店が入っています。
トータルでキレイになれる施設なので、女性の方には大変人気です!!
ラ・ヴィータ | |
---|---|
![]() |
ヴェネツィアをイメージした「ラ・ヴィータ」はヘアサロンやペットサロン・雑貨屋やキリムショップなど珍しいものまで販売されています。
他にも、ペットと一緒に入れるオーガニック中心のカフェや足裏セラピーなど、美に関する店舗も豊富です♪
女心をくすぐるオシャレなカフェ
フリッパーズ | |
---|---|
![]() |
フワフワのスフレパンケーキが人気の「フリッパーズ」は、お一人様から大人数まで入るほど席数が多く、天気が良い日はテラス席もオススメ♪
季節ごとのパンケーキや食事用のパンケーキなど種類があるので、その時の気分で色んなタイプを楽しめますね!
なんとかプレッソ | |
---|---|
![]() |
ネクストブームにもなりそうなボトル容器に入ったラテやコーヒー!3階には同じ系列のパン屋があるので、朝食にもランチにもどちらにもオススメです♪
ボトル型なので、バックにもそのままポン!と入れれるところが良いですよね~♪
東京のオシャレな街でお部屋探しをするなら
東京23区内のオシャレな街住みやすい場所を探すなら、チャット不動産屋「イエプラ」がおすすめです。
街の不動産屋はお店がある物件の周辺しか相談に乗ってくれないことが多いですが、イエプラは東京23区内ならどの地域についても詳しく、相談に乗ってくれます。
しかも、イエプラならチャットやLINEでスタッフに相談できるので、わざわざ気になる地域の不動産屋に行く必要がありません。
不動産業者のみが見れる専用のサイトからお部屋を探してくれるので、SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件の紹介もあります。
仕事終わりやお昼休みなど、ちょっとした空き時間で無駄なく相談できて便利です。
3位:観光やデートでも定番の表参道
![]() |
駅前から緑の景観が美しい表参道は、ファッションからグルメまで東京の先端が集まっており、青山通りには高級ブランド店が建ち並んでいるので、歩いてるだけで刺激を受けます!
パチンコ店や金融屋が少なく上品な雰囲気も表参道ならではですね♪
冬の表参道ヒルズ周辺はイルミネーションが街を彩ります。観光客やデートをされる方がとても多く訪れます!
一人暮らしオススメ度 | |
---|---|
表参道はセレブが多く、タワーマンションなどの高級住宅が多いので、もちろん家賃相場が高く、1R・1K・1DKの相場が15.6万円と都内でもトップクラス並みに高いです!さらに、スーパーも土地柄に合わせた高級スーパーが多いので、金銭面に余裕がある方は検討しても良いかもしれませんね♪
実際に住んだ人の口コミ
デートにも最適なショッピングスポット
表参道ヒルズ | |
---|---|
![]() |
表参道のランドマークとして認知度の高い「表参道ヒルズ」は、ヴァレンティノやクロエなどの高級ブランドやアパレルショップ・ライフスタイルグッズ・ジュエリーショップなどが入っていて、ウィンドウショッピングでも十分楽しめる商業施設になっています!
レストランも入っているので、ランチタイムにも最適なスポットです♪
東急プラザ 表参道原宿 | |
---|---|
![]() |
特徴的な外観の「東急プラザ」は、女性に人気のアパレルショップからDIYグッズやステーショナリー類を取り扱う「ハンズビー」があります!
カフェやレストランもあるので、初めて来た方でもゆっくり買い物できます♪
オシャレ女子必見のカフェやレストラン
ジンジャーガーデン | |
---|---|
![]() |
青山にある「ジンジャーガーデン」の人気はアフタヌーンティー!どのスイーツも可愛くてうっとりしちゃいますよね!
誕生日会やベイビーシャワーなどのお祝いの時は、とびきり可愛くデコレーションされた空間も用意されています♪
アニヴェルセル 表参道 | |
---|---|
![]() |
特別な日は結婚式場としても人気のアニヴェルセルのランチやディナーがオススメです♪
クリスマスなどのイベント期間は、イベントに合わせた特別なコースもあるので、グッと雰囲気も出ますよね!
4位:おしゃれスポットが多い銀座
![]() |
時計台を所有するデパート「銀座・和光」がランドマークの銀座は、デザイン性の高い高級路面店やホテル・オフィスが建ち並んでいます。
道路も整備されており、ところどころに花や緑もあるので、街並み全体がとてもキレイです!また、夜は建物がライトアップされ、夜景も楽しめます。
一人暮らしオススメ度 | |
---|---|
住むというよりも楽しむ街なので、住宅エリアやスーパー・薬局などが少なく、住むには少し不便な街です。
家賃は1R・1K・1DKの相場が11.6万円と高めなので、生活に余裕のあるかたなら検討しても良いかもしれませんね♪
実際に住んだ人の口コミ
ハイセンスなショッピングスポット
ギンザシックス | |
---|---|
![]() |
銀座最大級の商業施設の「ギンザシックス」は、セリーヌやディオールなど世界を代表する高級ブランドが軒を連ねています!
コスメやアパレル関連はもちろんのこと、ジムや加圧まで完備しているので、トータルでキレイになれます♪
東急プラザ銀座 | |
---|---|
![]() |
2016年に誕生したばかりの「東急プラザ銀座」は、ファッション・インテリアや生活雑貨をはじめカフェやレストランなどの飲食店まで、幅広いジャンルのショップ、全125店舗が揃っています。
近代的な外観や内装で、デートにもおススメです!
三越銀座店 | |
---|---|
![]() |
銀座の老舗デパート「三越銀座店」は、銀座らしい高級ブランドの店舗やコスメなどはもちろんですが、特に人気なのがデパ地下のスイーツです!
世界的に有名なショコラティエやパティシエの名店が並んでおり、若い世代からマダム世代まで女性の方に非常に人気です!
他にも「銀座・和光」や「松屋銀座」など、老舗デパートが豊富に揃っています。
目と口どちらでも楽しめる食事
焼肉 銀座コバウ | |
---|---|
![]() |
ちょっと贅沢したい日は「焼肉 銀座 コバウ」がおススメです♪焼肉だけでなく、フレンチ要素も取り入れており、贅沢にすき焼きにして食べたりお好みで最高級の黒毛和牛を堪能できます!!
インスタ映えも間違いなしです!
資生堂パーラー 銀座本店 | |
---|---|
![]() |
インスタでもよく見かける「資生堂パーラー」は、季節のスイーツやドリンクが女性にとても人気です♪
カフェだけでなくレストランも入っているので、ランチからスイーツまで、堪能することができます。
持ち帰り用にレトルトや、焼き菓子なども販売されているので、自宅でも味わうことができます!
5位:常に流行の最先端を走る渋谷
![]() |
渋谷のランドマーク「109」が中心にそびえ建つ渋谷は10~20代を中心に常に人で賑わっており、スクランブル交差点は観光客がシャッターを押す姿も度々見かけます!
アパレルショップやインスタ映えのカフェやレストランが多く、他にも美容室やエステサロンなど、どのジャンルでも最先端を突き進んでいます♪
一人暮らしオススメ度 | |
---|---|
家賃や物価が高く、日々のお買い物をするスーパーも少ないので、生活しやすい街とは言えません!
家賃は1R・1K・1DKの相場が14.9万円と非常に高いので、金銭的に余裕があって、普段外食がメインの方にオススメです♪
ただ、治安が悪いのでエリア選びは慎重にした方が良いです!
実際に住んだ人の口コミ
最先端のショッピングスポット
渋谷モディ | |
---|---|
![]() |
公園通りの新しいランドマークの「モディ」はグルメや様々な体験コンテンツ・アパレルショップなどが入っています!
「衣食住」だけでなく体験・体感コンテンツを楽しめる新感覚の商業施設なので、どの世代でも楽しむことができます♪
渋谷ヒカリエ | |
---|---|
![]() |
駅と直結している「渋谷ヒカリエ」は、アパレルショップはもちろんのこと、渋谷エリア最大級となる26店舗の飲食フロアがあり、帰宅時の外食にも気軽に行けますね!
ヒカリエには「アーバンコア」と呼ばれる特別な吹き抜けがあり、大規模自然換気システムになっています!上から下を見下ろす眺めもなかなか見ることの少ないものですよね♪
若者の心を掴むカフェやレストラン
渋谷西村フルーツパーラー | |
---|---|
![]() |
老舗のフルーツパーラー「渋谷西村フルーツパーラー」のパフェは絶品です!!1階で季節の厳選された果物が販売されており、2階ではその果物を使ったスイーツが堪能できます♪
色鮮やかなフルーツがたっぷり使われたスイーツには、ついシャッターを押しちゃいますね!
シーウルフダイナー | |
---|---|
![]() |
東武ホテル1階にあるアメリカンダイナーです。手ごねのジューシーなパティとソースが美味しいハンバーガーを中心に、クラフトビールやケーキなどが楽しめます。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶一人暮らし向けのお部屋を探す |